2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part44

1 :通行人さん@無名タレント:2019/01/20(日) 21:05:37.63 ID:qdH8f4B+0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1546988792/

66 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 11:59:26.45 ID:vrUNGc9w0.net
>>55

あんた、なにを根拠にそんなこと言ってんの?
森の記事というなら、そもそもガセネタ信じて吹聴しないでね。

むかしから、呼び屋はやくざ、
(呼び屋の意味わからない人、ダフ屋と混同してる人いるけどわからない人は黙ってて)
呼び屋が余ったチケット配るのはどの歌手でも一緒。


実際に私は誰のコンサートとは言わず、自分でお金出してみることはほとんどない。それくらい無料券(招待も含む)は当たり前。ちなみに秀樹の頃は子供だったしただでなんて見てないわよ。
安室ちゃんとか無理だろうけど、そんなの見たくないし、なんでもただで観れるという意味ではないわ。
いろいろ突っ込まれそうだから、事前にここ細かくかきました。

話に戻って、
たまたま秀樹の身内にヤクザがいた、ということと、歌手が無料券や招待券配るという話を一緒にして、ある方向に話を誘導するのやめてください。




あと、間違い指摘されてもわからない人はわからないんだから(そもそも知識がないから)
もう、相手にするのやめてあげて。
話し合いになってないんだもん。
時間とスレの無駄だよ。

67 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 12:02:16.51 ID:vrUNGc9w0.net
>>64
あんたなんて、なにしたっていうのよ。
どうせ、無料動画出せ出せ言って流だけないんでしょ。

人を無能呼ばわりする人で有能な人はいないって、最近誰かの言葉を読んで、秀樹スレの人たちだな、と思ってたんだけどまさにあんただわ。

ほんと秀樹かわいそう
こんな人たちに振舞わされた人生

68 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 12:33:09.77 ID:ETylGEFW0.net
>>65
wikiで調べたら、小学館の本なのね。
編集者は2人いるみたいだけど、同じ苗字で名前が違うから、どちらが力があるか判らないけど、その本とヒデキに何か関係あるの?

69 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:12:32.38 ID:6h6zyNwA0.net
>>64
秀樹生存中から事務所は更新が遅いし広報含めて「やる気あるのか」と書かれてたよ
秀樹没後に追悼写真集が出て、
物販としてグッズ(レコジャケカレンダー、レコジャケステッカー、キーホルダー)があったよね出てるでしょ
ブロウアップ上映会やフェスタ静岡にも協力しているね

70 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:19:13.02 ID:3Jc2G1Yc0.net
>>67
はあ?
こっちは出されたものをいただく側
何も出してこないで何ほざいてんのよ

71 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:20:16.71 ID:coXBzhv20.net
>>34
秀樹オタなんてリアルタイムはパンツ投げてたアホばっかやん。映画も何も知らないし説明して上げても理解出来ない。

72 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:22:17.49 ID:obB3l1v/0.net
追悼写真集ではなく前に出したものの再販かと思っていた。
無料動画や画像が違法だから出すなと注意するなら、合法な商品を一刻も早く出すのは事務所関係者のつとめ。
それをやらずにFC会報に言い訳のせるのは筋違いだし、そんな暇があるなら目の回るほど関係機関を回ってこいって話。

73 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:23:25.10 ID:fUvrzQOH0.net
>>69
追悼写真集って既存商品におまけつけただけ
それ以外のグッズって秀樹じゃなくても出してるようなタレントグッズ会社のものじゃん
静岡はこれまでの秀樹の功績があったからあちら側が好意で動いてくれたものでしょ

74 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:26:12.60 ID:coXBzhv20.net
>>42
そりゃあんたみたいにジュリーしか知らなかったらジュリーの真似になるだろうけど秀樹は映画も音楽も海外から吸収してたから違うって話なのになぜ理解出来ないの?

