2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 363

1 :通行人さん@無名タレント:2019/03/13(水) 13:28:39.12 ID:WMeu59280.net
前スレ: キングコング西野公論 362
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1551423830/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 https://www.instagram.com/halloweenpoupelle/

――――――――――――
(deleted an unsolicited ad)

503 :通行人さん@無名タレント:2019/03/21(木) 23:03:10.17 ID:f/jHegKr0.net
>>502
いや、問屋じゃないこともないよ。

504 :通行人さん@無名タレント:2019/03/21(木) 23:11:51.61 ID:gf3Ride60.net
カルト 【cult 英】
宗教的な崇拝。とくに狂信的な崇拝。(転じて一部の集団による熱狂的支持をいうようになった)

サロンは一部の集団だろ

505 :通行人さん@無名タレント:2019/03/21(木) 23:52:27.86 ID:XHporyi/0.net
カルトを否定するということは熱狂的に西野を支持している連中は皆無ってことかw

506 :通行人さん@無名タレント:2019/03/21(木) 23:53:19.58 ID:N2qXyfTZ0.net
>>504
別に誰も狂信もしてなけりゃ熱狂もしてない。
狂信してたり、熱狂するシーンは0。

安い、お得だから買うだけ。
高いと思ったら買わない。

507 :通行人さん@無名タレント:2019/03/21(木) 23:54:00.65 ID:N2qXyfTZ0.net
>>505
熱狂してるシーンをどこで見たんだよ。

508 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 00:07:15.34 ID:upyYckZx0.net
プペルで最初に仕掛けたwのは、自腹1万冊購入で売れてる本と思わせた
それとは別に、5500の図書館に寄贈したんだっけ?

またやりゃいいじゃん
サロンで毎月2200万入るんだから
信者に押し付けるよりマシ

509 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 01:04:55.33 ID:HlOfk33q0.net
100冊買って五反田まで運んだのに2時間以上照明も空調もカーペットもない
貸部屋に放置され20分しか店に入れて貰えず、食事の量は少なければ会話も
ロクにできない飲み会15万が安いのか

510 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 01:10:36.11 ID:4++CrIA+0.net
>>506
安い? お得?
必要以上に冊数買わされてお得?

511 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 01:14:26.85 ID:62pj35Vh0.net
正直、3冊でも理解される人は少なくなるのに、何十冊とか買う人は狂気としか

512 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 01:20:53.79 ID:t9PEJazH0.net
熱狂じゃなくて発狂だなw

513 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 01:31:32.06 ID:ME+QXEDC0.net
ねえしんじゃさん
どうしてチックタックは無料公開してないの?
無料公開したら売上が伸びるって西野さんが証明したんでしょ
売上を伸ばす努力しないのは育児放棄なんでしょ
西野さんは育児放棄するクソ野郎なの?
ねえしんじゃさん
どうしてなの?

514 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 02:22:42.06 ID:mY02Yl5PO.net
西野さんの書く話って主人公=西野さんだよね

そりゃ面白い話になるわけないw

515 :アメブロ:2019/03/22(金) 08:52:16.03 ID:Y+WGQ1K40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1087435031460858

誰も見捨てない男!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12448495078.html

キンコン西野のオンラインサロンは「銀行振込」も対応
2019-03-21 08:45:00

https://stat.ameba.jp/user_images/20190321/09/nishino-akihiro/4c/9d/j/o1080080914376009523.jpg

ラオスからお届けしております。キングコング西野です。 
写真の奥にいらっしゃるのは、現地のホテルの方の雰囲気が出てしまっている須藤マネージャーです。

さて。
ラオスに来ても、日課である『西野亮廣エンタメ研究所』の投稿は続けておりまして、
毎朝、エンタメに関するナンジャカンジャをツラツラと書いております。

最新作『チックタック ~約束の時計台~』の発売が迫ってまいりましたので、
最近は、「本の売り方」や「販売後の展開案」などの話題が多めです。

さて、そんな『西野亮廣エンタメ研究所』ですが、Twitterでエゴサーチをしていると、
時々、こんな声を目にします。

│勝手に撮り太郎【札幌】 @wonderworld_jp
│そして自分はクレジットカードがないので入れませんでしたが
│嫁の力を借りてとうとう日本最大のオンラインサロン
│「西野亮廣エンタメ研究所」へ参加させてもらいました
│どうぞよろしくお願いします☆

│神♂卍☆秀丸☆卍 @HIDELUXE2
│自分も参加したいのにクレジットカードが無くて入れまてん
│西野さん、現金振込みにしてください!笑
│#西野亮廣
│#ニシノクラウン
│#新世界
│#キングコング
│#カジサック
│#火事作

『クレジットカードが無いから入れない』という声です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
もろもろありまして、この度、クレジットカードが無くても入れるようになりました!!

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』は、現在、Facebook版とInstagram版がありまして
(内容は“ほぼ”同じです)、Instagram版の方では、銀行振込の対応もさせてもらっております。

これからも皆様の声を積極的に拾っていく気マンマンなので、「もっと、こうして欲しい!」
「ああして欲しい!」という声を遠慮なく出していってください。

一緒に面白いエンタメを作りにいきましょう。

516 :アメブロ(1/2):2019/03/22(金) 08:58:14.64 ID:Y+WGQ1K40.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1088065878064440

ただいま帰国しました。
いいかげん働かないとバチが当たります。
あちょーー!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12448728664.html

『西野亮廣エンタメ研究所』という経済圏
2019-03-22 06:41:00

一番面白くない答えを出す方法は「皆の意見を反映する」であることは間違いなくて、
それでいうと、今のTwitterには検索エンジン以外の価値は無く、
参加する理由は1ミリも無いと思っています。

ただただ荒したい人や、嫉妬にかられて揚げ足を取る人や、
自分のプライドを守る為の論破合戦の相手をするほど暇じゃないので、
数年前にTwitter村を卒業してみました。

卒業した先に向かったのは、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』で、
ここでは建設的な話しかされないので、生産力が上がって心地が良いです。

│Massao Oishi 日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン @marceloishi2014
│キンコン西野さんオンラインサロンの毎日の投稿(メルマガ的な感じ)が面白いが、
│先日の『距離』と『お金』の話は秀逸だった。斬新過ぎる。
│私が所属する総合商社業界も年間5億円位払って西野さんにコンサルしてもらうのが良いと思う。
│マジで。

当然、サロンメンバーの人生やビジネス(プロジェクト)が上手くいっている方が、より有意義で、
より規模の大きな議論ができるので、「いかにして、サロンメンバーを勝たせるか?」ということに
終始しています。

517 :アメブロ(2/2):2019/03/22(金) 09:01:23.26 ID:Y+WGQ1K40.net
>>516続き)

