2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 365

1 :通行人さん@無名タレント:2019/04/22(月) 11:27:49.63 ID:ucEvbKJK0.net
前スレ:キングコング西野公論 364
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1554026709/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

792 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 10:07:00.44 ID:Bn/FlmCU0.net
>>790
攻撃?
じゃあこのスレの書き込みで西野さんはダメージを負ってるってこと?

793 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 10:15:15.62 ID:WhjxQI+C0.net
>>791
匿名で自分は隠れた状態で名が出てる方を貶す輩=クズ、ですよ。

794 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 10:51:20.41 ID:j2xcqQ6w0.net
朝から糞寒い自演、西野よりつまんねーなw

795 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 10:51:30.96 ID:ea01YoVI0.net
名前出てるどころか名前売れてるヤツがその名の下で気に入らない意見を晒し上げるのも大概クズだと思いますけどね

誰とは言いませんが

796 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 11:03:10.94 ID:AZ1bje83O.net
>>793
ハーバービジネスの人は本名で西野さんを批判したのに
晒し上げられて親会社ごと叩かれるという理不尽な目に合いました

それを考えたら、実名出して西野さんについての意見を述べるなんて
怖くて怖くて…

797 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 11:05:47.42 ID:2kTPoUrC0.net
西野さん、いい意味で器が小さい。

798 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 11:21:32.45 ID:/XIizMLb0.net
>>793
早く西野さんを誉めろよ。
お前、本当は西野さんのこと大して知らないんだろ?
ろくに興味もないから、誉めようがないんだろ?
早く誉めてみろよ、このクズが。

799 :アメブロ:2019/05/04(土) 12:10:43.02 ID:M0mH6vtX0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1117279398476421
連日大盛況の『チックタック ~光る絵本と光る満願寺展~』の、その後の話。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12458830577.html
キンコン西野が超本気で仕掛ける地域活性化
2019-05-04 08:03:05

https://i.imgur.com/YyLOpd4.jpg
(「兵庫県川西市を盛り上げ続けます」)

満願寺(兵庫県川西市)で開催中の『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』が連日大盛況です。
結構、大変なことになっています。

僕も、4日(今日)、5日、6日、8日、9日、10日、それぞれ日の「夜の部(18時〜21時半)」は会場におります。
絵本を買ってくださった方には片っ端からサインを入れさせていただきますので、気軽にお声がけください。
https://i.imgur.com/oC2ps6j.jpg

さて、今回の『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』ですが、もともとは、
満願寺の ご住職から「満願寺を盛り上げて欲しい」とお願いされたのがキッカケ。
ちょうど2019年の3月頃に新作『チックタック ~約束の時計台~』の完成を予定していたので、
「だったら発売記念イベントとして、満願寺で絵本展をやりましょう!」となりました。
https://i.imgur.com/sQhDjm1.jpg
(ご住職とツーショット)

頼まれたからには、個展の時期だけ盛り上げるのではなく、この先もずーっと満願寺を盛り上げ続けた方が、
地元(兵庫県川西市)の貯めになると思って、急遽、絵本の中に、満願寺の山門のシーンを追加しました。
https://i.imgur.com/XiE51hn.jpg

「聖地巡礼」のノリで、この場所で、このポーズで写真を撮ることが定番になればいいな、と。
https://i.imgur.com/eXDedWv.jpg

んでもって、もう1つぐらい「満願寺に行く理由」を作りたくて、
満願寺(および周辺施設)でしか販売されない絵本『チックタック ~約束の時計台~』の満願寺バージョンを作りました。
こちらの満願寺バージョンの『チックタック ~光る絵本と光る満願寺~』は個展終了後も、満願寺で販売しております。
是非、買いにいらしてください(*^^*)

■川西市の活性化を止めない

昨日、オンラインサロンメンバーには発表しましたが、『チックタック ~光る絵本と光る満願寺展~』終了後も、
兵庫県川西市とは本腰を入れて関わっていくつもりで、次は制作期間が数十年規模のエンタメを仕掛けます。
現在38歳の僕は、たぶん、このエンタメの完成を見届けることができません。

│木村よしき。熱海の人 @yoshiki_Mayz
│チックタックも光る満願寺もメチャ凄いけど…
│今日のオンラインサロンの西野さんの投稿ワクワクしすぎるだろ?!!
│何だよー!!ワクワク死しちまうよー!

今日は川西市で、オンラインサロンメンバーが仕掛ける1000人規模の講演会があります。
(※チケットは完売。講演会終わりは満願寺に向かいます)

『光る満願寺展』しかり、今日の講演会しかり、「目標」や「希望」や「可能性」を見出だした時の【人】は本当に強くて、
地域活性化に必要なのは「やれはできる!」という空気であることを実感しました。
僕の役目は町の皆さんに可能性を提示し続けることで、そういう仕事は結構得意なので、お任せください。

本日は講演会。そのあとは、満願寺展でお会いしましょう。

【オンラインサロン】
今日は「姫路市のゴミ問題の解決方法」というテーマで記事を書かせていただいております。

800 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 12:12:51.61 ID:WhjxQI+C0.net
>>795
それはOK。

801 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 12:14:51.73 ID:WhjxQI+C0.net
>>796
なら匿名でも述べるなよ。
怖くて怖くてとかもさ。

802 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 12:22:07.06 ID:Nh2ZFFwX0.net
タレントで、自分への擁護もしくは称賛をリプしまくる人他にいないよなぁ、と思って気付いた
一般人でもおるか?そんな奴

それも毎日のルーティン
しかもTwitter村を出ろと幾度となくTwitter止めるからお前も止めろ宣言してる男が

803 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 12:27:55.54 ID:/XIizMLb0.net
>>799
貼り乙です
弄り甲斐のない雑魚rainに飽きてた所で救世主が

GW期間含む4〜10日までほぼフル参加って西野さんヤバくない?
本格的に干されてんじゃん
今まで「俺は自由だー!吉本の犬じゃねー!」とか吠えつつも
裏では告知なしにコッソリと劇場仕事をこなしてきてたのに、それすら失うって

で、また自分から言っちゃ台無しな事言っちゃうんだね
「聖地巡礼を目論んで急きょ突っ込みました」なんて言われたら行く気なくすわな
まーあの絵本のデキじゃそもそも巡礼なんかゴメンだけどさ

あーあと自分が生きてるうちに完成しないエンタメってガウディぶってるけど
元々完成させる気ないんでしょ?
永遠に完成しなきゃ永遠に金をせびり続けられるもんね
で結局おとぎ町みたいに投げ出して終了と

804 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 13:03:05.46 ID:Ecis2PAK0.net
>>715続き

◇じゅんぺい@32歳から俳優 @jumpei_nakamura
 これまじで怖い話
 ずっとキンコン西野さん『信用が大事』って言ってるのに。。。
  なぜ?思ったら徹底的に調べまくるところがカッコいい
 スカッとする

◇ド底辺ゲームデバッガー @daikirinn
 恐ろしい会社があるもんや。
 ニシのん、なんも悪くないのに。
 関わらずに広告収入を失くしていくのが一番相手に効く方法なのかもしれない。

◇【ポスト】ぱんどら @syoujin071
 フジテレビの子会社の代表がこんな発言をするんだね。こわっっ!

