2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 357

1 :通行人さん@無名タレント:2018/12/05(水) 01:09:05.77 ID:lE1CK2f00.net
前スレ:キングコング西野公論 356
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1542700649/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・Instagram(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

329 :Facebook:2018/12/11(火) 11:53:08.45 ID:lI4VnA/i0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1021946661343029
2018/12/11 10:18

この記事に対するコメントをやたら求められるのですが……
まず、中田くんと僕がやっていることは「カレー」と「ラーメン」ぐらい違うので、
比べることじゃないし、そもそも最近の僕は友達やサロンメンバーに言われたことに対して
「いいっすね!」と言って、言われたことをそのままやるだけの酔っ払いなので、
無理矢理比べたとしても中田君の方が凄いです。

そんなことより、
収入源を「広告費」から「ダイレクト課金」に移行している中田君の挑戦は問答無用で素晴らしい。
そこに気づけて、実行できることが「才能」だと思うし、「次、何をやってくれるんだろう?」
と思わせてくれる数少ないタレントさん。

ブランド展開に関しては、明らかに「#FR2」のコピーから入っていると思うんだけど
(模倣から始めることは悪くない!『芸は模倣から』)、
「早いうちに差別化を図らないと、このまま進むと、さすがに相手が悪すぎる」
というのが正直な感想。
個人的には「天才・石川涼にどう絡んでいくのかなぁ」とニヤニヤしています。

とにもかくにも中田君の挑戦はメチャクチャ応援しているし、その前に、中田君は、
このライターさんに嫌われすぎているので、とりあえず呑みに行った方がイイ(*^^*)

https://entamega.com/13714
エンタMEGA:キングコング・西野亮廣の新事業提案に「オリラジ中田とはレベルが違う」の声?

 キングコング・西野亮廣が、いよいよ若者たちの「カリスマ」となってきた。

 堀江貴文との共著『ばかと付き合うな』(徳間書店)は「週刊ベストセラー」
(トーハン調べ、11月27日)でビジネス書1位となっているほか、絵本作家、
オンラインサロンの立ち上げクラウドファンディングで美術館設立など、
活動の規模は完全に芸人の域を出ている。

 極めつけは、11月29日放送の『アメトーーク』(テレビ朝日系)でぶち上げた
吉本興業への新しい売り上げシステムへの提案だ。

「西野は、吉本が芸人の給料を上げられるべく、その原資を作るための新たな
ビジネスモデルを披露しました。西野は現状、6000人ほどいる芸人たちのうち5000人が
アルバイトしている現状に触れ、クラウドファンディングで芸人に仕事を取ってきてもらい、
依頼者とマッチングさせてその手数料が吉本に入るという事業案を示しました」

 この提案に唸り声を上げてた東野幸治は、最近では西野のことを「新世界の創造主」と
呼んでいると話していたが、ネット上でも「西野、マジ半端ないって」「もう完全に実業家だな」
「吉本の給料制度まで変えようとするとは」と感嘆の声が上がっている。

 一方、西野同様に「天才肌」と称されてきたオリエンタルラジオ・中田敦彦と
比べる人も多いようだ。

「テレビでの露出が減っている中田には、一部では『干された』との見方もされていますが、
本人は『仕事を整理している』とうそぶいています。中田も自身のブランドTシャツを
プロデュースしたり、ネットショップを立ち上げ、自作デザインの高級文房具を販売したりと、
芸人以外の活動を加速させています。しかし、中田の活動はカネに執着しており、
活動のスケール感や発想は西野には及ばない印象です。中田について西野は
自身のブログで『中田くんからも本当に学ぶところだらけで、できれば子分にしていただきたい』
『西野のちょうど1000倍面白い男』と評していますが、ネット上では“中田とはレベルが違う”
“西野は本物の天才”との評価が下されているようです」(芸能ライター)

 西野の「創造主」としてのさらなる活動が楽しみだ。

(終)

330 :アメブロ:2018/12/11(火) 12:09:01.40 ID:lI4VnA/i0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1021955904675438
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12425162746.html

キンコン西野 クラウドファンディグで6256万円調達!
2018-12-11 07:56:16

『ほんやのポンチョ』の反応が上々で、Twitterやインスタグラムで「#ほんやのポンチョ」で
エゴサーチをかけては、『いいね』を押して、ニマニマしている毎日です。

これまで届けることができなかった層(3才以下)に届いていることが個人的には嬉しくて、
毎回は難しいけど、2~3作品に一度は、『ほんやのポンチョ』のような読み聞かせができる
絵本を作ろうと思いました。

ちなみに。
先に言っておきますが、次回作『チックタック ~約束の時計台~』は、
読み聞かせには不向きです(読むのに30分ぐらいかかります)。
もちろん文章の内容が理解できなくても、絵だけでも魅せるので、対象年齢などはありません。
第二次世界大戦を下地にした物語です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サロンメンバーと共に生きる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて。
シルクハット(クラウドファンディグ)で立ち上げた企画
『えんとつ町のプペル美術館をつくりたい!』が昨日、終了しました。
最終的な支援総額は6256万1500円、支援者数は2404人。
たくさんの方に御支援いただき、本当にありがとうございます。

もう、とっくの昔に僕は自分一人の身体じゃないことは自覚していて、
僕が倒れてしまうと全てが止まってしまうから、数年前に車の運転は辞めました。
止まってしまう可能性を根こそぎ排除したくて、最近はキチンと御飯を食べるようにしています。
睡眠時間は……まだ十分にとれていないのかも。
頑張ります。

『えんとつ町のプペル美術館』および、美術館周辺の町作りはオンラインサロンメンバー(西野亮廣エンタメ研究所)と一緒に進めていて、時間を見つけては地元・川西に帰っています。
今月20日にも、また川西に帰って、地域の方への御挨拶、そして交流を深めようと思います。

本当は毎日のように川西にいて、川西に皆さん一人一人と膝をつき合わせて
対話を繰り返したいのですが、お仕事の都合上、なかなかそうはいかず、
それでもやっぱり、もっともっと対話をしたくて……そんな僕を見かねた僕の友人や
サロンメンバーが「僕らが行ってくる!」と泊まり込みで川西に行ってくれて、
川西の人達と酒を酌み交わしながら夜な夜な「ああしよう」「こうしよう」「これはやめておこう」
と対話を繰り返してくれて、いやはや、持つべきものは友であります。

