2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 363

1 :通行人さん@無名タレント:2019/03/13(水) 13:28:39.12 ID:WMeu59280.net
前スレ: キングコング西野公論 362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1551423830/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

663 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 02:05:28.15 ID:esdmgVyj0.net
西野さんが無料公開した理由は違法アップロードに対抗してじゃないし
少し前までは漫画は違法アップロードされていたけど、絵本、それも西野のに違法アップロードの需要はそもそもないよね

松本大洋納得
バリバリ影響受けて、あの絵になったわけか
ワンピース、ドラゴンボール、スラムダンク…西野さんが認めてる(?)のはこれくらいか

西野さんて、行動力があるといえば聞こえが良いけど、何も知らないジャンルに首突っ込んで、「これくらいなら俺のほうが上手い」という謎の自信で動く
あとすぐ敵(ライバル)認定しちゃう
基本的に他の作品、作者へのリスペクトが非常に薄い
褒めた絵本ってあるの?
関係ないけど貴乃花が絵本作家になるねw
チックタックより貴乃花の絵本のほうが読んでみたいw

664 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 02:40:35.18 ID:Kbfo6dgy0.net
>>660
発売から少し経つまでの期間って何?
無料公開したら売上が上がるって西野さん自身が検証したんだから
待つ必要ないじゃん
ハズレ絵本を掴まされたくないママさん達のためにも
発売と同時、なんならそれ以前から中身を無料でチェックさせるべきじゃん

665 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 03:21:42.22 ID:1Yru9nM90.net
>>658
そういうの要らない。

感心、感激した時だけ書き込んで下さい。

666 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 03:25:11.21 ID:1Yru9nM90.net
>>662
>>664

660じゃないけど、そういうの言うの野暮ってもん。
悪意ある人、いちゃもんつけたいだけの人は書き込まないで下さい。

まず、あなたが買ってからひとりで考えましょう。

667 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 05:50:10.67 ID:tnraq5DG0.net
> 似たような話してたんすよ(笑)
> 『2001年宇宙の旅』の宇宙船とかがスゲー今っぽい、みたいな。

“今の宇宙船”って…何? スペースシャトルのこと?
あの映画の宇宙船って“スゲー今っぽい”か??
http://pbs.twimg.com/media/Dq0EObHWsAAg-mj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DvwAA96UUAAY6r8.jpg

てか西野さん、映画と同時進行で書かれた小説の事なんて存在も知らなそう。
この分じゃ絶対アーサー・C・クラークの名前も聞いた事ないと思う。

> キューブリックが異星人とのファーストコンタクトを描く映画を
> 撮影すると決めたときに、その科学考証や共同脚本などを
> アーサー・C・クラークに依頼をした。
> クラークはすでに、宇宙人と人類のファーストコンタクトを描いた
> 小説『前哨』を1948年に発表していた。
> のちにクラークが発表した『失われた宇宙の旅2001』によると、
> キューブリックとクラークがアイデアを出し合い、
> まずはクラークが「小説」としてアイデアをまとめあげ、
> その後キューブリックが脚本を執筆している。

人から聞いた話をパクって、あたかも自分が考えたかのように
話すこと自体が言語道断ではあるけど、西野さんの場合
さらに問題なのは、よく知らないまま話しちゃうこと。
「パクるからには元ネタを観て、調べて、パクった話を
ちゃんと自分のものにしよう」とは西野さんは思わない。
「なんか難しくて退屈そうな映画だし観るのめんどい」、これ。
だから西野さんの話は薄っぺらいったらありゃしない。

668 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 06:10:45.45 ID:tnraq5DG0.net
> 西野:結果的に全国にスナックを作りましたね。
> ナレ:お笑いライブのあとにファンが集うスナックも作ってしまった!
>    しかも全国におよそ30箇所も!

お前が作ったのは五反田の一店だけだし、
それだって実態は「店」と呼べるような代物じゃないだろ。
他の店は西野さんを信奉する会員らが元からやってた店名を
candyに変更しただけ。西野さんは経営には一切タッチしてない。

つーか、お笑いライブだってもう長いことしてないし。
20人しか入れない狭い店にライブ後のファン集めたところで
「盛り上がってファン層が広まる」はずもないし。
むしろ閉鎖的なノリのせいで狭まるだろ。

669 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 06:34:02.68 ID:qFnyc8oA0.net
>>666
どこが悪意やいちゃもんなんだよ
西野さんの本がよりたくさん売れるための提案だろ?
何でも反射的にオウム返しすればいいってもんじゃないぞ

670 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 07:51:11.66 ID:OtMqUgqI0.net
新世界 単行本  西野 亮廣 (著)  絶賛発売中
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%95%8C-%E8%A5%BF%E9%87%8E-%E4%BA%AE%E5%BB%A3/dp/4048964372

「キミに必要なモノは『勇気』なんかじゃない。『情報』だ」

常に挑戦を続け、常に注目を浴び続け、本を出版すれば全作ベストセラー。
同世代を中心に圧倒的な支持を集め、自身が運営するオンラインサロンは国内最大。

時代を牽引する革命家・西野亮廣が語る「一歩踏み出す為に必要な情報」とは?

そして、西野亮廣が見た『新世界』とは?

今、世の中で何が起きていて、二年後に何が起きるのか?
西野亮廣がキミに語りかける、“学校では教えてくれない”これからの時代の生き方。

「大丈夫。まだ間に合う」

671 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 08:10:55.18 ID:Kbfo6dgy0.net
野暮って?
「皆分かってることを敢えて訊くな」ってことかい
西野さんが新刊を無料公開しない理由が分かってるなら
君がサクッと答えりゃいいじゃん

672 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 08:26:01.02 ID:1Yru9nM90.net
>>669
提案不要です。
西野さんの方で戦略は練ってるので。
それに従えばいい方向へ進めてくれますよ。

673 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 08:29:44.14 ID:1Yru9nM90.net
>>671

あなたは売る能力無いから提案不要ってことですね。

無料公開しないかもしれないし、するかもしれない。それが現状。

674 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 08:49:12.11 ID:Kbfo6dgy0.net
ふーん
無料公開したら確実に売上が上がる(西野談)のに、現状は
しないかもしれないし、するかもしれない程度なんだー
西野さんにとって今度の子供はその程度なんだー
プペルお兄ちゃんのほうがかわいいんだもんねー

675 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 08:58:33.96 ID:Ed7BS1Xv0.net
>>668
五反田candyだってお笑い観た後に寄れないよ、あそこ家入経由の会員制で間口1つしかない上
名目上は小谷の店として運営されてるから、誰それって感じだし

大体ルミネしか出番ないくせに、いちいち五反田まで移動しろと?w
ルミネの親会社であるJRは鑑賞前後の自社ビル需要見込んで吉本を入れてやってるのに
シレッと営業妨害かよ

