2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 356

246 :【結婚式に自由を対談】4/8:2018/11/24(土) 02:03:02.29 ID:NJK/jYWK0.net
>>245続き)

山川:縛られるのがいやなんですね。
西野:そうですね。逆に自分も縛ったりはないので。
山川:根っからの自由人?
西野:というか変じゃないですか。だって自分が好きな人がいるわけじゃないですか。
   Aさんが好きなわけじゃないですか。で、このAさんがよそを見る場合もあるわけ
   じゃないですか。じゃあAさんがよそを見てるんだから、本当に好きだったら、
   もう(よそを)見させてあげたほうがいいじゃないですか。
   それをガッとこっちに向けて、「俺のほうを見ろ」っていう。それがちょっと苦手ですね。
   だから自分なんかは浮気してもらって、ぜんぜんいいんですけど。
   好きな子なんだから、それはしてても関係ないし、こっちが調べない限りわからないので。
   好きな子だから、好きなことしてほしいですよね。
山川:なんか、なるほど。
西野:だからダメなんですよ。そういうのが。
山川:すごく素敵な考えですね。好きな子には好きなことをしてほしい。
西野:だって、そりゃそうじゃないですか。好きな子には好きなことしてほしいですよね。

山川:ちなみに第1号の質問があるんですけど。「いい夫婦の日」にちなんで、
   いい夫婦ってどんななんだろう?という質問があるんですが。
西野:ああー。なんだろうなあ。僕、愛みたいなのけっこう好きなんですけど、
   恋愛とかはむっちゃ嫌いで。あの恋みたいなのが嫌いで。
   つまり、じゃあなにが違うかっていうと、要は自分目線か他人目線かということ
   なんですけど。要は恋愛とか恋とかって、完全に自分目線じゃないですか。
   もう自分の思い通りで。相手を見てるのは相手目線なので。
   だから、お父さんとかお母さんが、自分の子どもにやってるのって、
   たぶんその愛だと思うんですけど。
   相手の子の側に立ってあげたときに、どうするかっていう。
   その相手目線で物事を考えられないっていうのが、ちょっと苦手なので。
   そんなこと言って、僕は結婚しないって言っちゃってるから、
   もう最悪なんですけど。でも、やっぱりそうですね。
山川:質問に、こういういい会に即席の心温まる改革がってありますけど(笑)。
西野:だから、愛は好きなんですよね。
司会者:こんなに真剣に考えるとは。
西野:愛みたいなのは好きっすね。相手のことをずっと考えてるのは自分主導じゃなくて。
   その恋だ愛だって、詰まるところは主役が自分か、主役が相手かって話じゃないですか。
   相手が主役のほうが僕は好きなんで。いい夫婦でいうと、要は相手の奥さんだとかを
   主役にしてると、すごくいいなと思うんですよね。
山川:なんで変わってくれないの? とかそういうのは。
西野:それはもう最悪ですね。
山川:そんなのはいやなのね。
西野:そんなのはもう。だから、あのオリラジ中田の夫婦は僕は絶対いやです(笑)。
   あんなん、もうゾクッとしますね。結婚して、あんなこと言われるのは地獄ですね。

総レス数 1001
479 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200