2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 365

47 :通行人さん@無名タレント:2019/04/23(火) 15:43:03.00 ID:/YZpvQt/0.net
せっかく近大生へのアドバイススピーチがバズってる時に、
わざわざ自分で「アドバイスって結構無責任」なんてブログを書いたのは
この手の批判をかわそうとしてんのかね↓

深爪 @fukazume_taro
キングコング西野さんの「理論上、失敗は存在しない」ってスピーチには不覚にもグッときてしまったんですが、その後の
「11時台には時計の長針と短針は重ならない。でも大丈夫、時計の針っていうのは必ず重なる。だからあなたも挑戦して」
ってのには「いや、それは時計だからね!」としか思えず真顔に。
「いつか絶対に報われる日が来る」なんてのは無責任な言葉でしかなく、なんの励ましにもならないし、
そもそも「針が重なったからってなんだよ」と思っちゃったので、もうぜんぜん頭に入ってこない。
RT 412 FAV 2,471

じゅどさん @modern_man_jp
キンコン西野の話は簡単に言うと、何の根拠もないけど人生絶対にいつかうまくいくから
今辛い人は報われる日のために頑張ってみてってことを無理やり時計と結びつけて話しているだけなんだけど、
多分そういう矛盾に気づいてしまう人より、そっかー!すげー!って思う後者の方が幸せなんだと思います。
RT 96 FAV 604

かえるくん @y2000_2008s
キンコン西野の卒業スピーチは(1)ふわっとした例え話、からの(2)突然の上から目線、
というマルチ商法とか宗教勧誘とかでよく見る手法やな。
しっかりターゲットを選んで話してる。
RT 55 FAV 223

蒲原 @kamoharaisdead
キンコン西野の「時計の針は重ならないときもあるから人には報われない時もある」という話、
意味がわからなすぎる 薬物はやめろ
RT 337 FAV 1,665

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200