そのうちの一つが、「サロンメンバーの店」と「サロンメンバーの店に行きたいサロンメンバー」を
マッチングする地図です。マークが付いてあるところが、サロンメンバーのお店。

この地図で、サロンメンバーの店の売上を伸ばそうというわけです。
実際、僕が飲食店を選ぶ時は、この地図を利用していて、
サロンメンバーのお店に時間とお金を落とすようにしています。

最近だと、最新作『チックタック ~約束の時計台~』の発売を記念して、
サロンメンバーと共に「発売記念呑み会」なるものを各地で計画しているのですが、
「呑み会で貸しきるお店はサロンメンバーの店」と決めていて、つまるところ、
サロンメンバーのお金が、サロンメンバーに落ちるように設計しています。

エンタメを真ん中に置いた経済圏を作っているのですが、おそらく、あと数年は
「なんか怪しいことをしている」というレッテルを貼られ続けると思いますが、
世間の評判を無視できる規模になれたので、このまま大無視して、次に進もうと思います。

とにかく僕は『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーのプロジェクトを、
会社を、店を、人生を、勝たせにいきます(*^^*)

【オンラインサロン】 
今朝は「エンタメ偏差値とエゴ」というテーマで記事を投稿させてもらっています。

518 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 09:47:28.98 ID:ypkLfNUk0.net
せめてラオスで何やったかくらい書けよ
いつものコピペみたいなことしか書かないんだったら
無理にブログなんて更新しなくていいだろ

まあ「いいかげん働かないと」って自分で言ってるくらいだから
ラオスはただの観光で行っただけなんだろうけどね

519 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 09:52:43.45 ID:mY02Yl5PO.net
たかだか銀行振込だけでドヤ顔してるとか…
むしろ対応としてはあまりにも遅すぎるw

520 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 10:44:59.73 ID:ME+QXEDC0.net
サロンには建設的な意見しかない(不満や批判は徹底的にねじり伏せる)

「なんか怪しいことしてる」はただのレッテルなんですかねぇ…

521 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 11:08:09.72 ID:BEZ8963x0.net
総合商社マンが斬新だと言ってるお金と距離は誰でも想像つくけど、演者に距離が近いほど高額になるってだけ。それを長々とクオリティーにお金を払ってるのであれば〜とか投稿した。
どこが斬新なのか分からん。投稿が距離だけに焦点あてすぎだし。距離も含めた希少性に金額がのるんじゃねーの。こんなのに5億とかこいつ仕事できなそう。

522 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 11:15:15.29 ID:JUMlO97z0.net
>>520

いや、ただのレッテルじゃないと思います。

523 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 11:28:57.37 ID:QRfo7n2X0.net
>>516
>>私が所属する総合商社業界も年間5億円位払って西野さんにコンサルしてもらうのが良いと思う。

こいつが本当の商社マンなら無能というしかない。
西野を利用するならまだしも、西野に五億円はらってコンサルしてもらうって、冗談でもきつい。
たぶん脳内商社マンか、まったく仕事のできない困ったちゃんだろな。

524 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 11:35:31.56 ID:ypkLfNUk0.net
44 ID:FTdIdZCO0 2018/11/10(土) 12:58:25.94
情報商材商法知らんのか? 稼げるような中身なんて無いで

「1分で1000円稼ぐ方法教えてやろうか?」
「うん」
「1000円払えば教えてあげるよ」
「じゃ、はい1000円」
「これがその方法だよ」

って言っとるだけや

525 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 11:49:52.85 ID:hApbFInd0.net
「日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン」は
以前も西野ブログに転載されて喜んでた。
“想像モノマネ”…要するに「西野さんを嫌ってた叔父が
ついに才能を認めてホンマ大した奴や!と西野さんを絶賛する」
という勝手な妄想を臆面もなくツイートできる神経の持ち主。

◇Massao Oishi 日本人はブラジル人のように生きろ!総合商社マン @marceloishi2014
 親戚のおじさんと電話で話して西野さんのオンラインサロン入ってるよ、って言ったら
 「なんだそりゃ、風俗か?芸人の頃の西野は好きだったけど、今は風俗店経営か。
 落ちたな。てかお前ブラジル駐在中って事はオンライン風俗か?」
 って返しだったので一応全て説明しといた
2019年2月23日 午前7:10

 西野さん@nishinoakihiro のアメブロで何と自分のツイートを掲載頂いた!!
 話変わるが西野さんオンラインサロンマジで凄い。
 1日1回更新されるんだけどビジネス感覚が斬新というか天才。
 これ商社マンとして見習いたい。
 毎日西野さんの投稿見るだけでビジネス感覚変わるよ
2019年2月24日 午前10:05

 西野さんって既に商社とコラボしてたんだ!
 伊藤忠の岡藤さんと西野さんって組み合わせ面白いなー
 ビジネスの天才の2人
2019年2月24日 午後3:45

 絶対西野さんの本買うべきですよ!
 個人的には本ってベストセラーの一冊でも
 「おー、なるほど!」って思うところって多くて10個とか
 西野さんの本って「おー、なるほど!」が一冊で100個とかある。
 マジで凄いと思う
2019年2月26日 午後6:39

 西野さんが名古屋ドームで講演したと、親戚のおじさんに言ったら
 「今度はドーム貸し切ってネズミ講か、化粧品販売か!
 怪しすぎるがある意味突き抜けていいな。
 その世界でもトップを極めるのは凄い事や」
 と多分冗談で言っていたと思うが、センスのあるコメントだとは思った
2019年2月26日 午後7:36

 「西野、次はラブホか!オンライン風俗、ネズミ講、ラブホ経営!
 完全に突き抜けたな!
 しかも日比谷公会堂という由緒ある場所で真っ赤なスーツ着てネズミ講やってると。
 胡散臭さ満載の真っ赤なスーツってのが逆にええよな!ホンマ大した奴や!」
 という親戚おじさんの想像モノマネ
2019年2月27日 午前6:52

 日本の大企業はどんどん、西野さんとコラボした方がいい。
 斬新な若者の意見が通らない大企業では限界がある
 だったら思い切って西野さんに任せるのアリ
2019年2月28日 午前11:00

526 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 12:14:44.54 ID:hApbFInd0.net
◇makt689911 @makt689911
 ニシノアキヒロさんのエンタメ研究所、
 今日のエンターティメントのレベル設定の話は本当にそうだと思う。
 音楽で、おしゃれなアレンジとか本当意味がわからない。
 八代亜紀さんが、お客様はオリジナルが聴きたいのだから、
 コンサートでも変な歌い方やアレンジしないというのも同じ。

◇サンポーニャ .☆*・(西野亮廣まとめ) @7s_sampona_
 帰国後、最初の投稿は
 「エンタメ偏差値を上げ過ぎないことで、得られるメリット」について♪

◇ゆずゆず @T_Nakanishi1011
 本日のテーマはエンタメ偏差値
 偏差値とは平均からどれぐらい離れているかの目安。
 勉強なら高い方がよい。
 では、エンタメでは?