ジュリーの真似して秀樹に何のメリットがあるの?アホなファンに真似してるって言われるだけやん

75 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:29:07.50 ID:coXBzhv20.net
>>42
だからメタルのそいつらのファッションも元は愛の嵐なんだよ。これが一番早いんだから

76 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:29:09.49 ID:O08vqVNq0.net
一般的なヲタが待ってるのは
カップリング含めたシングルベストとかアルバムや映像の復刻でしょ?
フィルムコンとかもあるとなお嬉し

77 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:32:30.45 ID:coXBzhv20.net
>>43
アジアで何十年もライブやって来たじゃん。結婚したらハワイでもやったしサンフランシスコでも予定してた。結婚しないとアメリカ進出しないと勝手に決めてただけで本当はいつでも行けた。シュリーは?シュリーは?w

78 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:35:47.31 ID:coXBzhv20.net
>>77
シュリーになってるw
ジュリーなんて普段入力しないから滑った
何で秀樹スレでジュリー上げしてるヤツがいるのか訳わからん

79 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:43:35.36 ID:M2dVnwg40.net
>>74
読解力ないの?
最初に一般的にはジュリーと思うかもしれない?と書いてあるけど

個人的にはポリスハットはジュリーのマネではない、被り方は自然にマネたかもしれない?
結論はジュータスのロブ、画像貼って書いてるよね?

付け加えたら、ナイトゲームの秀樹はストリッパーと似てる所が他にある

ナイトゲームのイントロをアレンジしたばかりにドラムのダダダダがストリッパーに似てしまった
後、歌のステップ、顔を振りながら歌う、別衣装

あなた海外から吸収と言うけど具体的には何も出してない
ストリッパーは誰の音楽の影響か知ってる?
当時の外タレ知ってたら分かるよ?
1つぐらい答えてね

イントロのドラムのダダダダ

https://youtu.be/vFG55HshJfE
https://youtu.be/gpLC4Zt3lwY
https://youtu.be/oMuPwerR_h0

80 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:45:54.51 ID:A19zoGmL0.net
>>76
それよそれ
ライブ盤とDVD粘り強く待つわ

81 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:48:44.38 ID:tmWO8fZ80.net
秀樹のダメ出しすると
すぐ「何しに来た」「ファンじゃない」
この世にはマンセーばかりでなく冷静なファンもいる
ジュリーやひろみも好きな秀樹ファンもいる
そんな事もわからないアホが多いのね ここの人

もうすぐ一年だね
なんか出るの 諦めたほうがよくない?
出たところでコアなファンは持ってるものだろうし
YouTubeとかあるから
自分で作ればいいのに
与えられることしか知らないのかな

82 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:48:54.76 ID:qVzu++VK0.net
ここはジュリーヲタがうざいけど
ジュリースレ見に行ったら和んだわ
負けへんでおばさんはそろそろ帰ってくれないかしら

83 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:50:02.58 ID:M2dVnwg40.net
>>75
連投するからダブったじゃない
海外通と言うならストリッパーは誰の影響か知ってるよね?
日本でも人気あったよ
人を罵るならまず答えてね

84 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:51:02.20 ID:6h6zyNwA0.net
30 
前スレにも載っているのだけど
80年代(81〜90年)の10万枚以上売り上げヒットは9曲

リトルガール (史上初 シングル30曲ベストテン入り達成)
セクシーガール
ジプシー
南十字星 (史上5人目 シングルの総売上1000万枚突破)
聖・少女
ギャランドゥ
抱きしめてジルバ
一万光年の愛 
腕の中へ

好みは別として当時「聖・少女」はファン以外が乗りやすい曲でテレビ番組で歌手皆がとっても楽しそうに踊っていたの
「抱きしめてジルバ」は米で6万枚売れロスのラジオで人気になりバリーとの仕事のきっかけになったのが世間的には人気で
「ギャランドゥ」はカッコよかったけれど、どちらかというと歌っていた当時より
秀樹の水着姿由来や訃報後の放映で各世代に知名度があがってるわね
ナイトゲームも8.5万枚売れているので、売り上げだけなら1984年以降のジュリーより上だわ

85 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 13:58:51.59 ID:JlCMfxvT0.net
>>71
このキチガイつまみ出して
こんな輩も他レスは秀樹ファンだから不思議?