676 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 12:20:32.45 ID:/7Anj9oN0.net
>>662
著者である西野本人が著作権フリーを謳ってるんだからスキャンしてアップしても違法にはならないのでは?
誰が訴えるのよ。

677 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 12:23:47.16 ID:/7Anj9oN0.net
>>664
発売前から無料公開した方が売り上げが上がるなんて検証はしてないだろ。

678 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 12:26:06.73 ID:VXWkvCN/0.net
>>667
あのデザインにはどの時代にも遠未来、近未来で通じる普遍性があると思うんだけど、西野の語彙力じゃ「今っぽい」としか表現できなかったんだろう
本物の宇宙食や国内外の巨匠デザイナーを集めて作り込んだ生活空間
この拘りは簡単に「死ぬ気で」とか言ってる西野も見習うべきなんだけどね

679 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 12:27:25.39 ID:MEirsXhk0.net
>>676
それなら「いっそのこと」ってのがよく分からなくなるな。
問題ないなら別に対策とらなくてもいいじゃん。

680 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 12:46:46.26 ID:MEirsXhk0.net
>>678
表現力不足のせいじゃなくて、そもそも映画を全く観てないしろくに調べてもいないから
「どうやらあの映画に出てくる色んな物が現代で実現してるらしい」という
曖昧なイメージだけで素で「宇宙船がスゲー今っぽい」と言ってるんだと思う。

>>611にあるように会員から聞いた話を、その会員の勘違い(キューブリックが一人で考えたと)
まで含めて鵜呑みにして話してるし、昔の映画なのにタブレットのような物が出てくる
って部分だけ言えばまだよかったのに宇宙船とか余計なことを付け足してしまった。

> 『2001年宇宙の旅』を観て、開発者になる道を選んだ人もいるだろう。

この一文からしても観てない匂いがプンプンするし。
おそらく西野さんはタイトルから受けるイメージだけで
未来で宇宙開発に携わる人達の奮闘記みたいに誤解してるっぽい。

681 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 13:31:13.94 ID:VjcMc5qh0.net
西野って付け焼き刃を付け焼き刃とも認識せず、「あーはいはいはい」で誰よりも理解したクレバーぶるから面白いよ

682 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 13:41:35.59 ID:VXWkvCN/0.net
>>680
なるほどな
実は大好きだと言ってたティム・バートンやバンクシーの作品もどこまで知ってるかと言われたら苦しくなりそうだな

>>681
知ったかぶりでウソを吹聴されるのって好きなジャンルでやられると結構腹が立つもんだよ
個人的には光る絵を誰もやったことない!って捲し立てられてた頃はつらかった
こいつは藤城清治を知らんのかって

683 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 13:55:11.25 ID:/7Anj9oN0.net
>>679
対策もなにも本屋に行けばタダで読めるわけで。
更に個人がスキャンしてアップするのも黙認してるわけで。
ならば公式で綺麗な画像をアップするのも時間の問題かと。
たぶん宣伝効果が高そうな時期にやると思うよ。

684 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 14:33:39.59 ID:QlhDOsm/0.net
チックタックは本気っていってるから売れなくても売るんだろうけど
ポンチョはなんなんだろな
普通創作家は「こんな出来では出せん」とか作り直すイメージあるんだけど

685 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 14:54:12.13 ID:Kbfo6dgy0.net
>>677
えっ!?逆だろ
発売前から無料公開すると売上が下がるなんて検証結果がないのに
何でビビってんの!?
ハテナノコドモたる西野さんだよ!?
発売前から無料公開するとどうなるか、検証結果がないなら検証しなきゃだろーが

686 :アメブロ(1/2):2019/03/25(月) 15:21:01.33 ID:qFnyc8oA0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1090157677855260

キングコング西野が朝から吠えています。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12449475135.html
「『質』の前に、そもそもオマエ『量』が足りてねーよ!」byキンコン西野
2019-03-25 09:17:04

昨日、近大の卒業式のスピーチ全文をブログにアップしたところ、大変は反響をいただきました。

その裏で、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーには、
今回のスピーチの準備(根回し)の話をさせていただきました。
「スピーチで結果を出す為に、事前に準備しておくことは何か?」といった内容です。

│ricorico @bonbonbonsaiyan
│キングコング西野さんのオンラインサロンで、カミナリ打たれた
│プロの仕事をしたければ、何が必要か? 近大卒業式のスピーチにもグッときた…☆

│りょう @RyoShimizu11
│キンコン西野さんのオンラインサロンで近大スピーチの件がアップされていたが、
│内容は言えないけど考えられた構成はさすがプロ。。

│つるつる@インフラ構築してみたい @Tsurumiii2
│今日のオンラインサロンの内容と合わせて読むと、本当おもしろい!!
│舞台裏と表が分かります。

「好きな言葉は何ですか?」という質問が飛んできた時に、必ず返している王貞治さんの名言があります。

━━━━━━━━━━━━━
努力は必ず報われる。
もし報われない努力があるのならば、
それはまだ努力と呼べない。
━━━━━━━━━━━━━

この言葉には、2種類の「努力」が含まれています。
『努力の質』と『努力の量』です。

「何も考えずに素振りを毎日500回するのと、本番をイメージしながら素振りを毎日500回するのとでは、
結果が大きく変わってくる」という『質』の話。
「何も考えていない500回の素振りは、努力ではない」と気持ちが良いぐらいバッサリ。

そして、もう一つ。
「そもそも毎日500回の素振りなんぞ、努力のうちに入らねーよ。毎日5000回しろよ」という『量』の話です。

687 :アメブロ(2/2):2019/03/25(月) 15:23:58.66 ID:qFnyc8oA0.net
>>686続き)

本屋さんに行くと、「効率の良い努力をしましょうね」という『質』を求めるタイトルがズラリ並んでいますが、
努力の質を追い求めるなんて当たり前の話で、今どき、石を投げれば「ノウハウ」に当たります。
気がつけば、そこらじゅうにノウハウ屋が溢れかえっていて、皆、同じようなことを口していて、しゃらくさいです。
寝ボケたこと言ってんじゃねーぞ。

…すみません。つい、言葉が汚くなってしまいました。

成功を掴む為に向き合わないといけないのは、絶望的な『量』です。
多くの人が『量』から逃げ、『質』に走りますが、残念なことに努力の『質』と『量』は掛け算の関係にあるので、
どちらかがゼロだと、答えはゼロです。

そして、これはよく言われていることですが、『量』が『質』を上げてくれるので、
『量』はこなさなければなりません。

僕はYouTuberとして頑張っている今の梶原君のことを尊敬しているのですが、理由は「量をこなしているから」です。
彼は毎日動画をアップして、毎日ゲストの交渉をして、毎晩コメントに返事を返しています。
YouTuberとしての梶原君の活動にヤイヤイ言う人がいますが、間違いなく彼が勝ちます。
絶望的な量と向き合きあっているので。