◇天野 透 @amanotohru
 町を作り
 経済圏も作っている
 こんなにワクワクする挑戦を見たことがない
 これから先もっと凄い事になりそうな気しかしない
 『西野亮廣エンタメ研究所』という経済圏

527 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 12:17:52.87 ID:ME+QXEDC0.net
本当に斬新な意見持ってる若者は自分で起業して実行する
その結果大企業に育ったんだよ
「上はアタマ堅えーんだよ俺の斬新な意見聞けよバカヤロー」
とか言ってるだけの子供かよ

528 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 12:26:21.53 ID:hApbFInd0.net
> 「エンタメ偏差値とエゴ」というテーマ

> エンターティメントのレベル設定の話は本当にそうだと思う。
> 音楽で、おしゃれなアレンジとか本当意味がわからない。

> エンタメ偏差値を上げ過ぎないことで、得られるメリット

はー、もう読むまでもなく内容の見当がつくな。
いつもの「あ え て」論でしょ。
エンタメレベルを上げすぎるとほとんどの客がついて来れなくなるから
あえてレベルをほどほどに抑えてお送りするんだ、って話なんじゃないの。

四六時中「エンタメエンタメ僕はエンタメに命掛けてるエンタメエンタメ」
言ってるけど、実際やってる事といえば
https://i.imgur.com/3YYdq4q.jpg
こんな柵作ったり、素人主催の手作り感満載の講演会に出たりだとか
レベルが低い・高い以前にそもそもエンタメとも呼べないものばかり。

だから「客をおいてけぼりにしてエンタメ偏差値をやたら上げるのはエゴ」
という説を掲げて己のエンタメ偏差値の低さを肯定、と。

529 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 12:44:11.59 ID:OUqWlznm0.net
西野さんのエンタメ偏差値はゴッドタンでいいようにやられるレベルだからね
相変わらずの自己正当化理論で笑え…ないw

530 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 13:54:11.59 ID:0LqFBStc0.net
>>528
この柵もさぁ
色塗ったり飾り付けたり柵の形変えたり
せっかく作ってるところもエンタメにしようって意識が本当にあるなら
もうちょっと世界観近づけようとか映えるようにするんだと思ってたわ
出てくるゴミがプペルっぽいからファンは金を出すとか言ってるレベルだと思ってのに
その辺の工事現場の瓦礫やゴミに金払わすつもりなんだw
どこらへんがエンタメなんだよw

531 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 14:20:48.15 ID:DBpwB1tc0.net
日曜大工のお父さんの方がまし
西野さんが嫌ってるババア花のほうがまだ華やかに見える

532 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 14:38:50.79 ID:hApbFInd0.net
>>530
ディズニーシーだったら柵ひとつ取っても世界観を大事にしてるのにね

https://www.instagram.com/p/Bpkgp2ggMKO/

人魚エリアだから珊瑚で出来てる風

533 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 14:49:50.18 ID:0LqFBStc0.net
せめて丸太にするとかねw
ケチだから1番やっすいのにしたんだろうけど

534 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 16:00:25.81 ID:9lr4gdAb0.net
昔の西野公論でハテナノコドモとかいう滅茶苦茶イタいブログ無かったっけ?
それ保存してる人いたら貼ってほしいな。
相当痛かったからなんとなく思い出した

535 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 16:16:28.97 ID:mY02Yl5PO.net
西野さんのエンタメ論でいうなら学校行事は全てエンタメだねw

まあ学芸会レベルや文化祭レベルなんてクオリティの低いモノに使われる例えだけどw

536 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 16:16:38.80 ID:IKlUrZ5E0.net
>>534
https://changi.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1233876747/789-790

537 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 18:45:07.99 ID:W4kGxa3zO.net
>>528
アレンジが嫌いなのは元が完璧だと思ってるから余計なことはして欲しくないって人が多いと思う
最初からハードル低い作品を求めてる訳ではない
多分ではあるがそこらを上手いこと騙して話してるよね西野さん。そしてまんまと信者は騙されて

あの柵本当に酷い。これが理想とする美術館に相応しいと思ってんのかね西野さんも信者も
貼られてたディズニーシーの珊瑚柵は可愛いと思った

538 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 18:46:46.66 ID:xdct1Bn50.net
西野さん、また自分で語ったプペルの世界観設定を忘れたのか

えんとつ町の人間は海に対して並みならぬ禁忌の法を定めている
ルビッチの父親は生前漁師だったので町の人間に嫌われていた
そんなディストピアの世界で「たこ焼き」だと?

539 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 19:00:51.18 ID:W4kGxa3zO.net
>>538
たこどこ産なのかなw

540 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 19:11:11.60 ID:sE3hDxZj0.net
>>528
ほぼ完璧に正解。
西野さんが本気を出すとぶっちぎってしまって世間がついてこれないらしい。脚本はあえて大人ならオチが想像できる程度に、音楽もクオリティはそこそこで、それこそが王道というものなんだって。
ゴリゴリに本気で作り込んだ作品なんかは三流クリエイターがつくっとけだってよ。あんたの作品はひとつにかけた時間と、まず間違いなく嘘だろう壮大な設定がうりなんじゃないの?自己否定かな?

541 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 19:39:25.59 ID:m5uruERz0.net
イチローが最後の出番を終えて、号泣する後輩に何か言葉をかけていた
その後のインタビューで、あの時なんて声をかけていたのか聞かれたときのイチローの答えがカッコ良かった
そういうのは声をかけた自分から言うものではないと

お見舞いに贈った絵を自分でアップしてた西野さんの数倍カッコ良かった

542 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 20:15:49.10 ID:IwOjA17l0.net
イチローは、自分が一番努力したとも思わないとも言ってたね。

西野、何て言うのか気になる。
スルーかな。

543 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 20:19:05.35 ID:sE3hDxZj0.net
イチローと比べるのはかわいそう。
イチローって西野さんの目指してるところじゃないから。あんな誰も理解できないレベルの超一流にはなる気がないのよ。
誰でも参加できる草野球の試合を上手に開催しながらホームラン打ちたいんだから。

544 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 20:46:58.41 ID:6Xp5W39o0.net
いつでもイチロー並みの結果を出すことはできるけど、あえて実力を押さえてる西野さんになんてこと言うんだ

545 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 21:28:31.59 ID:upyYckZx0.net
>>540
これを聞いたサロンメンバーの反応は…?
疑問に思う人いないのかな


なんか西野さんが哀れになる
自己正当化に命を賭けている男…それがニシノ

自称エンタメに命を賭けているはずだけど
手を抜いて本気出してなくて本気は三流がやれ…?
設定忘れたのか?

