2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part44

1 :通行人さん@無名タレント:2019/01/20(日) 21:05:37.63 ID:qdH8f4B+0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1546988792/

220 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 20:29:38.36 ID:sc5giHpQ0.net
始まりはこれ
と言うか熱いファンが世界進出出来なかったの阿久悠のせいにして、キレた人がいた

同窓会50人と言ってるから最後まで支えてきた人でしょ
ブーメラン、新規は感謝してる


174 通行人さん@無名タレント 2019/01/22(火) 11:21:49.60 ID:RWffVJxc0
>>173
その通りだから腹が立つんだよね
秀樹を語ってくれた人を馬鹿にし、若い頃多くの時間を共にした歌手仲間を貶し
YouTubeやtwitterで暴れ放題なのが
極々一部のファンだとはとても思えない

同窓会コンサートまでずっと秀樹を支え応援してきたファンなんて50人もいない

反論する時だけ一人前
あなたも秀樹が生死を彷徨ってる間TOKIOの話題に食いついて騒いでたでしょどうせw

184 通行人さん@無名タレント sage 2019/01/22(火) 13:19:25.82 ID:hvlaPibR0
ずっと支えて来た人は凄いと思います
脳梗塞なってから離れたファンは多少薄情かなとは思うけどそれは仕方ないとも思う
元気な頃離れたファンは仕方ないよね
他に興味持ったんだから
それは秀樹に限らず普通のこと

気持ちも分かるけど、生前あなたたちはどうのこうのは間違っていると思う

221 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 20:45:29.80 ID:EhWzAk8Q0.net
>>219
ああそういえばビレッジピープルも被ってたね
解決してよかったね
全く秀樹がジュリーの真似して何の得があるんだか
考えればわかるのに

ビレッジピープルはゲイサークルでしょ
ちょっとアブノーマルな雰囲気出すのにいいのよポリスハットは
SMチックなね
ひろみがどこまで理解して被ってたか謎だけど
コスプレの一種でしょ
秀樹は愛読書がSMですからw

222 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 20:48:41.93 ID:EhWzAk8Q0.net
最近他人のレス貼り付けるの流行ってんの?
住人のレベルが知れるね
50オーバーのおばさんたちがやることかしらね

223 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:02:15.45 ID:FLh9XYPP0.net
秀樹の衣装はジュリーもあるけど
どちらかといえば海外の影響の方が大きかったよね。

ロッドスチュアートにエルヴィスだったりクイーンとかも。
秀樹も衣装の発注の際にそう要望していたそうだし。

224 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:06:31.28 ID:yIvsiZ2g0.net
ジュリーを真似るとか
秀樹の志はそんなに低くなかったはず
コンサートの構成を考えればわかるはず
ツベで10代の頃のコンサートを聴いて驚いた
ステージはロッドの影響はあっただろうね

225 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:09:06.56 ID:FLh9XYPP0.net
>>220
流石に50人は少なすぎるよ。
コンサートの感じを見ても500人ぐらいはいたと思うよ。
同窓会コンサートの移動の追っかけも意外といたし。

226 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:13:05.90 ID:HSbr4ZMU0.net
なんか、コピペ貼ってくれてる人は、わたしが虫の知らせってどんなのだったか聞いたから貼ってくれてるんですよね?
いろいろ首捻るのもあるけどw

でも、ありがとう。

引用つけなくてごめんね。

227 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:14:39.27 ID:HSbr4ZMU0.net
ごめんなさい、外出中なのでいろんなWi-fiが入っちゃうから、わたしはIDわざわざ変えたりしてません。
一応自己申告。

228 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:24:05.62 ID:sc5giHpQ0.net
>>219
そうかもね?
でもビレッジは全員が色々な帽子被ってるからね
あなたも「真似」と言うね?
否定派の傾向だね

つべナイトゲームのようにジュリーに似てるコメント、憎みきれない、Ohギャルにもビレッジに似てるコメントあるかな?

229 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:33:36.11 ID:HSbr4ZMU0.net
似てるって?真似とは違うのね。
似てることにどんな意味があるの?
そこがわからないから何が言いたいのかわからないけど、あのころマイケルシェンカーとかピストルズも被ってたと思う。

そもそも
愛の嵐から影響をジュリーが受けたという根拠は?

