2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 356

98 :アメブロ(3/4):2018/11/22(木) 12:06:08.96 ID:3A+0PhC40.net
>>97続き)

こればっかりは新郎新婦に言いたいんだけど、お前ら、このあと、二次会があること知ってる??
もしかして、このバカでかい紙袋(バウムクーヘン)を、二次会の会場まで持ち歩かなきゃいけないの?

引き出物を渡すなら二次会をするな!
二次会をするなら、引き出物を渡すな!

ケーキ入刀するぐらいなら、現場で、このバウムクーヘンを細かく切り分けて、一口サイズにしてくれない?
食って行くから!

おい、新郎新婦および、ブライダル関係者よ。
ゲストに巨大な荷物を持たせる地獄感覚は、どこで身に付けたんだよ?
親か? 親の育て方に原因があるのか?
親に会わせろ! ションベン漏らすぐらい説教してやるよ!
ちなみに、ションベンを漏らすのは俺だっ!

んでもって、バームクーヘンならまだしも、新郎新婦の名前が入ったオリジナルグッズの引き出物よ。

ゴミにも程があるだろ! (*太字)

そんなもん貰って、どうするんだよっ!
お前らの名前が入った謎アイテムを俺の自宅に飾れってか?

嫌だよ! ダセーよ!
ただちにメルカリで売りてーよ!
名前が入ってるからメルカリで売れねーよ!
ハメ技を決めてんじゃねーぞ!! (*太字)

その対策として、生まれた「カタログ」よ。
「要らないものを貰っても困ると思うので、このカタログの中からお好きな物をお選びください」
という配慮に対して、一言だけ言わせてくれ。

「Amazonって知ってる!?」 (*太字)

ブライダル業界と契約している商品だけじゃなくて、今は、
好きなものが何でも揃っているAmazonっていう最強カタログがあるんだけど、ご存知?
平気な顔でカタログを出すところを見ると、ご存知じゃねぇんだろうな!
どう生きれば、これまで、Amazonをかわして生きてこれたのか、
『Amazonのかわしかた』というタイトルのセミナーを結婚式後に開いてくれよ。
絶対に行かねーから。
https://i.imgur.com/7ha1a0u.jpg

頼む!
引き出物でカタログギフトを渡すぐらいなら、その分の祝儀を返してくれ。
Amazonで好きな物を買うなら!
お願い!頼む!!

総レス数 1001
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200