昨日はオンラインサロンメンバーとの呑み会がありました。
オンラインサロンメンバーとの呑み会を頻繁におこなって、オンラインサロンに毎日長文を投稿して、
僕が彼らに見せているのは、「こんなにも走りこまなきゃいけないし、こんなにも想像しなきゃいけない」という姿です。

│絵本 チックタック約束の時計台 は満願寺バージョンがあります。 @AOICHAN194
│さっきあがった!メルマガ!ヤバッ(@_@;)
│考えつくされた構成!天才すぎる!
│プロのチカラをみさせて頂いた!!
│圧倒的な経験と想像力!流石ですっ!
│#はよーよんでみてね #マジすごい

│Massao Oishi 日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン @marceloishi2014
│キンコン西野さんの近畿大スピーチが話題になってますが、
│その裏側が西野さんオンラインサロンで語られている。
│またその裏側の仕掛けがまあ、よう考えられてるわ。流石。
│地球の裏側ブラジルでも日本のエンタメが楽しめるいい時代だ

近大のスピーチの裏で、キングコング西野が何をしていたのかを知れば、絶望して、少しは前に進めると思います。
偉そうにすみません。

最後に、絵本の売り方のノウハウを偉そうに語っているキングコング西野の、10年前の様子をお届けします。
ノウハウの裏で、10年間毎日、こんな努力をしています。

https://youtu.be/3PBzIwAGdlU
・「チックタック約束の時計台」発売直前企画 西野亮廣ドキュメタリー

【オンラインサロン】
今朝は「キャラクタービジネスから背景ビジネスへ」というテーマで記事を投稿させてもらっています。

688 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 17:26:45.34 ID:/7Anj9oN0.net
>>685
発売前から無料公開したら、発売前から無料公開しない場合よりも売り上げが下がると思われる。

689 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 17:28:15.71 ID:g53fQBMn0.net
炎上弁護士は発売して数日でPDFファイルとか、全文書き起こしでテキストファイルにされて
kindleで無断で無料配信までされたのに
炎上芸人はなんだよ
TOYOTAの車にダサいペイントした程度の炎上ごっこじゃねえか

690 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 17:41:58.25 ID:pAE76KEq0.net
書き起こし、妙に流暢に喋れていると思ったら西野さん作かよ
これも誰かにやらせたか自分でやっていたとしても脳内補完がすごいんだろうな

691 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 17:45:07.18 ID:kHnkwpD10.net
>>681
矢沢のタオル屋発言がまさにそうだな
昔からネタで言われていたことを真に受けて、さも自分が発見したかのように講演で発言

692 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:05:06.34 ID:MEirsXhk0.net
>>686
乙!スクショの元のツイート何個も拾わなくちゃいけなくて面倒だったでしょう…

> スピーチ全文をブログにアップしたところ、大変は反響をいただきました。

サロンの外(=世間)では1ミリも話題になってねーよw
西野さんが自分で「キンコン西野の伝説のスピーチ」と銘打ってるから
信…会員達が盲目的に「わー伝説級だ!凄い凄い!」と囃し立ててるだけ。
まさに 裸 の 王 様。

> 近大のスピーチの裏で、キングコング西野が何をしていたのかを知れば、
> 絶望して、少しは前に進めると思います。

まさかこう思ってるの?
「あ…あの伝説の素晴らしいスピーチを作るために
裏でこんなに努力してただと…!? 西野にゃかなわねぇ…」
と人々が膝から崩れ落ちると。
これ、大前提として実際にしたスピーチが大評判になってなけりゃ
裏の努力とやらを公開したって意味ないわけで、
つまり西野さんは本気で自分のスピーチを超絶凄いと信じてるんだな。

裏でどんな努力(笑)したか知らんけど、はっきり言って
努力した結果、この程度のヘボいスピーチしか出来ない事に
「やっぱり実力がないって残酷だな」という意味での絶望なら感じる。
絶望ってか他人事だから無情感かな。

693 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:06:47.43 ID:CuJdtL/t0.net
トヨタのデザインは西野さんの才能についてこれない下級の人と企業に合わせた
西野さん凄い

694 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:09:18.00 ID:qNyYDT1H0.net
>>692
違います
近大のような低レベルに合わせたスピーチです
本気出せば近大では理解できません

695 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:30:36.99 ID:VoSxOprF0.net
>>686 「昨日、近大の卒業式のスピーチ全文をブログにアップしたところ、大変は反響をいただきました。」
これ、昨日 話が出た時点でさっそく twitter で検索してみましたが、
「@の後ろに、気持ちの悪い自己主張(成功とか夢とか)の付いているアカウント」のユーザー以外は、
まったく話題にふれていなかったので大笑いw

しかも自分の場合、「近畿大学 卒業」で AND検索したので、
近大生の生の声に近いツイートが上がってくるわけですが、大半が「サークルなどのお別れの挨拶」で、
『キングゴング西野さんのスピーチに感動!!』みたいな発言は、ついに1つも見つかりませんでした

それと知った上でブログエントリーを読んでみると
西野さんが拾い上げているツイートも、サロンメンバーや信者のものばかりですねぇw

696 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:31:57.12 ID:MEirsXhk0.net
3月9日の講演会の感想ツイートで
「キングコングの梶原さんとノンスタイルの石田さんは頭悪いらしい」
と書いてる人がいて、それ見た時は
「いくら西野さんが喋るのヘタだからって、そんな雑なまとめ方ないだろ」と思った。
きっと梶原と石田のエピソードを何かのメッセージに結びつけてはいたんだろうと。

ところがスピーチ全文読んだら本当に
「キングコングの梶原さんとノンスタイルの石田さんは頭悪いらしい」 
としか書きようがない話だった。

「今からカジサックの悪口を言います」から始まり「本当にバカです」で終わり。

石田のエピソードのオチ「酷い有り様でした、ホント」からの
「このままフザけた話を続けたいところなのですが、ここからイイ感じの話をします…」
いや、フザけた話って。

そのあと強引に
「たとえば、アホな相方を持ってしまった過去だったり、
 たとえば、友達と一緒に恥をかいてしまった過去だったり。。」
と何故か西野さんが一種の被害者のように語ってるけど、
そもそも石田に無茶ブリの命令したのは自分だし
離れたとこに座ってる西野さんまで一緒に恥かいたわけじゃないし。
自分で鉄板だと思ってる「人様の失敗エピソード」を強引かつ雑に
羅列しただけの、お粗末としか言い様がないスピーチなのに
これだけ自信を持ってるあたり、気の毒になるほど才能がない人だ。

697 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 18:43:18.00 ID:MEirsXhk0.net
ちなみに昨年3月17日のゲスト、又吉のスピーチは
近畿大学公式ページが3月28日に全文書き起こしアップしてる。
https://kindaipicks.com/article/001408

おそらく西野さんのスピーチも10日ほどしたら
同じように近畿大学が全文書き起こしアップしたはずだけど
己のスピーチに絶大なる自信を持ってる西野さんは
一刻も早く賞賛の言葉が欲しくて…

> 昨日のスピーチを全文文字起こししてみた。書くのに2時間かかった!!
> 【近畿大学卒業式】キンコン西野の伝説のスピーチ全文

と待ちきれずに自分で「伝説のスピーチ(笑)」を書き起こして
自分のブログにアップ。近畿大学サイドがどう思ったか分からんけど、
「西野亮廣さんのスピーチ全文です」の一文と西野ブログのリンクのみが。
https://kindaipicks.com/article/001735

698 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:06:16.86 ID:8S3o9bhM0.net
>>633
この理論だと11時55分で重なるよね?

