2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part51

1 :通行人さん@無名タレント:2019/06/28(金) 22:46:23.03 ID:54AZCo7s0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1560064247/

135 :通行人さん@無名タレント:2019/07/04(木) 23:40:58.57 ID:CzprMIPb0.net
このスレ的には評判悪いけどw>恋に恋して
どんな感じなんでしょ

136 :通行人さん@無名タレント:2019/07/04(木) 23:43:43.08 ID:CzprMIPb0.net
このスレ的には評判悪いけどw>恋きぶん
どんな感じなんでしょ

137 :通行人さん@無名タレント:2019/07/04(木) 23:44:35.90 ID:CzprMIPb0.net
エラーが出たから大事でもないのに2度言ったわ
ごめんなさい

138 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 00:06:16.10 ID:zDjoLkC40.net
心響 2012
一生懸命に歌ってるよ秀樹
つべ探して聞いてみて

残念なのはツイ民族の方々
モロ貼りするから消されるのではないかと不安になる

139 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 00:07:53.72 ID:09Uecd2S0.net
>>134
それ悩んだのよ。観たいし。
でも、CSTBSで再放送やる方にかけたわ。
だいたい両方でやるもんね

140 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 01:00:37.16 ID:L9QcF4xr0.net
>>138
2013年には口パクだよ
オーケストラも人座ってないし

https://youtu.be/aPasa3JekZQ

141 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 01:05:39.96 ID:zDjoLkC40.net
>>140
2012だよ
あなた
つべ見てきてないでしょ
ggks

142 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 02:38:23.95 ID:Zrk9KZsa0.net
ほう、坊ちゃんは桐蔭ですか
誰ですか、子供たちが私立あきらめて公立通うなんて大ホラついてたのは
此処は本当に嘘吐きが多いですね

143 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 09:41:21.05 ID:eitzMRHC0.net
アンチのくせにSNSや掲示板徘徊して薄気味悪い
子供のプライバシーぐらい配慮しなさいよ

144 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 09:46:13.01 ID:lc7yyqIb0.net
炎のお墓写真がいつの間にか削除されてる
やはりプライバシー保護は必要ね

145 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 11:19:24.69 ID:eitzMRHC0.net
日テレの小倉さんも秀樹のことをブログに書いたら
アクセス激増して驚いてたから
一般人はなおびっくりして記事消すだろうね
ブログ主は日常生活に突然秀樹のお墓が現れてUPしただけだろうけど

146 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 12:09:45.67 ID:HtFmp1P30.net
>>145
へえ〜

147 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 12:41:35.00 ID:xUsifRVs0.net
テラカンのpart1いつの間にか消されてるね

148 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 13:09:29.29 ID:eitzMRHC0.net
テラカンあげてた人は少し経つとアカ変えて
またあげるでしょ

149 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 13:32:43.07 ID:Ds/qWXUA0.net
子供公立で貧乏
貧乏だから口パクも仕方ない
本も買ってあげましょう
ロッカー推し
工作員臭いよね

150 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 15:22:28.25 ID:kKd6TV2Z0.net
ひろみはホンコンを整形した顔で高須のおかげ

151 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 15:23:21.86 ID:kKd6TV2Z0.net
頬骨だけはそのまま

152 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 15:26:35.04 ID:kKd6TV2Z0.net
ひろみ婆が顔を真っ赤にしてブス顔全開で秀樹を罵りに出てくる
予言的中間違いない

153 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 15:53:44.83 ID:BcmSCj4B0.net
ジャニの絶対採用条件身長170以上の者は喜多川さんを即しゃぶしゃぶ出来なければ不採用、反町隆史もそれで落ちた、長く居座ってるのは全員チビ

154 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 16:48:15.13 ID:eitzMRHC0.net
いくらひろみをdisっても全然秀樹のファンにみえない
秀樹のファンはこんな奴と思わせるための嫌がらせでしょ

155 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 17:10:22.11 ID:eHSEP+qB0.net
>>153
ババアいつまで戦ってんだよ?
戦争はもう終わったんだよ
早く防空壕、ジャングルから出て来なさい