546 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 21:35:13.34 ID:hApbFInd0.net
>>540
出た出た、「僕が本気出したらみんなをブッチぎれるけどあえてしない」。
そんなこと言ってんのが三流なんだって何故わからないのか。
西野さんの中では「その辺のプロが束になっても敵わないブッチぎりのエンタメ」
とやらを作ろうと思えば作れるし、作った事があるという設定になってるからおそろしい。


> 国内外のトップクリエイターと組んで、いろんなエンタメを作っています。
> その辺のプロが束になってかかってきても、まったく追いつけない
> ブッチぎりのエンタメを作るのも好きですが、一方で……
> プロと素人(ステージと客席)の垣根を壊して、お客さんと一緒に、
> 0点から20点まで持っていく過程をエンタメにするのも好きです。
> お客さんの満足度でいうと、もはや、後者の方が高いような気もしています。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12401756322.html


> 第1章からレターポットの話をしたら、読者の、ほぼ全員が脱落します。
> 現在進行形で僕が面白がっていることだけを書いて、
> 国民全員をブッちぎることは可能ですが、
> 僕は一流の表現者なので、そんなダサイことはしません。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12427315108.html

547 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 21:45:07.62 ID:pkOiXg520.net
>>541
アベマで会見見てて
その回答のときに羽生結弦なら自分から何喋ってたか言うのにとコメントがあって
西野も自分から言うだろうと書き込もうかと思ったけど
西野のことを書いたところで伝わらんだろうと思って辞めたw

548 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 22:07:20.16 ID:x6TEs3Xx0.net
>>539
えんとつの煙による公害で草木も生えないことになっているなら、降雨の度に土砂が沿岸に流れ込み
その土砂は連日連夜町に降り注ぐ塵灰を含んでいるのだから、当然沿岸部も汚染されタコは生息できない

これはもうソイレントタコ待ったなしだな

549 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 22:15:05.19 ID:hApbFInd0.net
>>536のハテナノコドモから抜粋

2009/02/09
> 今日はKING KONG LIVEが名古屋であった。
> そこでの新ネタにはかなりの手ごたえを感じたものの、
> 公演終りは小一時間梶原と話し込んだ。
> そこでもやっぱりハテナノコドモ。ボク達は答えを知らない。
> それでもハッキリとしたものがある。
> 今日のライブに来てくれたお客さまに、ボクは
> 「ありがとうございました」と曇りもなく思っているのである。
> 堂々と言えるのである。ハテナノコドモの答え。
> だからボクはライブをやめられない。

この時はまだ「だからライブはやめられない」とか言ってたんだなー。
10年後の今、普通にやめてますけどw
でも映画公開後に1万人規模のライブやれると今でも夢見てる様子。

2018/05/12
> 現在制作中の映画『えんとつ町のプペル』が終われば、
> 「芸人のクセに」的なことを言ってくる怖い人達が
> また発生してくると思うので、映画公開の年か、翌年に、
> ゴリゴリのお笑いライブを1万人規模でやって、
> 静かにさせようと思っています。
> 武道館とか横浜アリーナとかで。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12375313816.html

西野さんって、ついこないだオードリーが日本武道館と
全国映画館のライブビューイングで合わせて2万2000人を動員した事
についてどう思ってんだろう。てか知ってるかどうかも怪しいか。
エンタメ研究所の所長さんは本当はエンタメ自体にはほとんど興味ない。

http://pbs.twimg.com/media/D0qiQ4VVsAEwsWS.jpg

550 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 22:59:40.32 ID:o+SfmAqL0.net
>>541
意味不明。

なぜ、そこで西野の話が出る?
で、イチローのスレに書けば?

551 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:02:03.89 ID:o+SfmAqL0.net
>>543
イチローと西野は同じステージにいるけど、その話でこのスレに書くのが意味不明。

552 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:12:40.40 ID:mY02Yl5PO.net
西野さんがやれることといえば、キャッチボールのつもりで投げたボールをいきなりバット持ち出して打ち返して「ホームラン!」っていうぐらいだからな

相手は呆れて何も言えない状態

553 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:28:59.52 ID:JUMlO97z0.net
>>550

たしかに。

554 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:29:25.23 ID:JUMlO97z0.net
>>551

そうですよね!

555 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:30:00.48 ID:JUMlO97z0.net
>>552

いや、バット持ち出していないだろ。

556 :通行人さん@無名タレント:2019/03/22(金) 23:50:43.70 ID:2iQ2483p0.net
>>555
そうだな

バット持ってないのに打ち返したことにしてホームランってわめいてる

557 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 00:28:47.57 ID:lcDTs3HQ0.net
>>556
あなただけね。

558 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 00:30:54.28 ID:lcDTs3HQ0.net
>>549
そんな話は知らないし、どうでもいい。
全然、関係ない話挟み込んでくるなよ。

559 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 00:38:37.85 ID:lcDTs3HQ0.net
>>549

で、映画公開の年か、翌年に、
ゴリゴリのお笑いライブを1万人規模でやったら、物凄いことですね。

日本武道館クラスの会場にはお笑いでは合わない(不向き)ので滅多にしないみたいなことは言ってましたが。

560 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 01:24:52.77 ID:WeiBZvXI0.net
>>540
世間をぶっちぎったもの(?)を出したことある人が言うセリフだ、これw

玄人好みの映画とか小説とかいくらでもあるし
“本気出した結果、売上が伴わなかったから大衆受けするものも作ります。”
これなら何もおかしくないのだけど…

本気の作品なんて作らないから!という予防線なんでしょうか。
何を弱気になってるんだ?
さてはニシノクラウンだな?