71 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/21(月) 13:20:16.71 ID:coXBzhv20
>>34
秀樹オタなんてリアルタイムはパンツ投げてたアホばっかやん。映画も何も知らないし説明して上げても理解出来ない。

86 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:01:17.59 ID:HXRVRM/e0.net
>>66
下手クソ自演w

87 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:01:53.39 ID:TyN8AKZP0.net
ここのスレ熱いね
秀樹が生きている時に燃えて欲しかったよぉ
上の方で無料チケットの書き込みあつたけど
秀樹の後楽園ホールコンサートをタダ券で見に行来ましたよ
当時バリバリ社会人でチケット購入代金ぐらいあったけど
秀樹のファンじゃないから要らないって断ったけど
どうしてもって言われて行きました
行ってみてみてビックリドンキー!!
素敵過ぎて興奮しました
それ以来、秀樹の大々ファンの一人です
タダ券ってそんなに悪いことではないと思いますよ
ビジネスの一つと思う
ドモホルンリンクルみたいなものと思えば
実際に見て肌で感じればファン拡大に繋がると思う

88 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:04:53.85 ID:HXRVRM/e0.net
>>87
しつこい自演馬鹿
嘘吐きクズ

89 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:04:57.07 ID:obB3l1v/0.net
お気持ちはわかるけど沢田研二は1983年から1984年辺りは不倫騒動と独立の準備で歌ってない時期があった。あと、映画(ときめきに死す)と大河(山河燃ゆ)に出てた頃。
で、売れてたはずの秀樹が1985年の紅白に落選して、沢田が「灰とダイヤモンド」で紅白出てたの。
チェッカーズやCCBや吉川晃司が紅白に出たのが1985年で、それでもリストラされなかったおとなのポップス歌手は沢田だった。ステージ自体は衰えてはいなかった。

90 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:06:04.66 ID:6h6zyNwA0.net
>>84
正 バリーとの仕事のきっかけになったの
誤 バリーとの仕事のきっかけになったのが世間的には人気で

>ナイトゲームも8.5万枚売れているので、売り上げだけなら1984年以降のジュリーより上だわ

ジュリーは本来どうでもいいのだけど秀樹を落としに来るから辟易しているわ
ファンならジュリーの応援はジュリースレでやって下さい
ジュリーは1984年まで売れて、それ以降はジュリーファンがバカにしているひろみや秀樹以下
今も元気で頑張っているのだから
秀樹スレで暴れてジュリーファンの印象を悪くしないでほしいわ

91 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:08:29.53 ID:TyN8AKZP0.net
88
自演?
初めてのレスなんだけど

92 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:09:20.80 ID:HXRVRM/e0.net
当時社会人ってすごい年
こんな人がここでこんなバカなことをやってるのが恥ずかしい

93 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:12:45.39 ID:nVMNn4Nm0.net
>>91
秀樹スレのキチガイだから
カミツキガメ、カメと呼ばれてる人
自演、ナマポ婆、汚い言葉が特徴

94 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:16:43.03 ID:HXRVRM/e0.net
>>93
また自演w発狂してるw

95 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:24:56.13 ID:tmWO8fZ80.net
>>77
アジア進出なんて日本で凋落したから活路を見出そうとしぢけじゃん
逃げだよね
たいして自慢できることじゃない
その他の海外公演だって日本人の多いところで現地の日本人集めてやっただけだしw
ジュリーはガチンコで堂々
フランスで4位にチャートインしてる

96 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:25:21.10 ID:6h6zyNwA0.net
>>72 >>73
■追悼写真集
追悼写真集は、ほとんどが未公開写真で新編集よ
https://www.hmv.co.jp/fl/15/73/1/

■フェスタ
会場の写真や行った人の報告によると
フェスタに協力して秀樹の私物を出しているし
フェスタで撮影された画像以外のパネルも展示されているの
ということは、フェスタ以外の秀樹画像は事務所から提供されているでしょうね
http://www.at-s.com/news/article/culture/shizuoka/584794.html

97 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:39:19.20 ID:PLf30zdD0.net
でもさ秀樹を偲びたいライトヲタはそんなの特に欲しくないのよね
おじヒデより若かりしヒデキ
特に独立以前の映像ものに需要があるというのにそっちが出せないのがな

98 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 14:52:28.49 ID:6h6zyNwA0.net
>>89 
不倫はジュリー本人の選択だしね 
ジュリーの場合不倫や映画ドラマに年にかかわらず、
以降ずっとシングル売り上げがひどいままで回復していない
まさに80年代半ばでヒットシーンから完全に消えたのがジュリー
でも既に大御所だから普通のこと
しばらく紅白に出続けたのは、NHKへの貢献度や過去の立ち位置で選んだのでしょう