156 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 17:40:27.15 ID:BvEv/5LM0.net
秀樹って結局死んでも音楽的には
評価されないんだね
なんでだろ?
あんなに器用に演歌からロックまで
歌いこなしてたのに
死後出て来る良い話しも
みんな「人柄」を褒めるものばかり
芳村真理さんにしても
やだぱり人柄を褒めてくれてた
もっと秀樹の職業の部分に言及して欲しい

157 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 17:44:17.25 ID:TJXFlr7j0.net
テラカンはソフト発売されてるし
BS12やCSでしょっちゅう放送されてんだから、いい加減あげるなよ。
そんなレアな代物じゃない。
小遣い貯めれば手に届くコンテンツじゃん。常識なさすぎ。

158 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 17:44:46.23 ID:HtFmp1P30.net
>>156
音楽的に評価が足りないって湯川れい子さんが言ってたね

159 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 18:09:18.51 ID:uhCOF/Pl0.net
笑いが止まらない
ひろみを貶されると必ずアンチがすぐ飛び出てきて騒ぐのに
あんな風にけん制されたらおとなしく従ってる
ここにいるひろみファンが頭が弱くて操られやすいのがわかっておかしくてしかたない

160 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 18:13:11.22 ID:uhCOF/Pl0.net
>>156
バーニングの方針だから無理
秀樹とひろみはずっとライバル関係にはあったから
ひろみにとって都合良くないから無理
マッチとトシちゃんのような関係
マッチはトシちゃんに比べてずっと歌が下手だったけど下手と言われたのはいつもトシちゃん
事務所の序列があってそれに合わせて業界の人が発言してるからね
事務所が異なる場合は権力がある事務所が有勢になる

161 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 19:40:19.61 ID:BvEv/5LM0.net
>>160
そこまで関係あるの?
単に秀樹がただのアイドルを経た大御所扱いなだけで音楽的にはほぼ評価されなかった事をバーニングにおっかぶせ過ぎなのでは?ww
そう思っておけばあなたは楽なのかも知れないけど
あまりにもこじつけっぽいよ?妄想の域に入ってない?

162 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 19:42:17.29 ID:BcmSCj4B0.net
秀樹や明菜は音域狭いから機械無ければ何も歌えねーからなw70年代以降のアイドルで機械使わずに生声で完璧になんでも歌えたのは奈保子たそだけ

163 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 19:50:04.23 ID:i60Kj8Mb0.net
>>156
アニソンやドラマの曲も音楽性や歌唱力は評価されないからね
歌は間違いなく上手い
評価を大人がするからそうなる
アイドルソングもアニソンより上ぐらいの位置じゃないの?

アニソンでもルパン三世愛のテーマとか凄くいいけどね
後、ドラマだとGメイ75の面影は名曲過ぎる

https://youtu.be/JYPP53S9280
https://youtu.be/nSKbe5vOzKg

164 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 20:00:32.65 ID:ZQJThOa70.net
>>160
バカなの?
何でジャニが自分の所の歌手トシ、マッチに下手な序列付けるの?
バーだったらそれこそ二人に序列付ける必要ない
あなたの発言は秀樹ヲタがキチガイだと思われるから辞めてくれない

165 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 20:19:08.83 ID:09Uecd2S0.net
>>158
自分音楽評論家やってた人が、評価が足りないとかよくいうと思って不思議なんだよね。
自分らのことじゃん。

166 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 20:28:03.44 ID:09Uecd2S0.net
>>163
何、大人の評価ってw
面影なんてムード歌謡じゃん。悪いというつもりはないけど、この世には他に沢山いいアニメ曲もドラマ曲もある。
その程度しか曲知らない人が音楽の評価について語ってもこっぱずかしいわ。
また同じ人なのかな。

167 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 21:02:10.27 ID:DKPF2w4f0.net
>>166
むきにならなくてもwww
そんなに外れたこと言ってないよ
70年代当時大人がアニソン聴いてた?
ドラマは子供から水戸黄門まであるけどドラマの曲が売れるよになったのは90年代からじゃない?
もっと言うと秀樹をあなたの両親は聴いてた
秀樹のファン層はどこ?
いつもジュリーファンより若いと自慢してるじゃない
大人は聴いてなかったと言うことでしょ?

