2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 363

528 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 12:26:21.53 ID:hApbFInd0.net
> 「エンタメ偏差値とエゴ」というテーマ

> エンターティメントのレベル設定の話は本当にそうだと思う。
> 音楽で、おしゃれなアレンジとか本当意味がわからない。

> エンタメ偏差値を上げ過ぎないことで、得られるメリット

はー、もう読むまでもなく内容の見当がつくな。
いつもの「あ え て」論でしょ。
エンタメレベルを上げすぎるとほとんどの客がついて来れなくなるから
あえてレベルをほどほどに抑えてお送りするんだ、って話なんじゃないの。

四六時中「エンタメエンタメ僕はエンタメに命掛けてるエンタメエンタメ」
言ってるけど、実際やってる事といえば
https://i.imgur.com/3YYdq4q.jpg
こんな柵作ったり、素人主催の手作り感満載の講演会に出たりだとか
レベルが低い・高い以前にそもそもエンタメとも呼べないものばかり。

だから「客をおいてけぼりにしてエンタメ偏差値をやたら上げるのはエゴ」
という説を掲げて己のエンタメ偏差値の低さを肯定、と。

総レス数 1001
564 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200