>>95 
秀樹はカナダで2位よ 
どちらも凄いわ

99 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:01:05.43 ID:6h6zyNwA0.net
>>98
正 不倫や映画ドラマの年に限らず
誤 不倫や映画ドラマに年にかかわらず

100 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:12:27.45 ID:6h6zyNwA0.net
全然、秀樹の冷静なファンじゃないわね
http://hissi.org/read.php/geino/20190121/dG1XTzhmWjgw.html
ジュリーのフランス4位をいばるわりに
秀樹のカナダ2位に言及しないって不思議

101 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:20:47.59 ID:qVzu++VK0.net
不思議も何も沢田研二ファンなら当然のことでしょう

102 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:31:16.39 ID:6h6zyNwA0.net
「秀樹の冷静なファン」と自称しつつ
実態は秀樹を落とすのが目的の人でした
一応、言葉を選んで「不思議」と書きました

103 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:40:49.46 ID:qVzu++VK0.net
もうタダ券ヲタに配慮するのやめましょうよ
自分のスレより居心地が良くていつまでも帰らないから

104 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:43:08.54 ID:x450T1kt0.net
ジュリー関係なしに、事実は分からないけど、フランスの方が凄く感じる?カナダ知らない
ドロンを初めフランス映画人気あったよね
音楽は世代じゃないけど、ピアフ、シルビーヴァルタンぐらいかな?

105 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 15:46:08.20 ID:0HqiRvt70.net
https://news.mynavi.jp/article/20190121-759074/
野村萬斎さんのお嬢さんがデビュ−
幼稚園から白百合、大学は慶應

萬斎さんの奥様をお見かけ
ここの奥様とは別の雰囲気

母親は大切ですね!

106 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 16:17:48.06 ID:tZHPBW3D0.net
悔しいけれど ヒデキは地中

107 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 16:28:38.99 ID:coXBzhv20.net
>>79
ジュリーの真似じゃないって認めてるならこれ以上話す必要ないよね
自分はジュリーに興味ないし、ファンションが真似と言われたから秀樹の名誉のために反論しただけ
ナイトゲームのドラムのイントロは曲想にぴったりだし真似云々というほど独創的とは思わないけど?
ロックならドラムの連打から入るなんて珍しくないでしょ

108 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 16:36:16.72 ID:SUArFiM10.net
ID:coXBzhv20こう言う人が秀樹ファンだからね?
瞬間湯沸し器は多いのは承知だけど
27と71が同一人物のレスだからね
イカれた人多いよね?
ジュリー出してる人も秀樹ファンじゃないの?
そう疑いたくなるぐらい変な人多い



27 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/21(月) 01:56:19.61 ID:coXBzhv20
>>22
レコード大賞も紅白も審査に日本人しかいないじゃん
秀樹は日本に収まらないスケールの歌手だと小林亜星も認めてる
外タレはみんな秀樹評価してた
ジュリーはどうなのよ?


71 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/21(月) 13:20:16.71 ID:coXBzhv20
>>34
秀樹オタなんてリアルタイムはパンツ投げてたアホばっかやん。映画も何も知らないし説明して上げても理解出来ない。

109 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 16:39:47.49 ID:coXBzhv20.net
何事実に発狂してんのw
いつもケンカばかりしてるこのスレ呆れられてるのわかってないの?
リスペクトしろという方が無理

110 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 17:07:58.25 ID:M2dVnwg40.net
>>107
ジュリーに興味ある無いじゃないよ
似てないと判断するなら知ってないと
それで良く人を無知と言えるね?
これぐらいにして、つべの似てるコメ
91中5コメ

ジュリーを意識した衣装

帽子のかぶり方がジュリー

沢田研二やん
当時はこういうビジュアルが流行ったのね

皆さんおっしゃってますが、確かにジュリーぽいですね
帽子と両腕上げる仕草は、どちらが先だったのでしょうか?

これ、ジュリ真似してる?