『えんとつ町のプペル美術館』周辺の物件を買ったサロンメンバーもいて、
彼らとはLINEを交換して、グループを組んで、「互いの物件の役割」や
「人の流れをどうデザインするか?」を話し合う。

「出演者」と「お客さん」という関係性はとっくに崩壊していて、二人三脚でエンタメを作りにいっています。
僕らがやろうとしていることは、まだ地球上の誰もやったことがないことなので、
事業計画もヘッタクレもなく、行き当たりバッタリの手作業手弁当で展開しているのですが、
「僕らならやれるでしょ」という根拠の無い自信だけはあります。

誰も見たことのないエンターテイメントを作ります。
『西野亮廣エンタメ研究所』、一度覗いてみてくまさい(*^^*)

https://i.imgur.com/CS41LU8.jpg
https://i.imgur.com/VlcV4rI.jpg
※スナック『Candy』えんとつ町店の入り口が完成したよ(*^^*)

331 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 12:21:37.45 ID:/rWj057h0.net
なんかもう本格的に殆ど金の話しかしなくなったよなあ…
ビジネス書売ってるからその道の達人顔したいのはわかるけど、
ファンタジー絵本作家の面もあるなら、夢のある話もしてほしいよなあ…

クラウドファンディングとか、サロンからしばらく離れてみては…?
それでも何も変わらず金金言うんだろうけど

332 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 13:12:29.62 ID:eLnWkUNU0.net
スナック『Candy』えんとつ町店 滝山駅の改札口正面の建物の奥の店舗らしい

333 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 13:41:13.98 ID:aVmsKyyk0.net
>テレビでの露出が減っている〇〇には、
>一部では『干された』との見方もされていますが、
>本人は『仕事を整理している』とうそぶいています。
>しかし、〇〇の活動はカネに執着しており

さて、〇〇に当てはまる芸人は誰でしょう?

334 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 13:43:55.72 ID:3/YuAOxB0.net
賃料8万円で店舗スペース12帖だな

335 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 14:28:09.99 ID:bmZ4HQVa0.net
おとぎ町の説明頼む

336 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 14:50:03.93 ID:zHA2tKbq0.net
川西は胡散臭い啓発宗教の聖地になるの?

337 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 14:54:54.51 ID:gekZUR6pO.net
オンラインサロンの利益にかかる税金って公表された人数が嘘でも西野さんの発表人数に税金かかるんだろうか

338 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 16:37:07.46 ID:bBUg5Cts0.net
>>293
俺ツッコミやのにあの人おかしない?

339 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 16:46:57.47 ID:l/Gacv/+0.net
【新世界】 西野 亮廣 (著)  絶賛発売中

「キミに必要なモノは『勇気』なんかじゃない。『情報』だ」

常に挑戦を続け、常に注目を浴び続け、本を出版すれば全作ベストセラー。
同世代を中心に圧倒的な支持を集め、自身が運営するオンラインサロンは国内最大。

時代を牽引する革命家・西野亮廣が語る「一歩踏み出す為に必要な情報」とは?

そして、西野亮廣が見た『新世界』とは?

今、世の中で何が起きていて、二年後に何が起きるのか?
西野亮廣がキミに語りかける、“学校では教えてくれない”これからの時代の生き方。

「大丈夫。まだ間に合う」

340 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 17:12:17.67 ID:qqrN/btI0.net
>>330
「調達」って言い方にぞっとする
もう一人一人の支援者の気持ちなんて見えてなくて数字しか見えてないみたい

341 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 18:10:55.42 ID:O8eMBt0W0.net
周辺の物件買った人と意見合わなくなったら大変そうだね

342 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 18:48:48.86 ID:3/YuAOxB0.net
>>330
>事業計画もヘッタクレもなく、行き当たりバッタリの手作業手弁当で展開しているのですが、
>「僕らならやれるでしょ」という根拠の無い自信だけはあります。

そんな人間はビジネス書を出してはいけないだろw

343 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 19:16:19.32 ID:zHA2tKbq0.net
賢いはずのホリエモンとか落合陽一とか武井壮とかオリラジ中田がこいつの仲間ぶってるのはなぜだろう?
ホリエモン、武井壮、オリラジ中田のことは賢いと思えるんだけど(性格の悪さとか抜きに)
こいつの本質見抜けないの?
それとも見抜いた上で利用してんの?

344 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 19:21:48.42 ID:zQK2TWNs0.net
>>343
吉本の主流派閥にいるからだよ お互い利用し合ってるだけ

345 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 19:31:44.88 ID:DLEid/170.net
もりたまとか言う人だっけ?
あの人に突っかかった時ホリエモンも前田もだーれも西野さんに味方せずあっちと仲良くしてたじゃん
明坂や岡村の時みたいに囃し立てて調子こいて悪口書いてたのに誰もついてくれなくてみじめだったなー

346 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 20:11:34.04 ID:PPRHgeaY0.net
信者の工作活動でTwitterトレンド入りしてるけど一般人からは興味持たれてなくて笑かす

347 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 21:08:39.38 ID:148kHNvK0.net
トレンド入りしてるキンコン西野をクリックすると表示される信者どものやたらと統制されたヨイショ呟きがマジで気持ち悪ぃぃぃぃぃ

なんだこのネット工作集団
カルト宗教信徒と変わんねーだろこいつら

348 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 21:29:50.61 ID:vXuh6IiC0.net
>>330
>
> もう、とっくの昔に僕は自分一人の身体じゃないことは自覚していて、
> 僕が倒れてしまうと全てが止まってしまうから、数年前に車の運転は辞めました。
> 止まってしまう可能性を根こそぎ排除したくて、最近はキチンと御飯を食べるようにしています。

本気なら酒やめたら?

349 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 22:12:08.47 ID:6+SQtzkN0.net
人間って何でも良いから信じられる
ナニかが欲しいんだろね
例え、周りがゴミだと言ってても
コイツの周りの流れが気持ち悪い

350 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 22:36:31.00 ID:Ifrawu/40.net
なんでトレンド入り?と思ってツイッター見てみたら、くっだらねー。
超くっだらねー。
これで「新しいエンタメしちゃってる俺!」とかほざく西野の頭ときたら。

あと誰も言わないから言ってやる。
ポンチョかわいくねーんだよ!

