2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part40

1 :通行人さん@無名タレント:2018/12/08(土) 23:23:09.84 ID:Gt2COgxY0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹ファン集まれ(★実質39)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1537682617/
西城秀樹を語ろう part36(★実質38)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1542959895/

953 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 15:43:18.42 ID:LWAP5Qpi0.net
へえ昨日の視聴率良かったんだね
スタジオ語り部分も入れたら12分もやってくれた
有難いね
岩崎さんも有り難うね
ホノグラムの出来は置いといてリハビリ場面がない特集は良いね
岩崎さんはカッコいい秀樹ドンドン流してって言ってくれてたから
忙しくても何かひと言誉めるとこ見つけて誉めてあげる秀樹素敵です

954 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 15:43:42.01 ID:f4QtOH6L0.net
>>947
単発でそれだけ言いに来る人はなんなのかな
自分が見えない病?荒らすのは止めて

955 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 15:44:14.73 ID:HxbWhTNQ0.net
秀樹は病的に寂しがり屋でしょ
人懐っこいのも寂しいからだよね
そういうのがどこからくるのか分からないな
同じように育った姉や兄さんはそんな印象ないし
親がどうこうって言うけど
兄弟で性格違うからなあ
結局生まれもったものとしか言いようがない

956 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 15:44:33.19 ID:5hMDUAHS0.net
>>946
えーやだよ
でも、そうなるかな
事務所がんばれ
早く音源映像だせよー

957 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:05:12.91 ID:VEA2ECQS0.net
>>949
そのバーニングのドンを怒らせちゃったからね
ホントだったら紅白に郷ひろみと野口五郎とで
追悼コーナーあったかもしれない
でも五郎が一人で勝手に色々やってしまい
周防がお怒りだと…
だから最近は五郎もおとなしくしている

という話を聞いたことある
本当だかわからないけどね

958 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:05:44.37 ID:2iFuJ9zs0.net
>>952
私もつべをいろいろ見てる内に同じ事思ったけど、ハスキーな声質だから
声を張ってない時はマイクが近くないとせっかくの丁寧な技法を拾いにくいとかあるんじゃないのかなと推測してた

959 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:07:36.91 ID:OaIoL2Wl0.net
テレサテンってあの手の番組ではすごく扱いがいいよね
たしかに名曲多いと思うけどそれも周期的に懐メロ番組で語り継がれてるからだと思う
神田川となごり雪はもうお腹いっぱいなので殿堂入りでいい

960 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:23:15.44 ID:xcaqCY070.net
>>957
世の中ヤクザが仕切ってるからみんな大人しくしないといけないってこと?
理不尽だねぇ
だったらお姉さん社長になって色々やってよ
って……ダメか

961 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:26:47.26 ID:LWAP5Qpi0.net
マイク時によってすごい離してる時もあるよ
尾崎紀世彦みたいに極端じゃないけど
30代になってからは寧ろこんな離す?ってぐらい

マイクパク付き一番は千春だろー

962 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:32:40.77 ID:ulgtRceX0.net
>>906
それはやっぱり脳梗塞という病気のせいでしょ
それがなければ少し恰幅のよくなった60歳だったと思うよ
元々が老け顔だったから
かえって若く見えたかもね
直立で歌ったからとか…
マジでそんなこと思ってんの?www

963 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:36:22.06 ID:HdplMHkh0.net
>>5
確認したらこの板には元々ワッチョイの設定がないですね

964 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:39:22.51 ID:SiqiI+zx0.net
>>915
同感よ。昨日の眠れない夜の仕掛けは、やっぱり週刊誌がらみだったのね。
リンクはってまで宣伝ご苦労様でした。

立ち読みしてきた。いつ奥さん本が10万部出たの?
8万部って書かれてたのに週刊誌のヒデキページでは10万部って?

宣伝も兼ねてるのだろうけど、ちょとやり過ぎじゃない?

そんな盛り付けは、いらないから記事書くならヒデキ特集でも書いて欲しい

965 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 16:57:47.54 ID:/upoLN810.net
>>914
そりぁウケる!

今ライブ盤ばっかり聴いてけど、秀樹の場合どこのどの曲聴いてもきっちり歌ってるね
センスか才能か努力か…

966 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:10:08.66 ID:HxbWhTNQ0.net
眠れぬ夜と奥本と何の関係があるのさ?