最後にあなたは無知で分からないみたいだから教えてあげる
ストリッパーはストレイキヤッツに影響受けてる

https://youtu.be/0f5bQ3z_Bpo
https://youtu.be/9a8Pkw9VBR8

111 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 17:23:17.53 ID:9GIU4iRX0.net
>>94
また自慰w発射してる

112 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 17:34:19.13 ID:tmWO8fZ80.net
カナダ?
正直興味ねぇ
メインストリームな国じゃない感が
あの頃は特にそうだった

113 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 17:34:33.08 ID:/oKrPwKL0.net
元々みんな欧米アーのパクリなんでしょ?

114 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 18:02:51.71 ID:V50ke8Jb0.net
中国で毎年特番が組まれ有名な観光地の博物館に日本人で唯一蝋人形が飾らせてる山口百恵が一番すごい
毎年特番なんて有り得ない
過去の話じゃなく現在進行形だからね

115 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 18:15:23.32 ID:7qVmP4ON0.net
百恵ヲタウザイ

116 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 18:28:27.21 ID:VF0S+V2V0.net
>>110
ハードゲイみたいじゃん
広島のジュリーからハードゲイのジュリー はぁーん

117 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 18:34:09.47 ID:EVauobkY0.net
百恵ちゃんの前ではジュリーも秀樹も霞むって事で終わりにしたら?

118 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 19:00:31.29 ID:Pl0dTjdt0.net
勝ち組
ちょー気持ちいい

https://i.imgur.com/oht5REF.jpg

119 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 19:53:37.88 ID:9bKLJO1J0.net
なんも楽しくないね
このスレ

120 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 20:36:53.91 ID:324rPFwd0.net
>97
ライト層はとりあえず還暦BOXとNHKBOXで満足すると思うよ。
そこから更に深く入ってくる人は中々いないだろうし。

独立前の物は基本的に芸映を通さないといけないからねぇ。

121 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 20:45:07.19 ID:jVlqnx9y0.net
>>120
芸映通して出せるなら頭下げて売上の何パーとか渡せばいーじゃん
スタジアムや武道館をBOXじゃなく単体で出して欲しいよ
オタはもちろんライトも購入してくれるよ

122 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 20:45:35.30 ID:62XGC3dc0.net
>>118
貧乳

123 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:21:26.86 ID:vrUNGc9w0.net
>>79

あなた、まずいろんな人からの指摘が全部1人の人間からだと間違ってる。
呆れるばかり。

124 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:29:47.29 ID:vrUNGc9w0.net
>>105
あなたは経歴だけ見て素敵な人と思って憧れてしまう田舎っぺということでok?

125 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:40:19.19 ID:O7lZzyZ80.net
>>110
阿久悠に頼んだのもジュリーのようになりたかったからだね

126 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:52:02.08 ID:4OmS2v9N0.net
家政婦は見た

追悼連日放映

とどのつまり

西城秀樹は一過性のアイドル

127 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:52:17.72 ID:3art0Wqm0.net
結局ここで帽子のかぶりかたの言い争いしたところでナイトゲームを含む夜ヒットの映像集が出る気配が微塵もない。
プライベートな写真なんて静岡まで見に行ったって仕方がない。
ことの本質は、歌手として出すべきもん、「音」のものが出るのか出ないのかってこと。まあ、出ねえだろうな。この状態じゃ。

128 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 21:52:52.87 ID:HXRVRM/e0.net
ジュリーの真似をしてると言ってるのが情弱の老婆
ジュリーは全部レコード会社の戦略でファッションセンスなんてないし興味もない
だから独立してからはずっとイモジュリーと言われている
当時のスタッフがいかにカッコ良くおしゃれにと考えたことだから
似てたり追従するのは当たり前

秀樹や五郎みたいに子供の頃から洋楽を聞いていたらアイドルジュリーのように成りたいはない
音楽も知らない老婆が多い

129 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:11:41.66 ID:324rPFwd0.net
>>121
他の権利関係に加えてまず芸映を通さないといけなくなるという話だから、
売り上げの一部を払うからお願いしますと頭を下げて済む簡単な問題ではないよ。

