2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 357

805 :好書好日(3/3):2018/12/18(火) 23:07:09.26 ID:2rbaGyiz0.net
>>804続き)

――これからの中高年はどうしたらいいでしょう?

子分になっちゃえば、いいんじゃないんですか?

――西野さんが経営する東京・五反田のスナック「キャンディ」には
 若い世代が集まっているそうですね。
 そこでは、西野さんが下の世代の子分になっているとか。

おごってもらったりするんすよ、子分になれば。めっちゃラッキーじゃないですか。
僕も缶ビールとかおごってもらっているんです。みんなスナックに持ってきてくれる。

(普段)上の世代は言うこと聞かないから、言うことを聞いてくれれば
その人に脳みそが集まる。おじいちゃん×AR、おじいちゃん×VR、
おじいちゃん×オンラインサロンとか、(アイディアの)掛け算はあるから、
「じゃあ、やってみるわ」というおじいちゃんには、脳みそが集まってくる。

下の世代が上の世代に説教するのはわかるんですけど、上が下に説教っておこがましいですね。
脳みそが下なんで、上の世代のほうが。
堀江(貴文)さんとかもそうですよ。下から吸収しようとばっかりですね。

――西野さんにとって許しがたいバカとはどんな人でしょう?

善意を押しつけるとか、あれは嫌いっすね。
知識ないのに、人の人生に口挟んでくる人、いるじゃないですか。
国民の8割くらいそっちですね。
それにつぶされる夢があるのがいやで。言ってしまえば「ドリームキラー」。
それは少しでも減らしたい。明るい未来見たいんで。
次の世代が出してくる「何それ?」っていうカードが見たい。
そういうのって、おっさんがつぶすんですけど、そういうのはちょっとでも減らしたい。
日本から面白いアイデアでてきたら面白いじゃないですか。

――では、利口な人とは?

時代を読んで、飛び込んだほうがいい時代に入った。
それを把握して飛び込む人。一番バカですけどね(笑)。
そいつに全部集まっている。10年前20年前は知らないけど、
少なくともいまはみんなの時間が、そいつに集中しているんですよ。

好書好日編集部

総レス数 1002
465 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200