2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part45

1 :通行人さん@無名タレント:2019/01/31(木) 22:13:18.50 ID:ukK3h+Vs0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1546988792/

西城秀樹を語ろう part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1547985937/

140 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 10:40:40.66 ID:EwdcboaZ0.net
んでやっぱり新御三家は奇跡のトリオだったと思うよ
トリオじゃないけどさ
勿論自分は圧倒的に秀樹派だったが
晩年もう少し気にかけてればな、ごめんね秀樹

141 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 10:45:16.95 ID:nRwmHZuz0.net
>>138
いえ秀樹がゲストで歌ってるやつ
チープなステージであそこまで歌い切るんだって 感動した

142 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 10:49:12.05 ID:CKcyUh/Y0.net
>>141
ありがとう見てきた
TVで歌ってたんだね感激
ごつい指輪してたわw

143 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 10:53:04.85 ID:nRwmHZuz0.net
>>141
ありました
https://youtu.be/l95W_iFAypU

144 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 11:10:27.68 ID:4/Ap1jeV0.net
のど自慢であんな歌われたら
素人さん歌いにくいやん(´・ω・`)

145 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 11:13:45.59 ID:CKcyUh/Y0.net
>>143
ありがとう
たしかにステージはほのぼのですね

146 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 11:23:11.47 ID:CKcyUh/Y0.net
新御三家が60代なら当時小学生だったファンでさえも50代半ば
この三人については今更優劣つけたくないけどね
歌番組だバラエティだドラマだと大人に引きずり回されながら
頑張ってくれた人たちでしょ

147 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 11:42:41.35 ID:a7mE9XkT0.net
のど自慢の2Rを見たとき「こういう場でもめっちゃ歌ってる、カッコいい」って思った
リフレインのイントロが今1番のお気に入りよ
アレンジはユーミン旦那?

148 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 12:37:58.29 ID:nRwmHZuz0.net
>>147
音源は手に入らないと思ってたんだけど
Essential. Hiekiの中に見つけました
アレンジは川口陽一/松任谷正隆となっています
実はそのアレンジが気にいらなかったんだけどw

149 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 12:38:02.94 ID:NnaaQEAQ0.net
のど自慢の2Rは、カラオケだよね?
うしろのバンドが演奏してないし、ドラムの人は手拍子してる

150 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:00:32.84 ID:mgO2bbMa0.net
カメは秀樹ファンの悪い所を集めたような奴だよね

151 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:07:08.22 ID:a7mE9XkT0.net
>>149
カラオケだね
のど自慢のギャランドゥもいいわ
飲み屋のカラオケであんな風に歌ってたのかなとニヤニヤしちまうw

152 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:10:32.14 ID:2WpJHu5n0.net
>>143
イヤリング、ネックレスしてるけどオシャレ感0
声も和田みたいな古い響き

153 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:12:03.39 ID:y+sNv3390.net
ギャランドゥって秀樹の曲の中では音域狭いし上下の起伏がないから簡単そうに思うんだが
実際に歌ウマが歌ってもカッコ良く決まらないんだよねえ
秀樹の曲はやっぱり秀樹じゃなきゃなぁなんだよねえ

154 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:17:11.80 ID:y+sNv3390.net
>>143
んー
この秀樹は好みじゃないな
ごめんよ

155 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:29:39.24 ID:tIUSzUct0.net
タイトルが致命的に悪いと思う
2rからはじめよう
聞く気にならないタイトルだとおもう

156 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:33:45.46 ID:tIUSzUct0.net
カラオケなのはあれのためだけにあの曲用の機材をセットできないから。

157 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:39:01.76 ID:4/Ap1jeV0.net
>>155
分かるータイトル全然売れそうな気がしない

158 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:42:02.90 ID:JhpgFMhU0.net
のど自慢のゲストの歌でも後ろのバンドが演奏する時もあるよね
秀樹なら自分のバンド連れて来ればいいんだろうけど そこまで予算が出ないんだろうな
でもたまに自腹で連れて出るようなこともあったんじゃないかな

159 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 13:56:37.09 ID:NnaaQEAQ0.net
>>154
では、こちらの秀樹はいかがでしょうか?
アクセサリーなくても素敵。

小林幸子との東京ブキウギも、小林高音、秀樹低音でダンスも素敵。

小林の しぬまでエンターテイメントでいたい
の言葉に同意する秀樹。

小林の衣装が、聖子よりブリブリなのには驚いたけど、秀樹が隣に立つと輝いて見える不思議

2Rから始めよう~東京ブキウギ

https://youtu.be/Pc0rv9wKR4c

160 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 14:03:24.46 ID:KEh+iCZS0.net
>>152
和田程じゃないけど、声が古いと言うより存在が古い
秀樹に歌わす曲が無い状態じゃないかな?