◇高田佳昭 三束のわらじの全速力!@andoncafe
 批判というか、罵詈雑言をユーモアで返すって凄いな〜
 前回の西野さんの叩き方に続き笑わせてもらった!

◇だんぷ @dampsroom
 出版社なら今まで沢山の本の中から 沢山の例え話あったと思うんだけどな...
 小学生でもわかりそうな例えなのになぁ!
 フジテレビも早めに動いた方が いいと思うけどなー!
 それにしても 企業から批判されるって凄いなー!
 それだけ影響力あるって事だなー!

◇【ポスト】NON1985 @non541027
 人と違うとここまで言われるのか… 怖い…

◇Yoh Nagao/長尾 洋 @NagaoYoh
 扶桑社怖すぎる。

◇呼吸臨床 @kokyurinsho
 出版人が全部こんなんじゃないです,念のため。
 編集者は基本的に著者の味方です(会社よりも)
 というのがいい編集者だと思っています。

◇Emi Nagatani @emimaron_0331
 キンコン西野さん近大スピーチ炎上の根を探る
 あまりにも卑劣なツイートが多くて原因を調べてみた西野さん、
 恐怖しかない事実が判明(><)
 ブログ読んで本当に怖いと思った泣
 西野さんの絶縁宣言に賛成 笑
 関わりたくないくらい怖い、、、優しくない

◇【ポスト】タコブス屋 @TAKOBUSUYA
 おい! 今日のキンコン西野さんのオンラインサロンにて
 全国各所で問題になっている【ゴミ問題】が一瞬にして解決するどころか
 【エンタメ】になってしまう案が発表されたぞ!
 もうあの人"天才"がスタンダードになってるぞ! 末恐ろしいぞ!
 そしてそんな男に目をつけられた扶桑社、ご愁傷様です!!

805 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 13:36:37.50 ID:9Q8xYZKu0.net
>>804
自分も昔からフジサンケイは嫌いですが、
それより今は むしろ、この 『西野信者たちの無知・無思考』 が恐ろしい…

西野にかかわるから、無知・無思考になるのか…
無知・無思考だから、西野ごときが「神」に見えるのか…

予測していたこととはいえ、日に日にカルト化が著しい西野界隈、
事件に発展する日は遠くないかもしれませんね

806 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 14:27:19.51 ID:QORdSVTo0.net
明坂への粘着の時も怖かったんだろな

807 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 14:27:49.19 ID:/pnf25dK0.net
信者もどこに向かって怖いと言って擁護したらいいのか
よくわからなくなってるのでは?
扶桑社から西野さんが攻撃されてるって言ってみたり
扶桑社の代表怖い!西野さん可哀想!だったり
フジテレビの監督不行き届きで西野さんがバッシング受けてるだったり
該当の記事を書いたのは藤倉善郎だけど、別に西野さんを○すなんて言ってないし
なんなら近畿大学しっかりしろって書かれてるだけなんだよな
twitter上で極々一部の少数の人が○す!って呟いたことを
まるで関係のない記事と絡めて、なおかつ直接関係のない扶桑社まで無理矢理つなげて叩く
そんな教祖をマンセーできる頭お花畑がサロンメンバーなのか
それならそれで気合い入れて絵本買ってやれよ
レビュー数も210件超えてから目に見えて足止まってるぞ

808 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 15:07:40.03 ID:Fa4+exDK0.net
扶桑社は西野さんと仕事しなくても大丈夫だろうになぁ…
突かれたらいくらでも記事にできることがあるんだからやめといたらいいのに

809 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 15:13:51.85 ID:ZnG0MKRw0.net
>>805
西野信者なるものはいません。
あなたは無知ですね。

810 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 15:26:46.19 ID:mS+i2x8+O.net
サロンメンバー24000人って嘘だろ。入会者を単純にカウントしてるだけで脱会者をカウントしてないんじゃ
後、ミスはいいが嘘は許せないと。サロンメンバーなりスタッフなりが自己保身で嘘付くなんてあり得る
ことじゃん。皆で作品を作り上げるなんて理想を掲げてるが、信じられん。給料払わない人間に働きを
期待するのか。子供は書き込みが多い絵は好まないという過去の編集者の言葉に未だに怒り狂ってるが
子供は情報・線を減らしたアニメに夢中なのは当たり前

811 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 15:34:47.20 ID:9Q8xYZKu0.net
>>807
キンコン西野としては、自分たちの世間的評価が明らかに低くなり、孤立しつつある現実に、
アセリを感じているのでしょう

でも、具体的に自分たちが誇れるすばらしいものが無いか、平凡だから、
「身内同士でイイネし合う」ような薄気味悪い なれ合い(レビュー操作など)を起こしたり、
「仮想敵」を設定することでムリヤリ自分たちを正当化し 一体感を妄想するわけです

「現実」や 「客観的な意見」を『悪』と思いこまないと、
自分の行動原理すら見いだせない幼稚ぶりは…
ちょうど、このスレに何年も居座り続けている粘着荒らしと 同様の精神構造と言えるでしょうw

812 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:07:56.37 ID:Ecis2PAK0.net
■4月27日。藤倉善郎が西野さんの近大スピーチへの否定的な感想を
ハーバービジネスオンラインに投稿する。(全文は>>338-340

│長針と短針が重なることがなぜ「報われる」ことに当たるのかが、全くわからない。
│現実とたとえ話の内容が全く対応していない内容だ。
│芸人ならではの流暢で明確なしゃべり口調で、雰囲気的な説得力はある。
│しかし実際に語られている内容は意味不明。
│「いい話」風に語ることで、雰囲気を成立させているだけのことだ。

│物事を、現実に対応しないたとえ話によって抽象化して、
│「必ず報われる」という根拠のない話に説得力を与える。
│これがまさに「マルチ商法」の動機づけや成功哲学と同じなのだ。

│西野氏は雰囲気的に「やる気」を出させる適当な与太話をしたというだけ。
│それ自体を悪いとかやめろと言うのは無理がある。
│問題は西野氏より近大のほうだろう。
│大学の卒業式とは、こういうものが跋扈する世界に
│これから放り出されようとしている人々が多く集まる場だ。
│「いい話」風なものに流されないようにしましょうと
│卒業生に注意喚起するなら、わかる。

