2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 363

983 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 12:14:27.45 ID:bfsQ6g480.net
西野さんの話って、結論って、『自分は正しくて最先端』
これを証明するために他者を下げる
このパターンしか無くね?

ディズニーは『可愛さあまって憎さ100倍』の手本みたいだし

984 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 12:27:37.75 ID:wjsiWxQ40.net
>>983
全部これだよね。
そこに帰結するため、すべてのトンデモ理論を構築してる。

985 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 12:35:47.19 ID:dq5PU6bJ0.net
西野さんなら「新元号はオンラインサロンのメンバー達と考えさせて!」って言うかと期待してたのに

986 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 12:37:41.66 ID:ruD+c1wi0.net
>>954
相変わらず例えが下手くそで話の繋がりが支離滅裂
頭が絶望的に悪いんだから良く見せようしなければいいのに

987 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 12:40:08.46 ID:bfsQ6g480.net
>>985
ワラタ
西野さんがこれくらい面白ければなぁ

988 :Facebook:2019/04/01(月) 12:43:26.60 ID:2BiVByRy0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1091728551031506
3月27日 21:27
インタビュー!

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1093567597514268
3月30日 14:24
なんか偉そうに語ってる。
なんなのコイツ。

https://marketingnative.jp/special-interview-akihiro-nishino/
オンラインサロン運営の鍵は「物語性」にあり!鎖国が感覚を研ぎ澄ます
西野亮廣さんインタビュー(前編)

https://marketingnative.jp/special-interview-akihiro-nishino-2/
「情報解禁」する企業から終わる!良いモノを売るコツはお客さんを巻き込むこと
西野亮廣さんインタビュー(後編)

989 :Facebook:2019/04/01(月) 13:41:33.43 ID:2BiVByRy0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1094324697438558

R25とズブズブの関係の西野です。
先日の近代のスピーチが大変な評判です。
近々、YouTubeにもアップされると思います。

https://r25.jp/article/659987613216988220
「僕たちは、過去を変えることができる」キンコン西野の近畿大学卒業式スピーチ全文
(※>>626と同内容)

990 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 13:45:53.36 ID:2BiVByRy0.net
今日のアメブロは次スレ。

991 :アメブロ:2019/04/01(月) 13:54:11.77 ID:2BiVByRy0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1094837784053916

僕の答えです。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12451093325.html
「お金」は誰のものなのか? by キンコン西野
2019-04-01 09:13:08

昨夜はスナック『CANDY』を貸しきって、オンラインサロンメンバーとの食事会でした。

オンラインサロンなんかをやっていると、よく「儲けてるんでしょ?」と言われるのですが、
儲けたかったら入場料500円(子供無料)で制作費4000万円の個展なんて開催しませんし、
入場料(たぶん)500円で、総工費15億円の美術館なんて作ろうとしません。

お金に関する本を書いていますが、僕が興味があるのは「お金」という発明品であって、
「貯金」や「贅沢」の類いには一切興味がありません。
基本コンビニの蕎麦しか食べないので、月々7万円あれば生きていけるので、
貯金もそれぐらいあれば十分です。

もう少し踏み込んだ話をすると、僕は「浪費」には1ミリも興味がなくて、「投資」にしか興味がありません。
投資先は、もちろんエンターテイメントです。

オンラインサロンの収益はオンラインサロンメンバー(ときどき世間)を楽しませる為のネタにブチ込んでいて、
それが美術館建設であったり、絵本制作であったり。。
今月発売の『チックタック ~約束の時計台~』も結構な制作費がかかっているのですが、
これもオンラインサロンの売り上げで作りました。

きっと、国民の皆さんのストレスの一つに、『せっせと納めた税金の使われ方』があって、
誰も望んでいないハコモノを田舎にポコポコ作ってしまう日本国のお金の使い方のセンスの無さへの失望があると思います。

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』で徹底しているのは富の再分配です。
オンラインサロンという機会をいただいて、たまたま僕はお金を動かせる決定権をいただいているだけで、
お金は皆のものなので、「とにもかくにもサロンの売り上げは、サロンメンバーが面白がれるものに全額ブチ込みましょう」
をモットーにスタッフ一丸となって毎日頑張っています。
https://i.imgur.com/yf89n8k.jpg

こんな話をしていますが、政治家には興味がありません。
僕はエンターテイメントから世界を面白くしていきます。
引き続き、宜しくお願い致します。

【オンラインサロン】
今朝は「価値作り」というテーマで記事を投稿させてもらっています。

992 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 15:38:55.69 ID:odo0PLTs0.net
>>980
身内しか楽しめないものはやっぱエンタメとは呼べないよ。
それがエンタメなら孫の運動会の動画だってエンタメって事になる。