168 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 21:11:44.24 ID:09Uecd2S0.net
>>167
すいません、何を言ってるのか全くわからないんだけど・・・

169 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 21:20:31.53 ID:4uYpFGSG0.net
>>160
秀樹とひろみがライバルだったのは70年代の数年で、後の40年近くは秀樹の片思いだからな。

170 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 21:38:20.10 ID:uhCOF/Pl0.net
顔真っ赤にした馬鹿がいっぱい釣れた
同じ奴だったりして

171 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 21:41:30.27 ID:ZQJThOa70.net
70年代は演歌も強かったよね
若い人はほとんど演歌のレコード買わない
大人だけでぴんから、殿様はあれほど売れた
新御三家が大人の評価が高かったらなら年間のオリコンもうちょっと上でもいい

172 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 22:52:26.22 ID:wyEhOOfb0.net
>>170
キモバカ

173 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 23:19:35.61 ID:ZQJThOa70.net
>>166
その程度ってどの程度?
1レスぐらいで相手の程度が分かるなんてあなたは天才なの?
評価って売れたり、賞を取ることだよね
もの知りのあなたに聞くけど70年代アニソン、ドラマ曲で売れたり賞を取った曲何?
>>163はいい曲あるけど評価されなかったと言ってるのに、あなたはズレたこと言ってない?

174 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 23:39:40.82 ID:LHFlYm8S0.net
>>173
あなた本人なの?
他のところでいいこと言ってるから、まさかそんな捉え方とは思わなかったわ。

評価とはそもそも売れた枚数や賞では計れない。
それいったら、田原俊彦とか評価されてることになる。

その程度とは参考例についていってるってきまってんじゃん。

いい曲とは主観によるけど、評価の高い曲は他にもっと高いものがある
なぜ例をあげないのかというと荒れるからめんどくさい。

175 :通行人さん@無名タレント:2019/07/05(金) 23:53:31.28 ID:LHFlYm8S0.net
いや、あえて小さい範囲で例を挙げるなら愛のテーマはすでにインストで完結してて歌が入ってるバージョンは落ちる。
他のエンディングのが曲の完成度は高い。

176 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 00:20:42.53 ID:tdnEnb7S0.net
>>174
>>評価は売れた枚数や賞で計れない?

何で?
他で計ろうとするとそれは主観じゃないの?
田原俊彦は少なくともファンには評価されてるよ
それもかなりの人数でね
1000万枚も売れれば一流のプロの歌手だよ

確かに売上大したことなくても評価されてる人はいる
でもそれはリリース枚数が少なかったりする
ジミヘン、ピストルズ、ジャニスとかね

177 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 00:27:48.30 ID:W85WLJM80.net
>>176
またドラッグのひとか。
懲りないなぁ

178 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 00:28:05.12 ID:tdnEnb7S0.net
>>175
そう?歌入りもいいけど
ルパンのエンディングならラブスコールが一番好き

179 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 00:30:11.07 ID:W85WLJM80.net
>>178
だから、ラブスコールのが評価高いって。
あの歌手はDJ TAROのかぁちゃんな。

180 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 01:00:19.17 ID:CPlbifQ00.net
水木のアニイ、持ち歌のベスト5には入るって言ってたけどな、ルパン愛のテーマ

181 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 01:05:35.35 ID:B+nmif8X0.net
秀樹のオリジナルよりルパン三世愛のテーマや面影のがよっぽどいい歌

182 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 01:14:30.15 ID:VhCQVaZH0.net
>>181
はい。そうですね。いいですね。
それはあなたの素養に依るものだから否定しませんけど、それを基準に楽曲を評価するとおかしなことになります。

183 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 01:16:37.79 ID:VhCQVaZH0.net
>>180
だから評価が低いから、ヴォーカルとして採用されなかったのかな。どうやら歌入れしたけどボツったらしいね。
評価ってそういうもの。

184 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 02:12:22.60 ID:0m8s9I3/0.net
>>183
成る程
あなたはプロの評価を重要視するなら一の宮さんの秀樹は何もなかったに同意なんだね
もっと言えば晩年の口パクをプロは歌手として評価するわけがない
それも同意するんだね

185 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 07:35:16.99 ID:0ALRvb0K0.net
一の宮さんって訃報後のテレビ出演に浮かれて
面白おかしく喋るつもりが滑ってるのかと思ったわ
あれプロの評価なんだ
そうだとしても「何もなかった」は自分が初めて担当した時の話でしょ
それを生涯通じての評価のように言うのは秀樹に対して意地悪だよ

186 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 09:24:00.61 ID:YrAkKYJr0.net
>>185
一ノ宮氏は秀樹が努力家だったことを強調したかっただけじゃないの?