230 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:35:43.59 ID:yIvsiZ2g0.net
日本は欧米の真似をする文化だから
特に音楽は

元ネタが同じなら似てくるのは当たり前

231 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:36:21.87 ID:HSbr4ZMU0.net
あとね、つべのコメント見てないけど、似てる指摘があるかということだけど、そもそも、あなたが「それより前に誰かかぶってたのか言え」ということだったんだけど、少しずつ主張変えちゃダメ。

232 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:37:30.93 ID:TAt15kR00.net
真木ひでと見てきた
ストーンズのテルミーロック過ぎてビビる
YOSHIKIのルーツはこれか?
広島のジュリーより真木ひでとだね
秀樹は先輩GSの延長で洋楽カバーしてただけだね
珍しいことではない

ダン池田みたいな指揮者がいるオーケストラで歌ってたのが全盛期だからね
ロックのイメージなんてライト層にはないだろうね


https://youtu.be/LwsFM2u9M7o
https://youtu.be/vTMo_mVDh8U

233 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 21:50:59.28 ID:HSbr4ZMU0.net
何度も戻ってきて悪いんだけど、あのころポリス帽って、海外のメタルの人多かったよね。
わたしの中ではメタルの人のイメージ。
だからナイトゲームで被ってても違和感ないけど。

234 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:05:11.40 ID:EhWzAk8Q0.net
つべ観てたら関連動画で出て来たよ
クィーンのポリス帽79年

https://www.youtube.com/watch?v=cNUvGyhp6vc

ただの流行じゃないの?
何で秀樹だけ被ったら文句言われなきゃならないのよ

235 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:06:48.27 ID:sc5giHpQ0.net
>>229
まずナイトゲーム1983年シェンカー、ピストルズにポリス帽被ってた記憶ない
だれもジュリーが愛の嵐から影響受けたと言ってない
否定派が出したんだよ
ジュリーに影響受けてないなら誰と聞いてね
主張は変えてないよ
つべは自分だけじゃないよと言うこと

何回も言うけどジュリー、秀樹並に有名な外タレって国内では限られてくるよ
日本人だとジュリー、秀樹以外だとひろみのコンサートしか出てこない
ジュリーに似てると思っても不思議じゃなくない?

似てることが嬉しいの、二人とも好きだから
これを信じてくれないから話しにならない
だから真似、パクリと言う言葉は嫌い

236 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:09:02.95 ID:EhWzAk8Q0.net
>>223
>>224
そうだよね。そんなの秀樹ファンなら百も承知なのに
その結果元ネタが被って似てしまうことはあるだろうけど

つべは関連動画で次々出て来るからファンじゃなくても見るし足跡代わりにコメ残したりするから
何でそんなの本気にするのかわけわからない
ツィッター並みに軽いのに

237 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:20:01.92 ID:EhWzAk8Q0.net
リアルタイムじゃないからうろ覚えだけどパンクもポリス帽くらい被ってた記憶が

指摘されると主張をコロコロ変えるよね。
似てるのが嬉しいとか自分で勝手に思っておけば?
秀樹は単に海外での流行を取り入れて自分のスタイルに合わせただけなのに
ストリッパーのイントロまで持ち出して秀樹が真似したみたいに言ってたくせに
本当迷惑

238 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:21:34.40 ID:sc5giHpQ0.net
>>234
誰が文句言った?
そのレス見つけてきてね
勢いでいい加減なこと言わないで

あなたじゃないけどビレッジ、クイーンと出てきたけど、どれだけテレビ雑誌でポリス帽露出したの?
元ネタも知りたいから質問したこともある
でも、ジュリーの認知度には敵わないと確信してた
レイザーラモンHGぐらい有名なら別だけど

今、スタジアムもタイガースじゃなく
秀樹が初だと思ってる人もいると思うよ
それだけの回数したしね

239 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:28:09.10 ID:sc5giHpQ0.net
>>237
だから秀樹叩くならあなたみたいに感情的にポリス帽だけで眼科行けとか永遠に貶せばいいだけでしょ?
イントロの細かい所まで書かなくても

240 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:28:40.60 ID:EhWzAk8Q0.net
似てると思わない?って聞けばそうかもね?って話になるのに
一方的に「似てる」と主張してまるで真似したみたいに言うから誤解されるんだよ
だから共感能力低いんじゃないの?って言ったの
プライド高過ぎなんじゃね

241 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:31:55.62 ID:HSbr4ZMU0.net
テレビ雑誌で露出数はどんな意味があるの?