351 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 22:38:04.72 ID:3/YuAOxB0.net
信者からの搾取を新しいエンタメとかw

352 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:00:13.96 ID:abWo3GCM0.net
>>336
なりません。

353 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:03:31.29 ID:abWo3GCM0.net
>>346
Twitterのトレンドに入ってればそれが全てだと思いますよ。
余分な言葉は要りません。
トップクラスに興味持たれてます。

354 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:04:46.83 ID:abWo3GCM0.net
>>347
それ信者じゃないよ。
負け惜しみ、良くない。

355 :アメブロ(1/2):2018/12/11(火) 23:13:43.77 ID:lI4VnA/i0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1022289781308717
【西野から切実なお願いです】
2分で終わりますので、こちらのブログをサッと見ていただいて、
鬼に見つかる前にシェアしていただけると嬉しいです。
怒られることは確定しています。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12425259176.html
キングコング西野が出版でフザけてみた
2018-12-11 18:32:00

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、このところ立て続けに新刊を出させてもろてます。
先月はKADOKAWAさんから『新世界』
そして今月は、幻冬舎さんから『ほんやのポンチョ』
どちらも意外と評判なので、是非、手にとってみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本題はここから…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、たくさんの人に見つかるように、『3ヶ月連続新刊リリース』と打ち出して、
出版業界からジタバタしとるわけですが、これまで、
どちらかというと『本屋さん』にフォーカスを当てていたんです。

https://i.imgur.com/wxPqbgR.jpg
(本屋さんに足を運んでもらえるように、1万7000冊の新刊にサインを入れた西野氏)

どこまでいっても『本』は本屋さんが売ってくれないと届かないので、
一人でも多くの人が本屋さんに来てくれるような努力を続けてきましたし、
これからも続けていきます。

一方で、“時代を牽引する革命家”たる西野は、昔からamazonさんにも
メチャクチャお世話になっているのです。

そのamazonさんの方で、
「amazon限定販売のamazonオリジナル表紙の『新世界』を作ろう!」
という話になりまして、KADOKAWAの担当の方から
「表紙撮影時に何枚か撮ったので、その別パターンの写真を使いますか?」
と連絡があったんです。
これです↓
https://i.imgur.com/0wz40xa.jpg

うーん……悪くはなさそうなのですが、『Amazon限定!』で打ち出すにしては、
少し、インパクトに欠けます。

356 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:15:55.32 ID:yFOaR/WC0.net
今日新宿の駅中の本屋みたらビジネス書のコーナーにお友達ホリエモンの本が何種類か並んでた。
西野さんとホリエモンのは置いてなかったけど、ひろゆきとホリエモンのはあったなー。
世間のビジネスマンには西野さんよりひろゆきの方が興味ある、売れると思われてると本屋が思ってると言うことかな?

357 :アメブロ(2/2):2018/12/11(火) 23:18:12.11 ID:lI4VnA/i0.net
>>355続き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこで西野は考えた!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず、amazonの場合は書店さんと違って「通りすがりに本を見つける」ということがあまりなく、
僕の本を探している人は、大体、「僕の名前」か「書籍名」で検.索して、
ピンポイントでお目当ての本に辿り着きます。

つまり!
『新世界』の表紙に僕の顔がなくても、もう、ここまで辿り着いた人は、
『新世界』は西野亮廣の作品だということを分かっています。
amazon.限.定で販売するのなら、僕の顔は要らないんです!

くわえて、今は『ほんやのポンチョ』(幻冬舎)を売り出している最中。

んでもって、幻冬舎は優しい人が多いし、たぶん年末商戦でバタバタしていて、
他社の作品をチェックする余裕なんて無いと思うので、
僕が提案したamazon限.定『新世界』の表紙は、コチラ↓
https://i.imgur.com/ni8dvXQ.jpg

KADOKAWAの新刊の表紙に幻冬舎のキャラクターを勝手に使っちゃった!!
幻冬舎から怒られる前に発.売した方がイイと思うので、ただいまより発.売いたします!
コチラ↓(*Amazonリンク)

見城さん(幻冬舎社長)に見つかって怒られる前に買ってください!!!
宜しくお願い致します!!

https://i.imgur.com/D02Izmw.jpg
(#徹にバレたら殺される)

急速拡.散希望!!
全員、シェアして!!!!
いそいでーーー!!!!!
よろー!!!!

ポンチョも宜しくね(*^^*)

358 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:37:36.33 ID:O8eMBt0W0.net
西野さんの本は自己啓発本

359 :通行人さん@無名タレント:2018/12/11(火) 23:42:29.54 ID:O8eMBt0W0.net
>>354
いや信者だよ

360 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:01:31.78 ID:icAYhBjRO.net
町の本屋さんを〜とか言ってAmazon限定とかバカなの?死ぬの?

361 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:09:15.81 ID:Jvk06pdg0.net
ほんやのポンチョの表紙(書店で売るとは言ってない)

362 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:14:34.41 ID:9ZWw+2pF0.net
デザインしたり印刷したり製本したりする人がいるよね?
それに出版社が関わらないことなんてないよね?
つまり見城に黙ってるだけで担当がok出してるよね?
これ嘘松だよね?

363 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:19:03.22 ID:zFs6q77d0.net
>>362
知っているだろうね
別の会社の本が映画化で売れたら帯に「あの◯◯の作者の本」とかも刷るし

364 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:25:27.16 ID:os/MHsr30.net
いつも都合のいいように嘘つくよ

365 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 00:55:16.03 ID:6W7JTHSY0.net
てか既に、新世界の表紙カバーめくるとプペルの絵が流用してあるじゃん
西野の絵の扱いについて幻冬舎が了承してないわけがないんだよね

366 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 01:03:40.31 ID:9ZWw+2pF0.net
見城が怒ったふりする茶番が見られるのかちょっと楽しみ
出版停止!とか
Amazonで圧倒的に売れ!とか
本屋にもその表紙を置け!とか
でまたサイン本の冊数増えて俺を殺す気か!とか
んで複数冊購入を促すのか?