699 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:12:35.55 ID:Kbfo6dgy0.net
>>688
あんたの想像とか知らんがな
西野さんがそう言ったのか?

700 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:23:05.20 ID:PK19UmGcO.net
毎日努力してこの程度の文章なら作家を名乗るのは止めたほうがいいと思うけどw

701 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:27:29.75 ID:kHnkwpD10.net
この時計の話もさも自分が見つけたかのように話しているけど
元ネタはGoogleの入社試験問題から丸パクりなのが何ともはや

702 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:44:59.42 ID:Ywp4FxcC0.net
>>698
なんでやねん

703 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 19:56:55.54 ID:VoSxOprF0.net
>>698
いや、直前が 「10時54分ごろ」で、11時台は重ならず、12時ピッタリに重なるわけですから、
そこだけ見れば西野さんの言っていることは正しいです
(なので西野さんも、「頃」という表現をしているのだと思います)

ただ、それをして 『人生には鐘が鳴らない、報われない時間帯もある!』 は、暴論ですよ 西野さん?

11時台はたまたま鐘が鳴らないだけで、針の重なる個々の間隔は全て
「1と1/11時間」 で一定なのですから (特段、11時台だけ時間が長いわけではないのです)

いつもながら西野さんの「カッコいい・感動する話」(自称)は、「穴」が多くて面白い

704 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 20:24:09.47 ID:PK19UmGcO.net
まあ人生の例えには時計は向いてないよなw

705 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 20:45:57.42 ID:bc5anEUq0.net
>>693
でもトヨタの担当者も微妙な反応で
最後にとってつけたように
褒めた感じだったからな
西野さんにしてみれば
これでもトヨタはついてこれないのか…だろうなあw

706 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 20:53:40.37 ID:sawRpZk00.net
>>686
いや、吠えてはいませんでしたよ。

707 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 20:55:20.52 ID:sawRpZk00.net
>>700
いや、作家中の作家だと思うよ。

708 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 20:55:42.85 ID:sawRpZk00.net
>>704
いや、向いてると思います。

709 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 22:22:37.67 ID:VoSxOprF0.net
>>704
かもしれません
でも、ようは使い方ではないでしょうか?

故障していた時計が、主人公が逃避をやめて現実と向き合った瞬間から再び動き出したり、
(主人公の中の「人生の時計」が、ようやく前進を始めた暗示として。 出典は失念しましたが)

『大きな(のっぽの)古時計』という名曲もあります
(「今は もう動かない」の一文で、持ち主であるおじいさんの人生も終わっていることを暗示)

意外性だけを追いかけて悦にひたっている どこぞの芸人崩れ作家さんにも、
こうした古典から学ぶ ひたむきさを持ってもらいたいところです

710 :通行人さん@無名タレント:2019/03/25(月) 23:01:25.73 ID:kHnkwpD10.net
時計の針が長針と短針が約11時台だけは重ならない
木を見て森を見ずの西野らしい発言だわ

711 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 00:32:58.26 ID:158o+fAa0.net
>>706 のオウム返し否定の人、
「キングコング西野が朝から吠えています。」の一文が西野さんの書いたものだと気づかないで、
 >>>686
 >いや、吠えてはいませんでしたよ。
と西野さん本人が吠えたと主張したことを否定しちゃってるね。すごい。

712 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 00:45:20.46 ID:JM6KRtie0.net
元信者ってだけでもはや西野に興味は無くてただただ構って貰いたいだけのカワイソーなヤツだからね
もういい年なのに正義とか悪とかいう単語のチョイスから幼稚性も見てとれるし

コイツにはそろそろ真面目にカウンセリングかハローワークに行く事をお勧めしたい

713 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 00:49:17.25 ID:JM6KRtie0.net
>>712書き忘れ

過去、祝日を平日と間違えて煽りレスして大恥かいてから「アンチが正義側()を貶める自演をした!」とか言い出したから今回も同じような事言い出すだろうね

714 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 01:31:21.70 ID:EB7UbJmF0.net
>>711
そんなにはすごくないと思いますけど。

715 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 01:31:54.73 ID:EB7UbJmF0.net
>>713
それアンチ。

716 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 01:37:39.55 ID:EB7UbJmF0.net
>>713
別に言い出しませんよ。

>>712
>ただただ構って貰いたいだけのカワイソーなヤツ

それ、いちゃもんつけにくるだけのアンチの方。

717 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 01:55:05.70 ID:JM6KRtie0.net
>>714
>>715
>>716
予想通りの書き込みお疲れさん
早よカウンセリングかハロワ行きなさいね

(((o(*゚▽゚*)o)))パァッ

718 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 02:07:23.60 ID:EB7UbJmF0.net
>>717
行かなくて大丈夫です。

719 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 02:15:19.13 ID:BSIwCAXT0.net
信者の大絶賛ツイートを転載する西野さんって昔の胡散臭い広告思い出すなぁ
昭和のセールス方法がまだ通用するとは思えないけど今も昔も馬鹿が引っかかる…

またコイツか
この信者は西野のツボを押さえるねー
常連ハガキ職人的なw

>>Massao Oishi 日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン @marceloishi2014
│キンコン西野さんの近畿大スピーチが話題になってますが、
│その裏側が西野さんオンラインサロンで語られている。
│またその裏側の仕掛けがまあ、よう考えられてるわ。流石。
│地球の裏側ブラジルでも日本のエンタメが楽しめるいい時代だ