ジュリーや秀樹(スタッフ含む)はテレビでやってないものを先にやろうとしてたから、そういう話は不毛だよ。

あと、スタジアム最初はタイガースだけど、「ソロコンサート」が秀樹が最初なんだよ。
一人であれを最初にやるって大変なことだと思うよ。

あなた思い込みでいろいろ雑に理解してる。
それで言い返すから、それに答える方も焦点がブレるし、そうこうしてるとあなたの主張も変わる。
どうにもならないのよ。


似てて嬉しいって、がくっとくるわけなんだけど
似てるというなら、ジュリーが秀樹に似てるでもいいんじゃないの?

242 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:36:44.56 ID:sc5giHpQ0.net
>>240
プライド高いのは反対派だよ
海外の流行、洋楽知らない無知やら、あなたみたいに貶されて
こっちから似てないと言われて先に貶したことはない

243 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:51:23.73 ID:sc5giHpQ0.net
>>241
露出の意味何で分からないの?

年末、また逢う日までやってたけど原曲知ってた人どれぐらいいるだろうか?
誤認だろうと知ってる人が多い方が優勢

スタジアムはそう言う事言ってるんじゃないよ
秀樹亡くなって、ワイドショーでスタジアム葬やスタジアムライブの事やったでしょ?
いくら「ソロ」と言った所で「初」と認識する人もいる
「ソロ」と説明しても「グループ」ではあるんだと気が回らない人もいる
タイガース知らない人も多いし

だから秀樹が「日本人初」と認識してる人も多いと思うよ

244 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 22:57:46.98 ID:HSbr4ZMU0.net
>>243
もう、どうしてわからないのかわからない。
露出頻度は関係ありません。
と、いってる意味がわからないの?

何度もいうけど、それを「秀樹が日本人初」というのです。

間違ってないです。

245 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 23:03:44.74 ID:HSbr4ZMU0.net
あと、あなたがいう意味で、日本人初というなら、誰か来日コンサートの時に前座でやった人たちがいるんじゃない?
調べてないけど。
厳密に言えばその人(バンド)が初。

ジュリーと秀樹とどちらが先にスタジアムに立ったかといえば、あなたのいうようにジュリー。

沢田研二と西城秀樹とどっちが先かと言えば西城秀樹。

246 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 23:09:17.07 ID:sc5giHpQ0.net
>>244
別にグループでも日本人発でしょ?
男女は意味あると思うけど、グループ、ソロはあまり意味ないと思ってる
今の世の中男女も分けるべきではないと思うけど

バンドはボーカル以外にもファン付くのは分かるけどね

B'zやピンクレディー二人だから売上半分の価値しかないとも思わないし
ならライブの集客力だって同じ

247 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 23:25:02.25 ID:qmJ9K/ob0.net
506 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 21:52:26.44 ID:zOyzTicn0
羽賀研二を実際に生で見ると想像の遥か斜め上を行くイケメンぶりで越し抜かすらしいな。
西城秀樹の親父さんが羽賀研二に会った時、生まれて初めて自分の息子よりイイ男を見たと言ったらしいよ。
西城秀樹よりイケメンなんだぜ(-_-;)y-~

248 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 23:26:28.30 ID:HSbr4ZMU0.net
>>246
いつまでもやっててみんなに呆れられそうだけど、日本人初っていいたいならその件は次のコメントみてね。

で、男女で違いの意味があってソロ、グループには違いがないという区分けが全く理解できない。時代関係なく。
男女混合グループならどうなるんじゃ。


そんなことを言いにきたのではなくて、さっきは話がぶれると思って触れなかったんだけど、どうしても気になって。
また会う日までの原曲って何?
筒美京平作曲じゃないの?歌詞が違うバージョンがあるのは知ってるけど。CMに合わせて歌詞を阿久悠が書き直したらヒットしたって話。

249 :通行人さん@無名タレント:2019/01/22(火) 23:57:35.45 ID:sc5giHpQ0.net
>>248
だから区別する必要ないと言いたい