単品売りにするとどうしても売り上げが偏るから、
結局はBOX売りの方が良いと思われてるんだよね。

秀樹もスポンサーや金があれば権利関係をすっ飛ばせるんだけど、
現状事務所にスポンサーも金もないから力技が出来ない。

130 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:15:05.99 ID:gJy91tFF0.net
>>128
独立前の話しをしているのに馬鹿なの?
ジュリーの真似とイモジュリーは噛み合わないこともわからないのかジジイ

何を聞いてたかより何をやってたかだよ
何で広島のジュリーと言われたかだよ
つまり洋楽やってたら広島のミックジャガーとかでしょ?
まぁタイガースも当時の骨太の洋楽ロックカバーしてたけど
秀樹もカバーしたハートブレイカーとかね

131 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:23:09.89 ID:tznVJZb50.net
>>128
ジュリーはわかってるよ
大道具小道具演出あっての昔の曲は だから歌いたくない
自分で言ってたよ 声が出る出ないじゃなくて気持ちの上で歌えないって
でもファンが喜ぶということで無理して歌ってる
つべでしか聞いてないけど声は出てるけどコントロールできてない
秀樹みたいにいろんなタイプの歌が歌えるわけじゃないしね

132 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:31:58.58 ID:coXBzhv20.net
>>110
無知なのはポリスハットが真似だと抜かしたそっち
文化的な流行や背景を知らないから無知だと言った
自分の無知を棚に上げて秀樹はジュリーの真似したとか同類しか集まらないつべのコメントコピペして
秀樹スレでドヤ顔するのはとても恥ずかしいことだと思うの
ジュリーとか恥ずかしいから止めてね
音楽的に見るものないもの

133 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:35:30.09 ID:6h6zyNwA0.net
>>127
帽子の話は、ジュリーをつかって秀樹を下げたい人がアヤをつけているので
秀樹ファンから反論されただけ
フレディだってかぶっていたし結局、欧米にたどりつくから

>プライベートな写真なんて静岡まで見に行ったって仕方がない。 
静岡のイベントはもう終了しているけど、
フェスタの動画(リハーサルを含む)が流れていたそうよ

134 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:35:31.29 ID:jVlqnx9y0.net
>>129
権利関係含めて簡単ではないのは今迄の流れでわかってるよ
だからさ芸映に金払ってさなんとかして欲しいって思うわけよ
今の事務所になんの力もない、サポートしてくれる誰かもいないってことだよね
なんでこんなんなっちゃったんだろ
もうねこうなりゃファンでもいいや
秀樹の音や映像の発売の為に金使っちゃるって超金持ちいないかね

135 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:40:51.90 ID:coXBzhv20.net
>>125
別に秀樹が成りたかったわけじゃないでしょ。スタッフが勝手に連れてったのに
秀樹はその頃海外行くこと考えてた
スタッフが賞レースに放り込みたくて阿久悠の所連れてったんだよ
阿久悠で海外に出て行けるわけないじゃん

秀樹本当かわいそう。当時最先端の海外情報に触れて海外進出目指してたのに
情弱のファンにいつまでもジュリーの真似とか言われちゃって

136 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:46:58.29 ID:ln7zb3EE0.net
ジュリーコンプレックスw

137 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:47:05.75 ID:HXRVRM/e0.net
>>131
太ってるおかげで声量はあるじゃん
歌が下手なわけじゃないけど音域が狭かったよね
今は知らないけど

138 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:48:46.42 ID:6h6zyNwA0.net
>>130
>何で広島のジュリーと言われたかだよ

この話は既にすんでいます
芸能界に入ってから、言われたわけじゃないです
人気があって容姿もいいから、広島アマチュア時代に地元で言われただけ
秀樹がバイト先で歌っていたのは布施明や尾崎紀世彦の歌です

139 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:51:37.84 ID:HXRVRM/e0.net
>>138
ナマポ婆だからアンチだから放っておけばいいよ
しつこく粘着されるよ
下品な下ネタ満載だから

140 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:56:48.36 ID:6h6zyNwA0.net
秀樹のファンならデビュー前に地元で言われた話と知っているのに、
秀樹ファンじゃないから念仏のように同じ言い草を繰り返して言いがかりをつける

141 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:58:07.84 ID:324rPFwd0.net
>>134
一昔前だったら秀樹のためにって動く関係者も多くいたんだろうけど、
秀樹が脳梗塞をやってる間に年齢的に大分いなくなっちゃったんだよね。

