2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part33

1 :通行人さん@無名タレント:2018/10/25(木) 19:48:31.01 ID:gIZzXpQ20.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part30(★実質31)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1539124039/

西城秀樹を語ろう part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1540109837/

49 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:21:04.18 ID:9YaNvPjY0.net
>>35
いやーミュージシャンも歌うまいのは少ないと思うよ、というか、「歌手」って出てこないよね。

クリスのラジオ聴いてたら70年代ってみんなこんなにうまかったのかとほんとビックリする。大橋純子、八神純子、ちあきなおみ、、あ、男性は少ないね。布施さんとかか。
歌えるって言うんじゃなくて、圧倒的な歌に聞きほれる、って人はいないと思う。

みんなボーカルを声楽的にはトレーニングしないもんね。

50 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:22:15.52 ID:YCfkI+c80.net
福山雅治も婆専アイドルとして生き残ってるよね
シングルは音楽性節操ないしストリッパー+ギャランドゥみたいなシングル出した時はそういう年齢層がファンなんだなーって
どんどん歌声がきもくなっていってトシちゃんマッチより受け付けないけど
大手所属で俳優仕事で顔売り続けてたからかなあ

51 :sage:2018/10/26(金) 13:22:56.24 ID:rWf3N0XW0.net
>>48
そっか
そういえば前も同じことやって怒られた
ボケててごめん
こんどは大丈夫かな

52 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:24:57.29 ID:9/Pw+uOH0.net
>>45
取り入れても
キャラの色が薄くなったり
どうでもいい人になったらダメということだろうね。

最高の成功例はサザン+桑田佳祐
どんな時代もなんとなくみんなにリスペクトされてる。
音楽性は90年代後半までは変遷し続けていた

53 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:32:53.69 ID:zLcXcXZ10.net
文春みた。プライベートでは秀樹も奥さんも闇が深すぎる。
子供を残して死ねない秀樹の心配はこの闇に有った気がする。
経済的な事では無く自分と同じ想いをさせない為に。

54 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:43:41.43 ID:zbf+8VvJ0.net
>>51
ごめん、名前欄じゃなくてメール欄だった

55 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 13:47:16.26 ID:aPdRuUKA0.net
今となっては色んなジャンルの曲歌ってくれて良かったわ
飽きないもの
どの曲も西城秀樹という個性があって素晴らしいわ
自分が良いと思えばいい
勝ち負けで歌ってるわけじゃないし

56 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 14:11:43.40 ID:W39O6IHx0.net
>>53
晩年のステージみて感動したという人もいるが、口パクでここまでしてステージに上がる理由に首かしげた人もいるはず。
《何らかの返済》とかを想像したが、連載は終ったので、単行本を待ちたい。

57 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 14:41:33.99 ID:lvypD82M0.net
そら生活のためでしょとしか言いようがないわ

58 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 14:58:26.94 ID:nhmjkWcx0.net
作詞も作曲もしない純然たる歌手を生業にしてる人は
ステージに立ち続けなきゃ食ってけないじゃん

自分の治療費も必要だし子供3人育てなきゃいけないし
奥さん専業主婦だし

59 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:00:31.15 ID:ibFUXxCl0.net
給料出てない時からマネージャーにもらった
タクシー代とか貯金は常にしていたよね
病気したんだしもうちょっとスローペースで仕事できないもんかな
とはずっと思っていた

60 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:08:31.85 ID:OTTZ0tW60.net
>>59
40代の豪遊生活でパーになったんじゃ?
人に高価なものをポンとプレゼントしたエピソードたくさんあるよね
骨董品収拾にハマった時期もあったし

61 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:30:23.80 ID:myUrAFSs0.net
>>60
個人として困っていたとは思えないな
会社を存続させるために仕事してたのでは?

62 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:35:57.20 ID:lvypD82M0.net
バリの別荘もハイセンスな美術館みたいで実際美術品が飾られてたし
金かかってたんだろうな

63 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:45:41.54 ID:/FYKTRkK0.net
>>62
最近あのバリの家を探しに行った人のブログ写真見て悲しかった。

64 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 15:56:00.46 ID:lvypD82M0.net
西城秀樹にとって90年代とは何だったんだろうか
セルフパロディ路線でちょいちょいTVに出つつそれまでの貯金を崩していた感じ
ずっと支え続けていたファンの数も限られているし