また逢う日までは、原曲と書いた誤解されたみたいだけど、あなたがのレスがあってる、知らない人にとっては初と言う意味で書いた
露出、認識の意味でね

だから秀樹のスタジアムも全て含めて日本人初と思ってる人も思いに続くし、ジュリーのポリス帽のイメージが強い人はある程度いると言う事

それを無知と言うならその通りかもしれないけど、ひとつの現実
このスレでマイケルシェンカーが出てくるとは思わなかった

自分では80年代からは洋楽の方良く聞いた
ネタは洋楽だろうけと知った上で似てると書いた
ジュリーのが認知度上だと思って

もう誰か帽子ネタ振らない限りレスしないよ

250 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:04:42.30 ID:scs5EZYf0.net
その前にジュリーは帽子をかぶらないほうが良かった
帽子を被ると頭が肩幅と同じになってびっくりする
4頭身くらいしかないから似合わないで頭でっかち

251 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:05:44.33 ID:VAt6kSRG0.net
>>247
親父さんもずれてる。

252 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:06:52.95 ID:i2TzHwdn0.net
ちょっとまって。

だから、もう一度言うけど
海外アーティストの前座で立った人がいれば、その人たちこそ日本初だから、あなたのいうタイガースが初とは断言できないよ。

あなたがいいたいのは、アーティスト側ではなくて、みている人が、何を想起するかって話なのね。
だからみんな話がすれ違っちゃうんだわね。
ここまでこじれる話じゃないのよね。

また逢う日までのことは、そう言うことって商業的によくある話で取り立てて元歌とか言う話じゃないと思うわけよ。
この話に例であげることとしても適切ではない。
だから話もめちゃくちゃになっちゃうのよ。

ま、もう、反論はないとのことなのでこれでいいですけど。

253 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:07:43.47 ID:x2PZ5wCD0.net
ジュリースレは芸スポにあるからそっちでやりなよ
ここは秀樹のスレだよ

254 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:09:07.29 ID:i2TzHwdn0.net
マイケルシェンカー出て驚くことに驚く。
普通に沢山雑誌に出てたよ。わたしは音楽雑誌ガッツで、最初に見た記憶w

255 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:33:44.01 ID:2jGEezZr0.net
>>252
ありがとう
>あなたがいいたいのは、からはその通りです
ひとりでも分かってくれる人いて報われました

ネタが外タレでも日本人歌手のが露出、認識度が上ならその人(ジュリー)に似てると言われると言う事がいいたかった
シェンカーそうですか?
日本では人気高かったですね
神は今でも聞きますよ
UFOもたまに

256 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:36:01.19 ID:MMBY6BZ70.net
http://hissi.org/read.php/geino/20190120/ZzRsKzNSSGsw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20190122/c2M1Z2lIcFEw.html

沢田あらし、郷あらしに秀樹ファンが辟易しているのをわかっているのに
わざわざ「似ている」書くからあれたのでしょ
実際にアンチが大暴れしている

イケメンのアマチュア歌手だったから
松山千春は北海道のジュリーと言われて、
秀樹は広島のジュリーと言われた
デビュー前に言われただけの話でファンなら知っていること

257 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:39:54.77 ID:MMBY6BZ70.net
250 
父親のお世辞だよ
羽賀自身が「お世辞だと思いますが」と言っている

258 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:41:44.68 ID:m1insJTx0.net
ソニーオーダーメイドファクトリー
LIFE WORKのリクエスト
どのくらいの数が集まればいいのかな

259 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 00:44:29.79 ID:8kQEjtoO0.net
イケメンなんじゃないの
松田聖子も夢中になってたでしょ羽賀研二に

260 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 01:01:11.45 ID:lsdaQI530.net
>>256
ファンなら知ってるが水戸黄門の印籠みたいになってるけど、常識とは限らないよ
ひとつ聞きたいけど70年代アイドルは秀樹だけ?他は?
いるいないでいいけど

261 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 01:04:06.59 ID:MMBY6BZ70.net
>>226
過去ログを読んだよ
あのスレの嵐は在日ネタのほかに元々病気ネタをやっていて
生き仏、もう死ぬコメをよく書いていた

