2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 363

571 :アメブロ(1/2):2019/03/23(土) 13:01:27.03 ID:/FB0U/9B0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1088698238001204

オンラインサロンは、じゃじゃ馬で、ほとんどの人が乗りこなせずに終わると思いますが、
可能性はあると思います。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12448973203.html
キンコン西野が考えるオンラインサロンの未来
2019-03-23 07:27:00

何かアクションを起こせば炎上してしまうので(最近は減ったけど)、
世間的にはデタラメなことをやっているように見られているのかもしりませんが、
基本的に僕はロジック魔(計算式オタク)ですので、「思いつきで何かをやる」ということは、あまりありません。

勘で物事を進めることもありますが、勘というのは、これまでに掘り起こした宝箱と、
これまでに踏んできた地雷の統計結果なので、それで言うと、
僕は普通の人よりも多くのデータを飲み込んでいるので、それなりに裏付けがあると思っています。

ま。いずれにせよ、全ての行動に意味を持たせるようにしています。

https://i.imgur.com/yru8OzU.jpg
(泥酔している時は「いいっすね」しか言わない西野氏。ロジックもヘッタクレもありません。)

『プペル美術館建設チーム』や『絵本制作チーム』が別スタッフなように、
僕は一人で動いているわけではなくて、本当にたくさんのチームで動いていて、そして、
その全ての世界観を統一しなくちゃいけないので、とにかく『対話』を大切にしています。

「何故、このタイミングで情報を出すのか?」
「何故、この作品の完成度は60点に抑えておかなければならないのか?」
「何故、この仕事を受けて、あの仕事を断るのか?」
「何故、この作品(プロジェクト)は必要なのか?」

そういった『対話』を、何百、何千、何万回と繰り返します。
建設でいうと「基礎工事」のような作業です。
ここをサボると、後々、たくさんの時間とお金が無駄になってしまうので、一にも二にも『対話』です。

「せっかち」に見られがちですが、『対話』には、かなり時間を割いていて、半年や1年かかることもあります。
話がまとまってからは、変態的に早いです。
昨日までサラ地だった場所に、一晩で城を建てます。

総レス数 1001
564 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200