│しかし近大はその逆。
│与太話にBGMまでつけてYouTubeに動画をアップしている。
│完全に自らが西野スピーチを「いい話」として演出している。
│大学は教育や研究を目的とする機関であって、
│不合理な「感動」を売り物にする商売ではないはずだ。

813 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:09:03.33 ID:Ecis2PAK0.net
>>812続き)

■5月3日
西野「やたら“西野は死刑ツイート”回ってくるなぁと思ったら、
   『ハーバービジネスオンライン』でネガティブ記事になったからみたい」

■まずは藤倉ディス
西野「藤倉善郎のプロフ欄に『やや日刊カルト新聞総裁』。なんだか怖そう」
西野「藤倉さんは算数(さんすう)を勉強した方がいい。はい、『1年生のたしざん 』」
西野「もちろんアクセス数と小銭を稼ぎが目的の藤倉さんの作り話だと思うけど」

■矛先をハーバービジネスオンラインと扶桑社に
西野「今後 執筆依頼されるかもしれないので、先方の事をちゃんと調べてみたよ」

■2017年9月、菅野完が個人アカウント(@noiehoie)にて
「レイシストは知恵遅れでキチガイで犯罪者。今すぐ死ね」とツイート。
その事について問いただすツイートがハーバーの公式アカウント宛てに来ると
「暴言だとは思いますが、あなたみたいな人に使うのは問題ないと思いますね」。
その後、暴言が重なり菅野完の個人アカウントが凍結された事に対して
ハーバー公式アカウントがツイッター社に抗議した。

■…という過去をほじくり返してきた西野さん、ここぞとばかりに大騒ぎ開始
西野「怖ぇえよ!こんな出版社、絶対に嫌だよ!カルトすぎるよ(>_<)
   もうメチャクチャ怖い!やめて!正気かよ((( ;゚Д゚)))
   扶桑社さん(代表=久保田栄一)が容認している風潮、超苦手!!」

■大袈裟な見出しを付ける(これのどこがNewsなんだよ…)
【恐怖!】『ハーバービジネスオンライン』の危うさ。問われる扶桑社の良識。 
【News】『問われる扶桑社の良識』 

■あまりにも強引な言いがかり
西野「どうりで、僕の元に『死ね』ってツイートがたくさん届くわけだ」

■フジテレビも攻撃対象に
西野「フジテレビの子会社だった。。いいの?これ?」

■正義感ゆえに僕は扶桑社を許さない!というポーズと共に
 とにかく扶桑社は恐ろしい会社だと洗脳開始
西野「言葉を扱うプロとして、お客様に対して
   『死ね』『知恵遅れ』という言葉を選んでしまう
   出版社の姿勢は僕は賛成できないので、
   扶桑社さんとは金輪際お仕事をご一緒しないことに決めました。
   だって、怖いもん(>_<) 本当に怖い。
   僕のマネージャー、扶桑社さん絡みのお仕事は全て断っておいて。よろ」

814 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:26:40.10 ID:Ecis2PAK0.net
「なんで僕のこと死ねとか死刑とかいうツイートが多いのかな?」
という疑問を本気で解消するつもりがあるなら、答えは簡単。
西野さんがせっせと拾い集めてブログに晒しあげた死刑ツイートの主が
自分以外の人にそういう死ねツイートをしてるか検索すればいい。

TakenoQ SurvivoR @691_7758337633
・ありとあらゆる人、物事に対してのべつまくなしに氏ねと罵ってた

タコチュ‐ @kurotako
・マック赤坂に

INUE大コーチ @oresamakingudam
・ソフトウェアアップデートに
・「死刑になるために人を刺した」という釧路の通り魔に
・全世界の自殺志願者
・煽り運転するニキ
・ピエール瀧
・飯塚幸三
・浦田直也

結局、そういう奴らは何でもかんでも目についたものを罵ってるケースが多い。
今回、西野さんが会員に動画をやたらめったら宣伝させたから
そういう連中の目についたってだけ。芸能人ならよくあること。

なのに「氏ねとかいうツイートする事をを容認するような扶桑社が
僕のスピーチを叩く記事を載せたせいで、僕の元に氏ねとか死刑とかいう
ツイートが沢山来るようになったんだ」ってのは、あまりに強引な言いがかり。

そんな1年半前の話なんて西野さんを罵倒してる連中はみんな知らんだろうし
現に西野さん自身、そんな事があったなんて今まで知らずに過ごしてきたわけで。
別に大企業の闇の力で封印してた話を西野さんが暴いたわけでもなく、
単に大多数の人にとってはそんな事があったのも知らずにいた程度の話。
それをわざわざほじくり返してきて「怖い!怖すぎる!」と騒ぐってさぁ。

815 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:38:46.95 ID:bP9ZLwiv0.net
飲み会参加権と引き換えにチックタック合計15冊、30000円払った。
メルカリやブックオフで売却するも5000円しか回収できなかった時点で時間と労力の無駄だと気づき、残りの本は処分した。
飲み会で西野と話せたわけでもなく、完全にムダ金だったなぁ。
もうあんな本見たくもないよ。

816 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:39:15.06 ID:Pje2h5Ms0.net
西野って死ねとか知恵遅れとかしょっ中言ってない?
けっこう暴言吐くくせに他人のことは許せないのか
自分に向けられると許せないのか?
知恵遅れはさすがに諸事情あるから言えないか

817 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:44:15.40 ID:IPm4pcxp0.net
>>815
脱会おめ

818 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:44:42.86 ID:Ecis2PAK0.net
「ブス単細胞が!」
「お前の正義なんて知らねーよ、糞フンコロガシが!」
「お前みたいな金魚サイズの脳ミソしか搭載していない地獄的残念人間」
「糞豚抱っこちゃん!!」
「拝啓、読解力ゼロの糞ブス様」
「オ マ エ、 本 当 に っ、 バ カ だ な !」
「何を食べたらそこまでバカになれるんだ?」
「今度、オマエが毎朝食べている偏差値激減パンの売り場を教えてくれよ」
「いいか?糞ブスかたつむり!」
「おっと、悪い。バカなオマエに横文字を使ってしまった」
「タコ壺まみれ!」
「知らねーよ、ブス!」
「ウズラの卵サイズの脳ミソのオマエ」
「よく聞け!おい!ブス!!オマエだ!オ・マ・エ!!」
「ガタガタうるせーんだよ、バカ!アホ!マヌケ!偏差値4!!よーんっ!!」
「金魚サイズの脳ミソを搭載しているオマエ」
「クソ金魚!」
「オマエみたいな偏差値3の人間」
「オマエは金魚だから、そんなことも知らねーんだろうなぁ」
「オマエをこんな凄まじい金魚に育てあげた親が悪いんだよ」
「金魚に説教するなんて、俺、どうかしてるよな。ホントごめんっ!!」
「…ていうか、そもそも、この文字、読めてんのかな。不安になってきた。。」

