2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 364

1 :通行人さん@無名タレント:2019/03/31(日) 19:05:09.47 ID:69cyF4R70.net
前スレ:キングコング西野公論 363
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1552451319/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

688 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 15:45:49.03 ID:fLQuuZXV0.net
>>657
内容は大体そんな感じ
チックタックとニーナが恋に落ちる
ニーナの母は遺伝性の疑いの高い病気で亡くしている
チックタックとニーナは夜の12時に時計台の前で会おうと約束した
その日火の鳥により森は炎上、ニーナは行方不明となる
時計は11時59分で止まったままとなる

チックタックはニーナが死んだとは信じず、時計台の手入れを続ける
年月が流れチックタックの元に医師が訪れる
ニーナの病気は遺伝性ではなく伝染性だったこと、チックタックに伝染するのを恐れてニーナは姿を消したことを話す

ニーナの死を告げに医師がやって来たかと愕然とするチックタック
意外にも医師は言う。新しく開発されたワクチンでニーナの病は癒えたと

年を重ね老人になったチックタックとニーナが時計台の下で再会したとき
動き出した時計が12時を告げる
おわり
--------

11時より後に短針と長針が再会するのは12時で、チックタックとニーナは自分たちを短針と長針に似てるとか
ニーナの病気は体から木が生えてやがて自分も木の一部になってしまうとか小ネタあり

火の鳥は一回登場で終了

689 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 16:02:52.87 ID:fLQuuZXV0.net
基本、諦めなければ大切な物に出会える系のストーリー(プペルと同じ)
戦争(火の鳥)は恋人の失踪を死とミスリードさせる要素で、物語との関係は薄い

風景の世界観はラオス風+日本の異国籍風
チックタックやニーナ以外のサブ登場人物の名称が市役所の人や医師で固有名詞は設定されていなかった気がする

690 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 16:48:13.91 ID:KRcoNivv0.net
レビュー乙
ほんと想像通りの展開だねー
11:59で止まった時計台出した時点で12:00になるのがオチだって分かるし
約束の時計台って言うからには誰かとの待ち合わせが12時だと察せられるし
じゃあ約束の誰かが来なくて時計が止まって、再会して12時になるんだろうなって
まあ思うわな

(事前の個人的な妄想)
戦火から逃れようと駆け落ちの約束をした恋人がいて
彼女は待ち合わせに急ぐ途中で戦いに巻き込まれて死亡
それを信じられない彼氏の想いにより、約束の時間が来ないよう奇跡的に時計が停止
数十年後、老いた彼氏に死期が訪れ、最期の瞬間にまた奇跡的に時計が動き出す
12時の鐘の音が響き渡る中、彼女と再会して仲良く天国へ…fin.

だって残酷で美しいとか言ってたじゃん
哀しいハッピーエンド的なの想像するじゃん
普通に病気治って再会ってご都合主義すぎるじゃーん

691 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 16:56:51.43 ID:E5nDafAc0.net
壊れてもいないのに止まってる時計なんて不良品でメーカーに返品だよなw
やっぱりもとからおかしい
結論から逆算した強引な展開はいつもどおりでさすがポンコツ作家(もどき)だわ

692 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:02:18.79 ID:KRcoNivv0.net
つーか死亡まである重い伝染病の彼女が
婆になってワクチン見付かるまで普通に長生きしてたのかよ
母親は若くして死んでるんだろ?

で、努力し続ければいつか廻ってくるチャンスを掴むことが出来るって
そんな話とも全然違うじゃん
チックタックは消えたニーナを探す旅に出るでもなく
ただ止まった時計台に張り付いてるだけじゃん
なにも努力してないじゃん
彼女が勝手に治って向こうから連絡入れてくれただけじゃーん
つーか動かない時計台の手入れって何だよ
手入れして結果止まったままだったんなら努力報われてさえないがな

693 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:11:47.76 ID:KRcoNivv0.net
でも思い返してみればプペルもそうだったわ
ルビッチは星空の存在を信じ抜いて周りに認めさせる努力とか全くしてなかったわ
だから孤立する事もなく、普通に町の悪ガキとも友達でただ煙突掃除して暮らしてたわ
西野さんの作風はブレてなかったわ

694 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:14:35.21 ID:MbJ1Vq2E0.net
>>693
ジップとキャンディも別に主人公なんもしてないんじゃなかったっけ
記憶喪失になるなんてかわいそー!→実はキャンディが日記描いてたからハピエン!

695 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:21:22.21 ID:P8MKMdPXO.net
わざわざ説明だけしにきてくれる医師

696 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:34:57.31 ID:2Rujx/3L0.net
>>641

そんな定評はありませんけどね。

697 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:38:48.55 ID:YZP/QEzc0.net
キンコンの漫才と一緒で意外性が全くない
使い古されたネタをベタにやるから安定はしてるがおもしろみがない

698 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:53:16.25 ID:Vi/bFzad0.net
>>693
ブレない作風と文体w

添削もサロンにやらせれば良いのになw
そこはプライドが許さないか

月日が流れ、ってあれから40年とか50年とか60年か?
医師が、当時の恋人(夫ではなく)に説明に来る不自然さを補う為には、ヘンクツジジイチックタックは時計台でニーナを待ち続けている、と広く周知されていないとおかしい

そうしないと、完治したニーナばあちゃんが医師に頼んで伝言→登場、にならん?
完治してるならばあちゃん直接来れるじゃん
医師の役割が、作者のお涙頂戴思惑が透けちゃうじゃん

699 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 17:53:36.10 ID:KRcoNivv0.net
>>694
あれも酷い話だったね
ロボットのメモリの増設も出来ない無能博士…
またあれが自分の婆ちゃんをモデルにしたってのが怖い

700 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 18:05:10.94 ID:P8MKMdPXO.net
>>699
原因までわかってるのに放置する博士って酷いよなw

お手伝いロボなのにw

701 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 18:30:32.17 ID:nTom9wm30.net
うーん駄作
絵と宣伝の力でどこまで伸ばせるか

702 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 18:57:41.39 ID:QhTnZQC90.net
>>688
http://pbs.twimg.com/media/D04nPa9VsAACWH6.jpg

主人公が怒りながら(?)女の子の髪の毛掴んで引っ張ってるシーンは
どのくだりにあたる?