ただ時期的に怪しいのは「不穏な噂が出回って」ね 
没後、ゴールデンウイーク明けにごく一部のマスコミが
「秀樹は危ない状態」と知っていたことが判明したので
 

262 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 01:55:55.26 ID:2jGEezZr0.net
>>252
>>243で「日本人初」と書いたのが間違いでした
スタジアムが「日本初」
正式には日本初のグループタイガース
日本初のソロが秀樹
だからタイガースの前に外タレはしてないハズ

武道館は、日本人初がタイガース
何で日本初じゃなく日本「人」初と言うと外人ビートルズがしているからです
ビートルズは前座がいた
でもタイガースが公式
それはそうですよねスタジアムの秀樹の前座がソロ初なんて変

※内田裕也
※尾藤イサオ
※望月浩
※桜井五郎
※ジャッキー吉川とブルーコメッツ
※(寺内タケシと)ブルージーンズ
※ザ・ドリフターズ

自ら証明してしまったかもしれないけど、スタジアム初は秀樹と思っている人もいると思う
あれだけイメージ付けば

263 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 01:56:16.74 ID:wXxabxLc0.net
>>260
あなた80歳くらい?

264 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 01:57:10.97 ID:hUib48yr0.net
>>252
その人最初はつべのコメ出して、衣装やら音楽まで指摘して自分の正当性主張してたんだけど
劣勢になるやいなや露出が多いからそう思われるのは仕方ないってすり替えたのよ論点を
言葉尻取って論点すり替える
これまでも何度もあって相手しなきゃよかったといつも思う
せっかく教えてもバカみたいだもの

265 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 02:21:25.74 ID:Q/BipNBJ0.net
>>247
羽賀はアメリカ人とのハーフだからね。

266 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 02:32:16.04 ID:MMBY6BZ70.net
>>260
そもそも北海道のジュリー、広島のジュリー話自体、
せいぜい二人のデビュー当時の報道だからファンでもなければ覚えていないよね
ファンなら知っているというのは、
「デビュー前に言われただけで、プロとしての活動ぶりから言われたわけではない」
という点よ

小泉今日子はデビュー前に○○の聖子と言われていた
○○はマイナーな範囲だからファンでもないので覚えていない
要するに「デビュー前の秘話レベル」だから、
後のアイドルも同類の報道があっただろうけど覚えていないの

「○○のジュリー」というマイナーエピと違って
「○○の百恵」は、実際に容姿がそこそこ似ていた人がプロになってから報道されたし、
「○○の百恵」としてまとめて報道されたこともあるから知っている人が多い  
ボディビルの百恵-西脇美智子、演歌の百恵-金沢明子、中国の百恵-コン・リーなどね

267 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 02:56:09.03 ID:wXxabxLc0.net
もういいやん

268 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 03:29:30.29 ID:CCtr4tFM0.net
本当にもういいよ。

誰が先 真似してる まるで小学生の喧嘩みたいで。

剃んな時は周平くん観ましょうよ、

すき焼き美味しそうに食べてるよ。

最後に婆ちゃんが周平くんの股関触るw

婆ちゃんでないとできないよね。
https://youtu.be/dQ4SGm1lJwc

周平くん可愛い過ぎ

269 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 06:40:33.68 ID:3H659Bc80.net
まさかもうやらないよね
これこそ別スレ案件>広島のジュリーとポリス帽

270 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 07:22:05.39 ID:ohCd2gFR0.net
訃報から西城秀樹の凄さを再確認して聴きまくっていたが、ファンのひどさにドン引きして、西城秀樹を聴く気が失せた
西城秀樹の印象を悪くしているのは奥さんでも事務所でも姐さんでもない
ファンたちだ

271 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 07:31:28.70 ID:5ICQIRb10.net
>>270
ファン対策にはアーティストみんな苦労してるでしょ 秀樹に限らない
かといって品のいいライトファンは飽きっぽいしね 大変

272 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 07:44:06.10 ID:3H659Bc80.net
秀樹を思い出してここ見たら驚くよね
コアなファンが我が強くて排他的だから
ライトで品のいい人がドン引きするのもわかる
奥さんこれから大丈夫かしら

273 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 07:51:30.60 ID:LnGjYAs10.net
>>272
コアなファンが守ってくれるでしょう
twitterで奥さん素晴らしいと讃えてるのは古くからのファンよ

274 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 07:56:37.64 ID:nC09sRIk0.net
くだらない。誰が武道館や球場コンサートの元祖かなんてどうでもいい。
武道館や球場でコンサートを継続できる力の方がよっぽど大事。
このスレ永ちゃんやフミヤのファンにも笑われてるよ。