↓↓↓

西野「言葉を扱うプロとして、お客様に対して
   死ねや知恵遅れという言葉を選んでしまう出版社の姿勢は
   僕は賛成できないので、金輪際お仕事をご一緒しない。怖いもん(>_<)」

信者「言っていい事と悪い事の判断が出来ない企業があるとは信じ難い」
信者「人に向けて、よくそんな言葉を言えるのが驚き」
信者「そんな言葉がでるなんて悲しくなります」
信者「差別として差別用語を使って許されるわけない」

信者「きれいな言葉を紡いでくださるのが当然であろうと思う出版社が、
   このような言葉を連呼されるとは怖いばかりです…
   表現の自由を取り違えてます!!!!!!」

信者「めちゃくちゃ怖い!
   発信することを仕事にしている会社がバカの一つ覚えみたいに
   ○ね!を連発する感じは最高にヒステリックすぎる」

819 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:45:18.84 ID:Pje2h5Ms0.net
>>815
5000円も回収できたことに驚いている

820 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 16:48:45.29 ID:vF1E4VBI0.net
漫才師の頃とかカジサックやはねトびでしょっ中言ってるイメージあるけどな、死ねって
兵庫だと去ねかな?いね(死ね、去れみたいな)

821 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:03:02.33 ID:eh0v+FS60.net
西野さんが言うのは飯です
他の人が云うのはだめです
分別しましょう

822 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:03:25.14 ID:cSEsX6LN0.net
>>805
教祖が言葉で攻撃するのをスルーして強い言葉で攻撃された!怖い を発揮する信者こええよ

823 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:05:04.99 ID:cSEsX6LN0.net
>>815
チックタックということはつい最近までの信者さんかな
飲み会ってどんな空気なの?w

824 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:07:53.61 ID:Ecis2PAK0.net
ムカついたんなら藤倉善郎の言い分(>>812)に対して反論すべきなのに
自分とは全然関係ない上に1年半も前に菅野完が起こした過去の騒動を引っ張りだして
「正義感」という包装紙で全体を包み、もはや原型ないほど話をそらしてしまった。
一言で言ってクソだせぇ。

825 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:08:07.64 ID:Rju5I3dE0.net
扶桑社に凸したほうがいいな

826 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:13:54.62 ID:bP9ZLwiv0.net
>>823
西野の独演会
周りはうんうんと聞く

827 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 17:55:41.10 ID:cSEsX6LN0.net
サンクス
結局、講演会in飲み屋バージョンか

828 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 18:10:13.87 ID:9Q8xYZKu0.net
>>822
西野界隈にとっては、相手が自分たちのおかしさを指摘するのは 『悪意に満ちた攻撃』、
自分たちが他者を攻撃するのは 『聖戦』 だと思い込んでいるのでしょうね

本当に分かりやすい カルトどもです

829 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 18:18:50.50 ID:9Q8xYZKu0.net
>>815 「メルカリやブックオフで売却するも5000円しか回収できなかった」
発売時期的に、一応「新品」に近いはずなのに、
メルカリなどの履歴を見てみるとだいたい 1冊1500円(25%引)…
ヒドいのになると、「5冊 3500円」(1冊 700円)というものまでありますね

サイン本ですら、高い物でも4000円程度。 電車賃などを考えれば足が出るほどです
送料を出品者が負担しているケースもあるので、実利はもっと低いでしょう

おかしいなぁ。 Amazonで あんなに高評価()なのだから、
ユーザー同士が奪い合って、取引値も高騰するはずなのに…w

830 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 18:23:58.67 ID:9Q8xYZKu0.net
>> 「西野さんが言うのは飯です 他の人が云うのはだめです」
日本語でおk

というか、まさか 『西野さんが言うのは「イイ」です』 の誤変換とか?w
だめなのは、お前の脳だろうが

831 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 19:03:59.57 ID:pTCX32z10.net
>>815
質問攻めでしつこいと思われるかも知れませんが、お聞きしたいです
余剰本を売るときに「しるし書店」を利用しなかったのは、なぜですか?


少なくとも当時は西野さんに3万円相当の価値があると思っていたわけです
個人が彼をどう思おうと自由ですが、その金額に起業評価は含まれていなかったのでしょうか?
単純に有料制の吉本芸人との飲み会と考えていましたか?

832 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 20:46:19.91 ID:bP9ZLwiv0.net
>>831
しるし書店は使ったことがなく、彼の言う「信用」理論からすると自分に定価以上で売れる見込みはないと判断したからです。

30000円でも妥当と判断したのは彼が常日頃から「膝を付き合わせてじっくり話す」「相談に乗る」と言っていたのを鵜呑みにしたからです。
相談したいことがあったので、その対価と考えました。
もちろん話せなかったのは自分の能力不足もあるので、そこを殊更に責める気はありませんが。

833 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:03:00.65 ID:mRUNbQ2F0.net
>>818
言葉のプロっておとぎ町だかえんとつ町だかの話?

センス無さ過ぎて可哀想西野さん。。

近頃お気に入りの「ミリ単位(で修正)」は持ちギャグとしてはマシなほうかな?人は傷つけていないもんね


>>832
ハロー、洗脳は解けたの?
そもそも西野の何が良くてハマったの?

何かが気に入ってサロン入会したとしても、サロンの雰囲気に冷静になれたりしないの?
西野さんを新世紀の創造主か絶対神かメシア様みたいに持ち上げてるけど違和感持たないのですか

834 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:04:13.13 ID:M0mH6vtX0.net
>>812-813
分かりやすいまとめ乙
西野さんのサイコっぷりが怖ぇえよ! 

チックタックでもあちこち言葉遣い変だったぞ
例えば、歳をとってしまった彼女と再会した時の描写
「そこには老婆が立っていました」

「老婆」って…。言葉の響きも悪いし、子どもにも分かりにくいだろ
優しく「おばあさん」とかでよくない?