720 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 02:19:08.81 ID:UdAW3lUC0.net
●2012年3月28日『ガリゲル/キンコン西野×オードリー若林』
若林:9年目で、初めてM-1の決勝出てその後色んなトーク番組に出て、
   オードリーを掘り下げてくれるものに出た時に…
   どう例えていいのか分かんないけど、針みたいなのがあって
   実力はずっと一緒で回ってるんだけど、実力なんだけど、
   ここにカチって合った時だけテレビに出れるってのが。
(時計の針がガチッと12時に合う様な状態を、身振り手振りで説明する若林)
西野・房野:あぁ…(大きく頷きながら)はいはいはい。
若林:みんなそうじゃない。
房野:まさにタイミングっていう言葉というか。
若林:そう、カチッて合った時だけ出れて、
   だからここに合わせようと思うと変な回り方しちゃったり。
   回り方だけ気にしてるしか出来ないって思うっていうか。
房野:なるほど。
若林:出たいと思ってやっぱ出れなかったから。
(若林の話に興味深く聞き入る西野と房野。しかし…)
房野:…カッコいい事言って。
若林:これが次の日の朝恥ずかしくなる(笑)
西野・房野:!(笑)
房野:カッコいい事言ってますよ。
西野:若林さん、本当に今のむちゃくちゃカッコいいっす。
若林:本当に(今のシーン)切ってよ(笑)
(西野爆笑)
西野:若林さん言っちゃいますけど、今マジで4、5分カッコよかったです。
房野:ハマりましたね。
(ガックリうなだれる若林と、喜ぶ西野)
房野:いや、だってあの針のね。
若林:やめてよ(笑)
西野:あれがクライマックスですよ。
房野:ここに針がガチッと合う…
西野:もう一回聞かせてもらえないですか?(笑)
若林:どういう…(西野に向かって)ニヤニヤすんなって!(笑)
http://blog.goo.ne.jp/fumikumi/e/cd99c3df6dda8df0b00c1bd52c395a04

●2019年3月23日『近畿大学卒業式』
西野:時計の針って面白くて、長針と短針が約1時間ごとに重なるんです。
   1時5分頃に重なって、2時10分頃に重なって…毎時重なるんですけど、
   でも、11時台だけは重ならないんです。短針が逃げきっちゃう。
   二つの針が再び重なるのは12時。鐘が鳴る時です。
   何が言いたいかと言うと、『鐘が鳴る前は報われない時間がありますよ』です。
   僕にもありましたし、皆さんにも必ずあります。人生における11時台が。
   でも大丈夫。時計の針は必ず重なるから。だから、挑戦してください。

721 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 02:29:47.30 ID:UdAW3lUC0.net
西野さんの大RT祭りより一部抜粋(全部はとても無理)

◇【ポスト】タコブス屋 @TAKOBUSUYA
 仕事中にこっそり読んだら泣きそうになって
 周りのスタッフにバレるとこだった(笑)あぶねー。
 プロローグからラストまで卒業生へのエールがつまってて、
 聞けた学生さん羨ましいな〜(^^)

◇めめこ@再生中 @memecorn720
 凄いなぁ、話の持っていき方が本当に上手い。
 掴みもいいし、最後にグッと気持ちを持っていかれる。

◇だいっけ@相続コンサルで月300万 @daicoro2019
 これなんだよ。彼の魅力は圧倒的なんだ。影響を受けるしかない。
 自分をアップデートする。そして過去をアップデートする。

◇あきら@サラリーマン投資 @happy_trader88
 人の心を掴むのが上手すぎる☆
 この流れだと西野さんの事好きじゃなかったとしても話聞いてしまうやん!
 ちょっと掴まれたところでディズニーに勝つとか言い出して…笑
 でも勝てるロジック持ってるとか半端ないって

◇高橋大輝 @taikitakahashi6
 休憩中読んでたら、腹がよじれそうなくらい、笑いをこらえた笑。最後は感動。

◇熱燗ドラゴンしんじょう @Takahiro_Shinjo
 構成が完璧すぎる。文章だからまとめられるけど、
 生で、こんな構成で、内容で喋れるってすげぇ。

◇【ポスト】真木(ソーシャルダイバー)大阪 @RIZEMaki0806
 嬉しい!西野さんのスピーチが全文読める!
 読めてよかった!天才だ!イケメンだ!

◇美容師2.0 CHAINON 坂口貴徳 @sakanori1011
 キンコン西野さんの伝説のスピーチ。
 こういう人が日本の未来を引っ張っていくべきだと思う。
 生で聴けた人は羨ましい。あとは、自分が何を考え行動するか。
 日本の未来は明るい!!

722 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 02:30:53.53 ID:UdAW3lUC0.net
>>721

◇yuto @yut0sugawara
 笑いと学びを兼ね備えたスピーチ、この人はやはり天才だ!

◇宮地俊充 / tmiyachi @ToshiMiyachi
 全てが計算されている話の構成。やっぱ天才だわ
 ・笑えるエピソードでひきこむ
 ・失敗を笑いに変えるというメインメッセージで伏線回収
 ・自分の仕事の宣伝

◇【ポスト】はげ(み)ます!ふくこうちょ@関東鍼灸 @kanshinko
 西野さんの伝説のスピーチ。文章で読めるなんてありがたいです。
 それにしても、出だしのやり直しのところ、本当にうまいなあ。勉強になります。

◇【ポスト】平野区入船温泉(エンタメ銭湯) @HiranokuIrifune
 西野さんだからこそできるスピーチ。全文通して天才的構成。
 痛みがわかるからこそ寄り添える優しさ。
 血の滲む努力をしているからこその説得力。

◇コウ @screenpointtora
 ネガティブだった過去のトークに笑い、スピーチも感動しました。
 その後、今日のサロンの記事を読んでお笑いのプロの姿勢を
 見させていただいて震えました!

◇【ポスト】ryo 散ることのない希望の花 @ryo11814564
 かっこいーー☆☆☆言葉に説得力が凄くある!!! 僕も頑張ります!!!

◇りょう @RyoShimizu11
 キンコン西野さんのオンラインサロンで近大スピーチの件がアップされていたが、
 内容は言えないけど考えられた構成はさすがプロ。。

◇【ポスト】mina. @mina_meria
 文章だけで震えるはずだ。。
 西野サンのオンラインサロンの投稿も読めて更に良かった。。
 人の心を救う演出で“後世に残るスピーチ”を完成させる西野サンの神業に圧巻

723 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 03:08:29.34 ID:GErZW+LD0.net
>>703
少し考えれば当たり前な事を、さも特別な事のように誇張する詐欺師的な手法だよなw

724 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 04:53:55.35 ID:EB7UbJmF0.net
西野が評価されてることに対してあの手この手でいちゃもんつけて抵抗…惨めだね。

普通に、西野凄いって誉めればいいのに。
匿名で書くなら尚更。

725 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 07:55:50.62 ID:V3Fm7ZLQ0.net
>>724
そういう人だってたくさんいるんだから褒める人たちのところにいればいいじゃん。なんでわざわざここくるんだよ。自分から南極に足運んで、ここ寒いわーって言うやついねーだろ、バカじゃなきゃ。

726 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 08:42:29.78 ID:F9pH/TpQ0.net
>>705

いや、ついてこれると思います。

727 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 08:42:59.47 ID:F9pH/TpQ0.net
>>709

いや、ようほ使い方ではないと思います。

728 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 08:44:02.58 ID:F9pH/TpQ0.net
>>718

いや、行かなくて大丈夫ではないと思います。

729 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 09:02:20.43 ID:CK0RIbto0.net
3/20〜5/6まで『えんとつ町のプペル VR』が上映されてるんだってね
これ西野さんが告知してた奴だっけ?
会場はお台場のショッピングセンターで座席数たったの40席、
上映時間たったの15分、1日20回上映で大人1‚300円だと
もうプペル映画これでよくね?