65 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:08:27.57 ID:VkMsU9Oq0.net
70年代のアイドルなんて、世間知らずばかりだろうし金銭感覚ヤバい奴しかいないでしょ。
一番アレなのが天地真理だけど。
秀樹がガンガン浪費してたとして、仕方ない気がする。

66 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:18:21.10 ID:lvypD82M0.net
天地真理以外では具体的に誰

67 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:22:07.02 ID:EAvmFqLe0.net
リハビリのトレーナー談で
「まだ私にはやりたいことがあるんです」って抑えがきかなかったとか
なんでも極限超えてもやらないと気がすまなかったんだろう

68 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:31:02.66 ID:kWPgxHX/0.net
>>66
ヤバい奴しかいないと書いてるから全員なんじゃないの
80年代からまともになったと書きたかったのか単に70年代のアイドルが嫌いなのか知らないど

69 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:32:43.47 ID:lvypD82M0.net
天地真理は70年代から精神病院出入りしてたし
あとは宗教にはまった桜田淳子くらいだし金銭感覚は関係ないのでは

70 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:33:21.08 ID:rtroYSHF0.net
>>27
カッコいい

>>33
一回真横のマッチに勝たせてやろうと手抜いてもマッチ全然付いて来れなくて
端っこの無名のタレントに負けた事あってザワ付いてたよね
マッチ運動音痴だから山川豊さんとか100M走で仕方なくゴール手前で転んだり
その山川さんが「西城さん泳ぐの早かったなあ」と徹子で語ってたな

71 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:35:02.30 ID:toTbrm9I0.net
90年代以降はアイドルと言うジャンルが廃ってジャニ以外は底は上がったと思うけどね
アイドル人気があった安室、スピード、PUFFYにしても男性だと短命でアイドルといよりは歌手だった山根、小野、中西
80年代聖子、明菜は歌えたけど酷い歌手乱発していたよ

72 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:36:43.90 ID:lvypD82M0.net
>>71
SMAPとかキンキとかバカ売れしてたのにどこの時空からきたの

73 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:37:57.08 ID:lvypD82M0.net
PUFFYや音痴の華原が歌ウマに入るのなら大概のアイドルもその範疇に入るだろw

74 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:39:32.08 ID:rtroYSHF0.net
>>55
ロックやジャズが上手いのは当たり前なんだが案外フォークも行けてるよね
時代と傘がないは良かった
夢の中へぐらいかな、ファルセット使わないならこの歌歌う意味ないよって思ったの

75 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:40:37.56 ID:XKIWC+2h0.net
金銭感覚とは別の話しだけど女性アイドルは脱がされていたね
女優さんも今よりは脱いでいた時代だけど
金銭感覚がないというより薄給で働かされていたイメージしかない

76 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:40:44.50 ID:lvypD82M0.net
マッチって田原俊彦にも腕相撲で一瞬で負けてたな

77 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:45:21.19 ID:rtroYSHF0.net
五郎は金銭感覚しっかりしてんじゃね?
使い捨てライターすら最後までキッチリ使う性格だし
「秀樹はいっつもライター返してくんない、右ポケットに4つも5つも入ってんのに」って御殿で笑い取ってたな
神経質五郎と大雑把秀樹だから相性良かったのかもね

>>76
秀樹が可愛がってたからあまり悪く言いたくないけど
トシちゃんは歌が下手でもダンス上手いし運動神経抜群
マッチって歌下手でダンス下手で運動神経なくて頭悪そうなのに、何で人気出たんだろ

78 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:50:42.78 ID:kWPgxHX/0.net
>>77
秀樹に聞いてみたいね
どうして可愛がってたの?って

79 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:53:57.26 ID:lvypD82M0.net
上にもあるけど福山や星野源やミスチルが歌唱力の人とは到底思えないけどな

80 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 16:54:39.63 ID:XKIWC+2h0.net
>>73
売れた売れてないの話ししてないけど
あなた80年代知ってる?
PUFFY、華原、より下手なのいっぱいいたよ

81 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:17:06.32 ID:EAvmFqLe0.net
マッチもそうだけどジャニで人気が出て長寿だったのは
ヒットドラマタイアップ
カラオケ文化

82 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:23:01.39 ID:lvypD82M0.net
秀樹の比較対象はいつもジャニなの?

83 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:29:20.55 ID:1mb/KKB80.net
たんに今ジャニの話題が出てきてるだけじゃね?

