2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 365

582 :アメブロ(1/3):2019/05/01(水) 15:56:15.70 ID:C8o+ktVT0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1115235505347477

強いチームを作る上で、たぶん、とっても大切な話。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12458115787.html

「【個人のミス】と【システムエラー】を区別しろ」 by キンコン西野
2019-05-01 07:33:30

毎度お騒がせしております。
キングコング西野です。

僕が運営するオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の会員が2万4000人を突破したので、
今日はそちらを記念して、毎朝投稿している記事の中から2019年3月18日に投稿した
『チームビルディング ~「個人のミス」と「システムのエラー」を区別せよ~』を少し加筆修正して、
コチラで無料公開させていただきます。

良いチームを作る上で、たぶん、とっても大切な話です。
それではどうぞ。

━━━━━━━━━━━━━

《西野亮廣エンタメ研究所》
チームビルディング ~個人のミスとシステムエラーを区別せよ~
【投稿日】2019.3.18 【投稿者】西野亮廣

おはようございます。
まるでお腹が空いていないのに機内食を出されたら食べてしまうキングコング西野です。

さて。
僭越ながら、僕は本当にたくさんのスタッフと2万人を超えるコミュニティーを束ねる立場にあります。
リーダーは偉くも何ともありません。
ただの「役割」で、僕なんかは勉強勉強の毎日です(※嘘です。毎晩呑んだくれています)。

そんな毎日の中で、チームの運動を前向きに回転させる為に僕が決めている
「セーフ」と「アウト」の基準について、少しお話ししようと思います。どうぞ、お付き合いください。

■キンコン西野が怒るポイント

僕は、「お喋り」と「文章」…つまり、「言葉」を商品にして活動させてもらっておりまして、
こうして食えておりますので、自分で言うのはおこがましいですが、それなりのレベルなのだと思います。

これは僕に限った話ではなく、名の通った芸人は、
素人が言葉で殴りかかるとロクなことがないレベルであることは間違いありません。

パスを出すMCのお仕事も20年近くやっておりますので、
その人がいい答えを持っているかどうかは、目の動きを見れば分かりますし、
質問をする時は当然、相手が返してくるであろう答えを数個ほど予測した上で質問をして、
すぐにリアクションできるようにしています。
すべてのボケを拾い、すべてのイジリで受け身をとります。

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200