ニシクラで突き付けられた世間の評価とのギャップ、自分の心だけじゃなくてサロンも騙さなきゃいけないから今後も面白発言が期待できる

561 :【川西市長越田×西野亮廣】1/4:2019/03/23(土) 02:21:32.48 ID:X8gQqLSB0.net
【川西市長越田けんじろう×西野亮廣 川西のわくわくを語る〜】
2018年10月18日 多田東小学校 体育館(>>405>>440-441
https://www.youtube.com/watch?v=V1QGU1qgS1I

越田:なんで声かけたかと言うとですね、あるブログを見たんです。
   西野さんがディズニー倒したいと。で、ディズニー倒したいから
   川西にテーマパークを作りたいと。ね、スゴいでしょ?
   で、「土地ないかなぁ」と。「イイ土地あったら地主紹介してくれ」
   って書き込みがあって、そのあとに「そうだ、川西市長と呑みたい」
   とあったんです。僕、楠本君に電話しまして。
   「いや、今の市長と呑んだっておもんないぞ」と。
   「次の市長が呑みたいって言え」って言って、繋いでいただいたと。
   西野さん、あらためて川西市をどうやって盛り上げていくかっていうのを。

西野:あらためてザックリ説明すると、えーとー…『えんとつ町のプペル』って
   絵本が37万部売れて、映画化が決定して、今作ってるって最中ですね。
   先程も説明ありましたけど、ディズニーに追いつけ追い越せで、
   子供の頃からのずっと夢なんで。くれぐれも言っとくとディズニーが
   嫌いとかそういうことじゃなくて、あのー、むちゃくちゃ好きで、
   むちゃくちゃリスペクトしてるんで、で、向こうもエンターテイメント
   やってるから、やっぱりそのー、挑みたいなってのがあって。

   で、ディズニーに追いつけ追い越せでちょっとやってみようってことで、
   今んところウチの社長には反対されてるんですけど、
   映画『えんとつ町のプペル』の公開日をですね、ディズニーアニメの
   新作の公開日の真裏にぶつけて、んで興行収入で勝つっていうのを
   一回やっちゃおう!みたいな。

   で、あのー、じゃあディズニー映画って一体どんなもんなんだって
   収支表みたいなの見たんです。どれぐらい人を呼んでるんだっていうのを
   見てみたら、あのー…アイツら結構売れててですね。
   皆さんが思ってるより売れてるんです、ディズニー。
   で、ヤバいなって思って見ていたら、ね、『ベイマックス』とか『アナ雪』とか
   知ってるじゃないですか。で、見てたらもう膝がブルブル震えて。
   2年後、僕はココと戦いを挑まなきゃいけないんだと思って膝がブルブル震えて。

   ちょっとヤバいなと思って、ずーっと(収支表を)見ていたら、
   ディズニー映画の弱点についに気づいてですね。
   あの、ジャングル系のときちょっと弱めってのがわかったから。
   ここ狙おうみたいな。ま、そういうことでディズニーに追いつけ追い越せで
   やろうとしてるっていう。ま、そういう奴です。(自分を指差し)
   で、えー…当然、当然、えと、海外も…狙ってやるからには、
   エンターテイメントやってる人間なんで、やっぱり、えーとー、
   世界一を狙いたいなってのがやっぱあってですね。
   (自分を指差し)そんな奴が出てきたら面白いじゃないですか。

562 :【川西市長越田×西野亮廣】2/4:2019/03/23(土) 02:25:29.75 ID:X8gQqLSB0.net
>>561続き)

西野:で、そんなことも見越して海外でもやっているんですけど、
   やっぱ38年…僕38歳なんですけど、この歳になってくると
   やっぱ地元に…ま、やっぱ還元したくなってきてですね。
   川西ってむっちゃイイんですよ。こんなに都心から近くて…
   要は伊丹空港から近くて、えー、梅田から近くて。
   もう2、30分で行けるわけじゃないですか。
   で、山、川がちゃんと残っているっていう。
   こんな生きやすい場所ない。
   こんなイイ場所ないのに、行く人がいないのってなんなんだ。

   結論なにかって言うと、コンテンツがないんですね。
   川西でコレがありますよっていう強いソフトがない。
   ファミリーが呼べるようなモノがないなって考えたときに、
   もう、じゃあ、えーと、自分の貯金とかもう全部はたいて、
   川西に『えんとつ町のプペル美術館』を作っちゃおうという。
(場内、拍手)

西野:そのテストみたいな感じで今年の頭ですかね、多田神社の方で
   『えんとつ町のプペル光る絵本展』っていうのをやらせて
   いただいたんですけど、アレをちゃんともう…ちゃんとやる、
   あの、ちゃんと建物からちゃんと作って、えー…ファミリーで
   来れるようなモノを作ってしまって、全国からファミリーで
   来てもらって、そこで仕事が生まれてっていうモノを作ろう!
   っていうのを思ったんですけど、僕が思ってるだけでは
   これ実現できなくて。

   僕は東京の友達とかクリエイターのお友達にもみんなに声かけて
   「もう川西行くぞ!」って話はしたんですけど、やっぱり
   どんだけ言っても受け入れてもらえないと。
   受け入れ体制を作ってもらわないと、こっちはもう行く準備は
   出来てるんですけど、受け入れ体制作ってもらえないと困るなー
   とか思ったときに越田さんがちょうど川西でクリエイター支援を
   しますよって言ってくださったんで。
   「あぁっ!これはもう応援しなきゃ」っていうことで
   今日ここに来たっていう、ま、ザックリ言うとそういうことです。

越田:僕も、西野さんが美術館作るって言ったことに、
   徹底的に川西市としても乗っかかっていくと。

563 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 02:29:58.01 ID:yyjZaK/a0.net
プペルの映画って
吉本の沖縄映画祭の企画だったりして?

564 :【川西市長越田×西野亮廣】3/4:2019/03/23(土) 02:30:03.04 ID:X8gQqLSB0.net
>>562続き)

越田:西野さんを目掛けて来るクリエイターってこれから絶対増えますから。
   つまり西野さんを目掛けてクリエイターが集まったら、そのクリエイター
   同士でいろんな縁ができて、で、そうしたらそこでビジネスが生まれて、
   「なんか川西に行ったらおもろい奴いっぱいおるで!」
   で、気づいたら西野さんが…ま、コケないとは思いますが、
   仮にコケたとしても…
西野:(笑。パン!パン!パン!パン!)
越田:仮にコケたとしても、それはね、コンテンツとして川西に僕は定着させる
   ということを決めたいなって思って。今回2020年度までに、
   そういうようなクリエイターを集まるような拠点を作りたいと。

越田:西野さん、皆さんに僕言っちゃってるんで、それまでに間に合わないと
   ちょっと…私も…市長になっても公約の実現が…
西野:はい、はい、えー…
越田:そのあたりの話どうですか?
西野:もう結構…ま、知ってる人は知ってると思うんですけど、えと、
   もう具体的に進んでます! 美術館…の、えーと、話は具体的に進んでいて、
   えーと、この辺の場所だっていうのも、もう具体的に進んでいて、
   えーとー…まぁ、もうぶっちゃけた話、もう土地買っちゃった。
   あの、ホントにあの、要はホントに貯金で買っちゃった。
   あのー…滝山らへんですね、もう言っちゃった。

西野:だけど、やっぱり何個か改定して欲しいとこがあって、
   まず、えーと、やっぱりファミリーで来れないと、あのー、
   僕はあのー、そ…なんだろ、若者だけが集まるだけじゃなくて、
   ちゃんと、んー、三世代。孫と子供とお父さんと、四世代、お爺ちゃん。
   みんなで来れないとイヤで。
   で、今日もずーっと滝山の周りをウロウロウロウロしてたら、
   やっぱ滝山駅ってバリアフリーになってないんですよ。
   それは絶対直して欲しい!

