2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 365

893 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 14:26:58.22 ID:t34CQ7DH0.net
・Facebookのコメント欄より・

***Sakura
 キレた言い方になるまで、何がカフェのオーナーさんを追い詰めてしまったのでしょうか。
 「…いや、かなり売り上げに貢献してると思うんだけどなぁ」→儲かれば良いという考えでなく
 お金以外のものを大事にしている気持ちが踏みにじられたのかもしれない。
 「地元と対話」を真髄としているはずなのに、それと真逆の印象を人に与える記事で悲しくなりました。
 この出来事を「スタッフに感謝」とまとめた点も、いつも西野さんが
 口を酸っぱくして注意している「内輪ノリ」の真骨頂にみえました。
 何かの引っかけ記事なのか?と思うほど、驚きとともに読みました。
 (Good 10)

***由貴子
 (前略)
 今回のように、苦情が入ってしまったことを、キレられたと表現してしまってはいけないと思います。
 (いや、キレてはったんでしょうけどね^^;)
 この場で西野さんがキレられたと表現してしまうと、キレられたんだな?と受け取る人がたくさんいます。
 見に来られたお客さんの中にもマナーの悪い方がおられるし、実際駐車場からお寺までの間にも
 ゴミが捨てられてたりしました。心無いお客さんが、その喫茶に悪意を持たないことを望みます;;
 西野さんやスタッフさんには心から感謝して帰りましたが、地域の方のご協力に感謝は、
 恥ずかしながら、今この時点で思いました;;
 失敗などないのです(^^)
 そこからどうして行くか(^^)と、どこかの男前が教えてくれてたように思いますよ(^^)
 苦情が入ったこともプラスにして、そのお店にもプラスになるように、
 そして満願寺周辺にはひたすら笑顔だけが溢れるといいなぁと思いました(^^)
 (Good 11)

***雄大
 喫茶店の人が一方的に悪い感じになってしまいました。
 イベントを企画運営するには、周囲への配慮も必要なことだと思います。
 地域を盛り上げてやってるのに何言ってんの?という感じに聞こえます。
 (Good 21)

***博樹
 僕は、その方が何故この日まで我慢していたのかが気になりました。
 だって、初日に行きましたが、すごい人でしたもん。
 でも、初日じゃなくて、今日怒ったのには理由があるんじゃないかと思って…
 だって、売上が上がってるのは絶対なんですよ?なのに…
 ここがわかれば満願寺展をもっと応援してくれるのかと思いました。
 僕は今回の個展、めっちゃ感動したし??来年もして欲しい…
 西野さんの作品や想い、とても好きなので…
 こう考えるのって、バカですかね…
 (Good 15)

***恵子
 止めずに思い止まってくださりありがとうございます。
 私も訪れたことのあるカフェです。下のヤマザキショップのお母さんともお話したのですが、
 このカフェもご住職さんの発案でできたそうですね。
 満願寺を人が集う場所に盛り上げようという思いは同じはずなのに。残念です。
 共に、という想いを大切にしたいです。
 (Good 8)

***彰
 …これ、書いちゃったら、もうその店との関係修復は不可能かと…
 これからも川西市にはイベントたんびに人は集まるわけですからこういう事はまだまだ起こります
 美術館オープンした後はさらに集まります
 近隣と地道に話を繰り返してもこれきっかけで意味がなくなる気が…
 (Good 7)

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200