161 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:25:46.35 ID:tIUSzUct0.net
>>158
そうだね。
普通の編成のアレンジならそれでやってると思うけど、あの曲は打ち込みで電子音たくさん。音源を持ってこないと再現できない
NHKの番組の一曲にバンド連れてくるとか、どんな歌手でもやらない。
そこに期待するのはちょっと

162 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:30:15.06 ID:tIUSzUct0.net
自己レス
このままだとまたコンピューターがあるとかそういう話になると思うので。
たしかにコンピューターで、マニピレーター一人連れてくればいいとなるでしょうが、それならカラオケと全く同じなのでカラオケで十分。
そうなると今度、いや音が違うとかいうこと言う人がいるんでしょうが、ほとんど同じです。
以上。
最近の流れでめんどくさくならないように過剰に予防線張ってみました。なんだ?とおもうひと、くどくてごめんなさい。

163 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:34:52.94 ID:tIUSzUct0.net
結局聞くのはテレビのスピーカーだからね

164 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:38:44.34 ID:A4CG1wT10.net
>>139
本格的に秀樹がオワコン懐メロアイドルになったのは
ユニコーンとかチャゲアスミスチルとかバンド全盛の90年代辺りからだし
アイドルもジャニもバーも関係ないと思うけどな
実際に圧力があったダパンプならともかく、具体的に圧力掛けられたエピソードのない秀樹没後ニワカだけが大騒ぎしてもね

165 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:40:57.66 ID:CKcyUh/Y0.net
あの番組の主役は一般人だし

166 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 15:50:44.77 ID:iE4o1qxm0.net
>>164
90年代アイドルがオワコンだからね
SMAPも初め売れて無かったし
キムタクのお陰だよね
女性アイドルは工藤が何とか踏ん張ってた
秀樹はオワコン化した元アイドルとしての存在感しかなかった
ちょっとバラドル化してた

167 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:02:25.06 ID:CKcyUh/Y0.net
秀樹好きじゃなかった人のオワコン話はもう飽きたよ
アンチスレ作ってループしたらいいんじゃないの?
と前向きな提案してみる
ここはここで良かった話をループするからw

168 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:11:14.54 ID:j82X9rs90.net
>>158
2000年のベストテン同窓会でもバンド連れてこなかった。2000年は舘ひろしと寺尾聰が自分のバンド連れてきてたので、歌手本業の秀樹が連れてこなくて、変なアレンジで「ブーツを脱いで朝食を」歌ったのが気になった。
経費削減しか浮かばなかった。
ベストテンでケチっちゃダメ。

169 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:11:23.87 ID:nRwmHZuz0.net
>>167
同意〜

170 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:16:49.38 ID:fJtVSueK0.net
>>166
結局、秀樹は20年以上オワコンだったんだよね
CDバブルの時には90%以上ファン離れた
死亡特需もほとんど離れたでしょ

171 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:33:24.75 ID:EDYpnzKs0.net
90年代以降、秀樹じゃ創作意欲湧かなかったのだから仕方ないよね

172 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:39:07.91 ID:dL9keo/70.net
単発すごいな
ワッチョイでスレ立てられない板でよかったねw

173 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:43:05.45 ID:CKcyUh/Y0.net
見事に単発だらけ
私も今思ってたところ

174 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 16:47:41.01 ID:5HdmLy9p0.net
>>143
アクセサリー着けすぎだなぁ
この頃ってクロムハーツにハマっていた記憶がある

175 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:05:19.65 ID:tIUSzUct0.net
>>168
ユーチューブで見れるかな?
館と寺尾は同じ事務所じゃ無い?同じバンドと考えられるが、音を聞かないことにはなんとも言えないけど。
館や寺尾はむしろ自前バンドいらないんじゃ無いかと思うが・・・音的に。

176 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:06:52.81 ID:tIUSzUct0.net
こうなると、単発連投という新しいスタイルw


腹も立たないようなことしか書けないのに、なんでこんなに頑張るんだろう?