187 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 10:10:10.02 ID:oM2zBwvT0.net
一の宮はじめ
https://pbs.twimg.com/media/D9JICzVVUAEl-3t.jpg 

「秀樹は何をやっても絵になる」
2019/067/07 BSテレ東 武田鉄矢の昭和は輝いていた
 【情熱のシンガー“西城秀樹”よ永遠に】

 

188 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 10:57:42.70 ID:YAXBAhu/0.net
秀樹はお芝居とコントのセンスはイマイチだけど歌はピカイチだと思うけどね
公式2度目の脳梗塞以降の事出すのは病気なんだから卑怯だし無しね

189 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 11:36:33.81 ID:8iH5ZIu/0.net
歌手だから歌ってる姿が輝いていればいいと思う
秀樹はカッコよかったよ歌も本当に上手だった

百恵さんの今の姿を撮られたスレが芸スポに立ってるけど
その姿を昔と比べて笑う人って
秀樹の脳梗塞後の姿を馬鹿にしてる人らと同じ部類だよね

5ちゃん利用者って高齢者が多いっていうけど(私もアラフィフ)
下品な人が多くなったなと残念に思う

190 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 12:02:35.27 ID:FdGOEAOD0.net
風向き変わったね?
一の宮さんを叩きまくってた人どこ行った?
キモヲタの自演連投だったのか?

191 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 12:23:29.01 ID:0ALRvb0K0.net
今そんな話じゃないこともわからないで何言ってるのw

192 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 12:47:34.45 ID:Y14NNtxi0.net
>>189
ブーメラン ブーメランwww
ジュリーをデブと言ってた秀樹ファンをどう思う?
あれはアリ?

193 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 12:58:49.90 ID:gL4WicWH0.net
>>183
アニメの曲についてはそのブームの
ピークの時に歌わないと。
ルパンならトミー・スナイダー
ガンダムなら井上大輔
ヤマトなら沢田研二
評価が確立したあとにその関連の主題歌歌っても便乗にしかならない。

194 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 13:01:31.65 ID:CH+6IvbA0.net
プ プロのひ 評価なんて どどうでもいい
や やりますよ く 口パクは
か 金にな なるから

https://i.imgur.com/RuUTRCq.jpg

195 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 13:17:52.06 ID:qouMMmiw0.net
ルパン三世のテーマ
真赤なバラは、と言う曲
昨日のルパン三世愛のテーマ
つべの再生回数秀樹のオリジナルではブルースカイブルー、正直者ぐらいしか勝負にならない

196 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 13:40:48.82 ID:0hSaHvPs0.net
6年で1レス消化だった秀樹スレ
FNSで脳梗塞の秀樹に衝撃を受け2〜3年前から半年に1レス消化くらいペースがはやくなり
死んで今のスピードに

死ななきゃ始まらなかったのは情けない
元気に生きてたら、元気に夢グループのコンサートで活躍してたんだろうな

五郎も秀樹の死で注目を浴びていろんな番組出たり、マクドナルドのCMもゲットしたり

ヒデゴロ大活躍

197 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 14:26:12.84 ID:0ALRvb0K0.net
>>196
時々出るけど6年で1スレっていつ頃ですか
きっとお返事貰えないでしょうねw

198 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 14:32:27.06 ID:3ZDoL6lu0.net
>>185
いつまでたっても初めて会った時の少年の姿があるのだろうね
一の宮さんの心の中に
強烈な記憶ってそういうものなんだよ
きっと

199 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 15:28:02.98 ID:MuRFvAd90.net
MUSIC DAY 西城秀樹

200 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 15:31:28.41 ID:fIQYgeoo0.net
ひであき、感激!

得得アプリ90%off買い物アプリ (タイムバンク) やでぇ〜
アンドロイドも、アイフォンもある
紹介ID つこてちょ 【r3QWEo】
明日までなら、倍の600円Getでけるで

201 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 15:39:23.95 ID:r8UVs5nj0.net
>>198
そう、脳梗塞のボロボロの姿と口パが忘れられないのと一緒

202 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 15:43:55.02 ID:fIQYgeoo0.net
>>200
おもしろそう

203 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 16:21:29.30 ID:9lsYlJmb0.net
200=202
なんで自作自演してんの?
バレバレなのに…
暇なの?馬鹿なの?ゆとりなの?