275 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 08:07:08.60 ID:nC09sRIk0.net
>>273
家族の私生活に興味ないし売り物にするのはもってのほか
肝心の本人商品出ない→忘れ去られる
それでいいんでないの。
一部のファンがNHK等に取った行動が
痛すぎた。少しクールダウン期間が必要。

276 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 08:56:49.91 ID:t9PtU0e90.net
>>232
正確に言えば、野口ヒデト時代だね
ヒデキの魅力的な手の動き(客席に手をつき出す)とか
オックスとかGSを見て真似した、と自ら語ってた

277 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 09:25:23.03 ID:3H659Bc80.net
真似たシリーズ
今度は真木ひでとw
五郎には盗んだと言われてまるでバッタもん扱い

278 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 09:27:53.65 ID:5ICQIRb10.net
>>274
同意
でも永ちゃんやフミヤのファンはここ見てないと思うw

279 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 09:38:23.20 ID:x2PZ5wCD0.net
>>273
ツイッターではネガティブな本音は書けないよ

280 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 09:44:30.41 ID:5ICQIRb10.net
スタジアムライブの黎明期に10年続けたパイオニア でプライド持っておけばいいんじゃない?
いや うちが先という人がいたら そうですかと答えておけばよい

281 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 10:05:52.09 ID:Y0gOPE2b0.net
真木ひでとを真似たかはわからないけど
>>232の動画は初めて見てビックリはしたわ
オックスの曲は多少は知ってるし
失神ブームの火付け役だとも知ってたけど
コンサート風景は初めて観たから
あんな動いてバタンと倒れこむのヒデキもやってたね
ヒデキプロデュースの秦野さんて確かGS出身だよね?

282 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 10:17:41.34 ID:3gbakZWG0.net
>>281
自分で見たわけじゃ無いけどフォーリーブスもやってたらしいわ

283 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 10:29:22.31 ID:5ICQIRb10.net
>>281
集団催眠みたいなもの?
こういうことやるから学校から禁止されたのね
秀樹も最初は真似したけど これやってる限りNHKにも出られなかったと思われる
当時のスタッフもいろいろ苦労したんだろうね

284 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 10:48:30.38 ID:9ddTPH3V0.net
>>265
イケメンだったのは間違いないと思う。アンナちゃんも好きになったくらいだから。でも当時から梅宮の親父さんは反対していた。本質を見破っていたのだろうね。イケメンでも今の状況がすべてを物語ってる。

285 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 11:26:09.64 ID:Y0gOPE2b0.net
>>283
フリもあれば、エクスタシーの相乗効果もあるのかな
今で言う過呼吸だろうとも言われてるけど

286 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 11:36:45.73 ID:MMBY6BZ70.net
>>270
秀樹スレはもともと過疎だったのに、 亡くなって注目を浴びたからスレがすすんでいるだけよ
5ちゃんのスレはどこもひどくてびっくりなので、 
ここから離れてファンブログ、ミクシー、ツイッター、シクトクの閲覧したら?
秀樹が生きているときから事務所批判、言動批判、(病気だけど)ソロコンで全国回れだの
書いている人がいたけど、何しろ過疎だから絶対量は少なかった
今回のは劣勢になるや「>>249洋楽が元と知った上で、ジュリーに似てると書いた」
と言い訳するような空気読めない異色ファンがいるのも確かだけど、
基本的にスレを読んでいると荒らしがすごいのもわかるでしょ
いいがかりや難癖をつけるから、沢田本人やひろみ本人のせいじゃないのに
2人の歌は聞きたくないね
訃報直後は「亡くなって辛い」というものがほとんどだったよ
「今、秀樹の『君を忘れない』を聴きながら泣いている」というファンもいた

287 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 12:18:47.39 ID:SP42+dTy0.net
あなたが空気読めないんじゃないの?
ネタに出さない限りしないと言ってるのに
それから何人が追い討ちけてるのよ
劣勢とか煽って出てきたらどうするの?
いやらしい性格ね

288 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 12:35:29.58 ID:MMBY6BZ70.net
>>258 
問い合わせした結果、「リクエスト数は公表しない、通知しない」方針とのこと
実際に復刻した人の顔ぶれを見ると有名人だけでなくマイナーな人までいるので、
ハードルはそれほど高くないと思う