西野:僕ができることはもう全部やるんで。
   要はクリエイター引っ張ってくることは僕はできるんで。
   それはキチンとやります!

565 :【川西市長越田×西野亮廣】4/4:2019/03/23(土) 02:33:47.23 ID:X8gQqLSB0.net
>>564続き)

(障害者支援として著作権フリーのプペルグッズの販売を勧めたいと越田)
越田:市長になって、川西でなにか障害者の作業所の皆さん、
   コップを作る、雑巾を作る、作品を載せていただく。
   100円だった物が200円で売れるかもしれない。
   200円だった物が300円で売れるかもしれない。
   1万円貰っていた人が2万円、3万円になるかもしれない。
   ですから映画化でどんどん盛り上がるとプペルのお弁当とかが
   川西で売られるかもしれないですけどいいですか、大丈夫ですか?
西野:プペルのお弁当とかの著作権を完全にフリーにしてくれってことですよね?
   …オッケーっすよ(笑)
(場内、拍手) 
西野:言っちゃった。もうオッケーって言っちゃったんで。
   あとはもう僕が吉本の社長とかと呑みに行って
   「いいじゃん」って言えばいいんで。(肩に手を置く仕草)
   得意っすね、社長口説くのは得意なんで、僕。

(※お馴染みの「今までの絵本は一人で作るものと決定してしまってた。
  40人で作ったら世界の誰も見たことがない絵本ができるんじゃないか」話)

(※越田の演説、記念撮影が終わり、画面暗転。音のみ聴こえてくる)
おばさん:がんばって。
西野:あーい。あぃあお、あぃあぉうござます。
   ちょっと今からつつじあたりで呑んできます。
   つつじあたりで呑んで川西にお金を落として帰ります。
おばさん:あぁ、ありがとうございます。

566 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 05:25:40.33 ID:MvB/uOEQ0.net
>>562
田舎の山奥から単身都会に飛び込む決意を固め、友達には「辛くなったら故郷に帰ってこい」と
送り出された設定まで自ら消しちゃってたかー
自分から「梅田まで2〜30分」って言っちゃったよ…土地勘ある地元の人には嘘つけないもんねw

実家から十分通える距離なのにわざわざ独り暮らしして、家賃も学費も全部親に出してもらって
バイトもしなかった甘ったれだったことを無意識で暴露してくスタイル、ほんとすこ

567 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 09:45:36.12 ID:Mao7rfiV0.net
柵をバカにしてる人いるけど金出して作業しに来る人のレベルに合わせた仕様
だから普通に西野さん凄いでいい

568 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 10:35:12.94 ID:uDbWchLz0.net
>>567
だとすると素人にやらせるという西野さんのやり方が全然ダメって事じゃん。
ちゃんとしたプロに金払って依頼してたら立派な柵が出来てた。
その金をケチって、それどころか逆に労働志願者に3000円払わせた結果、
君ですらレベルが低いと認めてしまうような柵になった。
レベルの低い柵しか作れなかった事の一体どこに凄い要素があるのか。
この柵見たら誰だって「西野さんってダメだなー」と思わざるを得ない。

569 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 11:35:46.98 ID:eV2zHsun0.net
>> 「金出して作業しに来る人のレベルに合わせた仕様」
つまりバカなのは「柵」ではなく、「作業しにくる連中」ということですね

さすがは西野さん、(教祖サマとして)凄い

570 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 12:59:20.55 ID:WeiBZvXI0.net
>>561
西野さんの話って全編面白くないんだけど、個人的に嫌いな点が、

>>あのー…アイツら結構売れててですね。

友人同士の会話ならともかく、オフィシャルに出す対談でもこの幼稚さ

>>新作の公開日の真裏にぶつけて、んで興行収入で勝つっていうのを一回やっちゃおう!みたいな

映画のクオリティで勝つなんて発想もないんじゃないか?
『あのディズニーに勝った!』という文句が喉から手が出るほど欲しい

その為にどうするかの計画しか頭に無くて、悲願のディズニー超えだしサロンの目もある、失敗は許されない
浮かぶ動員アイディアに武者震いしてるんやろ…

ディズニー映画最終日にプペル公開日ぶつけて勝った勝ったと騒いでも世間に馬鹿にされるから、初日を狙うと思う
・初日限定の無料券をばら撒く
・信者は初日の全上映回に出席
・絵本セットお値段据え置きで絵本の部数も伸ばす(映画より単価の高い絵本は禁止かな)

無料券をばら撒く販路だなー
小学校や幼稚園が狙われるかな?
新規サロン入会者にeチケプレゼント
Twitterで「見に行きたい」と呟いたらeチケプレゼント
これでどや西野さん

571 :アメブロ(1/2):2019/03/23(土) 13:01:27.03 ID:/FB0U/9B0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1088698238001204

オンラインサロンは、じゃじゃ馬で、ほとんどの人が乗りこなせずに終わると思いますが、
可能性はあると思います。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12448973203.html
キンコン西野が考えるオンラインサロンの未来
2019-03-23 07:27:00

何かアクションを起こせば炎上してしまうので(最近は減ったけど)、
世間的にはデタラメなことをやっているように見られているのかもしりませんが、
基本的に僕はロジック魔(計算式オタク)ですので、「思いつきで何かをやる」ということは、あまりありません。

勘で物事を進めることもありますが、勘というのは、これまでに掘り起こした宝箱と、
これまでに踏んできた地雷の統計結果なので、それで言うと、
僕は普通の人よりも多くのデータを飲み込んでいるので、それなりに裏付けがあると思っています。

ま。いずれにせよ、全ての行動に意味を持たせるようにしています。

https://i.imgur.com/yru8OzU.jpg
(泥酔している時は「いいっすね」しか言わない西野氏。ロジックもヘッタクレもありません。)

『プペル美術館建設チーム』や『絵本制作チーム』が別スタッフなように、
僕は一人で動いているわけではなくて、本当にたくさんのチームで動いていて、そして、
その全ての世界観を統一しなくちゃいけないので、とにかく『対話』を大切にしています。

「何故、このタイミングで情報を出すのか?」
「何故、この作品の完成度は60点に抑えておかなければならないのか?」
「何故、この仕事を受けて、あの仕事を断るのか?」
「何故、この作品(プロジェクト)は必要なのか?」