204 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 17:00:35.96 ID:tgwSa2X30.net
何故にいつも揉めるの?
荒らしとかさするーしてさ
ヒデキの話してしようよ
晩年はファンならわかってたよね……唱えない……ってことさ
やなこと書かれても放置しよーよ

205 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 17:14:21.98 ID:SUsp6DVK0.net
>>189
スマホの普及で底辺がどっと流入してきたから
パソコンなんて使ってなかったド底辺が今はいる

206 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 17:45:25.17 ID:SUsp6DVK0.net
昔のアンチはもっと理論派だったけど今は底辺が口汚く罵るだけ

207 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 18:23:46.89 ID:7S3gM5Ji0.net
キモヲタの好きな言葉

て て 底辺、ナナナマポ

https://i.imgur.com/RuUTRCq.jpg

208 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 18:31:44.51 ID:0hSaHvPs0.net
>>197
2001年頃 1ヶ月経ってからお返事もらいました へへへ

209 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 18:33:49.97 ID:0hSaHvPs0.net
2001年から2007年
2007年から2013年
2013年から←ここで病気になり急速に人が入ってきた

210 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 18:35:47.51 ID:SUsp6DVK0.net
自分の該当するから気になってすぐ出てくる馬鹿がいる

211 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 18:50:39.86 ID:0ALRvb0K0.net
>>208
>>209
4時間でお返事貰えた私は幸せ者
2013年以前がそんなだったんですね
FCのBBSもあるから元気な時はあまり住人がいないのかな
邦楽板だと五郎スレがそんなペースで…
私も音楽系の板は全く見てなかったわ

212 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 19:09:03.11 ID:sibn4Vjz0.net
秀樹って病気にならなかったら
どんな芸能生活送ってたんだろう
あんまり真摯に一途に歌うことにこだわってなかったんじゃないかと思う
ナイナイにいじられてテレビに出たり
生来の性格も手伝って安い仕事してたと思う
後輩と言う名のタカリ集団引き連れて飲み歩いてそうw
病気になだて失って歌うということにこだわりだしたんじゃないかな
「秀樹は歌に生まれついた」
「秀樹はロッカーだ」
そういうのはファンが後付けしたもんだよ

213 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 19:10:40.87 ID:2r/eig680.net
>>209
同窓会コンサートはいつ頃から始めたの?

214 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 19:13:03.62 ID:sibn4Vjz0.net
>>193
ホントそうだわ

215 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 19:48:27.42 ID:V/CRsJSc0.net
>>196すごーい!
長年ヒデキのことチェックしてたんだ!
感心する笑
平成時代から令和元年へのレポートありがとう‼️

216 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 20:37:33.12 ID:uN6nhWkf0.net
来週のミュージックフェア、予告で美空ひばりさんとのデュエット流れたよ

217 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 20:49:58.38 ID:0ALRvb0K0.net
>>216
ありがとうありがとう
録画するよ

218 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 21:26:24.06 ID:bzJ9fJaD0.net
>>207
これ、秀樹を知らない人見たらナマポに見えるな

219 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 22:10:19.03 ID:SUsp6DVK0.net
>>218
自分がナマポだと詳しいね
ふつうは実際のナマポの人の姿形の雰囲気なんてわからないけどな

220 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 23:21:10.57 ID:0jclC/ib0.net
>>216
LOVEとかジャズ歌ったやつ?
ひばりさんの若い頃のジャズはカッコいいよ
コメ見ると18歳なんだってね

https://youtu.be/6jXyCY17UA4

221 :通行人さん@無名タレント:2019/07/06(土) 23:48:14.72 ID:BYjCvuks0.net
>>184
ねえ、いつまでも思い込みが激しいんだけど。
一の宮さんのその発言は、デビュー当時秀樹に何を特徴として持たせるか、といった戦略上の話で、一の宮さんは「秀樹は何でも自分のものにして、つけたフリよりかっこよくする。自分を表現することに長けてた」といってるよ。

人の話をちゃんと理解できていないのをよく自覚するべきだと思う。
呆れるわ、まったく。

222 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:06:06.45 ID:zJnnw2d80.net
秀樹の訃報後からネットで過去の秀樹のロックな映像を見せられ
秀樹はロックだった。アイドルとは違う。などと過去の修正が入ってるが

