2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part33

1 :通行人さん@無名タレント:2018/10/25(木) 19:48:31.01 ID:gIZzXpQ20.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part30(★実質31)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1539124039/

西城秀樹を語ろう part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1540109837/

952 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 19:46:26.84 ID:BGS+wx+30.net
どーでもいいよ、そんなこと

953 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 19:47:03.88 ID:xd1ZT9xi0.net
残念ながら秀樹、トシ、マッチも対して変わらない評価だったよ
秀樹は楽曲も魅力なく暑苦しいと言う印象だったよ

954 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 19:54:36.78 ID:n+VdUuKe0.net
荒らしもワンパターンね
前にタイガースがミリオン連発と嘘ついていた 
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/tigers.htm

955 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:10:19.98 ID:CkFc8LS40.net
>>953
歌下手でも山下達郎に楽曲提供してもらった幸運なマッチ
そこだけはいいんだよな

956 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:10:37.51 ID:n+VdUuKe0.net
秀樹が亡くなった後、ブルースカイブルーが再び注目されて
歌われるようになったわ 以下は一般人の感覚ね 

2007年8月2日編集だより
https://scienceportal.jst.go.jp/archives/blog/2007/08/20070802_01.html
BS番組を観た後でCDを買ってみたら、
沢田研二に続く歌手として、阿久氏が西城秀樹に注目していたという趣旨のことが書いてある。
沢田研二で何度も大ヒットを飛ばしたので、次は西城秀樹で、ということだったのだろう。
確かに西城秀樹の声の方が沢田研二より音域が広そうだし、
特に高音の張りは上かもしれない。

957 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:13:35.67 ID:WGPaOwiP0.net
>>953
だからこそ没後の再評価でしょ
ジュリーや布施明や松田聖子なんかは今まで十分に評価されてきたからね

本人はどう思っていたのかなぁ
偉い評論家は何も言わなくても
一緒に仕事してた人たちからは凄いと言われてたと思うよ

958 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:15:48.73 ID:wBQO4Q9b0.net
>>925
あなたの耳がおかしいだけ。
あの歌でドラマがないなんて、アンチするにしても
レベルが低すぎる。

音楽評論家もミュージシャンも
作曲家も秀樹の歌は奢りがなくすばらしいと
書いてますって。
たくさん読んだしラジオで言ってたミュージシャンもいたわね。
まぁ作曲家はその後ジャニと懇意にした
人たちは今更色々言えないみたいですが。

959 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:23:46.23 ID:vQp0FsR90.net
小鉄と石松だよ

960 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:25:40.21 ID:vJSmaK2D0.net
かつてヒデキと重要な仕事していて今ジャニと懇意な人

多すぎるくらいだねw

961 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:26:48.93 ID:mHXssAVy0.net
>>941
トイプードルのビビちゃんもいたよ

962 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:31:40.84 ID:wBQO4Q9b0.net
>>911
これはホント同意するわ、、
80年代後半から日本ではもうボーカルを評価する土壌はもうなかったし
芸能界が大手事務所の好きなように動かせるようになってた。

藤丸さんと一緒だったら、
日本のファンとスタッフを捨てても行ったかな。

聖子とかが行ったような形じゃなく
ホントに地道なドサ回りしてたとしても
充実したミュージシャン生活を送ってたのかもと思うと切ない。

963 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:32:49.84 ID:ecPT0W3G0.net
動画とかで薄っすら思い出して来たんだけど、70年代の秀樹って歌上手いってちゃんと評価されてたよ。
すごい上手い部類に入ってたよ。だけど本人の人気の下降でアイドル脱皮出来なかったみたいなイメージ付いちゃって
歌が評価されてたのも忘れられちゃってたんだな。
思い出して来たわ

80年代まで秀樹は圧倒的な実力者でいつアメリカ行くかみたいな感じだった
90年代に入って結局行かなくて、歌も売れなくて、結婚もしなくて、アイドル脱皮出来ませんでしたってなった気がする
十朱幸代と別れて一気に世間が引いた気がするわ。何をしたいのかわからない人ってイメージ
その後オラついて来たのも悪かった

964 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:33:18.49 ID:n+VdUuKe0.net
秀樹の連載によると
シロとクロという犬も飼っていたわ

965 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:38:05.77 ID:RvJZ27Ud0.net
>>953
あんたも暇だね