177 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:21:38.86 ID:7gf6MG/C0.net
>>174
シンプルな2Rなら>>159がオススメ

178 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:28:29.49 ID:05ZevSuR0.net
>>159
歌メロ、歌詞の表示がないと何歌ってるのか聞き取りにくい
秀樹にあってないよね

179 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:47:34.36 ID:CKcyUh/Y0.net
クロムハーツって親友の娘さんにもプレゼントしたやつ

180 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:55:13.70 ID:nRwmHZuz0.net
>>177
ありがとう

181 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 17:59:01.16 ID:9ShVd/Zt0.net
>>177
159のほうがいい曲に聞こえるね

182 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:00:13.64 ID:PegjrkEg0.net
>>175
寺尾は何十年も前に石原プロ辞めてる
音楽活動も現役

183 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:01:11.22 ID:YJeVgKJ10.net
>>171
秀樹より織田さんが歌った方が良さそうだし

184 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:03:13.26 ID:PegjrkEg0.net
寺尾は和モノレアグルーヴ的に再評価された矢先に出したセルフカバーアルバムがかなり話題になって紅白にも出てた
最近も寺尾出演のCMに本人曲が流れてる

185 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:04:14.82 ID:PegjrkEg0.net
生きてるうちに再評価された人と
亡くなってからやっと再評価された秀樹の違いってなんだろうな

186 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:14:35.86 ID:hzuPXrbU0.net
>>175
寺尾とショーケンのバンドメンバーは腰ぬかす人ばかり

187 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:19:19.79 ID:PegjrkEg0.net
前も書いたけど天下井さんが抜けた後のスタイリング受け付けない
髪型とかアクセサリーも含めて

188 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:21:44.19 ID:xHZO4uZ+0.net
ショーケンもGS時代はアイドル人気あってPYGではジュリーファンとショーケンファンお互い妨害したみたいだけど
ソロコンサート見ると男性の歓声凄いね

189 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:48:30.82 ID:IgPIGafs0.net
オワコンオワコンって
70年代から歌手やってた秀樹はおろかマッチトシ辺りの80年代アイドルも終わってたでしょ
90年代は小室サウンドばっかで

190 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 18:59:09.32 ID:xHZO4uZ+0.net
>>189
マッチは96年ぐらいかなミッドナイトシャッフル売れてた
サウンド的には秀樹にも合いそう?
チェッカーズは夜明けのブレス
ソロになってもフミヤはヒット曲だした
吉川はソロで頑張ってた
吉川、氷室、布袋からV系に以降
秀樹と同年代はひろみ、鈴木雅之のもう涙はいらないなど

191 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 19:02:40.31 ID:4/Ap1jeV0.net
天下井さん抜けたのと髪型なんて関係ないでしょ

192 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 19:10:31.34 ID:TsBcMQiu0.net
>>190
夜明けのブレスはウェディングソングとしても人気あったね

193 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 19:13:07.96 ID:1mwEf5za0.net
>>190
秀樹だけオワコンw

194 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 20:16:30.04 ID:PD1uuESX0.net
マッチと秀樹でミッドナイトシャッフル歌ったねふたりのビッグショーで
覚えてる人いるかしら

195 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 20:22:31.97 ID:eZwRpQtv0.net
去年はNHKのど自慢で秀樹の曲を歌う一般人が多かったな。
ヤングマンとかああいう場に向いてるし。

196 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 20:27:39.05 ID:20XMSArj0.net
>>160
>秀樹に歌わす曲が無い状態じゃないかな?  

バカ↑
コンスタントに新曲をだしていたのだから
最新曲を歌うでしょ 

197 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 20:38:34.91 ID:DCSprw2W0.net
エロ笑える勝ってにしやがれ
本人は凄く真剣なんだ

https://youtu.be/c1tXUnXEuoE

198 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:22:56.75 ID:mQgrdZPE0.net
>>190
ミッドナイトシャッフルはkinkiキッズの歌を取ったと有名だね
マッチはドクズ

199 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:30:27.91 ID:20XMSArj0.net
>>193はアンチだから 
売り上げが停滞した時期でオワコンを連呼している 
特別な例を除いて、デビューの早いほうが先にヒットが出なくなるから
誰だってオワコンだよ

だから売り上げが落ちたオワコン順は、元祖御三家、ジュリー、秀樹、マッチ以降のアイドルね
でもいい曲や歌手の魅力は人の心に残るから、元祖御三家、ジュリーや秀樹は大御所
マッチ以降のアイドルは売り上げがあったし、
マッチ以降もその時代の人にとっては一番のアイドルで、のちは大御所だよ

200 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:32:53.44 ID:mQgrdZPE0.net
単発連投アンチは迷惑なんだよね

201 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:42:14.67 ID:P5h4BbzY0.net
昨日みたいな荒れかたの方が苦手

202 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:50:18.92 ID:tIUSzUct0.net
>>199
スルーできないの?

