2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラを土人とかいうのは絶対に許さない!

30 :通行人さん@無名タレント:2019/08/03(土) 00:10:44.36 ID:CVBwJwRW0.net
モデルでタレントのローラが7月29日、自身のインスタグラムを更新。
旅館で着物を着たのだが、はだけまくり≠フ斬新な着こなしにネット上では
「下品過ぎる」などと批判の声が続出してしまった。
この批判の声を受けてか、当該投稿は現在、削除されているようだ。

ローラはプライベートで箱根を訪れたのだろうか、
《大自然を感じてほんとうに素敵な箱根で過ごした時間だった。ありがとう〜!》
と、旅館で撮影したとみられる写真を投稿。
前日の投稿では、ロックフェスティバル『フジロック』を友人たちと楽しむ様子を
公開しており、どうやらその友人たちとともに箱根にやって来たようだ。

投稿された写真の中には、ピンク色の着物を着て両手でこちらに向かって
手を振る楽しげなローラの姿が。
しかし、その着こなしは、胸元ははだけ、片脚が付け根から丸出しになって
しまっており、着物*{来の着こなしとはかけ離れてしまっているもの。
これに対し、コメントで指摘が入ると、ローラは《お店に帯が置いていなくて》と、
まさかの事態が発生したことを明かし、《旅館の方がオリジナルの形で
みんなに着させてくれたんだ》と弁明。するとファンからは、
安堵の声とともにその斬新な£こなしを称賛する声があふれた。

コールガールの次は田舎の泡姫
しかし、ネット上でははだけまくり≠フ着物姿に呆れる声が続出して
しまったようで、

《酔っぱらいのおっさん風だね》
《風俗嬢にしか見えないのだが…》
《田舎の泡姫やん》
《やられた後みたいだな》
《矯正下着に『KIMONO』を使うな伝統なんたらというなら、これも批判して
いいのでは》

などと下品≠ノ感じたという嫌悪の声が殺到。
また、このような事態になってしまった原因として、ローラが放った
《お店に帯が置いていなくて》という理由にも、

《ウソは上手にやらないと。着物があるのに帯を置かない、は普通はあり得ない》
《着物を置いてるお店に何で帯がないんだ???》
《着物があるところに帯が用意してないわけないと思う。旅館の人も
こんな着せ方をさせるはずない。そういうテイで撮影したんじゃないの?》

などと、ローラが旅館のせいにしているのではという疑問が浮上した。

「ローラさんは、今年3月に某写真週刊誌のデジタル版にて、
ハリウッド俳優のエイドリアン・ブロディとのデート現場を激写されています。
その際の格好が、脚の付け根まで見えそうなかなりギリギリ¥艪フ
ピンク色の超ミニスカワンピースで、世間に衝撃を与え
『安いコールガール』『下品過ぎる』などと酷評されました。
そのため、今回のはだけまくり≠フ着物も、旅館のせいではなく
単にローラさんの趣味趣向なのではないかと疑われてしまうのは当然です。
また、投稿削除に関しては、恐らくローラさんがイメージモデルを務める
振袖着物会社から、注意が入ったためかもしれませんね」(芸能ライター)

着物をはだけて£てしまうのも相当だが、それを疑いなくSNSに
アップしてしまうことも、また大きな社会問題と言えるだろう。
ローラにはいま一度、一流インフルエンサーとしての自覚を
しっかりと持ってもらいたいものだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1946796/
2019.08.01 10:30 まいじつ

総レス数 539
652 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200