967 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:11:24.96 ID:/upoLN810.net
>>958
秀樹は声量が半端ないから、マイクの音量を半分にされてたらしい
昔、夜ヒットの音声やってた人の話

968 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:17:23.44 ID:/zsng2Zg0.net
宮根って好きじゃないけど秀樹のこと褒めてくれるね
スタジアムでイヤモニつけてなかったみたいなコアな情報はどこから来たんだろ
誰か詳しいスタッフがいるんだろうか?

969 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:17:29.35 ID:KHYCuWWs0.net
>>959
テレサテンが亡くなってすぐミュージックフェアで追悼番組放送されたよ
司会の古手川祐子が泣いてた
テレサの歌唱シーンだけを流す素敵な追悼番組だったなぁ

970 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:32:21.78 ID:tfe8RyA20.net
旧御三家
尾張徳川家、紀伊徳川家、水戸徳川家
それから約370年後に新御三家ができる。
新御三家
野口五郎、西城秀樹、郷ひろみ

370年という、かなり長い年月を経て新御三家が誕生した。

971 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:35:22.67 ID:M+xb1pVb0.net
>>935
希林さんもよく言ってたよね
秀樹は悪意が全く無くて人の事を悪く思わないって
希林さんの話す秀樹の話大好き

972 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:37:43.08 ID:XhE1o2Ns0.net
マイク近くて唇触れてるよね
私のマイクにも触れて欲しかったわ

973 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:38:29.81 ID:hq4WY/ZT0.net
秀樹が懐メロ歌手ってなんかピンとこないけど
そうなんだね。
歌い継がれる名曲ってやっぱりブルースカイブルーなのかな。
一般的にはヤングマンなんだろうけど懐メロ番組には似合わないよね。

974 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:46:03.38 ID:5iEci4cL0.net
>>949
現役の歌手じゃないのに紅白にこだわる意味がわからない。もはやそこまでの番組じゃない。
フランク永井や島倉千代子や三波春夫が亡くなった時と同じ扱いにしないと、故人への公平性がとれない。
仮にレッツゴーヤングの追悼番組があって、それでとりあげろとかならわかるけど、秀樹のファンのクレーマー的なハガキや電話攻勢に公共放送が屈したという変な慣例も作りたくはないだろう。
一部の連中がやりすぎたんだよ。

975 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:47:07.19 ID:mmOzWpwy0.net
マイク音量半分に絞ってあの声量ってどんだけw

976 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:48:52.53 ID:5hMDUAHS0.net
>>973
懐メロは仕方ないよ
だって秀樹63じゃん
私らファンは秀樹と一緒に年月過ごしてきたから感じない
でもさ、若いコらからみたら懐メロだもん
ブルースカイブルー大好き
だけど若き獅子たちがもっと流れて欲しい
ツイで見たけど学生さんがブルースカイブルーとヤングマン歌っていた
そんな人がたくさんいて欲しいです

977 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 17:56:23.14 ID:T/CoHkeh0.net
>>972
ちょっと姐さん、本家過疎ってるわよ。

978 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:07:00.28 ID:5hMDUAHS0.net
>>977
www
同じことおもったよ

979 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:10:45.45 ID:mmOzWpwy0.net
>>974
そのお三方はどういう扱いだったの?

980 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:18:24.50 ID:PjuZ+GxS0.net
>>959
全体的に見やすい番組だったわ

981 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:22:19.49 ID:1D7hNwNRO.net
>>958
洋楽の影響もあるんじゃない?
カッコいーと思ったのまんま真似しただけ
ロックでマイク離して歌う人のほうが少ないのでは

982 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:22:40.35 ID:SiqiI+zx0.net
>>966
過去スレ見ればわかるけど、何かヒデキに関する事が週刊誌に載ると、必ず誰かを引き上げて叩きが始まるの

文春の時も、そう。
連載なのに変な終わり方をしていたのを観てない?
その時に、ここに貼られるお知らせリンクは週刊誌だったり奥さん本だったり

だから、昨日の週刊誌リンクも部数伸ばしたい人が書きにくるの。

その為に誰かをsageないと間が、持たない。
昨日の以上な眠れぬ夜の言い合いみたいにね。

983 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:32:41.13 ID:SiqiI+zx0.net
>>976
確かに。カラオケ行っても歌うのは昭和のアイドルソングだわ