それに今の芸能界は特に義理よりお金の世界になったし。

142 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 22:59:15.40 ID:coXBzhv20.net
帽子の被り方とか下らない話持ち込んでる人は多分同じ人だと思うけど
いつも嚙み合わない人だよね
他人との共感能力がないのか、豆腐に腕押しするような気色悪さ感じる
承認欲求でレスしてんのかしら
面倒くさいわね

143 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:04:25.14 ID:324rPFwd0.net
広島のジュリーと呼ばれていたのは当時からよく分からなかったなぁ…w
共通点がどこにあるんだと不思議だった。

初期はモノマネ番組で何度かジュリーをやってたね、全く似てなかったけど…w。
あとは井上バンドに憧れて藤丸バンドを作ったのが有名か。

144 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:05:16.18 ID:gJy91tFF0.net
>>138
それは、これ>に答えたの
何をやってたかが重要
洋楽やってたら広島のミックジャガーと言われたでしょ?とあなたのレスと矛盾しないよね?
でもアイドルになったよねと言いたかったの


>秀樹や五郎みたいに子供の頃から洋楽を聞いていたらアイドルジュリーのように成りたいはない
音楽も知らない老婆が多い

145 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:13:52.03 ID:HXRVRM/e0.net
秀樹はどんどん進化していって40前後の頃は声量といい倍音が申し分なかったな
抑え目に歌うんだけど本当に声がよく伸びて聴いてて気持ちがいい
ピッチが正確で安定している

146 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:15:20.73 ID:HXRVRM/e0.net
ID:gJy91tFF0

気持ち悪い
IDコロコロするのを忘れて同一IDでキャラ変してるバカ

147 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:18:03.94 ID:vrUNGc9w0.net
みんなお互いを音楽知らないと罵り合ってるけど、ストリッパーがストレイキャッツの真似とか言ってるのを放っておける人たちが、音楽通とは思えない。

ストレイキャッツの真似でなく、ロカビリーというジャンルの音楽をやっただけ。
ストレイキャッツは人気だったけど、あれはロカビリーなだけ。
ストレイキャッツの真似なら衣装はアレじゃない。

逆にいうとロカビリーはストレイキャッツしか知らないんだなぁ、ということがわかった。

そこ指摘する人は他に誰もいない

148 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:19:45.97 ID:gJy91tFF0.net
>>142
あなたも気持ち悪いけどね

>>132でジュリーの真似したとか同類しか集まらないつべのコメントコピペして
「同類」って何を指してるの?
ナイトゲームの動画に集まるのは、大半は秀樹ファンだよ、もしくはグラハム
ジュリーファンが知ってるかな?

>これだけは、言いたいけど海外の有>名アーティストよりジュリー、秀樹>のが国内では知名度高いから、フレ>ディを出した人いるけど80年代なら>ジュリーのが有名
>あなたの言うネタ元が海外でも

あなたみたいなイカれた人には言われたくない

71 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/21(月) 13:20:16.71 ID:coXBzhv20
>>34
秀樹オタなんてリアルタイムはパンツ投げてたアホばっかやん。映画も何も知らないし説明して上げても理解出来ない。

149 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:35:55.95 ID:wHSSW0x/m
じゅりーの悪口が多いの何でだろ

150 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:24:37.56 ID:6h6zyNwA0.net
徳光が言ってたわね
郷ひろみとジュリーはアイドル
秀樹と五郎は歌手だって

>>145
中年になってからの秀樹の声は厚みが増して
包み込まれるようなベールのような魅力があった

151 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:25:53.24 ID:jVlqnx9y0.net
>>141
淋しいね
秀樹だけじゃなくオイラ達一般世界でも病に倒れたりして今迄のような仕事出来なくなったら離れてしまうことは多々だから
過去に秀樹の為に動いてくれた関係者さんがその立場ではなくなってしまってるのが痛いね
秀樹って私生活含めてお人好し過ぎたのかな
秀樹の世話になってた人達、秀樹への恩を返してよー

152 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:32:19.08 ID:gJy91tFF0.net
>>147
ストリッパーは1981年だよ
ストレイキヤッツでバッチしだと思うけどね
あの時期にロカビリーだよ
シンセサイザー全盛期でニューロマンティック、AOR、メタルの時代に