835 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:15:28.81 ID:bP9ZLwiv0.net
>>833
もともとそんなにハマってはなく、ずっと違和感は感じてました。
最近積み上がった本の在庫をみて、なんかやめるキッカケになったんです。

836 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:18:06.46 ID:mS+i2x8+O.net
近大のスピーチが炎上してるが西野には何が悪いのか理解出来ないだろう。お笑い芸人なら少ない拍手で
自虐ジョークをかます所だが、ナルシスト西野は拍手をやり直させた。本人は単なる掴みと思っている
ようだが、芸人のやり方じゃないのは確か。ブログでは批判された焦りと苛立ちしか感じられない。。
スタッフも毎日怒鳴られてるんだろうなあ

837 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:19:24.25 ID:1/4kTYA50.net
>>832
回答ありがとうございます。まぁ3万なら西野詐欺の被害額としては、かなりマシな方です
昨年少額訴訟を通達した50万円クラスの被害者がゴロゴロいますので(

相談に乗ると銘打って何冊もの本を売り付けた以上、西野は全員に等しくその時間を設けるべきで
お客様であるあなたの能力等は一切関係ありません。一人一人と膝を合わせる時間がないのなら
そもそも企画自体が破綻しているのです

昨年吉本興業の法務部が直々に西野の詐欺行為を謝罪したことを知っていれば払うこともなかったでしょうが、
そこは勉強料としてスッパリ諦めた方がよろしいかと。ひとまずお疲れ様でした

838 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:43:22.80 ID:MHfxcuSK0.net
西野詐欺w

839 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:53:48.48 ID:FXc1phbF0.net
>>835
サロンメンバーの連中に特定されないように祈っておくわ

840 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 21:57:56.36 ID:Rb8Srhlg0.net
今日チックタック立ち読みしたんだ
まず長え!これ絵本かなあテンポ悪いんだよな
早く終わらないかなと思った


・ニーナってポンチョで翌日大行列を作らせるインフルエンサーか
デカデカとポンチョも登場してた
要らんやろ
・背景に「えんとつ町のプペル映画化」という看板があって悲しくなった
そこまで宣伝したいー?
・クラファンのリターンお名前入れる権でまたしても提燈に名前
そのうちの1つ「swacy」だったかな、何の関係もなく、誤魔化せない英単語が載ってて拝金主義のクソ絵本感が出る
・歯車を落とし転ぶ変顔ニーナの片方の鼻から緑の鼻水
それに仰天するチックタックの目が顔から飛び出し奇形
こちらは両方の鼻から緑の鼻水
西野さんの錆びついたお笑いセンスが悲しい
・最初のページで作者が「役所からきた修理担当」みたいなこと書いてるのに
最後のほうで、
医者「嘘をついてごめんなさい。役所の人間でも修理屋でもなく医者でした」

いやいやアナタは嘘ついてないからね
アナタそんなこと発言してないから

「医者でした」もさ、医者を引退したと思うじゃん
わざわざイチ患者のプライベートのキューピットしに来るなんて
「ニーナさんは特効薬が開発されたのでもう医者は必要ない→ニーナさんの医者でした」というくだらなさ

>>835
チックタック全て処分した?
ザッと立ち読みしたから間違ってるとこ指摘してくれたら助かる

841 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 22:07:10.79 ID:MHfxcuSK0.net
え、脅迫???w

842 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 22:23:50.30 ID:bP9ZLwiv0.net
>>840
英単語はswimyでした。
医者を引退した、ではなく主治医の役目を終えた、が正確ですかね。
現在も医者のようです。

843 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 22:27:44.38 ID:B4pq+H7rO.net
いきなり壊れてないって神様が断言する時計台が舞台だからしゃーないw

844 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 22:38:14.89 ID:GW0TgKlN0.net
>>834
老婆だと、髪ボサボサで恨めしそうにこっち見て立ってそう

845 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 22:39:06.73 ID:3gmfSqhd0.net
>>836
まぁ西野さんも100%本気ではなくて自虐のつもりでのやり直しだったとは思うけど
ナチュラルに高慢ちきな人だから、自虐しようとしても上から目線になってしまう。

山里は登場時の拍手が少なかった時に(今はもうそんな事もなさそうだが)
幾つかお決まりのフレーズを持ってて
「株主総会のような拍手ありがとうございます」とか
「古い油でナスの天ぷらが揚がってるような音でしたね。しっとりと」とか
イジるにしてもそのくらいで十分。
西野さんのはとにかく長すぎんのよ。以下、ご本人の書き起こしより。

西野「どうもどうも。えっと、あの…皆さんはこれから
   社会に出られるわけですけども、社会に出たら
   コミュニケーションというものが、より大切になってくる
   ことは想像に難くないと思います。
   んでもって、コミュニケーションの鍵は
   『相手が求めているリアクションをすることだ』ということも、
   もうお分かりだと思います。
   でね、今、僕が出る前にオープニング影像が流れました。
   もう『スーパースターが出てくるぞ!』といった
   雰囲気たっぷりの煽り映像です。あの映像を作られた方が、
   映像終了後に求めているものは『スーパースターの登場』で、
   私は、自分がスーパースターでないことは百も承知ですが、
   でも、そこは社会人として大切なコミュニケーションです。
   私、それはそれは皆様に申し訳ないと思いながらも、
   スーパースターのごとく、堂々と舞台袖から出てきましたよ。
   スーパースターが出てくるような映像が流れ、
   スーパースターのような振る舞いで西野が登場し、
   そして、あなた方は……パラパラの拍手を送った。
   それでいいのか?という話です。あなた方には二つの選択肢があった。
   1つは、キングコング西野をパラパラの拍手で迎える。
   もう1つは、男は野太い声を出し、女は黄色い声を上げ、
   大歓声でキングコング西野を迎える。
   どちらでも構いません。皆さんの人生ですから、
   皆さんの好きなようにされるのがいいと思います。
   あ、もう一点。もう間もなく…あと10分〜15分ほどで
   皆さんの大学生活が本当に終わってしまうのですが、
   このまま静かに座って終わらせてしまうのか、
   それとも、最後にバカをして終わるのか?
   誰かが世界を変えてくれるのを待つのか、
   それとも自分で世界を変えるのか?
   念のため、もう一度言いますね。あなた方には二つの選択肢がある。
   パラパラの拍手でキングコング西野を迎えるのか、それとも、
   割れんばかりの大歓声でキングコング西野を迎えるのか?
   決めるのは、あなた方です。
   というわけで、ゲストスピーカーの登場……やり直しです。
   もう一度、VTRお願いします。
(西野、舞台袖にハケ、再登場)
西野「やればできんじゃん! どうも、あらためまして、
   キングコング西野です。宜しくお願い致します」

846 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 23:01:15.29 ID:Rb8Srhlg0.net
>>842
ありがと!

そうそう「主治医の役目を終えた(正)」だった
まだ医者なのは読み進めたらわかったんよ、でも現役医者が役所から来ましたと嘘をつく理由がわかりません

さらに、散々病気のこと説明したから、ニーナさんに会いに行きましょうよ!かと思いきや
「ニーナさん来ていますよ」って…
なにこの御本人登場とその司会者

それでは登場していただきましょう!こちらの老婆がニーナさんです!
「こんなに待たせて申し訳ないわ」
「ギリギリセーフ(正)」
おしまい

※(正)の2箇所は絵本の表現そのまま
「ギリギリセーフ」は若い2人がデートの待ち合わせで使った台詞の天丼ってやつだ
どう思う?

847 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 23:09:55.97 ID:B4pq+H7rO.net
全て主人公に都合のいい展開が繰り返される

なろうかな?