993 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 16:04:05.21 ID:GGw3kH/RO.net
> きっと、国民の皆さんのストレスの一つに、『せっせと納めた税金の使われ方』があって、
> 誰も望んでいないハコモノを田舎にポコポコ作ってしまう日本国のお金の使い方のセンスの無さへの失望があると思います。

もうブーメランって言葉じゃ足りなさすぎる…

994 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 16:14:16.13 ID:GGw3kH/RO.net
西野さん自分で「世界中の人に嫌われても1割の人に好かれればいい」って言ってたけどさ、これ政治だと支持率が10%って事なんだよねw

995 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 18:45:45.39 ID:7wMEdrNB0.net
国が税金でハコモノ乱立とか、いつまでバブル引きずってんだよw

待てよ、コンビニの蕎麦?
前はどっかのチェーン店に通い詰めてたんじゃなかったか
なんかトラブったんだっけ?

996 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 19:16:47.10 ID:odo0PLTs0.net
【贅沢しないよ】

●2018/02/21(講演会/キャリア教育支援プログラム「CAMP」)[1:01:30]
西野:あとはお金を人に使うってことです。
   自分のところに入ってきたお金をがめつくいかないっていう。
   えーと、だから貯金しない…ですね(笑)
   貯金は一切しない(笑) もう全部、全部使って、全部人に使って(笑)
   んと…いつも同じ服着てるし、コンビニの蕎麦しか食わないし、
   家はもう昔買っちゃったから家賃は払ってないし。
   ってなってくると僕、月に生活費って4、5万円なんですよ。
   5万円もかかってないかもしんない。そんなもんなんですよ。
   生活費マジ要らないんですね。僕が欲しいのはなにかって言うと、
   たとえば、じゃあ映画を作ります、それには20億円かかります、
   ってなった時に「僕、映画作りたいからちょっとお金貸して!」
   って時に一日で20億円が集まる信用を持っときたい。
https://www.youtube.com/watch?v=YG7-Hn0cOug

●2018/06/04
絵本やビジネス書で次々にヒットを飛ばすも、その印税で贅沢するわけでもない。
キングコング西野の食事は毎日コンビニの蕎麦だし、キングコング西野は毎日電車移動だ。
満員電車に揺られながら、本の印税は全て皆様に還元している。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12381381895.html

●2018/08/13
ポーズでも何でもなく、僕は贅沢に興味がありません。
高級車に乗りたいとも思いませんし、ゴルフをやりたいとも思いませんし、
毎日コンビニの蕎麦でいいですし、
夜はスナック『Candy』で缶ハイボールを呑めたら超幸せです。 
挑戦できる身体を作ってくれるオンラインサロンにはメチャクチャ興味があります。
生活費は貧乏大学生以上に必要ありませんが、制作費は大企業以上に必要なので。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12397763570.html

●2018/11/25
僕は貯金や贅沢の類いには本当に興味がないので
(毎日、蕎麦かキュウリかチクワでいいし、
食いっぱぐれたら友達に毎晩奢ってもらうつもり!)
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12421384073.html

●2019/03/15
僕は贅沢の類いに本当に興味がないので、
僕の財布に入ってくるお金は本当に要らないのですが、
「さすがにゼロ円だと西野が死んでしまう」とスタッフさんが気を使ってくださり、
「役員報酬」という形で、毎月定額で頂いております。
いただいている「役員報酬」は、同年代のサラリーマンぐらいの額です。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12447087097.html

●2019/04/01
「貯金」や「贅沢」の類いには一切興味がありません。 
基本コンビニの蕎麦しか食べないので、月々7万円あれば
生きていけるので、貯金もそれぐらいあれば十分です。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12451093325.html

997 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 21:14:55.14 ID:yqhelLNX0.net
サロンの人のなかには毎日コンビニの蕎麦なんて生活も無理そうな人もいるのに

998 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 21:29:18.64 ID:9s4D/G3x0.net
CANDYの缶ハイボールは自分で購入して飲むつもりなのか誰かの差し入れ飲む気なのか・・・

人からの差し入れ飲む気で生活費言ってるなら図々しいにも程があるなw

999 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 22:06:04.13 ID:CuuDe2cS0.net
以前は富士そばやゆで太郎みたいな立ち食いそば食ってなかったっけ
コンビニのそばよりそっちのほうが安く済むのにな

1000 :通行人さん@無名タレント:2019/04/01(月) 22:48:44.50 ID:CuuDe2cS0.net
梅でーす。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
564 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200