703 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:01:01.13 ID:o1CE0EFn0.net
>>702
どこを中心に見ればいいか分からないw
背景に力を入れすぎてキャラに目がいかない
いっそのこと切り絵みたいに影にすれば良かったのに
目が滑るわ〜、さすが滑り上手の西野

704 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:01:54.88 ID:ladyrmP50.net
>>689
レビューありがとう
本当にネタばらし部分が話の全てだった

個人情報を排除した文章なのに主役二人のまわりにはクラファン出資者の個人名が無数に取り巻いてるとか、すごいカオスだな

705 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:21:33.49 ID:QhTnZQC90.net
プペルは六七質特有の複雑に入り組んだ建造物の背景が最大の売りだったけど
チックタックの背景は綺麗だし上手いんだけど無個性で
まるでゲームの背景みたいっつーか魅力がないのがなぁ。
それにキャラが背景から浮いてるし。可愛くないのは全作共通だけど。

706 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:26:19.86 ID:o1CE0EFn0.net
君の名はパクリみたいなCGの背景に
中学生くらいの画力で描いた個性強い絵柄のキャラが貼り付けてあって
そこが引き立てあってないチグハグなんだけど
チグハグ狙ってそこが良い!ってわけでもなく
ただセンスねーなって思う

707 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:30:58.94 ID:AXykTgE50.net
>>701
いや、名作ですよ。

あなたはどんな絵本を書ける方なんですかね?

708 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:33:30.72 ID:QhTnZQC90.net
>>707は絵本描ける人なの?
そうでないなら絵本描けない人の「名作」という評価も
まるで意味がないってことになるよね。

709 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:35:37.04 ID:AXykTgE50.net
>>675
あなたの方が壊れたおもちゃ状態ですね。

710 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:39:43.64 ID:ladyrmP50.net
>>706
公開されてるのを見る限り、多分全部の絵に光源になる何か(提灯や月など)が描かれてるんだけど、反面キャラの顔が薄く全体的にデフォルメ効かせてるからパッと見てポーズがわからない
炎の方へかけ出そうとして押さえつけられてる?チックタックの絵とか

711 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:46:03.90 ID:AXykTgE50.net
>>708

書けない人は褒めないと。

712 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 19:50:23.04 ID:QhTnZQC90.net
>>711
なんで?
絵本描いたことない人は批評しちゃいけないっていうあんたの理屈だと
絵本描いてない人には褒める資格もないね。
褒めるのもけなすのも同じ批評なんだから。

713 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 20:55:45.75 ID:uIzc0iTW0.net
>>711
病院行った?ちゃんと病院行った?
また何の意味も無いし何の役にも立たない事してるからきっとまだなんだね
いい加減怖がらずにちゃんと病院行かないと
ビクビクしないで大丈夫!きっと先生も看護師さんも優しいからね、今まで1度も褒められた事無い君が初めて褒めてもらえるかもしれないよ?
だからちゃんと病院行こうね、お母さんと病院行こうね

逃げないでちゃんと過去と向き合うんだよ?
西野の真似してブログ書いてた事とか自分が漫才師だって思い込んでた事もちゃんと先生に話すんだよ?
恥ずかしいから消しちゃったあのブログの大半もちゃんと思い出して話すんだよ?
居もしない鳶の相方の事とか出た事も無いM1に出たって嘘ついた事もスカウトされてアイドル目指すとか書いた事も全部ちゃんと話すんだよ?

714 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:06:51.07 ID:50a1E+KF0.net
西野の言う
「過去は変えられる」
意味が全くわからない

誰かわかる人いる?

715 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:12:24.21 ID:H7M7UiEm0.net
>>712
褒めましょう。

716 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:14:11.78 ID:6q2FPHBH0.net
>>714
(´・ω・`)つ[慰安婦]

717 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:18:24.30 ID:9T9n+bRV0.net
>>690
>
> (事前の個人的な妄想)
> 戦火から逃れようと駆け落ちの約束をした恋人がいて
> 彼女は待ち合わせに急ぐ途中で戦いに巻き込まれて死亡
> それを信じられない彼氏の想いにより、約束の時間が来ないよう奇跡的に時計が停止
> 数十年後、老いた彼氏に死期が訪れ、最期の瞬間にまた奇跡的に時計が動き出す
> 12時の鐘の音が響き渡る中、彼女と再会して仲良く天国へ…fin.

うまいなぁ
単純なハッピーエンドではなくて救われるような救われてないような…
フランダースの犬みたいに微妙な後味が残る展開(小さいときにに見たらトラウマになるともいう)
これをきれいな絵(CGっぽいのはダメよ)で見せたら残酷さが際立つ

718 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:22:07.82 ID:QhTnZQC90.net
>>715
褒めちゃダメだよ。
絵本も描いたことない人がわかったような顔して褒めるのはお門違い。
なんも知らないくせに偉そうに褒めてつかわすなんておこがましい。

あんたの理屈ではそうなるんだよ。

719 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:26:09.04 ID:50a1E+KF0.net
>>716
単に記憶を改竄しているだけじゃないかw

720 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:30:16.17 ID:H7M7UiEm0.net
天才・キングコング西野の最新作がマジでヤバイらしい!
https://gamp.ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12454884288.html

721 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:35:37.98 ID:QhTnZQC90.net
>>720
>>681にもうリンク貼ってあるから。
無意味な再リンクすなって前も注意されたよね。

722 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 21:55:17.36 ID:H7M7UiEm0.net
>>718
いや、知らなくても褒める分にはいいですよ。
貶しちゃ駄目ですけど。

723 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:16:03.74 ID:Aamvz8jS0.net
「西野さんを褒めろ」?