848 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 23:45:59.21 ID:ZRjdgs9J0.net
ブログでの藤倉個人攻撃消したところってなんだろうな?

849 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 23:54:10.12 ID:B4pq+H7rO.net
むしろこの憶測と罵倒だけのブログは名誉毀損にあたらないの?

教えて詳しい人!

850 :通行人さん@無名タレント:2019/05/04(土) 23:56:04.79 ID:wNMKGTcs0.net
>>845
社会に出るとコミュニケーション〜ってまんま空気読めってことじゃん

俺はいいけどお前らはやるなって信者はなんとも思わないのか?

851 :アメブロ:2019/05/05(日) 02:49:08.53 ID:jsR2N9Iw0.net
>>692に追記2点あり

――――――――――――――――――――――――――

お客さんに対して「死ね」「知恵遅れ」という言葉を選ぶ出版社の実態。

―――――――――――――――――――――――――

【追記(5月4日)】
『ハーバービジネスオンライン』さんが、今回のブログ記事を受けて、慌てて数字を
書きかえられたので(23回→22回)、書きかえられる前の魚拓を貼っておきます。
https://stat.ameba.jp/user_images/20190504/09/nishino-akihiro/ad/cb/j/o0720034214402989483.jpg
出典:『ハーバービジネスオンライン』
#頑張って

852 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 03:00:41.17 ID:YzE5Tuf80.net
RT @nebusokuririri: キンコン西野の言葉に「感動しました」って言ってるやつのbio見たら8割くらいFXか自動トレード、マーケティングって書いてるし、ちょっとスクロールしてツイート見たら肉寿司食べてるか、辻ちゃんのブログみたいな改行して夢語ってる。

あーおもろw

853 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 03:01:01.23 ID:Psxcgcg80.net
ハーバービジネスオンラインは
ここの過去スレを読み漁って
裏付けをドンドンして記事にすれば良いよ
聞けばこのスレの西野ウォッチャーが
色々と教えてくれるであろう

854 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 03:01:32.40 ID:Psxcgcg80.net
#がんばって

855 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 03:20:03.05 ID:jsR2N9Iw0.net
西野さんと口論してる相手が、過去に不祥事を起こした他の吉本芸人の話を
引っ張りだしてきて「こんな奴をかばって所属させ続ける恐ろしい事務所だ!
あー怖い怖い!僕は絶対こんな事務所を認めない!二度と仕事しない!」
と騒いで、更には自分の取り巻き連中に吉本興業へのヘイトを煽りたて、
西野さんの事そっちのけで「みんなー!吉本興業を許すなー!」「おー!」
そして「フッ…口論に勝った…☆」とドヤ顔。

いうなれば西野さんが今してるのって、こういう事。

856 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 04:08:58.33 ID:mvH82sUb0.net
単なる誤字修正を魚拓とか
こんなんで反撃になるわけないだろう厨房か

857 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 05:07:26.01 ID:t34CQ7DH0.net
西野さん自身はしょっちゅう「死ね」って言ってるけどな。
近々で言えば、アメトーク『激動の同期芸人』(2018/11/29)

東野:お金集めてクラウドファンディングやって。
西野:ああ〜、そうです、はい。
東野:「ああ〜そうです」ってもうまた、なんか「思い出した」みたいな感じ。ちゃんと知ってんねんやろ?
西野:エエやん! 思い出した感じ出しても…
東野:そういうトコあんで! 今の最悪やで!
石田:西野からしたら、「この出来事はそんな大した事じゃなかったですよ感」、です(^-^)
西野:ヤメろお前!
久保田:おい石田、言いすぎやろ! 西野ごめん。お前は「鬼才ぶる・天才ぶる」、エエやんそれで( ゚з゚)
西野:死ねやお前は!


怖ぇえよ! いくらツッコミでも「死ね」なんて言葉を反射的に使う人は絶対嫌だよ!
もうメチャクチャ怖い!(((;゚Д゚)))

858 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 06:25:15.81 ID:t34CQ7DH0.net
ハーバービジネスの人は
「時計の針が重なるとなんで”報われる”ことになるのか分からない」(=だから人生に例えるのはおかしい)
って意味であの文章を書いたんだから、1日に23回じゃなくて22回ですう〜、
なんて細かい揚げ足取りしても意味がない。どっちにしても多いだろ!って言われるだけ。
時計として”報われる”のは、あえて言えば「いつも正しい時間を指し示すこと」であって、
1時間単位で考えれば1日に24回、必ず報われている。

そもそも「24時間に針が何回重なるか問題」は、マイクロソフトの面接試験にも出されるくらいで
大人でもスッと答えるのは難しい問題なんだよ。
西野さんは「11時台には針は重ならない」ということを、あらかじめ知識として知ってたってだけだろ。
逆に聞きたいが、西野さんは
「”なぜ”11時には針が重ならないのか」
を論理的に説明できるのか?
「11時台には針が重ならないんですよ。フシギだねえ〜」ではなくてさ。

859 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 07:00:05.36 ID:cTv3apo/0.net
>>858
知っていたら西野の性格からしてスピーチの場でドヤ顔で説明しているな
あいつは他人から感心されるのが大好きだから

860 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 07:44:12.14 ID:cMrXk2RA0.net
そもそも西野さんが言う、努力はかならず報われるって話なら、時計台が勝手に止まってて何か知らんけど突然動いたハッピーエンドじゃ意味分からないんだよ
戦災で焼けた時計台を一人で何十年も修理して、それでも部品がなくて動かないのに諦めなかったチックタック爺さんのところに生きてたニーナがあの日から大切に持ち続けていた部品を持ってきて再会して
それで時計台を修理できて、二人がお互いを信じていたから時計台は動いたんだ!努力はかならず報われる!とかにすりゃ安直だけどそれなりに話になるじゃん

861 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 07:51:10.49 ID:fBMHW5wS0.net
>>822 >>818
教祖だの信者だのと妄想を語るあなたの方がどちらかと言えば怖いです。

862 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 08:16:34.27 ID:hY+odalW0.net
>>860
じゃ、あなたがそれで書いてみれば?

863 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 08:18:36.89 ID:uEyXfoUg0.net
>>845
ナスの天ぷらww
やっぱ山里は面白いんだな

864 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 08:18:40.06 ID:hY+odalW0.net
>>858

あなたはあなたの設定で物語書けば?

865 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 08:58:42.69 ID:4QFVN9vWO.net
>>846 素敵やん

866 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 10:17:33.60 ID:t34CQ7DH0.net
>>864
意味分からん。
俺が物語書くとなんなの?

