2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 360

602 :通行人さん@無名タレント:2019/02/05(火) 19:38:11.69 ID:bWX2yhps0.net
レターポットの地図機能?
地図は地図、レターはレターじゃなかったのか

まあそれはどうでもいいけど
「レターポットは電報と同じ」
「貰った文字を貯めて他の人に使える」
ここまではわかるし、いい事だとすら思えるんだよ

しかしそこから先
「レター数=信用」
「レター数は信用スカウター」
話の流れからすると自分には唐突に感じる「信用」というワードの登場で台無しだ

結局西野にとってはレターも金も同じなんだから、日本国で信用が欲しいなら回りくどい事せずに、預金通帳や財産目録作って見せ合いすればいいじゃんって思う

総レス数 1004
502 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200