730 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 09:06:51.55 ID:g1l29bKv0.net
まるで気分はジョブズなんだけど…

スティーブジョブズ自身が「伝説のスピーチ」「拡散よろ」と言ってるようなものじゃんw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


731 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 09:07:11.11 ID:CK0RIbto0.net
あ、化けちゃった
大人1300円、子供は1000円
まあどうでもいいかw
もうちょい出せばちゃんと時間と予算かけた映画が見れるな

732 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 10:13:50.20 ID:EB7UbJmF0.net
>>726-728

あなたはアンチですね。
真似せずに別の言い回しでやって下さい。

733 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 10:55:59.21 ID:RLJRxZqK0.net
>>723 「当たり前な事を、さも特別な事のように誇張」
しかも それが「勘違い」なのだから、始末におえません
本人は、「俺 スゲーことに気がついた!」みたいに浮かれはしゃいでいるけど…w

734 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 11:58:33.34 ID:EB7UbJmF0.net
>>723 >>733
じゃあ、あなたが近畿大学の卒業式に呼ばれて話してくれば?

735 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 12:12:26.19 ID:RLJRxZqK0.net
わたしはあなたたちを観察しているだけwww
ビクビクしないでくださいっwww

と はしゃいでいた信者の、最近のビクビクぶりは何なんだろうね?
西野さんにとって都合の悪いコメント1つ1つに細かーくネチネチと
「的外れなツッコミ」を入れ続ける小心ぶりが不快

「あなたが近畿大学の卒業式に呼ばれて話してくれば」 ← 何これ?
問題点は、『西野さんの人生訓()が、まったく人生訓になっていないヨタ話だったこと』 だろうが
バカの読解力の低さは 底なしだな

736 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 12:21:26.00 ID:lgU2g2tH0.net
2019年3月25日 20:32
◆キンコン西野 @nishinoakihiro
 「タクシードライバーがナビを使いこなせない謎」について、
 そろそろ誰か気持ちの良い答えを教えてください。
http://pbs.twimg.com/media/D2gEroXU0AAk4XV.jpg

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1110142463736320000

↑ヲタ理論「じゃあ、あなたがタクシードライバーになってナビ使いこなせば?」
   
(deleted an unsolicited ad)

737 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 12:29:02.87 ID:P8nRiOQWO.net
Twitterはやめたのでは?w

738 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 12:53:25.32 ID:6Xlioxhb0.net
>>732
どっちもNGするから気にしなくておk

739 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 12:56:39.97 ID:6Xlioxhb0.net
>>735
お前みたいなのがいちいち構うからだよ

740 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 13:04:57.76 ID:HR4JUy2C0.net
>>739

そうかもしれんな。

741 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 13:05:17.31 ID:HR4JUy2C0.net
>>738

なるほど。頭いいなお前。

742 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 13:49:58.66 ID:lgU2g2tH0.net
『少人数で西野亮廣とお酒片手にガッツリと語り合う夜』
料金:21,600円(税込)
日時:3月9日(土)・24日(日) 19:30〜21:00
会場:日本橋・三越本店 本館7階はじまりのカフェ
イベント後、店舗クローズ後にはじまりのカフェでシークレットパーティを開催します。
定員35名様になります。

3月9日

◇【ポスト】西田 敏教@公務員×お坊さん @toshi10041
 閉店後の日本橋三越本店で
 『少人数でにしのあきひろとお酒片手にガッツリと語り合う夜』に参加!
 すぐそこに西野さんがいて、思い切って実家のお寺の事を相談。
 いただいたアドバイスを早速実践したらすぐ効果が。
 参加した人達と懇親を深められたのが、1番の収穫だった!
http://pbs.twimg.com/media/D1RJVKcUYAAdTx0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D1RJVKhU4AAPeCB.jpg

◇miho.t_1020
 少人数で西野亮廣とお酒片手にガッツリと語り合う夜in閉館後の日本橋三越
 ベロベロに酔っていらっしゃっても
 快くお写真もサインも握手も応じてくださった♪
 サロンメンバーともお話しできたし
 あっという間に時間が過ぎちゃって名残惜しかったけど
 とってもステキな会でした☆°。
https://www.instagram.com/p/Bu6ZypVAZ7N/

743 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 13:51:53.77 ID:lgU2g2tH0.net
>>742

3月24日

◇新井勇作 is DUAL WORKer @arai_yusaku
 キンコン西野さんのシークレットパーティ@閉館後の日本橋・三越で色々話してるよ!
 今日は僕がカメラ担当。
 こういう得難いご縁を頂ける環境は、心からの感謝しかないのです。
http://pbs.twimg.com/media/D2a5V9fU8AEDAXR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D2a5V9fVYAAicVf.jpg

◇obi @obi36295597
 もしかしたら私が生きているうちで生の西野さんを見れるのは
 今日が最後かも知れないと思い9日に続き日本橋三越に行ってきた。
 西野さんはとても爽やかで物腰柔らかく日本人の美意識の塊のように見えた。
 そして万人を励ますような視線がとても嬉しかった。
 皆で西野さんを応援しましょ!世界に向けて!

◇shinya818 @shinya_fukuchi
 キングコング西野さんのイベント
 “閉店後の三越で楽しく飲もう”に参加してきました♪
 イベントではガチコンサルが始まり、満足度の高いイベントでした☆
http://pbs.twimg.com/media/D2bRfpfU4AMyTMq.jpg

◇【ポスト】saki 典型的いい子×行動力 @bloomingchild35
 3月末で辞めるから、このタイミングは参加したい!と
 思ってポチった、閉店後の三越で西野さんと語る会。
 今までで1番楽しかった!
 皆の話を真摯に聞いてくれて、時には厳しいアドバイスも。
 ほんっとーに愛のある人!
参加者も、決して安くない金額を迷わずポチった面白い人ばかり。笑
 大満足。

744 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 13:54:26.24 ID:lgU2g2tH0.net
>>743

◇Growing
今回、シークレットパーティーにて西野さんとサロンメンバーと
話せるということで、はるばる北海道から行く決心をしたわけです。
オンラインサロンでシークレットパーティーの情報を得たときに、
行く!と決めるのにはまぁ悩んで、金銭面や時間面子どもの預け先。

そういうことを考えたら、簡単には踏み出せない条件ではありました。
だけど、決めなきゃ誰かがそのチャンスを手にするわけで、
私は私がそのチャンスを手にしたかった。
夫の全面協力があって今回東京に行ってきたわけなのですが、
それはもう、自分では考えてもいなかった経験がそこはあって、
ただただ行って良かった!の言葉に尽きます。

