2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 365

315 :アメブロ(2/2):2019/04/27(土) 16:18:53.10 ID:WNJI7CYR0.net
>>314続き)

気持ちは分かりますが、…ですが、ひとつだけ思うことがあります。

それは、『報われる頑張り方が変わった』ということです。

高度成長期というは「正解のある問題」を解く季節で、
その問題というは『暗記』と『反復訓練』で突破できるものでした。
正解の「頑張り方」があって、その頑張り方どおりに頑張れば頑張るほど結果が出る季節でした。

ところが、時代は成熟期に入り、正解は一つではなくなり、
それまでの頑張り方がまったく通用しなくなりました。
にも関わらず、高度成長期時代の正解の頑張り方で頑張り続ける人が後を絶たず、
「これだけ頑張っているのに、なんで報われないんだ」という目に遭い、
そんなことを何年も続けていくうちに、この国は「頑張っても無駄だ」という病にかかり、
今、『希望』を見失いつつあります。

努力が報われないんじゃなくて、報われる努力が変わっただけで、
人々が「努力が報われる世界」や「明るい未来」や「希望」の類いを『ファンタジー(幻想)』とするのなら、
だったら僕は、皆さんの目の前でファンタジーをお見せします。

僕は日本を諦めません。
まだ「決着がついた」とは思っていません。
僕は日本を諦めません。

僕が「ディズニーを超える」と言った時に、
日本国民全員が「できるわけがない」と笑いましたが、賭けましょうよ。

僕が負けたら一生この恥を背負って、一生「ほらな。無理だったろ?」と鼻で笑われ続けて、生きていきます。

僕が勝ったら、べつに何も要りません。
その頃には、たぶん、今よりも少しは「希望」が持てる国になっていると思うので、
僕の望みは十分叶っています。

僕には才能がありません。
もしかすると、僕と一緒に頑張ってくれている僕の友人やスタッフにも才能はないのかもしれません。
ひとつ確かなことは、皆、努力をしています。

毎晩遅くまで、眠い目をこすりながら、エンターテイメントを作っています。
僕らは「希望」から目を背けません。
僕らは、とびっきりのファンタジーを、努力の積み重ねで実現させます。
「努力が報われる世界」を必ず届けます。

新作個展『チックタック ~光る絵本と光る満願寺展~』、いよいよ明日スタート。
以上、強烈なステマでした。

西野亮廣

総レス数 1001
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200