867 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 10:19:30.67 ID:YzE5Tuf80.net
キンコン西野 はあちゅう イケハヤ 全部共通してるの偏った考えで網をかけてバカを釣ったら集金の道具にするところだよな これが「新しい生き方」らしい 全部同じなのはどの人も特別な専門性がなく騙し騙し口先で「もっともらしいこと」を並べ立てるところ

人時★'14
@htkstar0ne4

868 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 10:35:52.71 ID:YzE5Tuf80.net
信者みたいにバカに生まれてたら
ある意味人生ラクなんだろうなぁ
主体性なしに な〜〜〜んも考えずに
ただただ生きていけんもんな
ま、そんな養分とされる被搾取人生は
まっぴらゴメンだけどw

869 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 10:50:14.34 ID:xgrWfkSB0.net
>>868
人生とは、人間の一生
人間とは、高度な大脳新皮質によって理論的思考を可能にした生物です

その意味では、無思考に他者に追随し、不都合な事実を単純否定することしかできない、
自分の脳をまともにコントロールできていない西野信者の日々は、
『人生とすら呼べない 単なる時間の浪費』 と言えそうですね

870 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 12:11:59.54 ID:L3rQc9K80.net
今日ニュースで話題になってるユーチューバー・自称「少年革命家ゆたぼん」

10歳にしてプロフィールに「ピースボート」というワードがあるあたり背後の大人の存在を感じるんだが、Twitterを見るとポルカをやったり西野や小谷のイベントに行ってる
(子供キャンディなるものをやってる)


まさかと思うが「革命」は西野の影響を受けてないだろうな
学校に行ってない理由が同級生がロボットに見えたかららしいが、こんな子供に影響与えていてほしくないんだが

871 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 12:31:12.68 ID:xgrWfkSB0.net
>>870 自称「少年革命家ゆたぼん」
ちょっと調べてみましたが、怪しい臭いがプンプンしていますね…

父親である心理カウンセラーの「中村幸也」の本は、
Amazon評価が 「5に異様に偏っていて」、どこかの絵本作家を思い出させますし、

この子を「天才」呼ばわりしている 天才()編集者「箕輪厚介」はキンコン西野と関連が深いようで、
そもそも「天才」という単語を使いたがる脊髄反射ぶりに同類臭がプンプン

わずか10歳の分別も持たない子供が、周りの大人たちの「自己正当化の道具」として
悪用されている光景は、怒りを通りこして気持ち悪さを感じます

将来 洗脳が解けたとき、「少年革命家ゆたぼん」が人生を立て直す余地は残っているのだろうか?

872 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 12:46:06.39 ID:0IC+uEuq0.net
出先だから貼れないけどブログで西野さんキレてるwww
いつもの「キレてないですよ?」を装ったガチギレブログ
満願寺の個展で地元カフェと揉めて、信者に俺悪くないよね?と同意を求めとる

873 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 12:47:41.53 ID:GSWvN65J0.net
>>871
子供が不登校に至るには色々な事情があるから、それ自体は一概に悪いとは言えない
ただ、思想に偏りのある大人と無責任に賞賛をおくる大人に囲まれて暮らすことは間違いなく悪だと自分は思う
この子のTwitterを見たら妹らとキャンディのTシャツを着てポンチョのダンスを披露してるんだよ
西野の中じゃ、あの作品は十中八九なかったことになってるのに
今度親子で講演会をやるみたいだけど、西野の思想に洗脳された親の傀儡みたいで、それでも本人は自由に生きてるつもりみたいで悲しくなった

874 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 12:51:20.98 ID:hY+odalW0.net
>>855
いや、違うと思います。

875 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:01:40.50 ID:mvH82sUb0.net
サイン会で行列作って店の入り口塞いだらそりゃ怒られるだろう
人を呼び込んで地元の経済活性化に貢献してると言いたいんだろうけど
なんで素直にごめんなさい出来ないのか

876 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:04:08.74 ID:0IC+uEuq0.net
ちなみにこの公開ブログ&Facebook投稿の直後サロンにも同じ旨投稿
・ブログでは詳しくかかなかったけど現場はかなり殺伐ですげえ怒鳴られた
・制止してくれたスタッフは田村P
・怒られた理由はわかるつもりだが、川西及び満願寺を盛り上げようと自発的にやってんのに
・表じゃ明言しなかったが来年からは満願寺の個展やめる。恒例じゃなく今年かぎり。

とのこと

877 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:12:30.25 ID:Psxcgcg80.net
沸点低〜ぅw

878 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:15:22.34 ID:4pWsVNsP0.net
>>876
自発的にやってんのにというあたりに、西野さんの思い上がりが滲み出ている

879 :アメブロ(1/2):2019/05/05(日) 13:16:33.72 ID:t34CQ7DH0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1117890501748644
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12459042575.html

キンコン西野が「営業妨害」でキレられる
2019-05-05 06:22:28

『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』
ここは東京や大阪ではありません。
「満願寺」という兵庫県の片田舎の山奥のお寺に、連日、
2000人を超えるお客様が足を運んでくださっています(昨日は2500人)。

それは、これからの地方の希望で、
それを裏で支えてくれているのは田村P率いる『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバー。
この景色を作った張本人です。

昨日、彼らに本当に感謝しなければいけない出来事がありました。

■ 「営業妨害だ!」とキレられる

満願寺のカフェの前で、購入いただいた絵本にサインを入れていたら、列が伸びてしまって、
お店の入り口を塞いでしまったんですね(これは、よくないですね)。

すると、お店のオーナーさんが飛び出てきて、「営業妨害だから、他所でやってくれ!」と、
ものすごい剣幕で怒ってこられて、本当にたくさんのスタッフさんが汗を流して、
この場所(満願寺)にありえないぐらいのお客さんを呼んでくれていることを知っている僕は、
「それにしても、言い方があるなぁ」と思ったわけですが、そこから畳み掛けるように、
「あと、参拝せずに、個展を楽しんでいる人がいるから、まずは参拝してから、
個展を楽しむようにキチンと伝えてくださいっ!!」と怒られてしまいます。

僕は、「参拝」はあくまで個人の意思であり、“強要するものではない”という考えでしたし、
それより何より、お客さんの目の前で怒鳴り散らすその姿勢が少しだけ納得がいかなくて、
その瞬間に、「『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』を終了させよう」と思っちゃったんです(未熟ですね)。

880 :アメブロ(2/2):2019/05/05(日) 13:17:31.73 ID:t34CQ7DH0.net
>>879続き)

すると、すかさずスタッフさんが、「西野さん!」と横から入ってきて、
「我慢してください」という目を向けてきました。
本当にありがたいなぁと思いました。

会期中であろうが、僕が「辞めよう」と決めたら、パフォーマンスではなく、
本当に辞めちゃうことを彼らは知っているわけですね。

自分の性格がクズすぎることは重々承知しているのですが、
でも本当に僕は「我慢」というものができないんです。
実際、「はい、終了。撤収」という言葉が、喉まで出かかっていたのですが、
それをスタッフさんが止めてくださいました。