復刻した例
https://www.sonymusicshop.jp/m/sear/groupShw.php?site=S&ima=1647&cd=O102

秀樹CD復刻希望のリクエストに、できればご協力お願いします
https://www.sonymusicshop.jp/secure/omf1/requReg.php?site=S&ima=2557
ネットで最初に提案した秀樹ファンは票を集中させるために
「まずは1996年発売の『』で復刻希望を出しましょう」と呼びかけている


 

289 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 12:40:24.86 ID:5ICQIRb10.net
>>288
そうね
そういう地道な活動が大事なんだね

290 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 12:43:40.51 ID:MMBY6BZ70.net
>>288
○まずは1996年発売の『LIFE WORK』で復刻希望
×まずは1996年発売の『』で復刻希望

291 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 13:30:44.50 ID:i2TzHwdn0.net
正直な話
ソニーとしては長年不良在庫だったCDがようやく売り切れてホッとしてたところまた在庫になるような生産は絶対しないはず。
と、なると
一回 回す生産量が、リクエスト数に匹敵するかと言うことよね。
最小ロット何枚くらいなんだろうね。

292 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 13:37:12.84 ID:i2TzHwdn0.net
>>277

あおるのやめて
盗むって、職人用語みたいなもので、
師匠から教わろうとおもうな、自分から盗めって言う言葉があるじゃない。

なんでも嫌な取り方するのって性格悪いよ。
育ちが悪いって言うのかな。かわいそうね。

293 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 13:46:07.39 ID:3H659Bc80.net
>>292
正にそういうのを煽るっていうのよ
性格悪いわね
私の育ちが悪いならそれで結構だけど
あなたの育ちはどれほどのもの?

294 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:01:02.31 ID:hXbaE05N0.net
ポリス帽の人可哀想に
あの人で昔を思い出したよ
みんなで色々な歌手の話した
人格否定までされていたけど、世間的にはあの人の方が普通

295 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:09:31.62 ID:3H659Bc80.net
懐メロ板とか書き込み少ないスレで
心行くまでお話すれば良かったんじゃないかな
前スレからやってたよね

296 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:25:18.75 ID:m1insJTx0.net
>>288
257です
調べてくれたのね、ありがとうございます
LIFE WORKの再発売願ってこれからリクエスト続けていきます

297 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:28:38.19 ID:+2Y6Aph00.net
盗んでも真似てもいいんじゃないかな
芸術やスポーツは真似から入って行くものじゃないかな
⚪⚪のような画家になりたい、⚪⚪みたいなシンガーになりたい、⚪⚪みたいな野球選手
になりたいから始まると思うんだけど

因みに五郎の盗んだ発言は最初に秀樹自身が言った言葉だよ
ソースは1972年平凡の対談で
秀樹「デビューした時からゴローちゃんの良いとこ盗み続けているんだー」
五郎「なんかこわいなぁー」
知ってる人もいるとおもうけど沈黙図書館をググればみれるよ
五郎が盗んだ発言をしたことで秀樹ファンがかみついてたけど
五郎は秀樹が使った言葉をそのまま使ったと思う事にしている
何故、使ったかの説明はないから

298 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:31:19.45 ID:+2Y6Aph00.net

化け文字は何々と書いたつもり
ソーリーです

299 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:31:52.57 ID:TiatUbqx0.net
熱い秀樹ファンとは
アンチ、荒らしよりも貶し、荒らしよりもスレを荒らし、思い込みと言ういい加減な勘で民間人を巻き込む過激派みたいな人たち

おめでとう
あなたたちは勝利するだろう
そして死屍累累

300 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:34:22.61 ID:TiatUbqx0.net
キモヲタは都合の悪いことは隠蔽捏造する

301 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 14:36:36.15 ID:scs5EZYf0.net
>>299
ここを見る限りでは熱いファンより
ライトを装ってる奴の方がファンをボロカスの罵って下品だけどな
自分がキモヲタのくせに

302 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:04:04.16 ID:/bpu/lb80.net
>>301
最近スレ見た?
まぁ熱い側はかすり傷でも骨折と言うからね
最近スレ進んだのは、大賞あげろとジュリーに似てる
熱い秀樹ファン側を特定すると、大賞あげろ、似てない側