367 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 01:10:02.54 ID:icAYhBjRO.net
茶番はエンタメではない

368 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 01:11:36.07 ID:o3NUanWu0.net
西野イズムの浸透
だんだん広がってるマジに時代きてる
ワクワクと創造の時代
新世界はその真髄が詰まってる

369 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 01:30:13.19 ID:9ZWw+2pF0.net
見城社長の懐はマリアナ海溝より深い!とか大騒ぎするんかなぁw

370 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 05:28:03.49 ID:Znel6HWb0.net
また西野は1にすらなってないことを10や100のように言ってるのか
出版の仕事したことあるから言うけど、ポンチョの絵を新世界に使うことは最初から何の問題もないよ
作家が本を出す際に出版社が払う原稿料は性格には「著作物使用料」で
権利を出版社側が持ってるわけじゃない
西野はポンチョの絵を描いてないけどMUGENから使用権を買い取ってるから、
自分で描いたと言わない限りどこで何をやっても構わない

例えるなら宮崎駿が角川書店からジブリ特集本を出すってなったときに
徳間書店から出したナウシカのコミック装丁画を素材の一部として流用しても
何の問題もないってこと。幻冬舎が怒る理由なんか最初からどこにもないんだよ

西野がやりたかったのは昨年末に見城と家入にクラファン出版サービスの設立で
ハブにされたことへの粘着。「お宅のとこで今後ビジネス書は出しません!」と言いつつ、
わざと角川の新世界にポンチョを使い、そのことでクレーム入れに来るかもしれない!って
ニヤニヤしながら待ち構えてるだけ

371 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 05:56:24.96 ID:lGLXfJhN0.net
>>370
ビジネス書の件忘れてたわ
そもそもポンチョの表紙がダサすぎるんだけど、当てつけっぽくてよりダサい

372 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 06:06:02.90 ID:ZQcOWIlw0.net
>>329
《吉本が芸人の給料を上げられるべく、その原資を作るための新たなビジネスモデル》
・現状、6000人ほどいる芸人たちのうち5000人がアルバイトしている(売れてない)。
・その売れてない芸人らにクラウドファンディングで仕事を取ってきてもらう。
・その依頼料の15%が手数料として吉本に入るという事業案。

疑問1
「吉本が給料アップに応じないのは儲かってないから
上げたくても上げられないのだ。
だから吉本を儲けさせれば芸人の給料は必ず上げてくれる」
という西野さんの前提がそもそも大間違いなのでは?
ギャラの取り分が吉本9:1芸人という現状をどうにかして欲しいと
芸人たちは直訴したわけで、それを撥ね付けた時点で吉本には
給料上げてやりたいという意思は微塵もないことが分かる。

疑問2
バイトしないと食っていけないくらい売れてない芸人が
「僕の出演権を○万円で売ります」と言ったところで
依頼が来るとはとても思えない。

疑問3
百歩譲って、もうバイト辞めても余裕で食っていけるくらい
クラウドファンディングでの出演依頼が何件も来るようになったなら
その15%を吉本に入れる必然性がもはや無いのでは?
元々は給料アップしてもらう為に吉本を儲けさせるはずだったが
その芸人はもう自分で直に仕事を取って来て稼げてるわけだから
なんで何もしてくれてない吉本に15%も渡さなきゃならないんだ
って事に思い至るでしょうよ。これのどこが新しいビジネスモデル?

373 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 07:58:56.23 ID:KYjMd8sE0.net
おうむ返しの人、「その言葉は真実ですから普通に受けとめましょう」みたいなこと言うけど、そしたら他の芸人の飯うまいって言葉も真実として受けとめようぜ。
西野さん界隈の言葉だけは真実に溢れてて、その西野さんが言ったんだから他の芸人は嘘つきなんだーって、それ思考停止してるからね。

374 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 09:21:38.86 ID:ALmCLCHb0.net
時々はさまる、「西野さんが世間に受け入れられてきてる!」みたいな妄想を書く
信者の文章が、日本語壊れてて怖いですね…

西野さんのブログの文章もそうですが、脳内麻薬タプタプの陶酔文章は
読んでて気持ちが悪いです

375 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 09:45:41.73 ID:o3NUanWu0.net
テレビからいち早く離れる先見の明、真のエンターテイメントとは何か
一歩ずつやってきた
夢が当然のごとく現実に切り替わっている
啓蒙主義の名の下にピュアな意志を持った同志達が集まる
西野さんが生み出すもの、それは原点回帰、還元から生まれる真っ当なものでありいたってシンプル
全てが着実に実を結んでいる

376 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 09:46:31.33 ID:03F+ZYY60.net
残念だけど>>368こんな「ワクワクの時代」だの低脳丸だし絶賛と、
いつもの「違います」のオウム返し養護西野も嫌がるでしょ

だから宗教だって言われんだろっっ!!ってブチ切れ
女だったりしたらボコボコに吊るし上げる

こいつサロンで居場所なくてここ粘着してるでしょ

377 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 09:49:44.21 ID:9B2Hpq1c0.net
西野さん早速久保田をネタにしてたな。
久保田からするとはらわたが煮えくり返る思いだろうな

378 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 09:56:20.14 ID:03F+ZYY60.net
>>375
で?
西野さんから真のエンタメを学んでピュアピュアなお前は何を実に結ぶところなの?

お前からは崇拝しか感じないんだけど

何をしたの?始めたの?

379 :Facebook:2018/12/12(水) 09:58:38.67 ID:mEkkPP070.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1022878451249850

デリカシーのない男!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00416499-nksports-ent
12/11(火) 18:06配信 日刊スポーツ
西野亮広「悪口は嫌」好き嫌い審査でM1騒動を意識

お笑いコンビ、キングコングの西野亮広(38)が11日、
都内の「リシンク・クリエイター賞」の表彰式に出席した。
島根県出雲市の秦亜紀子氏のシジミのおいしさをPRしたポスター作品に「西野亮広賞」を授与した。
作品はシジミのみそ汁の写真に「とうとう、口を割ったな!」というコピーが添えられている。

西野は「シジミがおいしそうに見えた、コピーがいい。シンプルに好き嫌いで選んじゃったので、
大会終わりにインスタとかで悪口は嫌だなと思うので勘弁してください」と、
M−1グランプリの審査員・上沼恵美子(63)をめぐる騒動にかけて笑った。

2日のM−1決勝では上沼が審査員として、自身の「好き嫌い」で審査。
その深夜に、とろサーモン久保田かずのぶ(39)とスーパーマラドーナ武智(40)が
酒席からSNSで動画を投稿して「自分目線の感情だけで審査せんといてください」などと批判。
後に削除して、ツイッターで謝罪していた。

西野は、さらに「とうとう、口を割ったな!」というコピーに注目。
「もしかしたら取調室(の設定)で撮ったら、よかったですね」。
秦氏は「仲間が口を割ると、観念する」というサブコピーについて
「刑事の取り調べで1人が白状すると、次々と白状するのをイメージしました」と説明した。

380 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:02:10.36 ID:o3NUanWu0.net
文句しか言わない誹謗中傷しかできない
やめなって 要らないんだよ
真っ当なことで結束する、真っ当なもので答える、そういう時代
それができない人はサヨウナラでしかなくなる
これからの時代はピュアな意志しか必要ない

381 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:05:41.59 ID:ZQcOWIlw0.net
「テレビからいち早く離れる先見の明」

>>375は西野さんがいつ(何年に)テレビから離れたと思ってる?