153 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:42:57.76 ID:HXRVRM/e0.net
ストリッパーはジュリーの曲の中では凡曲
ストレイキャッツは向こうじゃアイドル扱い

154 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:43:41.24 ID:gJy91tFF0.net
>>150
24時間の時は毒光とボロクソだったけどね
何が股関を熱くして解放よみたいなことだったかな?忘れた

155 :通行人さん@無名タレント:2019/01/21(月) 23:45:24.18 ID:gJy91tFF0.net
>>153
向こうは知らないけど日本じゃアイドルだよ
ブライア〜ン

156 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 00:00:11.58 ID:0e9U7Uk50.net
>>135
ほんとそう思う
阿久悠は秀樹のためにミュージカルまで作って 四季までお膳立てされて 断れるわけない ヘトヘトになりながらやり遂げる秀樹
藤丸と一緒にアメリカ行けば良かったのに ヤングマンが思いがけず売れて賞取れそうになったから行かなかったのかな

157 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 00:08:31.79 ID:yIvsiZ2g0.net
音楽を本格的にやりたい人はアメリカに行きたいでしょ
だけど周りが反対するんだよ
日本で秀樹で儲けたい人達が反対する
こういう理由で反対されて外国で勝負できなかった人は他にもいる
秀樹も身動きできなかったはず
それに有能なコンポーザーの確保が難題だから秀樹も楽観はしてなかったから仕方ない

158 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 00:20:27.18 ID:+kGvOm7J0.net
阿久悠作品がなかったら西城秀樹じゃないわね
ブルースカイブルー若き獅子たちラストシーンブーメランストリート炎
それらがなかったらヤングマンもなく、海外進出なんてとんでもないw

西城秀樹の歴史を根こそぎ否定して何が楽しいんだろ

159 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 00:27:44.59 ID:+kGvOm7J0.net
出棺の際、ブルースカイブルーが流れてあの場にいた人がどんなに泣いたかあんたらは知らないんだよ
斎場でヒット曲がランダムに流れて阿久悠作品を口ずさみ泣いてた人
私も若き獅子たちが献花の時流れて来て思わず涙がこぼれた

キラキラ美しく雄々しく輝いていた秀樹をそうやってずっと否定してればいいさ

160 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 00:58:14.90 ID:yIvsiZ2g0.net
>>158
海外進出に作詞は関係ないでしょ
こんな人ばっかりでこのスレはどうなってるのか

161 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 01:14:15.56 ID:HSbr4ZMU0.net
もう話がぐちゃぐちゃで何が何だかわからない

162 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 01:50:24.35 ID:WSH4jcEo0.net
本当は広島の真木ひでと
これマメ


https://i.imgur.com/0fBWsUB.jpg

163 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 02:34:25.98 ID:YpB0LV6l0.net
帽子の件
マネしたとは思わないな
何年も後だし
ジュリーのはグアムで買ったポリス帽
秀樹のはハードゲイ
そもそもコンセプトが違うような
ジュリーの真似ばっかしてたのは森本太郎が関わってたあたりじゃない?
あの頃は露骨だった
でもあの頃は皆が何かしらジュリーの真似してたし
それが売れる指標でもあった
今でも脈々とある
「二匹目のドジョウ」てやつ
でもどだい秀樹には中性的路線は無理があった
顔もごついし老け顔だしね
路線変更して「情熱」とか「爽やか」とかに行ったんじゃないかな?
秀樹は器用なのが仇になり
その後迷走することにもなっちゃった
つくづく秀樹に惚れ込んでくれる有能なプロデューサーに出会えて欲しかったと思うよ

164 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 07:26:18.13 ID:vOeDIK+A0.net
何が何やらだねw
阿久作品がなかったらヤングマンもなかったって
どういうことだろう

165 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 08:23:55.47 ID:0e9U7Uk50.net
今になってみれば阿久悠作品の良さもわかるし秀樹も気に入ってたから否定なんかしない
ただ 10代の少女にはあの過剰なストーリーはほとんど意味不明だったのも事実
ダイナミックな曲調を迫力で歌いこなす秀樹にはうっとりしたけどね

総レス数 1002
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200