そういった『対話』を、何百、何千、何万回と繰り返します。
建設でいうと「基礎工事」のような作業です。
ここをサボると、後々、たくさんの時間とお金が無駄になってしまうので、一にも二にも『対話』です。

「せっかち」に見られがちですが、『対話』には、かなり時間を割いていて、半年や1年かかることもあります。
話がまとまってからは、変態的に早いです。
昨日までサラ地だった場所に、一晩で城を建てます。

572 :アメブロ(2/2):2019/03/23(土) 13:03:39.18 ID:/FB0U/9B0.net
>>571続き)

オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』では、朝礼のごとく、毎朝(本当に毎朝)僕が
「アレは○○で、コレは△△だから……アレとコレを掛け合わせると☆☆になるので、やろうよ」
といった話をしています。
当然、僕の考えに、サロンメンバーから「いやいや、あれは▼▼なんじゃない?」という意見も入ります。
そこで、また議論議論議論。
とにかく毎日2万2000人のサロンメンバーと対話を繰り返しています。

すると、どうなるかというと、僕か1を言うと、10まで想像してもらえるようになり、
こうなってきたら仕事を外注するよりも、サロンメンバーに発注した方が話が早かったりします。

今朝は、来月開催する新作個展『チックタック 光る絵本と光る満願寺展』のポスターデザインを
サロンメンバーに正式なお仕事として発注しました。

会社の面接とかはあまり必要なくて、こんなノリでサロンメンバーに仕事を振って、
いい感じに打ち返してくれるメンバーを採用した方が、後々、
考えのズレなどがなくてスムーズに話が進みそうです。

この春、『西野亮廣エンタメ研究所』のサロンメンバーの福利厚生として、
都内に少し大きめの貸し会議室を作ります。
ダンススタジオとしても使えるように、それなりの規模の改装工事もします。

オンラインサロンは運営が難しすぎるので、オンラインサロン業界が右肩上がりに盛り上がっていことは、
あまり想像できないのですが、会社のような、塾のような、スポンサーのような、この文化は、
上手くハンドリングできれば、大変な可能性を秘めていると思っています。

ちょっと頑張ってみます。

【オンラインサロン】
今朝は「最新作『チックタック ~約束の時計台~』の販売戦略」というテーマで記事を投稿させてもらっています。

│大舘千晶 美容業界で働くサラリーマン @chiakiodate
│キングコングの西野さんがオンラインサロンで投稿してる記事読んだら
│美容業界がちっぽけに思える

573 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 13:49:07.75 ID:f8j5oW7+0.net
>>566
山はあるから山奥なのは山奥なんだろ。

そこから通うかどうかの話で、何分とかは関係ない。
家から出て帰らないのであれば30分だろうと3〜4時間であろうと10時間であろうと同じ。

どうでもいいことでウダウダ言っていないで下さい。

574 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 14:09:47.36 ID:eV2zHsun0.net
最近、信者の日本語の壊れっぷりが凄いな

575 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 14:20:48.01 ID:vqqrZQ/B0.net
すげえな!柵作ったんだ!
エンタメw

576 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 14:23:49.62 ID:lUqACThQ0.net
>>574
「信じぬくんだ。例えひとりになっても」を身をもって実践してらっしゃるからね。

大丈夫。いけるよ

577 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 14:24:53.25 ID:kGRYD1G00.net
よく勝ち負け口にするけどディズニーはそもそも西野さんなんか眼中にないよね

578 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 14:47:55.26 ID:yyjZaK/a0.net
土地を貯金で買っちゃったって
他人の貯金で買ったんですよね

579 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 16:31:19.87 ID:MvB/uOEQ0.net
>>573
これを最初に指摘したの、西野ファン達だよ。そして目が覚めたといってた
ツイッター漁ってきな

580 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 17:25:53.15 ID:uDbWchLz0.net
>>572
> サロンメンバーの福利厚生として、都内に少し大きめの貸し会議室を作ります。
> ダンススタジオとしても使えるように、それなりの規模の改装工事もします。

なんか西野さん勘違いしてるね。
2万人の社員を抱える企業の社長にでもなった感覚でいそう。
福利厚生とは…企業が従業員に対して通常の給与にプラスして支給する報酬。
西野さんの場合は逆にサロン会員から毎月お金払って貰ってる立場。
サロン会員のための福利厚生施設を作る金はサロン会員が払ってる。

581 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 17:49:33.47 ID:7/nUlM1y0.net
>>574
あなたが凄い読解力がないだけですよ。

582 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 17:49:43.73 ID:JjQBl35+0.net
まだ会議室できてねーのかよ

583 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 17:49:56.57 ID:7/nUlM1y0.net
>>577
眼中とかどうでも良くて。

584 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 18:02:20.71 ID:MvB/uOEQ0.net
会議室、いつできるんですかね

あと映画公開前年に製作発表全国ツアーするって一昨年から言ってるのに
もう4月になるよ

あと、さいたまおとぎ町は消えてないなら毎年開催のフェスも再来月やるんですよね?

585 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 18:43:07.16 ID:WeiBZvXI0.net
ロジック魔…自己正当化という結論の為のトンチンカンなロジックを常に展開されてますね、確かに
都合の良い答えが先にあって、後付なんだけど本人が気付いていないぽいな


西野さんはお喋りというか演説大好きなので、本人曰く、「対話を大事にしてます」
これはまだいい
大きく見せたくて盛る数字や例えが嫌い

>>そういった『対話』を、何百、何千、何万回と繰り返します。
一万回じゃ何万回とは表現しないから、最低二万回÷365日=54年
おまけして1日に3回対話でえーわ、それで18年

>>昨日までサラ地だった場所に、一晩で城を建てます。

ハイどれの話?
一夜城は秀吉の例え話だから表現はあるが、どれが一夜城に相当するの?
締切偽装したトヨタクラウンか?
短期間でこのクオリティ凄いと驚かれる予定だったやつー

「行政の2000倍のスピード」とかさぁ
書いてる時どんな気分なんだろう

586 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 19:31:21.24 ID:yyjZaK/a0.net
>>585
韓国人なのかも

587 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 19:35:29.70 ID:bqJRPP+xO.net
>>583

たしかに。
むしろディズニーの眼中にないほうが
西野さんにとっては都合がいいよな。
「リメンバーミーのスタッフはプペルの影響受けてる」
なんて事を言っちゃっても怒られないで済む。

588 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 19:54:45.45 ID:uDbWchLz0.net
【近畿大学卒業式】