382 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:13:00.45 ID:j3wUhkQt0.net
そうだね
真っ当な物も真っ当な言葉も西野さんが持ってない事を除けば良い言葉だと思うよ

383 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:44:04.24 ID:mEkkPP070.net
■Abema Times
キンコン西野、審査員を務め「大会終わりにインスタで悪口言われたら嫌だな」

12月11日(火)、東京・ラフォーレミュージアム原宿にて、
「Rethink Creator AWARD」&「CREATORS MATCH AWARD」が開催。
特別審査員として、お笑い芸人・絵本作家として活躍する西野亮廣が出席し、
「Rethink Creator AWARD」の受賞者などを発表した。
「Rethink Creator賞」審査員賞・西野亮廣賞は、秦亜紀子氏の作品に。
この作品に対し西野は「シンプルに一番好き。しじみがおいしそうに見える内容だった。
僕はこねくり回したのが苦手なので単純に。僕は大好き。
好き嫌いで選んじゃったので大会終わりに、インスタなどで悪口言われたら嫌だなと。
それだけはお願いします(笑)」と、話題のネタを絡め、笑いを誘っていた。
https://abematimes.com/posts/5394999

■スポーツ報知
キングコング・西野が表彰式でM―1騒動をネタに
「好き嫌いで選んだので、インスタライブで文句言わないでください」

選考理由を「シンプルに好きだったので。あと、しじみが美味しそうだったので」と説明。
さらに「好き嫌いで好みで選んだので大会終わりにインスタライブで文句言われたりしたら
イヤなので、それだけはないようにしてください」とM―1騒動をネタにしてニヤリと笑った。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-143534/

384 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:46:21.75 ID:ALmCLCHb0.net
前々から書いていますが…

自分たちの「無思考」を、『ピュア』とか言いかえるあたりが、
西野信者の本っ当に気持ち悪いところですね

客観的で的確な批判を「誹謗中傷」だと思いこみ、
信者にとって都合の悪い真実を指摘してくれる人を「サヨウナラ」と拒絶し、
孤立していく自分たちを「孤高」と勘違いして仲間()同士で陶酔する…

よくもまあ これで、『われわれはカルトではない!』などと言えたものですw

385 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:53:37.28 ID:9CLHoFv30.net
西野は未だに悪口言ってる側だからね

386 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 10:53:56.68 ID:Rve+dJfY0.net
絵本って本来誰に向けてのものだっけと思うと西野さんのやってることは悲しくなるな
金のことばかり

387 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 11:02:00.67 ID:ZQcOWIlw0.net
「シンプルに好き嫌いで選んじゃったので、大会終わりに
 インスタとかで悪口は嫌だなと思うので勘弁してください」

「好き嫌いで選んじゃったので大会終わりに、
 インスタなどで悪口言われたら嫌だなと。
 それだけはお願いします(笑)」

「好き嫌いで好みで選んだので大会終わりにインスタライブで
 文句言われたりしたらイヤなので、それだけはないようにしてください」

記事によって微妙に言葉が違うけど、3つ共通で言えるのは
なんつーキレの悪い…ってこと。
「悪口言われたらイヤ」って箇所が明らかに余計なんだよ。
悪口言われるのがイヤなのは誰だって当たり前なんだから
無駄はカットして「インスタ等で悪口言うのは勘弁して下さい」で充分。

M-1騒動に触れること自体はまぁいいと思う。
新鮮な時事ネタを強引にでも取り込まないと
こんな地味な授賞式なんてどこも記事にしてくれないから。
そういう面では西野さんは自分に期待されてる働きはした。
だがコメントがモチャッとしてキレが悪い。

388 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 11:26:44.43 ID:HPRB1GwB0.net
それよりここに注目

>西野は〜騒動にかけて笑った。
>西野は〜笑いを誘っていた。
>騒動をネタにしてニヤリと笑った。

『西野さん自身が笑った』か『周りを笑わせようとした』との表現
決して『会場に爆笑を呼んだ』とは書いてもらえない…

389 :Facebook:2018/12/12(水) 11:57:08.05 ID:6W7JTHSY0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1022945121243183
【悲報】
勝手に僕の会社を作られました。。

https://abematimes.com/posts/5387483
キンコン西野、勝手に会社を作られてしまう「なんで僕、知らないんですか」
2018.12.11 19:00

 7日、『株式会社ニシノコンサル』(AbemaTV)が生放送された。
キングコング・西野亮廣がさまざまな悩みを抱えた相談者を相手に名案・妙案・
オリジナルアイデアを提案する新感覚コンサルティング・リアリティーショーだ。

 番組冒頭、重大発表があるということでVTRが流れると、会員数1万6000人を誇る
西野のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の中で、11月3日に立ち上げた
「ニシノコンサル部」のメンバーが2000人を超えたという解説が。

 そこでスタッフが「(番組は)中長期的にどんな方向で進むべきでしょうか?」と
サロンメンバーに質問したところ、続々と意見が寄せられる。その中でも
「実際に株式会社ニシノコンサルを企業させる!」という意見に着目したスタッフは、
なんと「株式会社ニシノコンサル」の会社化の手続きを完了させてしまう。

 さらにスタッフは、西野に直接会って「会社化しちゃいました」と報告し、
何も知らない様子の西野は「しちゃったんですか?」と動揺。ぶっ飛んだスタッフの
行動に対し、さすがに「これって事後報告でしたっけ!?」とツッコミを入れた。
https://i.imgur.com/xU7jrxJ.jpg

 「なんで言ってくれなかったんですか!?」と当然の疑問をぶつける西野に、
スタッフは「(番組名で会社と)言ってる以上は、ちゃんとやらないと」と釈明。

 西野が「何も聞いてねぇわぁ〜!」と資料に目を通していると、スタッフは
「AbemaTVの方と、番組スタッフと、ニシノコンサル部の方は知ってます」と告白。
西野は机に突っ伏して「なんで僕、知らないんですか」とボヤいていた。