203 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 21:59:09.24 ID:20XMSArj0.net
>>>>193
吉川は売り上げだけを問題にするならデビュー曲が最大のヒットで約34万
その意味で言えば>>190のメンバーの中では小粒で、アンチ基準では2000年前にオワコン
当たり前だけどみな売り上げは停滞するから、>>193にかかればみ誰でもオワコンなんだよなんだよ
でも吉川はキャラがたっているし、曲は知らなくとも世間的にはかっこいい存在で通っていると思う

204 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:01:43.60 ID:950p7tyl0.net
>>143
つまんない曲だねー
ユーミンらしさがカケラもないし

205 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:03:05.07 ID:nRwmHZuz0.net
>>202
秀樹がけなされるのが我慢できないのよ
気持ちわかる

206 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:05:21.93 ID:20XMSArj0.net
90年代の秀樹は
Rock Your Fire 
Mad Dog 
round 'n' roundなど
カッコいい曲をノリノリで歌っていた
一方、歌番組の司会をやって海外のスタンダードも

207 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:08:57.00 ID:PD1uuESX0.net
>>198
また来たねマッチの強烈なアンチもしくは明菜ヲタ
またの名を〇〇

208 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:10:54.94 ID:3ac56Hnr0.net
>>201
単発連投が自演擁護とは浅はかね

209 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:12:51.10 ID:YQkfcpID0.net
>>203
そうキャラがたってる
吉川は記録よりも記憶
ジャニ系の中で唯一ソロで頑張っていた
秀樹以来のロック系アイドルで最後のソロアイドルじゃないかな?
complexもあるし、解散しても数曲ヒットしてた印象

210 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:13:17.26 ID:tIUSzUct0.net
>>168

話戻すけど、ベストテンって昔から番組のバンドで秀樹歌ってたよね?
もちろん、ブーツも番組のバンドでやってたと思うんだけど。

それでへんなアレンジとかちょっと想像できない。
ケチったとかじゃないんじゃない?

なんとしてもその動画見てみたいんだけどないのかな

211 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:13:17.32 ID:3ac56Hnr0.net
>>207
あなたは病気だというのは同意だわ

212 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:14:31.40 ID:tIUSzUct0.net
>>209
ん?吉川、ジャニーズだとおもってないか?

213 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:16:06.66 ID:tIUSzUct0.net
その程度の知識で話に入ってこられても困る。
単発連投で。

・・・ああ、そんなこと言ったらまた昨夜みたいになっちゃうのかな・・・

214 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:17:19.91 ID:xHZO4uZ+0.net
何?またあの人?
勘弁してよ

215 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:24:14.44 ID:950p7tyl0.net
フミヤは解散後はただの一発屋だし
90年代はもう圧倒的なスターもしくはアイドルは出ない感じに移行していた 時代がね
で、それぞれに頑張ってた
だから今もジュリーとか活躍し続けてる
他の人達もそれぞれ頑張ってる
秀樹も色々迷走しながらも
いずれはそうなるはずだったのに
病気になった
ファンは離れたし戻るはずだったのも戻らなかった
全てがそのせいだとは思わないけど 不運なのも確か

216 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:27:47.21 ID:PD1uuESX0.net
>>215
フミヤは一発屋ではないんじゃない?
薬師丸ひろ子のドラマの主題歌もうれた記憶

217 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:36:33.70 ID:20XMSArj0.net
>>215
>解散後はただの一発屋だし  

フミヤは99万と200万のヒット出してるよ

218 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:50:27.85 ID:o7uvvyl00.net
フミヤは女神エロスと言う曲が印象に残ってるわ
堂本剛と並んでも老け込んでないのが凄い
https://youtu.be/0T7GWJGNoAU

219 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 22:56:13.06 ID:1mwEf5za0.net
バカおできのファン(ブーメラン組)はおできが落ちぶれて
芸能界から目を背けてきたから。現実逃避
その後おできが死んで、バーニング商法(死人商法)にまんまと引っかかって
また復活した 所詮ミーハー
他の人の記憶も曖昧 もっといえばおできがおちぶれてた記憶も薄いので
そのため昔のアイドル時代のおできの記憶で語るので、周りから浮き気味w
ここでスター()おでき話を共有するw

220 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:06:48.60 ID:ZBPwt5db0.net
>>219
だれがコジキだよ

221 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:08:41.79 ID:SAcGL2kx0.net
>>210
西城秀樹 ブーツを脱いで朝食を 2000で検索

222 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:11:20.59 ID:deLkcUlI0.net
>>221
脱いで ×
ぬいで ○