それによって、どれだけのお客さんが救われたかを想像すると、感謝してもしきれません。
彼らも僕と同じ思いだったハズなのに、グッとこらえて、クソ西野を制止したのです。

毎年開催しようと思っていましたが、「営業妨害だ!」と怒られてしまったので、
さすがに、もう「満願寺」で個展を開催することは二度とありませんが、
ただ、この場所の魅力は一人でも多くの方に知っていただきたいので、
予定通り、5月12日までは個展を続けて、全国からたくさんのお客さんをお呼びしたいと思います。

今回の一件で、より価値が出てきました。
この景色が見れるのも、2019年5月12日まで。

他の予定を後回しにして、この機会に是非、遊びにいらしてください。
後悔はさせません。

お店の前を塞いでしまってごめんさい。
そして、スタッフの皆様。
いつも、本当にありがとうございます。

今日は16時半頃に会場に行きます。
夜までいますね(*^^*)

881 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:21:59.56 ID:Psxcgcg80.net
うわ、これまさか
カフェに土下座させる気じゃね?
まさにこのブログがカフェへの営業妨害じゃん
加害者のくせに被害者面&逆ギレ
自己愛だなぁ

882 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:22:08.04 ID:A9Iz3dt90.net
今日で光る寺止めちゃえば?
少しでも気に入らないことがあれば人のせいにして止める、それが西野さんじゃん


今年ぽっきりで止める理由を作り出せて良かったね、西野さん!
地元の為にあの西野さんがやってやったのに地元民が怒るからもう川西市なんてむかつくよね!
それで良いじゃない!

883 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:23:07.28 ID:JeX1dSl2O.net
> 自分の性格がクズすぎることは重々承知しているのですが、

おいおいw
(嘘。そんなこと全然思ってない)が抜けてるやんw

我慢ができないヤツに革命は無理だと思うんだけどねw

884 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:28:27.29 ID:gzn+Ci7H0.net
カフェを叩けという号令でしかないな
自分が悪いとかクズだとか、欠片も思ってないんだろうけど本当にクズです、自覚して下さい

885 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:35:27.26 ID:xgrWfkSB0.net
>>873 「思想に偏りのある大人と無責任に賞賛をおくる大人に囲まれて暮らすことは間違いなく悪だと自分は思う」
その通りです。 先述の通り、10歳の子供が冷静に幅広い価値観を検討したうえで
物事を決定するのは困難で、その言動には必ず 「周りの大人の思想」が色濃く表れるものです

「同級生がロボットのように見えた」と言っている この子自身が、
今この瞬間、誰かのロボット・広告塔として利用されているという悲しい現実を、
1日も早く自覚してほしいものです…

886 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:38:33.92 ID:uEyXfoUg0.net
自分から因一方的に縁吹っ掛けておきながら、森三中・大島に反撃されると
「ボクが悪いのは分かってるけどぉ、あんまり言われてちょっとムカついてるぅ」
とか逆ギレするボンクラ西野さんらしいなあ
お前らのためにこの俺様が自発的にやってあげてるんだぞぉ〜、ってかw

887 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:55:32.25 ID:Psxcgcg80.net
エキセントリックな俺演出にしか見えない
一度キレると見境ないとか頑固とかは破天荒とか
でも元来エキセントリックな人ってこんなに客観的に分析して他人の意見や状況の流れをすぐ文章に書き起こせるかな?
エキセントリックな俺を演技してるタイプだから常に俯瞰でいいぞいいぞ俺
理不尽でわがままでいかにもアーティスティックだぞって演出してるのではないか
結局は自己プロデュースの台本通りな空虚感が漂っている

888 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:55:38.91 ID:t34CQ7DH0.net
どう読んでも「キレた店が悪い、キレずに耐えた俺と、止めてくれたスタッフは偉い」
って内容なんだよなぁ。

まぁ、単純に客のマナーが悪かったんだと思うけど。
閑静なお寺のあたりで生活してる人にとっちゃ、ピカピカにライトアップされて
信心もない大勢の西野ファンに夜中までワイワイキャッキャされたら、そりゃ迷惑だろうな。
ゴミの問題とかもあるだろうし。
でもそういう周辺とうまく折り合いをつけていくのも西野さんやスタッフの手腕次第だろ。

あとは個展自体があまり上手くいっていなかった可能性も高い。
2,000人の客が来たって言ってもそれはあくまで主催者発表にすぎない。
(ほんとに来てたらそりゃすごいけど、でもちょっとしたお笑いライブの5倍・10倍の人数だぞ…)
西野さんはなにか上手く行かないことがあると、些細なきっかけを探し出して自己正統化しつつ
全部おじゃんにしちゃうパターンが多いことは西野ウォッチャーならご存知のとおり。

でもFacebookのコメ欄とかには、意外に冷静で西野さんに批判的なコメントが多いな。
西野さんのやることなら何でも賛成のいつものノリからすると非常に珍しい。

889 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 13:55:48.50 ID:xgrWfkSB0.net
>>880
『毎年開催しようと思っていましたが、「営業妨害だ!」と怒られてしまったので、
さすがに、もう「満願寺」で個展を開催することは二度とありませんが、
ただ、この場所の魅力は一人でも多くの方に知っていただきたいので』

↑この部分の気持ち悪さが、ものすごい…
「僕が満願寺を愛しているのに、地元の店のせいで 個展をやめざるをえなくなったんですよ〜」
と 他者批判をわめく一方で、「地元を愛する 冷静な自分」をアピールするネチネチした姑息さ

そもそも、「満願寺の西野個展が 本当に地域振興になっているのか?」
という根本的なところから考え直す必要が、西野サイドにはあると思うのですが?

890 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 14:02:58.54 ID:A9Iz3dt90.net
>>886
光る寺プロジェクトに限らず西野さんの全てがコレだ「この俺様がやってやってる」

だから西野さん以外の全地球人は、喜び褒め称える以外の行為は許されない

西野さんのエンタメは、サロン会員限定にすれば?サロンメンバーからの招待制とか
それなら顧客満足度100%で西野さんニッコリ
不満の言えないエンタメって斬新じゃん
誰かサロンメンバーに聞かれたらチクられそうでこえーわw

891 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 14:03:08.89 ID:Psxcgcg80.net
権力を行使した脅しだよねw
川西市とか満願寺がどう責任取ってくれるんだってカフェに詰め寄ったら
カフェが謝らなくちゃならないなんて

892 :通行人さん@無名タレント:2019/05/05(日) 14:16:27.47 ID:cgX56jmG0.net
そもそも毎年開催はしないって以前言ってなかったっけ?
初回だけは俺(西野)がやって数字を出すから2年目以降はその数字を元に自分たち(満願寺)でスポンサーを見つけてやってほしい、みたいなこと言ってた気がするんだけど。

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200