390 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 12:05:21.79 ID:R7JvyKgK0.net
>>380
このスレからサヨウナラすれば良いしこのスレの皆もそれを望んでる
双方意見が合っているのに何故居座る?
居座るのはやめなって要らないんだよ

ピュアな意思って何w
お前を見てる限りピュア=思い込みが激しい、無知、自分で考えるのが苦手で扇動されたがっている
こんな感じ
頭の悪さと自分の無さをピュアで誤魔化すなよ
自分で自分をピュアなんで、って世話ないわ

391 :アメブロ:2018/12/12(水) 12:32:04.32 ID:6W7JTHSY0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1022953057909056
3歳以下に届いているのが純粋に嬉しい!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12425402282.html
キンコン西野最新作『ほんやのポンチョ』がジワジワきてる
2018-12-12 10:37:36

年末に向けて多くの人が汗水垂らして働く中、Instagramで『ほんやのポンチョ』の反応を見ては、
デレデレしながら『いいね』を押すだけの日々をおくっております。
ひねり潰してください。
https://i.imgur.com/Rx4IcEk.jpg
https://i.imgur.com/NykhR2R.jpg
https://i.imgur.com/iix94dX.jpg

まるで働こうとしない西野と真逆に、本屋さんは今日もフル稼働。
ジュンク堂書店池袋店さんはこの調子。

│ジュンク堂書店池袋本店/文芸文庫担当 @junkuike_bunbun
│【でかパネル】にしのあきひろ『ほんやのポンチョ』幻冬舎
│キングコング西野亮廣さんの新刊えほん発売を記念したパネルを3階壁面にて展開中!
│めちゃくちゃ大きいです!!ぜひ店頭まで写真をとりにいらしてください(^^)
https://pbs.twimg.com/media/DuHw9rYX4AEB3vd.jpg

さらに、アトレ有隣堂恵比寿店さんは、僕の作品を全点取り扱ってくださっています↓
https://i.imgur.com/IRJVLl6.jpg
(クリスマスプレゼントに是非!)

いやはや、本当に、本当にありがたいかぎりです。
んでもって、今朝の朝日新聞がコチラ↓
https://i.imgur.com/bTsGnAi.jpg

なんか、もういろいろやってくださっています!
極めつけは、LINEさんからコチラ↓
https://i.imgur.com/1gTRmXk.jpg

『ほんやのポンチョ』の「着せ替え」です!!(#何それ?)
よく分からないですが、せっかくなので買ってみました(*^^*)
こんな画面になるようです↓
https://i.imgur.com/cUAhs1p.jpg

一部、未対応の機種もあるようですが、『ほんやのポンチョ』の「着せ替え」に興味がある方は
→→コチラから (*リンク省略)

キャラクターや音楽がキャッチーだから、汎用性が高いのかもしれませんね。
そこまで見越して作ったか?と訊かれると、そこまでは見越していなかったと思うのですが、
今度、今後のビジネス書やインタビューでは、遠い目をしながら「見越していましたね」
と答えるつもりです。
https://i.imgur.com/AxLwiE5.jpg
(#時代を牽引する天才ハンサムですから)

毎日、本当にたくさんの人に背中を押していただいているので、ちゃんと突き抜けようと思います。
頑張ります。

【追伸】
勝手に僕の会社を作られました→コチラ(>>389

【オンラインサロン】
毎日、議論&実験&作品制作&Webサービスの開発&美術館建設を進めています。
んでもって、ビジネス書に掲載するレベルの記事を毎朝投稿しています。
今朝は「オンラインサロンが目指す先」というテーマで記事を投稿させてもらっています。

392 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 12:33:32.60 ID:o3NUanWu0.net
ワクワクとポジティブな意志ですけど? 
とにかく楽しむこと 還元すること
ただたんに誹謗中傷しても何も生まれない

393 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 12:42:50.76 ID:ZQcOWIlw0.net
>>392
>>381

394 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 12:49:41.84 ID:8pzCbtVTO.net
>>392
>ただたんに誹謗中傷しても何も生まれない

これはまったくその通りで、全力で賛成したいと思う。

でもね。
このスレをよく読んでごらん。
「単なる誹謗中傷」なんて、ここにはどこにもないんだ。
西野さんのやっていることのオカシサを、
みんなはあくまで理論的に(これ大事!)指摘してるだけだってコト。

キミにもきっと分かる時が来るよ。
頑張ってね(*^^*)

395 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 12:57:33.94 ID:o3NUanWu0.net
それはウソですよね、ちゃんと見てますかね
真っ当なものを真っ当なもので返す、そういう世界を創る
ただそれだけ 揚げ足取りし続けても何の意味もない
そういうものは新世界とは無縁なのです

396 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 13:01:31.27 ID:F+ME2nZd0.net
無縁の世界に片足突っ込んで何がしたいの?まだこっちに未練あるんか?
新世界に時間使ってレターポットでコメント送って建築的な意見交換したほうが西野は喜ぶんじゃないか?

397 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 13:04:07.33 ID:0SFCyG0N0.net
だんだんいつもの文体に戻って来てて草

398 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 13:09:13.74 ID:X/L/FvKD0.net
>>395
レターポットについて納得のいく説明が出来ないくせにここに居座るのはやめたら?w

399 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 13:16:08.43 ID:BCAtp+j00.net
西野信者は素直なのは分かるけど自分の頭で考えることをした方が良いと思う
最終的に儲かっているのは誰か、信者で西野メソッドでビジネスで成功した人がいるのか

400 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 13:30:14.41 ID:Znel6HWb0.net
・9月倒産予定と宣告されるほど経営悪化した「しるし書店」のその後の経過
・9/1から4人のオーナー候補が1ヶ月ずつ交代で担当する試用期間を設けたはずなのに
 9月の青オバサン以降ちっとも西野から報告
・12月7日〜レターポットで集めた他人の金で2泊3日の格安北海道旅行させた報告
・今月五反田で埼玉・おとぎ町解散パーティの話
・公開一年前から開始すると宣言した「劇場版プペル」の全国制作発表会ツアー

これどうなってんの。早くブログに書きなよ

401 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 15:40:14.06 ID:tTuxu/X90.net
おとぎ町についてはサロン内でもまったく触れられてないな
当然西野本人からのアナウンスも無し
埼玉のほうはさっぱりで、川西ばかりだな
美術館の町作りで、応援してくれる人がいる反面、土地を売らない人もいるってぼやいてるばっかり

402 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 15:47:44.30 ID:LxQ9ojOM0.net
必要な土地用意したんだと思ってた

403 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 15:53:00.82 ID:icAYhBjRO.net
>>402
いつからそんな用意周到だと錯覚した?