966 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:42:49.65 ID:X+PPdDBG0.net
>>904
ずいぶん自己中だね
自分は親に結婚してくれ孫の顔を見せてくれと言われても結婚もしないし子供も産まなかったくせに
子供の親になっていたらそんな幼稚なことを言わないですんだのに

967 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:47:30.14 ID:n+VdUuKe0.net
>>953 
暑苦しいと言えば沢田研二
化粧した暑苦しいおじさん(←当時)だったから
今の沢田研二はギター1本の貧乏ステージと言われているわね

968 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 20:56:58.13 ID:OxE4yrLC0.net
秀樹自身が言ってたけど、デビュー前の10代から流行りのブランドとかいい服を着てて裕福な暮らしをしていたみたいだから
デビュー当時はレコードが売れなくてお金が無いから粗食で痩せてたけど、
お金に困ったことが無く育ったから降って湧いてくる感覚で贅沢癖が根付いてたんだろうね 

969 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:08:45.42 ID:CkFc8LS40.net
>> 80年代後半から日本ではもうボーカルを評価する土壌はもうなかったし

確かに歌番組が次々終了して過渡期ではあったけど、うーん。一つ気になるとすれば、あんなに出演してた夜ヒットだが、番組末期の古舘・加賀時代の「夜ヒットsuper」に秀樹が出てた記憶がない。あったかもわからないが覚えてない。
あと、創世記の関口、中原、タモリの3人体制だった「ミュージックステーション」にもでてなかった。
この時期、主役ではない微妙なテレビドラマとダイビングみたいな趣味番組に出ていて、路線変更がかみあってなかったのかな?
「ねるとん紅鯨団」のゲストとか、芸能人ゴルフ大会とか、歌番組じゃないところでずいぶん見た。

970 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:10:03.23 ID:Yws+K5JF0.net
部が悪くなるとすぐに陰謀だと言うw
阿久悠にしたって安井かずみにしたって
全部秀樹の方から頼んで作って貰ったんじゃない

971 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:11:48.96 ID:X+PPdDBG0.net
>>929
玉置もそうだったけどこっちで儲けたい人達が手放さない
玉置と秀樹は外国でチャレンジさせてあげたかった

972 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:17:20.23 ID:X+PPdDBG0.net
>>935
ノミの心臓であんなダイナミックなライブの演出できないよ
ファンじゃないだろうから知らないんだろうけど
死んでてもおかしくないくらいに大胆なことをやってたのも知らないのか

973 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:17:44.41 ID:WGPaOwiP0.net
>>969
夜ヒットsuperにはけっこう出てたよ
Mステも出たことあるんじゃないかな

974 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:26:24.38 ID:WGPaOwiP0.net
>>972
ライブで危険を顧みないのとアメリカ進出では勇気の種類が違うと思うけど

975 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:27:01.02 ID:rzm9QCUK0.net
>>963
同意します。でも心が痛い。
球場コンサートのときでさえ、
ロック好きの人達が、秀樹は誰の為に
そして何を歌いたいんだろうと
言っていた。
実力は十分に認めたうえで。
本当に秀樹は何をしたかったのだろうか。

別にジュリーのファンというわけじゃないけど、18億払って好きなひとと一緒になったのと反対されたら別れちゃうのとは決定的に違うよね。
それは優しいとは言わないよね。
秀樹の90年代は精神的にこわれつつあったんじゃないかな。
91年には事務所の出資者逮捕される、
97年には例の射殺事件。
神経もたないよね。
悲しすぎる。

976 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:40:16.96 ID:RvJZ27Ud0.net
>>963
世間が引いたってイメージはなかったけどなー秀樹には全然スキャンダルな感じがしない。アメリカ全然魅力感じないな。メンタルが違う。SHOGUNが成功したとかないない。アジアの大スターとなってもファンがこんな反応なんだね

977 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:42:27.02 ID:CkFc8LS40.net
欲しかったのは作詞の阿久悠より
作曲の大野克夫
あのメロディーライン作れる作曲家は
そうそういなかった

978 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:46:46.92 ID:pbCkW5+R0.net
>>977
炎はボツ

979 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:48:10.76 ID:n+VdUuKe0.net
>>970
え、陰謀と言う人は一部だよね 
事務所の影響力は確かにあるだろうけど、そこは常識

ところでどうして荒らしはタイガースがミリオン連発と平気で嘘を書くのかしら?
ジュリースレで書くと即否定されるから、ここで嘘でもいいから広めたかったのね 

980 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:50:18.52 ID:RvJZ27Ud0.net
ついでにいうと、あんまり、秀樹ってアイドルって??感じない。一世風靡したスターって感じ。40代素敵だったと思う