西野信者は子供のころ、『ウソをつくことは悪いことです』 と学ばなかったの??

自分は 西野さんの商品は、小手先の駄作ばかりだと考えています
正直者で ごめんね

724 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:30:48.00 ID:/ZcwIvEA0.net
>>722
それはちがうぞ。
公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利を持つ。
どんなにこき下ろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、誰にも見せないことだ。

批評するのが自由な一方、きみや西野さんが怒るのもそれはそれで自由だ。
だが「褒めろ」という謎の押しつけはいけません。

725 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:41:43.34 ID:H7M7UiEm0.net
>>723

褒める分には大丈夫ですよ。
とくにあなた匿名ですし、書き込むなら褒める以外ないですよ。

貶したかったら匿名でなくFacebookで公開でどうぞ。

726 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:43:27.83 ID:H7M7UiEm0.net
>>724
匿名で何言ってるの?
匿名でできることと言えば褒めること。

貶したかったら匿名でなくFACEBOOKでどうぞどうぞ。

727 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:49:34.21 ID:/ZcwIvEA0.net
>>726
私のことを批判しないでください。
良いことを言っていると褒めましょう。

728 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 22:55:31.22 ID:Vi/bFzad0.net
ヤッター
続きは褒めスレでお願いしますね!
何故か過疎ってるんですよ
こんなに褒めてる書き込みがあるのに

729 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 23:10:31.79 ID:Vi/bFzad0.net
>>703
ほんとにね
虹があってその下の太いゴムチューブみたいのは何だ?
夕日と橋と列車、崖っぽい山、雲…とうるさい

なによりキャラクターがかわいくないし硬そう
西野さんのキャラデザは白黒のほうがマシに見えるのでは

それと、この橋って日本全国見られるデザイン?
どこかで見たことある

730 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 23:31:04.41 ID:mgVcCSBz0.net
>>726
匿名は誉めるウソはいいのか?

731 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 23:38:58.07 ID:o1CE0EFn0.net
>>729
日本がカンボジアに作った橋
https://i.imgur.com/np3DrIy.jpg
しまなみ街道にも似たのが何橋かある模様
https://i.imgur.com/nfOAWbp.jpg

732 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 23:42:08.69 ID:o1CE0EFn0.net
>>729
虹と見せかけて星じゃないか?
パイプぽいのが星で虹が輪っかに見える

733 :通行人さん@無名タレント:2019/04/17(水) 23:52:19.34 ID:/ZcwIvEA0.net
カレンみがすごい

734 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 00:03:52.95 ID:mMYjgMSp0.net
>>727
匿名で名前が出てる方を貶す輩はクズなんでそういうのは褒めなくて大丈夫です。

735 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 00:19:51.54 ID:GhyATnnI0.net
絵本としてはポンチョのほうがマシに思えてきたわ
この本のターゲットはどういう層だろうか
西野ファン以外にアピールするものが無いような…

736 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 00:23:22.55 ID:qdRnv51e0.net
>>729
それは「斜張橋」って言うんだよ
世界の色んな所にあるが、西野は今回川西市において自分の聖地にする場所を絵本に盛り込んでいる
だからそれは新猪名川大橋だと思う

737 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 00:25:49.38 ID:iajFz6Fp0.net
>>736
おお、ほんとだ
新猪名川大橋もこのタイプだ
すげえ

738 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 00:45:04.17 ID:pKKwt/hf0.net
>>724
エスパー魔美だね
実際に作品を世に出してきた藤子不二雄先生が描くこその説得力
残念な盲目信者には伝わらないけど

739 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 01:06:18.60 ID:jGHY/zwr0.net
西野さんの絵本は自分の行いを正当化する言い訳をストーリーにしてるだけだから…

740 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 01:11:37.40 ID:mCyUdxSf0.net
アナザースカイで出るかな?

「次の目標っすか…? ……えー、戦争終わらせたいっすね。へへ…」

実際ブログに書いてるから十分ありえる。ちょっとワクワクw

741 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 01:28:28.37 ID:mCyUdxSf0.net
西野さんの近畿大学スピーチ動画、現在5万9000回視聴。
ちなみに近畿大学チャンネル内の再生回数順は

124万回 「平成26年度近畿大学卒業式」堀江貴文氏メッセージ
41万回 又吉直樹氏「バッドエンドはない、僕達は途中だ」平成29年度近畿大学卒業式
19万回 【近大発アイドル】KINDAI GIRLS『青春 × 青春』
15万回 「平成27年度近畿大学卒業式」iPS細胞研究所 山中伸弥教授メッセージ
13万回 “達人直伝”剪定術、近大流みかんの木剪定講座
12万回 お食事前の3分間嚥下体操〜世の中の役に立つ近大公開講座vol.1〜
9.1万回 “超カンタン”サツマイモ育成、近大流ベランダ栽培講座
8.7万回 近畿大学校歌MV
6.8万回 近大の唄
6.7万回 作詞×作曲/つんく 近畿大学入学式オリジナルソング
6.4万回 「平成29年度近畿大学入学式」ドキュメント
6.3万回 超近大プロジェクトPV Short Ver.