404 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 16:02:26.60 ID:tTuxu/X90.net
>>402
滝山町にある程度の面積の土地を買ったのは本当だけど
当の本人は町作りがしたいからそこからアメーバのように広げて行きたいくさいのよね
最初買った土地に美術館作って、その周りにプペル関連の店やら宿泊やら
買った土地もきれいな形でなく、角に民家があったりアパートがあったりする様子

405 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 16:21:29.17 ID:LxQ9ojOM0.net
無理に地上げしてもどうせ廃墟になるんだから町作りは止めた方がいいと思うな

406 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 16:37:18.64 ID:WXvniHc30.net
三億借りてるんでしょ

407 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 17:05:30.78 ID:UcAq60UO0.net
借りてます
西野さんは信用を大切にする人だから嘘はつかない

408 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 17:51:41.11 ID:54GRvabs0.net
>>401
鉄道とか再開発でも厳しいのに、ましてや一個人の道楽のために土地を売ってくれとなるとな
まさか建物は建ってないだろうけど

409 :【ムスタング】1/4:2018/12/12(水) 18:47:59.82 ID:578n9uqD0.net
【ムスタング】

●2007/02/25
ムスタングという旧車を買おうと予定している。
今はセドリックという車に乗っているので、僕にとって次はセカンドカー。
「今乗っている車を売って、頭金に新しいのを買えば?」
それじゃ意味がない。それだと、羨ましがられる事もないし、バッシングされる事もない。
せっかく車を買うのに、それじゃもったいない。
26歳で車が2台、チョーシに乗ってナンボ。叩かれてナンボだ。
「遊びみたいな仕事して、お金儲けして、女の子にモテモテで・・」
僕が子供の頃に憧れた芸人サンの姿。やはり、僕もそうでありたい。

●2007/03/06
ムスタングという古い車を買いました。西野亮廣、ただいま400万の借金中。
ゴリさんが軽いノリで「西野はムスタングが似合うよ、買ったら?」というもんだから、
メラメラメラと僕。「面白い」が絶対正義。なるべく早く買った方がゴリさんは笑って
くれるはず。すぐに車屋に電話。ムスタングを買った。

●2007/05/25
僕が皆と同じように幸せになったらダメだ。
皆みたいな幸せに憧れるけど、皆みたいな幸せを手にしにたら僕は終わるからだ。
このレールを脱線しないうちは、僕は幸せというものを永遠に思い続けて、
そして叶えないのだと思う。
NSCの時にNHKの漫才大賞をとって、1年目からTVやラジオのレギュラーがあって、
2年目に「はねトび」が始まって、アイドルとHして、月9に出て、車2台乗り回して・・・
何の苦労もせず調子に乗っている、僕は西野亮廣なんです。
「芸人になればこんな事もできるんだ」
背負っているものがある以上、発言、立ち振る舞い、ビジュアル、
なにより生き方において、西野亮廣をやり続ける事が僕の使命であります。

●2011/09/26
今は亡き我が愛車ムスタング。前に乗っていたのが65年のモデル。
新しいのが67年のモデル、「ファストバック」というやつです。
男ならカッコつけなさいよ。

●2011/10/28
ビックスクーターにスピーカーを付けて爆音で音楽を鳴らして街を走るダサイ男の子達に、
カッチョイイ乗り物を教えてあげたい!ムスタングのエンジン音なんて最高なんだから!

410 :【ムスタング】2/4:2018/12/12(水) 18:51:05.52 ID:578n9uqD0.net
>>409続き)

●2011/10/29
たった今、工場から「完成しましたよー!」という電話をいただきました。
ムスタング(68年式)がいよいよ産声を上げます。いろんな所に行こう。

●2011/10/31
帰宅後、ずっと車をながめております。もう三回も駐車場に眺めに行ってます!
ムスタングと結婚したいです。

●2012/01/28
1960年代の車ゆえ、まともな暖房は完備しておらず、
膝掛けナシでは凍えてしまいます。カッコつけるのも一苦労!

●2012/04/02
絵本制作33ページ目。愛車・ムスタングを登場させようかと思っております。

●2012/05/17
雨の日も風の日もいつも一緒。アタシの愛車・ムスタングのムーちゃん!

●2012/11/14
道中、アタシの愛車ムスタングに別のムスタングが横付けしてきた。
運転手は外国人のトム君。お互いに車を停めて、ムスタング談義に花を咲かせる。

●2012/12/02
雑誌の撮影なう。今回の主役は愛車・ムスタングちゃん。
『工具&ガレージライフ』という雑誌です(^^)
「…西野さんはどうしてアメ車に乗るんですか?」
「カッコつけるためです」
「…どうしてカッコつけるんですか?」
「男だからです」

●2013/01/05
現在乗っているムスタング(1968年式)は壊れないかぎり手放すことはないが、
もしも乗り替えることがあるとするならば、MAZDAのオート三輪と決めている。

●2013/01/28
マンスリーよしもとは男前ランキングとかツマンネー企画してないで、
芸人の愛車を紹介をしてくれないかしら?
僕の愛車、ムスタング。黒は少し守りに入っていると反省…。

411 :【ムスタング】3/4:2018/12/12(水) 18:54:08.62 ID:578n9uqD0.net
>>410続き)

●2013/06/03
「なんかラクをして体型を維持できる方法はないかなぁー」と
愛車ムスタングちゃんを走らせていた時にハッとしました。
「車が無駄じゃん!」
車で目的地に向かうのであれば、そこまで歩けばいいじゃないか。
僕は読書もしますし、かなりの頻度でパソコンを触ります。
ただ、車を運転すると両手が塞がってしまうので、
そういったことをやるには別に時間を設けなければなりません。

あら? そもそもナンデ、車を買ったんだっけ??
思い出しました。愛車マスタングを買ったのは、25歳の頃。
劇場にマスタングで乗りつけて、チョーシに乗ってやろうと思ったのでした。
世間的には鼻につく行為ですが、後輩や、これから芸人になろうとする人間
にしてみれば、それは夢です。
「芸人って、好きなことばっかりしてるのに、あんな暮らしができるのー!?
ムッチャいいなー!!」