223 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:25:23.57 ID:hzuPXrbU0.net
>>215
バンドのリードボーカルで解散後にソロ歌手でヒットと言う意味では
フミヤはジュリーの踏襲型。観客動員が根強いのも似ている。
違うところは、バンドメンバーの仲の悪さで二度と再結成できないことと、
俳優業に力を入れていないこと。
時代の象徴という意味では70年代80年代前半はジュリー、中盤はたのきん、
後半は光GENJI、90年代はSMAP。
ジャニもソロ歌手でそこそこのを出せなくなった。

224 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:32:09.41 ID:950p7tyl0.net
>>219
ここはそういう場所だよ
秀樹好きが秀樹を語るところ
たまに「秀樹は誰よりも勝ってた」とか言う奴がいるから
失笑を買うだけ

225 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:38:30.47 ID:CKcyUh/Y0.net
>>219
ウジ虫に自己紹介する権利は無いからどこか行きなさい

226 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:41:21.96 ID:xHZO4uZ+0.net
>>223
80年代中頃にチェッカーズ時代あったと思うよ

227 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:46:26.58 ID:1mwEf5za0.net
ジュリーに1回も勝てなかった新御三家www

228 :通行人さん@無名タレント:2019/02/02(土) 23:58:46.37 ID:CKcyUh/Y0.net
ブーツをぬいで朝食をは色々アレンジ変えて歌ってるみたいだから
たまたまベストテンでやったものが観た人の好みに合わなかっただけでしょ
これなんてフラメンコ調w
4:36〜
https://www.youtube.com/watch?v=ToJ8R6nuRWo

229 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:00:23.20 ID:P6n0fp/40.net
>>221
ありがとう。
拾ってきたよ。

ブーツをぬいで朝食を ベストテン

https://youtu.be/o7_KvybU1Pg

この秀樹は、カッコいいと思うけど?

フミヤはバント解散の時とメンバーの一人が亡くなった時の印象が良くなくて嫌いだな。
サザンはリーダー関係なくギャラは「皆で平等」で分けたけど、フミヤは「俺が歌ったから売れたんだ!」と言ってギャラのほとんどを独り占めしたとか。
フミヤ、身長だけでなく気持ちも小さいんだなと思った。
フミヤ身長いくつなの?前にバイクのCMしてたけど、フミヤの身長じゃ大型免許取れないよね?
間もなくCMも違う人になってたけど同じ疑問を持つ人がクレーム入れたのかとおもったよ。
フミヤって160センチないでしょ?

230 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:00:45.47 ID:9bUZBI/B0.net
>>225
ウジ虫
ザ・秀樹ファンしてて憧れる

231 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:01:48.12 ID:P6n0fp/40.net
あげてしまった。sageます。

232 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:07:39.43 ID:hOiwV1yk0.net
>>229
大型は女性でも持っている人いるから大丈夫でしょ

233 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:11:05.05 ID:C9UEllMp0.net
誰でもオワコンになるんだけど秀樹はオワコンのなりかたがイマイチとは思う

234 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:14:40.82 ID:NSVeTbdO0.net
>>218
フミヤ剛よりは少し身長高く見えるね

235 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:18:09.05 ID:WjaqwbXW0.net
>>232
あなた免許もってる?車は身長関係ないけどバイクの大型は身長制限あるんだよ。
中型バイクもギリギリ爪先が地面に届けばOKだけど大型は無理。

236 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:21:27.31 ID:WjaqwbXW0.net
>>234
シークレットシューズでしょうね。あと髪の毛の盛り方

周りの女性の方が身長高くて、お笑い画像に見えるわ

237 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 00:52:31.53 ID:qWMuaJ+z0.net
>>236
フミヤの身長誤魔化して秀樹は李乙龍を木本龍雄と誤魔化した

238 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 01:40:25.13 ID:zEYeL/Au0.net
自分がフミヤだったら、印税を均等割するのは嫌だ。
メンバーだったら均等に割っちゃ悪いと思う。

まぁ、それも曲のつく方によるよね。

239 :通行人さん@無名タレント:2019/02/03(日) 02:13:51.81 ID:zEYeL/Au0.net
>>221
ありがとう!みたよー

これ、別にケチってしょぼいんじゃなくて好みの問題よね?
221さんはバンドサウンド(ロック)が聞きたかったのね。だから、ケチったとか言わないでね。

こんなに混声さんきてて、セット面倒だったのかなとはおもうけど、混声用にアレンジも変わってるし、ちゃんとしてるわ。

それより、今となってはこれも秀樹きっとむくんでたのよね・・・
みてたとしても太ってるとしか思わなかったと思うわ。本当に秀樹頑張ってたのね。ごめん

教えてくれた人ありがとう

総レス数 1021
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200