5.9万回 キンコン西野 伝説のスピーチ 平成30年度近畿大学卒業式

742 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 02:03:48.20 ID:mCyUdxSf0.net
ついでに「そういや毎日キングコングってまだある?」と
思い出したんで、こちらは日付が新しい順。

12万回 カジサックchの事をここまで話していいの!?
8.6万回 毎週キングコングが変わります
5.9万回 【緊急配信】衝撃映像が撮れました!
10万回 西野さんのおち○ち○が大変なことに、、、
4.2万回 「チックタック約束の時計台」発売直前企画 西野亮廣ドキュメタリー
15万回 R-1グランプリについて言わせて下さい
10万回 西野がブログで書いたあの件について
15万回 キングコングで新しい事始めます。
12万回 西野が人間ドックに行った結果…
22万回 炎上について…
22万回 【謝罪】大事故がおきました…
22万回 サンシャイン池崎君についてお話します

唐突に挟み込まれた明らかに場違いな「西野亮廣ドキュメンタリー」、
要するに「セルフ情熱大陸」。
この再生数だけガクッと低い現実がなんとも残酷。

サロンの中では素っ裸で歩いても国民(会員)たちが
「なんて素敵なお召し物なんでしょう、王様!」と
褒めそやすから本気で勘違いしちゃうんだろうけど、
こういう時に外界のリアルが突き付けられる。

743 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 02:10:09.87 ID:Qz3G7+Tz0.net
伝説のスピーチ(本人発信/本人命名)

伝説になる、ってある程度の期間が必要でしょ
いくらスピード社会でも、決して3日後とかではないはずだ
西野さんは翌々日くらいから「伝説のスピーチ拡散せよ」だったっけ
恥を感じないのが西野さんの強み


>>736
ありがとう!勉強になった

744 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 02:35:46.75 ID:mCyUdxSf0.net
>>743
近畿大学卒業式に出た次の日には西野さん自ら文字起こしして
「キンコン西野の伝説のスピーチ全文」のタイトルでブログに上げてた。
西野さん、再生回数伸ばして本当に「伝説的」な結果出したいんだろうな。
このままじゃ自分で勝手に伝説のスピーチって言ってるだけだから。

745 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 02:51:18.00 ID:bmbaShLO0.net
>>741
まぁまだ公開したばかりだからな
昨日俺が見てみた時は再生2万回とかだったのが
いま見直してみたら6万8千回以上になってるから
それなりに速いペースで伸びてはいるんじゃね

でも中身はひどかったわ
特に冒頭、再登場を促すシーンはめちゃくちゃ寒かった
「君たちには2つの選択肢がある!」「空気を読め!」「手拍子でもしたらどうだ!」じゃねーよ

登場した時にパラパラとしか拍手が起きなかったのなら
それが西野さんに対する正直な認識ってことだろ
西野さんはウソはつかないってポリシーがあるんじゃなかったっけ?
そんな人工的な拍手に迎えられて嬉しいのかね

持ち時間が15分しかないのにくだらないことに時間を使ったせいか
本編はやたら早口で「間」も何もなくて、全然入ってこなかった

あと細かいことだが、ディズニーを倒す話のくだりで
「ディズニーの収支表を見たら、アイツラ、けっこう売れてるんだ」
って言ったところが字幕だと「あの人達」になっていた
近畿大学もさすがに気を使った模様

746 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 02:55:31.64 ID:oXgHKmw10.net
伝説っていってもなぁ…

スピーチ中にどんどん聴衆が増えて会場から駅まで列ができたとか
同時中継したら100万人が見てたとか
嵐の中で電源が切れても地声だけで続けて観衆はひとりも帰らなかったとか
内容に付帯するエピソードで後世に残り伝説といわれるものじゃなかろうか

1億回再生とうたわれてもK-POPあたりで使われまくって
うさんくさいアピール方法になってしまったから
今さらとびぬけた再生回数を誇っても伝説かといわれれば違う気がする

そもそもたいした再生回数でしかないが

747 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 03:00:45.77 ID:DaovPmo7O.net
時計と大切な人で芸人の作品だと振り子思い出すな

748 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 06:47:25.06 ID:9oxDZKQr0.net
スピーチの大事な部分の言い回しとか、本質的に言いたいことが又吉とかぶってない?西野さんのオリジナルな言い回しの「過去は変えられる」はおかしいし。
あと最近サロンでしきりに言ってるのが、オチをある程度予想できる物語をつくるってことだけどティックトックはオチどころか全て想像通りで、想像できるもののなかで一番ありきたりでつまらん内容だったね。

749 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 07:08:59.91 ID:jRD2lFWr0.net
発売前の重版をやたらと推してらっしゃるけど
そのうちの一万部以上を西野さん本人が自費購入?予約してるんでしょ?

ちょっとなに言ってるのかわからないよこの人

750 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 07:46:07.31 ID:yS+KUylm0.net
>>193

サロン信者なるものはいませんけどね。

妄想で話さないようにして下さい。

751 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 08:24:27.63 ID:yS+KUylm0.net
>>749

わかるだろ、売れてるから重版。
いや、そこは「発売前の重版すごい」でいいですよ。

752 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 08:34:38.26 ID:29pdBZc80.net
>>750
信者なる者はいないってのは、 
「西野亮廣は宗教法人を立ち上げてないから厳密には信者はいない」という意味? 
それとも 
「西野ファンはみんな冷静だから盲目的なファンはいない」という意味? 

753 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 08:41:23.54 ID:tSexIJxJ0.net
評価の意味もわからない人間なんだよ
きっと作品レビューは全部星5でつけて、内容には「匿名だから褒めました」って書いてるんだろ
他の全部のスレに「匿名なら褒めろ」って書き込んでからこいよ

754 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 08:48:15.54 ID:Ja+oVWAC0.net
なんで基地外の相手するの?