そうだった、僕はチョーシに乗りたくて車を買ったんだ。。
考えてみれば、車好きでもありません(^-^)
今僕は32歳。
32歳の男が車を所有していることは、べつだん珍しいことでもありません。
愛車マスタングの役目はずいぶん前に終わっていたのかも。

弟に乗らせようかとボンヤリ考えています。
1968年式のマスタングをプレゼントする史上最高のお兄ちゃんになるやもしれません。
実家にあるセドリックY-30(お洒落カスタム)を売ろうかと考えている。

412 :【ムスタング】4/4:2018/12/12(水) 18:57:14.42 ID:578n9uqD0.net
>>411続き)

●2014/02/11
運動不足解消でジョギングウェアで1駅〜2駅歩いて…という移動が
心地よくなってきたなぁ。愛車のマスタング、弟にあげようかなぁ。

●2014/09/30
写真は私の愛車マスタング。去年、親父にプレゼントした。

●2014/12/16
車は2台とも弟にあげた。
おかげで彼は20代にして国産車と1960年代のマスタングを所有するボンボンと化した。
僕の移動手段は電車。電車移動にしてから、ネタが転がり込んでくる。
面倒臭いことも山ほどある。でも、そういうストレスがネタに化ける。
これまで、こんなチャンスを逃していた自分を悔いる。
面白くなりたいので、もっと迷惑をくれよ

●2015/01/29収録 TBS『WADAIの王国』(2/26放送)
「打ち合わせです。ジョギングで。いやもうちょっとね、今やめてるんですよ車。
いや(駐車場は)あるんですけど、なんか…やめてるんですよ、
なんか…ていうかもうジョギングです、仕事場行くときは基本」

●2015/02/12
僕は基本、電車移動です。ラッシュ時にも乗ります。

●2015/04/23
かれこれ10年ほど、1967年式のマスタングというアメ車に乗っていますが、
最近はオースチンセブンというオンボロ車に目移りしております。
年齢や服装のこともあり、こっちの方が似合うんじゃねえかと思ってます。

●2015/10/08
「大きな家に住みたい」とか、「カッコイイ車に乗りたい」とか、
そういった邪念は、すっかり鳴りを潜めて(もともと少なかったけど)


●2018/12/11 new!!
もう、とっくの昔に僕は自分一人の身体じゃないことは自覚していて、
僕が倒れてしまうと全てが止まってしまうから、数年前に車の運転は辞めました。
止まってしまう可能性を根こそぎ排除したくて

413 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 19:12:08.25 ID:Wk02ugot0.net
>>408
アパート建ってるらしいけど

414 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 19:32:49.48 ID:+gzJml2E0.net
>>412
電車賃も無いときあったよな

415 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 20:33:17.11 ID:MEavRKe+0.net
2014/02/11
愛車のマスタング、弟にあげようかなぁ。

●2014/09/30
私の愛車マスタング。去年、親父にプレゼントした。

●2014/12/16
車は2台とも弟にあげた。


●2015/02/12
僕は基本、電車移動です。

●2015/04/23
かれこれ10年ほど、1967年式のマスタングというアメ車に乗っています

こういう風に時系列での発言を見てみると、本物の虚言症じゃないかと思えるな。そしてそれがばれても平然としてるとこなんかは、なんらかの精神疾患をわずらってるようだ。

416 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 20:41:11.57 ID:p4juCoCk0.net
>>415
西野はほんとこういうの多い
意見が変わることを良しとしているはずなのにねえ
「昔は車に拘ってたけど今は考え変わりました」と普通に言えないカッコ悪さを感じる

417 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 21:10:00.72 ID:brZHAm070.net
>>415
これだけで意味がわかると怖い話になりそう
こえーよ

418 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 21:25:14.14 ID:LxQ9ojOM0.net
>>415
記憶障害なの?

419 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 21:28:45.80 ID:8pzCbtVTO.net
>>415
こういう奴が裁判の証言台に立ったりすると厄介なんだよな…

420 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 21:54:19.89 ID:tVLYrkwi0.net
マスタングなのか、ムスタングなのか

421 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 22:10:53.71 ID:wtOQDLyh0.net
>>416
別に車に興味なくなってもそれはそれでいい
興味が突然失せるのは誰にでもあるし

問題は、親父にあげたと言ったり、はたまた弟にあげたと言ったり、挙句まだ乗ってると言っちゃうこと

422 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 22:20:19.98 ID:V71rRHAF0.net
西野が勝手に会社を作られてしまったというが、あくまでも制作会社が企画の為に『株式会社ニシノコンサル』と言う会社を作っただけで代表取締役に西野の名前があるわけじゃないよね?
取締役にも名前ないよね?
無断で全くの他人が西野の名前で会社作ることは出来ないもんねぇ。

制作会社がニシノコンサルを会社にしちゃったぜーすげー!ならわかるけど、さも、自分の会社を勝手に作られてしまってトホホ感。それむりあるなぁ。

どうせ他人の会社なのに俺の会社面すんだろ?

423 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 23:22:49.40 ID:MEavRKe+0.net
思えば、おとぎ町の土地もTVやなんやらで、あれだけ貰った貰ったって広言しといて実際は借りてたんだから美術館の土地を買ったと言うのも嘘だとしても西野ならありうるから怖い。

424 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 23:40:10.76 ID:9ZWw+2pF0.net
カッコつけだけど
中身クロちゃんと変わらんよね^^

425 :通行人さん@無名タレント:2018/12/12(水) 23:53:03.98 ID:X/L/FvKD0.net
金に興味ないと公言する人間がビジネスごっこやっちゃいかんわなw

426 :通行人さん@無名タレント:2018/12/13(木) 00:32:18.58 ID:l2SBgFKnO.net
>>423
土地買ったってのもウソだったじゃん

427 :通行人さん@無名タレント:2018/12/13(木) 00:45:26.03 ID:irtipcB30.net
クラファンの達成は(チートだろうけど)終わりの始まりだよね

分かる人には分かると思うけど。

428 :通行人さん@無名タレント:2018/12/13(木) 00:50:14.00 ID:hetvc7op0.net
達成したせいで逃げられなくなったね

429 :通行人さん@無名タレント:2018/12/13(木) 01:38:01.39 ID:dGozvVd10.net
達成しようが飽きたら放置でしょ
おとぎ町のクラファンは未だに集金してるしな

総レス数 1002
465 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200