子供の頃に、懐メロ特集とか観てても「なんで、こんな歌が流行ったの?」て思ってたし。

平成産まれが知らないのは当たり前ね。
あと、11日で平成も終わるのだから・・・

過激派閥の方、どうかお静かにお願いします。

984 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 18:54:23.44 ID:ItMOaIrt0.net
>>976
そっか。平成とともに秀樹も去っていき
そして私の青春も終わるのね。
今年の大晦日は例年になくしんみりと
過ごすことになりそう。

985 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 19:30:50.83 ID:KS+xog/i0.net
>>982
文春は初めから4回連載って言って始まったのに変な終わり方って何?
せっかく珍しく音楽談義になったのにたまに入って来る情報とまとめてアンチ扱いして何が楽しいの

986 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 19:34:21.48 ID:M+xb1pVb0.net
>>983
平成は来年の4月末まで続きますよ〜

987 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 19:35:04.94 ID:GxeOjBUo0.net
中学に入ったらたのきんが出てきたので年代的にはたのきん世代なのかもだけ
彼らの曲はギンギラギンとかブルージーンズメモリーとか哀愁デイトとか恋はDOとか初期の数年しか覚えていない。
なのに、秀樹の歌はなぜかいっぱい覚えてる。
無意識のうち頭に刷り込まれたサブリミナル効果。バーモントカレーのイメージは全世代トータルヒデキ。国民的認知度があり、歌謡界に貢献した人なのだから、紅白で全くふれなかったらすごい違和感なんだが。贅沢はいわないが。

988 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 19:37:08.03 ID:C2a87tuK0.net
>>972
マイクに口つけてるのが嫌いだったと思い出した
離して歌う曲もあったけどね

989 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 19:39:49.68 ID:Dh4ESWP+0.net
>>237
フジテレビの世界紅白歌合戦に出演。

990 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:05:18.30 ID:zcg95ge50.net
島倉千代子って確か紅白で追悼あったね

991 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:06:20.03 ID:zcg95ge50.net
あと追悼で覚えてるのは、河島英五と歌歌った堀内孝雄。エイゴーと最後に叫んでた

992 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:09:52.27 ID:D8Q/op1F0.net
ヒットスタジオとかマイク使い回し臭くないのかな?

993 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:10:38.96 ID:gnk1bIXu0.net
次スレどうしますか?

994 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:14:03.29 ID:EVzkfLvX0.net
秀樹は酒煙草て口は臭い
マイクの受け渡しは罰ゲームよね

995 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:20:20.33 ID:DVAkUYI90.net
>>987
完全同意

996 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:34:59.07 ID:HdplMHkh0.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1545305653/l50

997 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:40:27.93 ID:5hMDUAHS0.net
>>996
ありがとう

998 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:47:58.75 ID:0d/5Whyc0.net
眠れぬ夜の質問出したのはわたしですが、やっといい話聞けたと思ったのに、週刊誌の宣伝に結びつけるとかまったくいみがわからない。
どこも結びついてないんだけど。


週刊誌の連載は最初から4回なんていってた?
変な終わり方したよね。
検証さえしない誤報ばかり書いてるからだと思うけど。

999 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:53:41.47 ID:zmBh1CVm0.net
993
?新御三家もみんな吸っていたしタバコ吸ってる人一杯いたよ
マイクリレーなんて少ししか歌わないじゃん

1000 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:54:48.77 ID:uR2YazyU0.net
私もたのきんブームの時に中学へ入学してマッチ推しだったけど、マッチの曲は「スニーカーブルース」から「ハイティーンブギ」ぐらいまでしか覚えていません。
秀樹は当時の私にはお兄さん過ぎて特にファンではなかったのに、何故か当時秀樹が出した曲はほとんど覚えていて、結構歌えます。ガール三部作とか「南十字星」「聖少女」「ジプシー」とか。
我ながら不思議です。

1001 :通行人さん@無名タレント:2018/12/20(木) 20:57:06.71 ID:LEhlkKJC0.net
でもガール三部作、眠れぬ夜、ジプシー、みんな自選のエッセンシャル・ヒデキには入れてないのよね。
特に「眠れぬ夜」は80年代以降ではかなり売れた曲なのに、おかしいと思っていた

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200