熱い秀樹ファンのが罵ってるよ

5ちゃん、外でもバリエーション豊かなキモヲタ揃えてるよ
キモヲタの宝石箱

303 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:08:09.93 ID:kn4TJD940.net
まずね、死後8カ月たってもこのスレに棲みついてああだこうだとやってる時点で
「クールなライトファン」じゃないんだよ
そこに気付いたほうがいい

304 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:24:27.83 ID:scs5EZYf0.net
>>302
ID変えたの?
キモヲタの意味を取り違えてるから少し学んだ方がいいよ

305 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:25:23.84 ID:scs5EZYf0.net
年配の人はキモヲタの意味も把握できないのかな

306 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:27:44.64 ID:mVCKV3zO0.net
LIFE WORKあるよー
貸したろか

307 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:32:37.86 ID:mVCKV3zO0.net
>>297
じゃあ野口五郎の初期の歌い方ポーズはどうやって考えたんだろ
マイクの線を輪にするとかw

308 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:37:31.83 ID:/bpu/lb80.net
>>303
まずライトファンの定義が良くわからないけど、ライトファン=複数推しかな?

荒らし、アンチ、ヲタなのか分からないけどジュリー、ひろみage秀樹sageでライトはジュリー、ひろみには加担しない
しかし、酷いジュリー、ひろみsageなら擁護することもあるだろう

二人のファンじゃなくても酷すぎと言う事で擁護するかもしれない?

ジュリー似てると戦ってた熱いファンが調子に乗って秀樹は世界に通用したのに阿久悠で駄目になったageレスで

秀樹ファンからブルスカの例を出されて秀樹の経歴否定するの信じられないと刺されていたよ

亡くなる前の状況がいいとでも?

309 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:38:56.96 ID:mVCKV3zO0.net
ヒデキは後期ジュリーのマネするより
ゴローのいいとこだけマネした初期ヒデキの方が秀樹が確立してよかったってことだ

310 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:39:59.08 ID:/bpu/lb80.net
>>305
キモヲタとはあなたみたいな人を言う
説得力あるでしょ

311 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:43:04.89 ID:scs5EZYf0.net
>>310
自分で作った用語を押しつけるなんて糖質?

312 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:43:53.01 ID:scs5EZYf0.net
偏屈な人ばっかりで年を取るのが怖いな

313 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 15:51:03.35 ID:scs5EZYf0.net
亡くなって1年にも満たない人を追悼する気持ちがあればちょっとしたことで秀樹を貶さないよね
ファンが熱くなっても必死にファンを叩く気はしないけどな

314 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 16:23:22.42 ID:lUeEhlkp0.net
恋の暴走の時 ジュリーのマネ〜って思ったけど
並んでみたらはるかに秀樹がかっこよかったので 良しとしました

315 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 16:43:39.98 ID:/bpu/lb80.net
>>313
AIの分析によると
ジジイはカミツキガメと出た

316 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 17:02:00.19 ID:2ypn5cYU0.net
ジュリーはアイドルランキングに顔出すけど当時は秀樹には全然敵わない
近年は何故かアイドルランキングで上位だけどね
ここでジュリーが出るのも時代の変化なのかも?

1974年秀樹がアイドル全盛期の時、ミュージックライフでミュージシャンとして扱われてる

http://livedoor.blogimg.jp/thetigers-hayashiharuto/imgs/b/7/b72519a7.jpg

317 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 17:50:28.10 ID:m1insJTx0.net
>>316
ベーシストが気になってしまったw
岸部って一徳?シロー?別な人?
あの頃ってチューリップ凄かったんだね
藤丸はギタリストにランクインしてなかったのね

318 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 18:15:09.98 ID:jSFICACj0.net
>>317
岸部一徳だよ

319 :通行人さん@無名タレント:2019/01/23(水) 18:24:09.99 ID:m1insJTx0.net
>>318
やっぱ一徳で合ってたんだ
メロンと請求書持ってスキップするとはあの頃思ってもいなかったよねw
秀樹にもそんな事してもらいたかったな
秀樹が元気でさドラマに出てたらどんな役でも見たのに
ドラマ好きな夫につられてメゾンドポリス見てる
病にならなけりゃ……病のバカヤロー

総レス数 1002
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200