《サンケイスポーツ》
お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(38)が23日、
近畿大学の卒業式にゲストスピーカーとしてサプライズ出演した。
これまで実業家の堀江貴文氏(46)、京都大学の山中伸弥教授(56)、
ピースの又吉直樹(38)とバトンをつないでおり、
近大卒業式の恒例サプライズとなっている。
あおりにあおったオープニング映像の後、ハイテンションで登場したが、
まばらな拍手とわずかな歓声にがっくり。
「登場やり直します! VTRお願いします!」と異例の登場やり直しを指示していた。
“テイク2”では卒業生から大きな歓声が飛び、大いに盛り上げた。
https://www.sanspo.com/geino/images/20190323/geo19032315170023-p1.jpg

《デイリースポーツ》
全身黒いスタイルの西野は、クールなオープニング映像でど派手に登場したが、
学生ら約7000人で埋まった会場からは大きな歓声もなく、静かな拍手が起こった程度。
この“薄い”反応に、「オープニング映像はすごい、スーパースターが出てくるという
感じだったのにもかかわらず、このパラパラの拍手、これでいいのか?!
オープニング映像を作った人はどういう気持ちなのか?!」と自虐をまじえて
会場に問いかけ、「というわけで登場、やり直します!」と宣言。
もう一度、登場をやり直すという異例の事態だったが、会場は爆笑。
再びオープニング映像とともに西野が登場すると、今度は歓声と拍手が起こり、
「そう、それだ!手拍子でもしたらどうだ!」と煽り、盛り上げた。


【近畿大学卒業式 2018年度サプライズゲスト 又吉直樹】

《Kindai Picks編集部》
3月17日に行われた平成29年度近畿大学卒業式にゲストスピーカーとして
芥川賞作家でお笑いコンビのピースの又吉直樹さんが登場!
晴れの日を彩る豪華サプライズに、会場中が歓声に包まれました。

《exciteニュース》
又吉の登壇はサプライズだったので、その名前が紹介されると
会場となった近畿大学記念会館はどよめきが起こりました。

(又吉登場時の近大公式動画)
https://youtube.com/watch?v=rghxBpAASr8

589 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 19:58:15.25 ID:uDbWchLz0.net
◇えんとつ町のプペル ひかる絵展 in 群馬 @PoupelleG
 8日目開場致しました!
 本日は19時まで開催しております
 さて、昨日から読書コーナー横に
 「西野さんへのメッセージノート」を置きました
 早速1人目に書いてくれた女の子の感想に、
 このプペル展をやって良かったと感動しております!
 ぜひプペル展の感想や西野さんへのメッセージを書いて下さいね
http://pbs.twimg.com/media/D2Tt3RzVYAMxLDO.jpg
2019年3月23日 午前10:57

(女の子のメッセージ)
とてもとてもわたしは、えんとつ町の本が、とてもすきです。
としょしつでみつけてから、すきになりました。
これからも、がんばってください。
わたしは、えにも、きょうみをもっているので、
とても、じょうずで、西野さんみたいに、
えが、じょうずになりたいです。

590 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 20:08:24.39 ID:uDbWchLz0.net
まず近大卒業式について言うと、やっと西野さんを褒めてあげられる。
今までの西野さんだったらまばらな拍手にテンション激下がりして
あからさまに不機嫌そうになるとこだけど、
再登場するという自虐で笑わせたのは素直に偉い。

まぁマスコミが数社取材に来てるし、おそらく月曜朝のワイドショーで
卒業式の模様が放送されるから、キレて帰るとか予定より短く終えるという
選択肢はさすがに西野さんでもなかったんだろうけど、
まあ、何にせよ再登場して笑わせたのは立派よ。

591 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 20:17:33.60 ID:5Eg7pAnd0.net
一晩で更地に築城ってそれ、自分からハリボテって言ってるような物ではw

あと「1言えば10まで想像してもらえる」って自慢気だけど
その想像こそが世界観のズレの元であって、対話で無くしていくべき部分だろうに

592 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 20:34:06.21 ID:9OPay48T0.net
近畿大学は有力者が控えているから丁寧に対応しないといけない顧客だね

川西関連は上手く行かない地方創生の事例をリアルタイムで見てる感じ

593 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 20:40:43.43 ID:eV2zHsun0.net
>>576 「「信じぬくんだ。例えひとりになっても」を身をもって実践」
頼れる仲間たち(複アカ)に囲まれた、孤高()の お方ですものね

『ウダウダ言っていないで下さい』 という超越した日本語は、
「凄い読解力」を持たない自分には理解不能ですがw

594 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 23:02:37.43 ID:Z4tL4IhL0.net
>>590
確かに自虐とはいえ評価できる。
まあ、アドリブではなく、過去に何回もやってる手ではあるけど。
ただ、まばらな拍手と歓声ってのは世間のガチの反応

595 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 23:40:15.31 ID:f8j5oW7+0.net
>>584
消えてないのとフェスやるやらないは関係ありません。

596 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 23:45:23.33 ID:f8j5oW7+0.net
>>593

変なとこをカッコで括らなくていい。
「読解力がない自分には理解できない」、であるならば、読解力をつけて下さい。
つけられないならば単純に西野凄いということで肯定的に見てれば問題ありません。

597 :通行人さん@無名タレント:2019/03/23(土) 23:48:02.00 ID:kCpqxPsL0.net
個人的にはコント番組やって欲しいな。
七人のコント侍みたいのか独りコントを。

598 :通行人さん@無名タレント:2019/03/24(日) 00:08:07.42 ID:JNwvSBhS0.net
>>596
いつもありがとうな

599 :通行人さん@無名タレント:2019/03/24(日) 00:35:17.55 ID:obz/B+z90.net
>>590

あなた、全然、西野の公演見に行ってないだろ。

何、今までの西野さんだったら、テンション激下がりして、って??
今までの西野さん見てないのが何か言ってんの。

600 :通行人さん@無名タレント:2019/03/24(日) 01:44:47.69 ID:JbIZRrvt0.net
>>599
ムッとしたら仕事放棄するのは西野さんの定番パターンじゃん。
一番ひどいのはルミネで怒って漫才を中断して舞台降りて帰った事かな。

601 :通行人さん@無名タレント:2019/03/24(日) 01:53:33.08 ID:0bZK4mzFO.net
>>590
いつもやってる手だからなw
パターン化されたものでないと西野さんは出来ないからなあw

602 :通行人さん@無名タレント:2019/03/24(日) 03:18:22.34 ID:W/01QOjr0.net
ジャングルジムで男児を火だるまにして殺害した、東京デザインウィークだっけ?
西野は理事だったけど、あのイベントの宣伝番組も西野は途中で放棄してなかったっけ?
茂木健一郎と西野亮廣が絡む別の企画だったかもしれんが

総レス数 1001
564 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200