・何かをやりたい人たちや思いのある人が集まっている
・自分の話をみんな真剣に聞いてくれる
・初対面なのに、応援したい、と思えたり、応援する!と言ってもらえた
・そんな素敵な人たちとつながれた
・ 知らなかったことばかりそこにはあった
・ずっと本やサロンの記事の言葉から勇気をくれていた西野さんと
 直接お話させてもらうことができた

もともと西野さんのオンラインサロンに興味を持ち入会している方々。
さらに今回参加費もそんなに安くなく、あっという間に売り切れる
チケットを買って集まったという点でもなにかしら通じるところがあり、
初対面なのに、熱い話が始まって、初対面なのに、その人を応援したいと思えた。

完全にド緊張の私の話を聞いてくれて、西野さんに相談できるように
背中を押してくれた方がいて、その方と西野さんのおかげで、
私が悩んでいたことを相談させてもらえました。
それは、機能不全家庭に育った方のコミュニティのこと。
また私自身の治療中の病気のこともあり、果たして私が
どこまで心を壊さずにできるのか、というところも現実問題あります。

ただ、西野さんが真っ直ぐ目を見て、真剣に話を聞いていてくれて、
言ってくれたこと。それは私の心にものすごい角度で刺さって、怖くなって、
震えて、だけどやっぱりその先をみたい気持ちは、あるんだと思います。

西野さんに聞いてもらえて嬉しい気持ちと、尊敬する方と話せて
舞い上がる気持ちと、活動のこれからを考えたときの挑戦への恐怖と昂り。
そういうのがごちゃ混ぜになってまぁ泣きそうでした。

(おしまい)

745 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 14:06:09.91 ID:RLJRxZqK0.net
日課のような自己レス、本当に ご苦労さまw
まあ たしかに、最近の教祖サマの迷走ぶり(下記)を見れば、
信者の発狂ぶりも分かる気がしますが… 暴れたければサロン()内でどうぞ

・自然消滅の 『おとぎ町』
・即行で話題から消えた 『ポンチョ』
・海外の金持ちの便器のような配色の 『ニシノクラウン』
・Amazon評価を信者たちが工作していた事実を、信者自ら twitter で世間にポロリ
・自ら文字起こしするほど自信のあった近畿大学のスピーチが、全く人生訓になっていない
(まだ他にも色々あった気がしますが、とりあえずこんな所で)

746 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 14:26:22.11 ID:BSIwCAXT0.net
え、いつもギター持ち込んでるんだ
語り合う会だから2時間以内の限られた時間に参加者は相談したいのに、西野のギタータイムがあるのか

Youtubeで腕前見れるけど、なぜ歌うのか…ナルシストの考えはわからん
地声と一緒の下手な歌声やないか
「おとぎ町チャンネル」で西野さんの歌声たくさん聞けるのに、登録数567人しか居ない視聴者数も少ない
信者たちも本当は聞きたくないのですか?

747 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 14:35:50.41 ID:6Xlioxhb0.net
今日はアメブロ貼れないので誰か代わりによろしく
(ネタになるほどの内容じゃなかったが)

748 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 14:40:05.59 ID:+iVtJvAG0.net
ミヤネ屋に一流プロ絵本作家西野さんだぞ

749 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 15:01:55.52 ID:lgU2g2tH0.net
情報ライブ ミヤネ屋★2

254 名無しさんにズームイン! 2019/03/26(火) 14:36:50.21 ID:wJeCBbAC0
西野かよチャンネル変えよ

260 名無しさんにズームイン! 2019/03/26(火) 14:36:53.71 ID:aFj9n1mb0
西元さん来たからテレビ消した

379 名無しさんにズームイン! 2019/03/26(火) 14:39:54.06 ID:0QjxpXZs0
さてチャンネルカエルか

501 名無しさんにズームイン! 2019/03/26(火) 14:44:05.36 ID:MyyaqK+p0
西野いらねりチャンネルかえる

750 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 15:28:52.85 ID:3NTDa7Jf0.net
>>745
ニシノクラウンは「ナポレオン 二角帽」でオンラインサロンメンバーとネット検索したと言ってたから、画家ジャック=ルイ・ダヴィッドの『ベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト』に描かれてるナポレオンの二角帽子の配色を丸パクリしただけじゃないの?

色盲なのか、昔から彩色や配色は信者や業者任せだったから、今回、西野は何の仕事もしてないんじゃない?名前貸しだけw

751 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 15:56:49.62 ID:agxNVcRt0.net
>>745
日テレ実況見たけど、埼玉のおとぎ町ってリバ邸大宮に譲渡されてんの?
っていうか、ネットで調べたら元々リバ邸大宮の大家さんが持ってる土地の借り手をリバ邸大宮の管理人『ふくろうの会・中川』って人が探してて西野が食いついたと書いてあったけど、ホームレス小谷は税金の支払いがあるとか言ってなかったっけ?

campfireのおとぎ町ファンクラブでは、「自由に使っていい土地」としか書いてないから、自分が勘違いしただけかもしれないけど

クラウドファンディングで毎月数十万円?ずつお金集めしてたけど、賃料を払い続けるのがもったいなくなって辞めたってことなのかね?

752 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 15:58:08.15 ID:RLJRxZqK0.net
>>750 「ニシノクラウンは「ナポレオン 二角帽」で 〜 西野は何の仕事もしてないんじゃない?」
「サロンで意見を出し合った」 が西野さんの言い分だけど、あの言い方はアイマイだよね
世間の評判が良くなった作品は、さも 「自分一人で作った」かのように喧伝するし、
逆に 笑い者になりそうな場合は 「僕は直接は関わってないんで」 と言いがちだし…

いずれにせよ、あんなにブログで 「奥の手」のごとく匂わせていたニシノクラウンが
ほぼ1日で誰の口の端にも上がらなくなったのは、西野さんにとっては痛恨だったはず

現在 「ニシノクラウン」 とGoogleのフォームに入力すると、
予測変換で 『ださい』 が上位にあがるという事実が、
世間の「素直な」評価を 端的に表していると思いますw

753 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:08:39.41 ID:RLJRxZqK0.net
>>751 「埼玉のおとぎ町ってリバ邸大宮に譲渡されてんの?」
自分も、「西野さんのファン()」の一人にすぎないので詳細は不明だけど、
たしか少し前に このスレ(過去スレ)で 「リバ邸大宮」 が話題に上がったことがありました

検索してみたところ、『西野公論356』 の [840] で、
「埼玉のおとぎ町の土地は、リバ邸大宮が管理している賃貸物件のはず」
という発言を見つけたので、このあたりが参考になるかもしれません

いずれにせよ、西野さんの名を広めるのに一役かっているはずの 『おとぎ町』 について、
当の西野さんがパッタリふれなくなっているのは あまりに不自然…

説明が欲しいところですが、本人も信者も、この件については
「お口チャック」を貫いているので 真相は闇の中です

754 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:20:56.44 ID:agxNVcRt0.net
「おとぎ町のレンガに名前刻む権利」「植樹の永年オーナー権」などと言って、クラウドファンディングでお金を集めてなかったっけ?
調べたら、早川(Kazuaki Hayakawa)のcampfire内クラウドファンディング「おとぎ町でみんなが使うテントを手に入れたい」のリターンにあったけど、これってプロジェクト成功してなかったっけ?