755 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 09:48:20.16 ID:GZehVTdh0.net
1万部自腹で購入して1万部重版されただけだね。

756 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 10:16:39.40 ID:Qz3G7+Tz0.net
1万部自腹ってウラ取れてるっけ?
>>553
>>556
ここでまとめてくれた5450冊も入るでしょー

55000円は飲み会代であって、25冊の絵本代ではない、という詭弁だから西野さんの自腹で25冊を贈呈してるっつーことッスね

757 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 10:24:25.64 ID:Ec77V2xAO.net
>>756
>>488で1万5千冊購入って書いてるね

758 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 10:37:41.47 ID:eeGKO+tu0.net
ディズニーがノートルダムに五億寄付
ここは負けられない西野さんは現地で金使って応援かな?

759 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 10:47:17.22 ID:29pdBZc80.net
●3月6日
西野さん、オンラインサロンで指示を出す。
「チックタック、Amazonで商品ページすでに出来てるけどまだ予約するな。
 瞬間最大風速でまたAmazonトップとりたいから
 3月8日(金)の朝8時30分に一斉に予約しろ」

↓それを受けたサロン会員たち

◇【ポスト】サンポーニャ .☆*・(西野亮廣まとめ) @7s_sampona_
 明日3/8(金) 朝8:30〜!☆
 西野亮廣さん第6作目(最新作)
 「チックタック〜約束の時計台〜」のAmazonの予約購入がstartします!!
 みんなで一斉に予約して、ぜひAmazonランキング1位を狙いたいっっ♪☆
 ☆☆ご協力ください〜〜!!!☆☆
2019年3月7日 午前8:54

◇りんご @ringoymp
 キンコン西野さんの本の予約8:30だったはずだから
 自分的に早起きした。。ねむい。。。待ち遠しい。
2019年3月8日 午前8:23

◇Zabu【ブラスタ】 @Tanukster
 8:30キッカリにポチったぜ!
 まだお会いした事はないけど、昨今いろんな形で知恵と勇気を頂いている西野さんの大勝負。
 応援してまーす!
 #チックタック #西野亮廣 #にしのあきひろ
2019年3月8日 午前8:56

◇カンジャンケジャン @36Q2cvLBWkUv4BO
 8:30ぴったりに予約した♪
 西野さんの挑戦成功すればいいな
 その挑戦に参加出来たのが嬉しい
2019年3月8日 午前10:31

◇イワミ アーツ プロジェクト2020! @ARTS_IWAMI
 チックタック 約束の時計台 が販売1ヶ月前にして本ランキング1位になりました。
 私も朝に予約しましたが、多くの人を巻き込んで、しかも楽しませて
 目標を達成できる西野亮廣という人の信用の高さは、勉強になります。
 この求心力や信頼度は、地域を盛り上げるには十分な力を持っています。
2019年3月8日 午後1:54

●3月8日
西野「予約開始直後にAmazon絵本ランキングで1位!」
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1079482448922783

西野「【速報】キンコン西野の新刊が予約開始直後に絵本売り上げランキング1位!」
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12445221550.html

│いざ、チックタック発売日のAmazonランキング。
│書籍総合部門では100位以内にも入らず。
↓絵本部門ランキングに絞っても現在3位。

1 『しょうがっこうがだいすき』
2 『キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)』
3 『チックタック 約束の時計台』
4 『自閉症スペクトラム(ASD)のすずちゃんの、ママからのおてがみ』
5 『メシが食える大人になる! よのなかルールブック』

760 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 10:59:27.10 ID:29pdBZc80.net
>>759に追加

●3月8日 昼
【話題沸騰!】キンコン西野の新刊が発売前にAmazon総合ランキング1位!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12445234856.html

●3月9日
メチャクチャありがたいことに、最新作『チックタック ~約束の時計台~』が
予約販売開始と同時にAmazon総合ランキングで1位になりました。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12445439909.html

●3月27日
最新刊『チックタック ~約束の時計台~』は予約開始と同時に
Amazon総合ランキングで1位を獲得。
ここ最近のキングコング西野の活躍は誰もが認めるところとなった感がある
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12449919088.html

↑このスレではもう言うまでもないけど一応書いとくと、
これらは西野さんが自分で書いた文

761 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:10:52.41 ID:NWiiVnOC0.net
絵本は一万部売れたらヒットだから、とりあえず自腹で一万部買い取って重版かけてあたかもヒットしてる風に演出する
これって西野さんが嫌う、食レポで不味い飯を美味いとウソをつくのと本質的に同じ気がする

762 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:13:44.18 ID:Ec77V2xAO.net
>>761
西野さんの舌は不味いもの(自分の作品)を美味しいとガチで感じてるからセーフ

763 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:13:54.20 ID:29pdBZc80.net
結局、西野さんは「自然発生的に起きてこそ意味・価値のある現象」を
いつも作為的に起こそうとするからダメなんだよ。

サロン会員はもちろん予約購入してくれるけど、
予約開始日から発売日まで1ヶ月ある間にみんなが
バラバラの日付で予約してしまうとランキング上位が取れない。
だから「もの凄い勢い」を演出する為に、
そして「予約開始直後にランキング1位!」という箔をつける為に
会員みんなに予約ポチる日だけでなく時間まで指定した。

これは近畿大学の動画についても言えることだけど
そうやって作為的に「すごく売れてるョ」「すごくバズってるョ」
と見せかけようとしても本物じゃないから化けの皮も被れない。

764 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:20:17.11 ID:Ec77V2xAO.net
テレビでいうなら「しこみ」や「ヤラセ」の部類だからね

765 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:27:38.25 ID:29pdBZc80.net
又吉の『火花』は文芸誌に掲載されると発売初日に品切れ→増刷。
あれよあれよと売れて単行本は300万部超え。

西野さんの相方・梶原の動画は山里がゲストの回が最多再生数で295万回、
石田がゲストの回が204万回。
自然と口コミで「この回が面白い」と広まった結果。
又吉の本もそう。本当に良いものなら自然と広まって売れる。