981 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:54:25.94 ID:BGS+wx+30.net
>別にジュリーのファンじゃないけど

この言い回し、へどがでそう

982 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:55:34.25 ID:eGEdWmcc0.net
アメリカで武者修行とかドサ回りとか姐さんが許さなかったでしょ

983 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 21:59:08.45 ID:yqlQ7feY0.net
>>982
そこだろうね
姉貴の存在うざいわー

984 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:01:16.85 ID:eGEdWmcc0.net
次スレは重複してたこれ使いましょう

西城秀樹を語ろう part33(実質★34)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1540467434/

985 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:18:54.05 ID:rzm9QCUK0.net
>>981

え?どうして?
やっぱり、君に決定権があると言われるより、どんな犠牲を払っても君と一緒になりたいと言われたほうがうれしいけどなぁ〜
そのくらいのこと秀樹にいってほしかったよ。(目がハート)
歌の世界ではあきれるほど言ってるのにね。

986 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:30:14.10 ID:TkfktK8m0.net
>>925
えー?
秀樹に無関心な旦那ですらブルースカイブルーは見事だなぁ、青い空を見上げて昔の恋の思いを振り切って前向きに生きて行く描写が上手いなあと言ってるけど

987 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:39:06.16 ID:n+VdUuKe0.net
>>986

>>925は荒らしのワンパターンよ
「歌は上手いけど〜トリビュートだって(トリビュートをバカにする)」

988 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:39:07.70 ID:9QCA/7gS0.net
>>925
あなたの感性だから別に構わないが、
夜ヒットのサンタマリアの祈りは、
誰が観ても感動するよ。
ニコニコ動画のコメントを見て来たら?
あの表現力を出せる存命する歌手っている?
あれこれ唯一無二の存在。

989 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:39:46.65 ID:rzm9QCUK0.net
>>984

了解です。
ありがとうございます。

990 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:48:25.22 ID:50TqHQY30.net
秀樹のワンコを語る時が、まるで我が子を語るように話してます。
1:20あたりから
ちょうだい ちょうだいをするワンコ
ステージにも何回か出たみたい

このステージを観た人がいたら話を聞きたいです

https://youtu.be/l6Zf8MpmtP0

991 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:49:09.63 ID:S2PiKAmx0.net
>>948
63オーバーは確かだろうね
ヒデキより年上に違いないw
だから十朱age

992 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 22:59:19.82 ID:yqlQ7feY0.net
私、秀樹より20歳近く年下だけど十朱さん好きだ
ふたりで海外逃げちゃえば良かったのに

姉貴が秀樹を洗脳してたんじゃないかと思う「私のおかげで大スターになれたのよ」って
亡くなってからも秀樹の名誉を傷つける姉貴は嫌いだわ

993 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:02:31.74 ID:mBQJbVIP0.net
>>992

ばかじゃね?

994 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:07:07.37 ID:yqlQ7feY0.net
>>993
お前がね

995 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:12:40.25 ID:Yws+K5JF0.net
SHOGUNが成功したのは
秀樹がいなかったからじゃね?wいい加減気づけよ

996 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:16:49.78 ID:50TqHQY30.net
>>995
秀樹のバックバントしたから成功したんてしょ
いい加減気づけよ

997 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:23:14.24 ID:X+PPdDBG0.net
>>974
ノミの心臓に関してを言ってるんだけど検討違いじゃない
アメリカ進出は勇気とかだけのそんな簡単な話じゃないよ
色々な兼ね合いがあるから自分だけの考えで決断できることじゃない
タレントの後ろには共同体がいてその人達の生活もかかってる

998 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:26:24.12 ID:bFyi2EqG0.net
>>900
秀樹、前髪ぱっつんは似合わないけど可愛いw
ヤングマンの写真見て25,6の時って言ってるけど
23でしょ〜(´・ω・`)ホント時系列適当なんだから

999 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:26:57.69 ID:X+PPdDBG0.net
>>975
18億払って好きな人と一緒になるのがそんなにりっぱなのかな
子供っぽいよね
諦めることもひとつの決断として貴重だけどね
優しいとは言わないというなら優しくないとも言わないよね
どっちが上という話じゃないのに
なんかジュリ―の決断の方が崇高と思ってるフシがあるね

1000 :通行人さん@無名タレント:2018/11/01(木) 23:28:37.20 ID:X+PPdDBG0.net
秀樹

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200