おとぎ町ファンクラブの方もそうだけど、campfireではリターンが終わったり、プロジェクトを閉じたりすると支援者の数とか初期化される?

自分も時々ヲチしに来るレベルだから、数カ月や年単位で離れると記憶と全然違う事態になっててビビるw
基本、西野系クラウドファンディングって金出し損じゃね?w
永年と謳っても1〜2年でポシャるし運営者として信用ゼロw

755 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:36:25.18 ID:RLJRxZqK0.net
>>754 「早川(Kazuaki Hayakawa)のcampfire内クラウドファンディング 〜 プロジェクト成功してなかったっけ?」
見てみましたが、これ、たしかに変ですね
プロジェクト「おとぎ町でみんなが使う"テント"を手に入れたい!」のオーナーの「Kazuaki Hayakawa」の
プロフィールページを見ると、なぜか「0件のプロジェクトオーナーになっています」との表示…

普通はプロジェクトが終了しても、「自分の立てたプロジェクトの件数」は残るはずなのに…

Campfire は、ときどきサーバがおかしな動作をすることがあるので、
一時的か、あるいは凡ミスで、過去プロジェクトのデータが消滅してしまったとか??

756 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:39:09.17 ID:agxNVcRt0.net
あと、驚いたのが、西野が「株式会社おとぎ町」という会社を立ち上げたってのと、その株式会社が「株式会社フェリシモ」の関連会社として連結注記表に記載されてた点
http://disclosure.ifis.co.jp/data/disclose/6e/20180427/140120180427423402.pdf

株式会社フェリシモの代表取締役社長矢崎和彦が、株式会社おとぎ町の取締役兼任してるらしい
今年度のフェリシモの連結決算がどうなってるかをチェックしてみると面白いかもね〜
来月が株主総会かな

757 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:47:57.85 ID:agxNVcRt0.net
>>755
西野がファンに「一生のお願い」と泣きついて、えんとつ町のプペルを業者に丸投げしていく過程が記録されてたWYSYMというクラウドファンディングサイトはサイトごと消えちゃったから、campfireでも証拠隠滅されるのかなと思っちゃった

リターンが数年後とか永年保証みたいなプロジェクトには金出しちゃダメだね

758 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 16:49:41.42 ID:+iVtJvAG0.net
ミヤネ屋
西野の後ろのVR動画?が不安定に動いてて気持ち悪かった
VR視点なんだろうけどヌルヌル動いてて気持ち悪かった
それが気になって西野の話が入ってこない
予約開始時点でAmazonランキング1位を獲得した自信作wだそうだ
もちろんサロン民に8時半に集中予約させたことは黙っていた

絵本というコンテンツは子供を持つ親や施設が主に購入する市場だったのに
ファンの子無し大人達に何冊も買わせたらそら絵本界隈では売上伸びるでしょうね
貴乃花の絵本について、あとは広告の打ち方ですねってニヤついてた
貴乃花は洗脳されやすそうなので西野界隈が近づきそうですね

759 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 17:07:52.85 ID:RLJRxZqK0.net
>>757 「campfireでも証拠隠滅されるのかなと思っちゃった」
正直、話を聞いたときは自分も同じことを想像しましたw

ただ Campfire のサイトは (というか、クラウドファンディングは全体的に)、いろいろと「雑」な面があるので、
過去のプロジェクトに関するデータの取り扱いもイイカゲンだったりするのかも? と思いなおしたりも…

西野さんや信者の「過去の失態」を、今後も第三者の目に明らかにする意味でも、
Campfire社には誠実()なデータ運営を期待したいところです

760 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 17:16:58.27 ID:YFfd44KY0.net
大丈夫、貴乃花はもっとガチな詐欺師が寄ってくる
ちょろい素人(儲)しか騙せない西野さんでは太刀打ちできない

>>743に日本人んビ美意識の塊と書いた信者がいkたけど日本人の美意識も安くなったもんだ

761 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 17:24:56.75 ID:Ivf9wkl/0.net
>>758
もう既に貴乃花の絵本「光のテーブル」は
「製作著作:日本テレビ/よしもとクリエイティブエージェンシー」
となってたよww

キンコン西野で旨みを知ってるから、日テレもイッチョカミして宣伝に協力し、吉本は格上の鉄拳を使って、一稼ぎしようとしてるのかもね
幻冬舎は出版で仲間に混ぜて貰えそうな気がするが、家入一真(campfire)、MUGEN UPは蚊帳の外だろうな

762 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 17:40:19.14 ID:lgU2g2tH0.net
◇こ と ネ @goose_Kotone
 ミヤネ屋見てて知ったんだけどキンコンの西野さんの絵本の絵半端なくない?w
 綺麗すぎて凄いんだけど
 光の感じとかめっちゃすこ
 シンプルにすげええええええええ
http://pbs.twimg.com/media/D2kA9AZUwAgPnbV.jpg

◇みち @tentennaganaga
 西野さん絵お上手… 絵本特集されてたけど絵に目を奪われた。本買ってみたいな


◇funifuwa @funifuwa
 キングコング西野さんが卒業式で行ったスピーチが、近畿大学HPに掲載されてます。
 「伝説」と銘打つだけあって、笑いあり教訓ありの素晴らしいスピーチです。
 【近畿大学卒業式】キンコン西野の伝説のスピーチ全文 | Kindai Picks

763 :通行人さん@無名タレント:2019/03/26(火) 17:43:27.82 ID:vR85xors0.net
俺にとって朗報だったのは、六七質さんが活躍中なことだな
Aqua TimezのMVにイラストが使われて、画集も発売されてる
六七質さんの方もどんどん「えんとつ町のプペル」の作画担当として表に出てくるといいな
あの絵を六七質さんが描いたかどうかは他の絵を見りゃ一目瞭然だもんなw

‪新曲「未来少女」Music Video公開! | Aqua Timez | ソニーミュージック オフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/artist/AquaTimez/info/493320‬
https://mobile.twitter.com/munashichi/status/989079346567663616

‪「えんとつ町のプペル」作画手がけた六七質、初のマンガ集は超構造の都市が舞台 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/312862‬

ANDAERφアンデロ│六七質台湾初個展
http://d-art.tw/galleryDetails/35
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
564 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200