西野さんはなんとかして金メッキを貼って豪華に見せかけようと
そればかりに必死になってる時点でもうクリエイターとしてつまずいてる。

766 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:33:49.13 ID:QCdWzghC0.net
他人がやれば醜い嘘、自分がやるのは素晴らしいマーケティング
これが西野

767 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:36:36.77 ID:Ec77V2xAO.net
西野さんの中では中身は最高の出来のつもり、って書こうと思ったが、プペル、クラウンの時も「わざと手を抜きました」的な事言ってるからなあw

768 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 11:51:49.07 ID:kOO5Z3HR0.net
ぶっちぎりのエンタメは作れるけれど、消費者のレベルにあわせてます
みたいなことを言ってるから、これが万能言い訳シリーズの一つかな
けどこれ、より売れるための方策なんだから売上悪かったらどうにもならんね

769 :アメブロ:2019/04/18(木) 12:24:42.57 ID:bmbaShLO0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1106377126233315

頑張っている人を肯定して、寄り添う。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12455104327.html

「何をやっても上手くいかないキミへ」by キンコン西野
2019-04-18 08:22:52

 森の奥の、そのまた奥に、もう何十年も「11時59分」で針が止まっている時計台がありました。
 町の役人が時計台の修理に向かいましたが、おかしなことに、どこを探しても故障箇所が見当たりません。
 壊れていないのに止まっているのです。
 時計台に住むヘンクツジジイは言います。
 「この時計は壊れてなんかおらん。“待っている”んじゃ」

『チックタック ~約束の時計台~』の制作をスタートさせたのは今から3年前。
それは、『えんとつ町のプペル』が世に出る前で、僕は長く続くバッシングの中にいました。

好きなものを「好き」と言い、
嫌いなものを「嫌い」と言い、
頑張りきれない職場を離れ、
頑張れる職場を探してみたのですが、
自分の生きたいように生きることを世間は許してはくれず、
「俺も我慢しているんだから、お前も我慢しろよ」という声が毎日聞こえてきました。

バッシングは僕だけでなく、僕のことを応援してくれているファンの方や、
僕のことを支えてくださっているスタッフの皆様にまで及び、
それら全ての責任が「とっとと結果を出さない自分」にあること知り、
申し訳なくて、
情けなくて、
一人アトリエに籠り、雨が止むことを祈るように『チックタック ~約束の時計台~』という物語を書きました。

「大丈夫。大丈夫」と自分に言い聞かせながら、書いた『チックタック ~約束の時計台~』は、
挑戦する全ての人に贈る応援歌であり、
自分自身を励ますメッセージでもありました。

あの日の僕と同じように、
バッシングや静寂の中で「もがいている人」が今もきっといて、もしかすると、
この文章を読んでいるあなたがその人かもしれません。

もし、そうであれば、
この作品はあなたに読んでもらいたいです。
僕はあなたを具体的に助けることはできませんが、
作品を通じて、そっと寄り添うことはできます。

どうか、あなたに届くと嬉しいです。

にしのあきひろ最新作『チックタック ~約束の時計台~』、本日発売です。

770 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 12:50:16.98 ID:qGGTEc1n0.net
>>765
金メッキ貼ってないし、
クリエイターとして成功してますよ。

771 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 12:51:17.93 ID:qGGTEc1n0.net
>>763
バズってるし、本物だけどね。

772 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 12:53:59.00 ID:hXuaKCsj0.net
映画産業に携わってる身としては、西野がちっともKATSU-doに
全く触れないのが面白くて仕方ない

773 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 13:52:43.82 ID:afi1xhpe0.net
ロンハーの腐れポンさん
はねトび終わったあとの雛壇恐怖症の西野みたいだねw
ほかの動画もみたけど言ってること同じ
西野は絵本で、ポンさんは俳句で悦に入ってるし
ポンさんは俳句作家にでもなればいい
ザキヤマが西野いじるとあんな感じになるんだろうなw
東野より激しいじゃん

774 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 16:34:56.08 ID:DcapcX/F0.net
はい、もはやお馴染みとなった感があるけど 今日のサロンでチックタックのAmazonレビューしてくれたら猫のようになつきます 
発動来ました

775 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 16:43:10.99 ID:E8QQ11T80.net
また台湾旅行乞食するんかな

776 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 16:54:27.99 ID:Ec77V2xAO.net
>>774
前から思ってたけど、猫ってそこまでなつかないよな

777 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:25:13.54 ID:29pdBZc80.net
【100万部必ず売る宣言 2016】

2016/10/28
【100万部突破】『えんとつ町のプペル』

ネット民の60パーセントは記事のタイトルしか読んでいない!?
つまり、世間は、《ほぼ》記事のタイトル通りになるわけだ。…なるほど、コイツは好都合だぜ。

最新作『えんとつ町のプペル』は、今なおAmazon総合ランキング1位を独走中。
昨日も増刷がかかり、販売部数は6万部を突破。絵本としては異例の大ヒット。
しかし、私としましては、「この一冊の絵本で世界の景色を変える」と豪語しており、
「ウォルト・ディズニーを倒す!」と戯言をブチ込んでおりますので、ここで止まるわけにはいきません。

目標を『100万部』という《数字》で掲げておけば、100万部に届かなければ失敗だ。
どんな言い回しをしようが、言い訳でしかなくて、逃げることはできない。
『100万部』に届かなければ失敗。
そして、その『100万部』は口に出していかないと、叶わないというのだ。

興奮するじゃん、こういうのっ!!
狙う、狙う、おおいに狙っちゃう。もう、口に出して言っちゃう。
『えんとつ町のプペル』の目標は100万部。100万部に届かなければ失敗。