実はひろみも過去の映像はあまり流れていないが、秀樹と同じ頃
70年代中盤から後半にかけて、まったく同じ流れの洋楽コピー、からのロック的演出
フレディ。スチュアート、ボウイなどの系譜を経ていてるのを最近知り
ロック的演出は当時の時代背景であって、その後の秀樹とひろみを見ればよくわかるように
秀樹もひろみも歌謡曲ど真ん中であって、秀樹ファンが主張するロッカーではない

223 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:09:00.00 ID:gngELmcQ0.net
>>222
そうだよ。

224 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:17:33.86 ID:zJnnw2d80.net
>>223
ですよね
やはり秀樹もひろみもアイドル
ロック的演出も作りて側の意図で、やらされてたんであって
自らがやってたというのではない

もちろんその後、時代がバンドブームになって
ひろみや秀樹陣営が取った選択肢、進むべき道は「歌謡曲」だった
長い歌謡曲時代こそやはり西城秀樹を語る上で重要なファクターで

秀樹の過去を知らない若い人を、秀樹はロッカーだったと騙し
その若い人がまんまと騙されてロッカーだと主張してる
少し浅はかだなと思います

225 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:23:05.94 ID:gngELmcQ0.net
>>224
いや、秀樹はロック"も"やりたかったと思うよ。
もともとロック好きだし、やらされてたんではない。
他の人はどうだか知らんけど

226 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:26:07.65 ID:F9pkNDI90.net
秀樹さんは広島時代、小学生からバンドやってて、6年生の時にローリングストーンズの”サティスファクション”をカバーしていた。と『小説 吉田拓郎』に記載がありましたね。

227 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:31:04.70 ID:zJnnw2d80.net
>>225
たしかに やらされてたんじゃないかもしれませんが
進むべき道レールを敷かれてその道を走ってたという点で
偶像、アイドルということになりますね。
当時のファンは明らかにロックよりアイドル歌謡の秀樹を求めていたわけで
ロック、ミュージシャンとしての秀樹の需要はなかったということなのでしょう

もしあったならば、そういう選択肢は雇い主側から提供されていたはずですし
その後の秀樹の売上減や迷走をみていると、今主張されているロッカーとか
実力派という点で突っ込みを入れてしまうのです。もし本当に時代的アイコンではなく
普遍的な実力を持ち唯一無二なら、低迷せずどこかしらかで自らの手で再ブレイクできたはずが
一度もその片鱗を見せれなかったのは実力不足、努力不足と言われても返す言葉はないはず

228 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:36:29.99 ID:DKhhFqW80.net
やらされてたんじゃないよ
それこそ一宮さんが秀樹がこれコンサートでやりたいって洋楽持って来てたって言ってたじゃん
隣で錦野さんが秀樹がそういう意見出すハシリだったよね、俺らは出された曲だけやってた羨ましかったなあと
五郎もブログで秀樹はスタッフに恵まれてでも羨ましかった、好きな曲歌わせて貰えてって言ってたよ
秀樹プロデュース能力あるよ

229 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:44:12.00 ID:gwk5uBUo0.net
>>221
番組終了後一の宮さん批判が圧倒してたよ
あなたは知らないの?
あの人たちは今どこ?

230 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 00:48:00.72 ID:x0sHSrvb0.net
ロックが熱かったからGSもロックカバーしてた
その前はアメリカンポップス、スタンダード、ジャズ
流行りの違いだけでしょ

231 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 01:11:36.35 ID:F9pkNDI90.net
>>227
本当にそうかな?

232 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 01:52:27.26 ID:Hyr+MEcl0.net
>>230
フォーリーブスもエピタフやってましたしね

233 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 01:55:36.42 ID:WX3llAxG0.net
>>222
ひろみなんてどうでもいいから名前なんて出すな
あんなオカチメンコの話はスレが汚れる

234 :通行人さん@無名タレント:2019/07/07(日) 02:19:57.47 ID:HUzab6LE0.net
今日は七夕ね
ヒデキ夫妻の七夕披露宴の日
また写真が出てきて、素敵おめでとう派とやめろ嫉妬派で揉めるのかしらねぇ

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200