さて。では、どういう作戦で、100万部まで届かせるか?
ここで、先の『60%のネット民は記事タイトルしか読んでいない』という話だ。 

60%の人がタイトルを鵜呑みにしてしまうという、現代人のそんな便利な特性を、
ポジティブなことに(夢を叶える為に)使ってやろうと思い、今回の記事のタイトルを
《【100万部突破!】『えんとつ町のプペル』》としてみた。

このタイトルで60%の人達は「『えんとつ町のプペル』って、100万部突破したんだ」となるわけだ。
そして、「100万部突破したぐらいなんだから、相当面白いんだろうな。俺も買ってみよう」となり、
100万部が一歩近づく。

『100万部突破!って言ってたら、100万部突破すんじゃね?』という作戦名がついた(今、つけた)
この作戦で、私は100万部突破を目指す。
願わくば、絵本のタイトルを『えんとつ町のプペル』ではなく、
『100万部突破のえんとつ町のプペル』に改名したいぐらいだ。

2016/10/29 絵本『えんとつ町のプペル』(100万部突破予定!)が絶賛発売中でございます。
2016/11/08 「100万部売る!」と言っちゃったので、絶対に100万部売ります。
2016/11/09 僕は思いつくまで掘削作業を続けるので、つまり、100万部売るアイデアを思いつくことは決定している。
2016/11/22 100万部は絶対に売るのですが、その方法がまだ思いついていない
2016/11/23 約束通り、絶対に100万部売る。
2016/12/03 100万部を売ると宣言した『えんとつ町のプペル』。なんと12万部。きたぞ、きたぞ、きたぞ。
2016/12/14 「100万部売る!」と言っちゃったので、絶対に100万部は売りますし、絶対にディズニーを倒します。
2016/12/19 お約束どおり100万部は突破しますし、ウォルト・ディズニーを確実に倒します。
2016/12/31 『えんとつ町のプペル』は必ず100万部売るし、ウォルト・ディズニーを確実に倒しちゃう。

778 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:28:59.90 ID:29pdBZc80.net
>>777続き)
【100万部必ず売る宣言 2017】

2017/01/01 この作品は何としてでも100万部を売る。その数字に見合うだけの作品だし
2017/01/07 『えんとつ町のプペル』は絶対に100万部売るし、ウォルト・ディズニーは確実に仕留めます。
2017/01/13 23万部の大ヒット。目標は100万部ですし、その先にはウォルト・ディズニーを倒さねばなりません。
2017/01/23 『えんとつ町のプペル』は「100万部売る」と決めた。紙の絵本としてキチンと100万部を売る。
2017/01/29 とりあえず100万部売って、映画にして、もうディズニー倒すってもう決めてて。
2017/02/04 しつこく狙いにいきます。『えんとつ町のプペル』の目標は頑として『100万部』です。
2017/02/06 「100万部売る」と言ったので、絶対に100万部売ります。あとウォルト・ディズニーも倒します。
2017/02/15 発行部数は27万部。目標の100万部まで、あと73万部! 絶対にやったります。絶対に。
2017/02/15  まだまだまだまだ諦めておりません。100万部するまで、努力し続け、必ず目標を達成します。
2017/02/21 絵本で100万部を突破する瞬間を、その過程を、見届けていただけると嬉しいです。
2017/03/01 『えんとつ町のプペル』は現在27万部。必ず100万部届けます。その日を見届けてください。
2017/03/03 『えんとつ町のプペル』は100万部届けることを決めていて、発売から4ヶ月が経ちました。
2017/03/03 100万部売ってディズニーを倒したいので。何卒よろしくお願いします。
2017/03/18 約束どおり、必ず100万部届けます。アチョー!
2017/03/26 絶対に100万部突破してやっからなっ! 見とけよ、コンチクショウ!!
2017/04/02 チーフマネージャーは発売時に「30万部までは国内で売りましょう。そこから先は海外」と言った。
2017/04/16 「絵本で100万部?」と鼻で笑われるのですが、世間様の反応を見て下方修正するつもりなど微塵もなく
2017/04/24 発行部数は28万5000部です。必ず100万部を突破してやります。見届けてくださいな。

2017/04/27
増刷(20刷目)が、またまた決まりました。これで、発行部数が29万5000部です。
当初、チームの皆と打ち立てた「とりあえず国内で30万部!」という目標まで、あと少し!
世間の皆様からは「絶対に無理!」と言われたのですが、当初、お約束したとおり、確実に100万部を届けます。
「200か国で5000部ずつ売っちゃえば100万部じゃん」という計算です。
100万部突破したら、あとは、そのままウォルト・ディズニーを倒します。見届けてください。

2017/05/22
発売から半年、これで発行部数が30万部を突破しました。
マネージャーと最初に掲げた「とりあえず、国内で30万部」という目標を達成することができました。
ここからです。発売前から言っておりましたとおり、『100万部』を狙いにいきます。

2017/06/11 『えんとつ町のプペル』は100万部売る」と宣言したので、今のところは失敗。必ず取り戻します。

2017/06/18
西野:いや、絶対売る! 100万部絶対売る!! で、それを見といて欲しい。その過程も全部。
   「100万部売る」って言って、なんとなく30万部あたりでパンと落ち着いた。
   予定ではもうちょっと僕はいって欲しかったけど、30万部で落ち着いちゃった。これは仕方がない!
   で、これでやめなくて、じゃあこっからもっかい、えーと…作戦練って…100万部を絶対売る。

2017/07/07 しかし、まあ、国内で30万部はとりあえず売った。絵本の世界ではメガヒットだ。
2017/07/16 『えんとつ町のプペル』は宣言通り、必ず100万部届けるので、見届けてくださいな(*^^*)
2017/08/21 「絵本を100万部売る」と宣言した時に無理だと言われましたが、十分勝算があると思っている
2017/09/14 国内発行部数は31万5000部だ。約束通り、100万部届ける。
2017/09/20 外野の意見なんのその、100万部は必ず売る。「100万部売る」と言ったら、100万部売る。
2017/09/21 映画をヒットさせてディズニーに勝ちにいきますし、絵本は100万部売ります。
2017/10/24 目標である「100万部」は遥か先だし、ディズニーの背中は更に先だ。だけど、必ず達成する。
2017/11/20 約束どおり、絵本『えんとつ町のプペル』は100万部突破させます。
2017/11/27 100万部売ると宣言したが、それに加えて、100ヵ国で売ると宣言しておく。世界を獲りにいきます。
2017/12/04 『えんとつ町のプペル』は100万部売る!と宣言した時、鼻で笑われたが、確実にいけると思っている。

779 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:31:09.38 ID:29pdBZc80.net
>>778続き)

【100万部必ず売る宣言 2018】

2018/07/23 俺は必ず『えんとつ町のプペル』を100万部売るぞ!!


【100万部必ず売る宣言 2019】

2019/01/24 「記録ではなく、記憶に残る作品」と言いつつ、『えんとつ町のプペル』は絶対に100万部売ります。

(※抜粋ではなく、2018年と2019年はこの2回しか100万部発言がなかった)

780 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:33:53.69 ID:29pdBZc80.net
(そして『チックタック』発売に際して掲げた宣言は…↓)

●2019/03/02
来月、『チックタック ~約束の時計台~』という新作が出ます。
一人でも多くの人に届けたくて、クラウドファンディングをスタートさせました。
この作品が10万人、100万人、1000万人に届く日を迎える為に、今日も頑張ります。
一冊の絵本が日本中を巻き込むまでのドキュメントをお見せできれば、と思います。

●2019/03/03
『チックタック ~約束の時計台~』は、僕や僕のスタッフの人生を懸けた作品なので、
必ずヒットさせますが、まだ1116人にしか届いていなかった日があったことを
覚えておいていただきたいのです。
誰よりも命を削って作品を生んで、誰よりも汗を流して作品を届けます。
ヒット作品が生まれるまでの軌跡を見届けてください。結果を出しまーす。

●2019/03/04
『チックタック ~約束の時計台~』の売上部数は現在1177部。必ずヒットさせます。

●2019/03/05
命を削って生んだ作品なので、命を削って届けます。
一人でも多くの人に届けようとしてジタバタしている西野が
いたことを覚えておいてください。必ずヒットさせます。

●2019/03/09
『チックタック ~約束の時計台~』という作品を、
「誰も知らない時があったの?」となるぐらい、結果を出します。

●2019/03/18
今日は、制作に3年の月日を費やした絵本最新作
『チックタック ~約束の時計台~』の発売1ヶ月前でございます。
ここまで時間を使ってしまったのですから、当然、コケたら終わりです。
地元『兵庫県川西市』の活性化も(勝手に)背負っているので、
『当てにいって、当てなきゃいけない』という、
なかなかヒリヒリした勝負ですが、望むところです。

●2019/04/15
最新刊『チックタック ~約束の時計台~』が発売前に重版が決定!
やるぞ! メガヒットを作りに行く!
どうか、今はまだ誰も知らないこの小さな絵本が、
メガヒット作になるまでの過程を見届けてください。
努力が報われない世界なんて面白くも何ともないので、
今回も確実に結果を出すことをお約束します。

781 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:36:56.56 ID:29pdBZc80.net
新作についてはもう100万部とか○万部といった
具体的な数字を目標に掲げることをやめちゃった。
「必ずヒットさせる」という定義の曖昧な目標に変更。

782 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 17:54:23.21 ID:BGf4FH0K0.net
「褒めスレ」に意味不明な書き込みが2件あったのですが、こちらを見に来て納得
本スレの投稿のコピペだったのですね

「過疎+コピペ」…
どれだけ褒めるところが無いのだろう、西野さん

783 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:00:29.85 ID:BGf4FH0K0.net
>>761 「自腹で一万部買い取って重版かけてあたかもヒットしてる風に演出」
「お金に興味はありません」宣言している西野さん自身が、『自腹購入でヒットを捏造』 という
誰よりも お金に頼ったクリエイト()を実践しているあたり、「おまゆう」の鑑(かがみ)

784 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:04:09.93 ID:BGf4FH0K0.net
>>780 「努力が報われない世界なんて面白くも何ともないので」
言葉そのものは同感です、西野さん
「自己満足の押し付け」を「努力」と自称している あなたに言われても、困りますが…

785 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:16:54.72 ID:Am21uz1h0.net
努力は見えるが全くおもしろくない漫才から全然成長してないな

786 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:22:23.95 ID:DaovPmo7O.net
西野さんの絵本作りの努力って作品のベース作りじゃなくて売る努力だもんなあ
もっと作品を作る為の吸収とか努力してみろよと

787 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:26:52.27 ID:Qz3G7+Tz0.net
「努力が報われない世界は面白くない」は違うと思うんだよなあ

・報われる前提なのがおかしい し、
・相手の視点が抜けてる 話なのよ

自分が努力したんだから有り難く受け取れや、じゃないんだよ
相手が喜ぶかどうかなんだ
誰も喜ばなくても自分だけが追求する世界、はあって良いと思うけどさ

西野さんの年齢ならそこはとっくに理解して欲しいところだけど、老人になっても理解出来ない人は結構いる
「やってやったのに!」と怒り出す人達。称賛や労いが貰えないと逆恨みする人達。

788 :通行人さん@無名タレント:2019/04/18(木) 18:49:37.92 ID:Ec77V2xAO.net
西野さんはゴールドエクスペリメントレクイエム食らってるからしゃあない

総レス数 1001
576 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200