84 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:32:13.70 ID:ibFUXxCl0.net
>77
フェロモン
力のあるおばさんに気に入られるすべを知っている
たまにしか仕事しないから今はだらけた顔になってるけど
昔はカッコよかった

85 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:38:01.97 ID:O2kU6eos0.net
>>66 朱里エイコ

86 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:44:10.55 ID:rWf3N0XW0.net
>>63
行かれなくなったから売却したのでは?

87 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:45:17.96 ID:rtroYSHF0.net
>>78>>84
まあ人たらしっぽい所あるもんね
カッコいいなと思った事は一度も無いけど

88 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 17:53:17.82 ID:XKIWC+2h0.net
人生に成功するタイプかもね
レースも監督やってるし
結果を出すタイプ

89 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:11:15.71 ID:efAInynD0.net
夢の中へは秀樹の色っぽい「あ〜ん」を聴く歌でしょ
びっくりしたよ夢の中へをあんなに色っぽくカバーするなんて
なぜこの凄さがわからないかな
パッサパサなフォークソングにしっとりとした色気加えるって
秀樹がソウルだから出来るの
谷村新司も認めてるでしょ秀樹のソウル

90 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:21:21.12 ID:rWf3N0XW0.net
今、少年倶楽部で現ジャニがハイティーンブギやってる
…生歌だっただけマッチのほうがましかも

91 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:21:40.29 ID:OLr+tJjc0.net
>>89
谷村新司はソウル歌手じゃないからね
亜星もそうだけど
野球選手がサッカー選手誉めても説得力ないでしょ?
上田正輝、鈴木雅之、久保田利伸が言うなら説得力あるけど

92 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:32:42.10 ID:efAInynD0.net
なんだそりゃピッチャーが野手を誉めたら守備が違うと言ってるようなもんだろ

歌謡曲好きってファルセット好きなのな
歌謡曲ってファルセット使いばっかだもんね

93 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:34:47.07 ID:16epr7PW0.net
>>63
あれは写真集の外観と違うので関係のない家か別荘みたいよ

94 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:42:31.52 ID:z9EZXibm0.net
いや夢の中へは流石にウフッフーハーアーのファルセットが肝だから
分からない人がアホみたいな言い方は違うかと
誰にだって苦手分野はあるでしょう
秀樹だって大抵はこなすけどファルセット使えないのは事実なんだから仕方ない
色っぽくて好きっていうのは個人の勝手だけどそれ夢の中へからはかけ離れてるから

95 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:47:15.25 ID:x5SAWS1T0.net
秀樹はファルセットはいまいちだと思う
夢の中へ、抱きしめジルバもそうだけどコーラスに頼りがちというか弱い

ひろみのがファルセットだけは出るね
愛のコリーダだったらひろみのが上手いかも
ビジーフォーもアースやオンリーユー上手い

96 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:52:01.78 ID:myUrAFSs0.net
>>91
秀樹の
Try a Little Tenderness
聴いてみてねー

97 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:54:49.67 ID:z9EZXibm0.net
>>95
うん
秀樹はファルセットだけはイマイチだね
ケアレス対決も歌唱力は秀樹の圧勝なんだがハーーのファルセット部分のみひろみに軍配
抱きしめてジルバは好きだけどね

夢の中へはファルセット部分が肝中の肝だからやっぱ残念な出来だよ
陽水のはファルセットが肝のが多いね
明奈の飾りがないのよも無難だけど陽水本人の聞くともう全然話にならんもの
陽水のカバーして上手いなあと手放しで思えるのは弟子だった玉置ぐらいだ
あ秀樹のアコギの傘がないは結構良かったと思う

98 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:56:06.81 ID:z9EZXibm0.net
明菜だった
突っ込まれないうちにw

99 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 18:57:49.33 ID:RYAn9NJU0.net
いくらなんでもひろみと比べるなんて耳腐ってる

100 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:01:18.07 ID:NiKmhqBw0.net
ここ来ると気持ち悪い漫画のバナーが消えないから嫌になった

101 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:03:32.69 ID:z9EZXibm0.net
ファルセットはって意味だけど
他は圧勝って言ったでしょ
時たまいる秀樹は全てに万能で欠点がないみたいに言い張る人怖いよ
秀樹は大抵は上手くこなすけどファルセットは上手くないのは事実だから

102 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:03:38.70 ID:myUrAFSs0.net
>>100
激しく同意
お金払えば消えるの?

103 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:05:29.55 ID:RYAn9NJU0.net
秀樹がファルセット上手くないとどうしてひろみの方が上手くなるのか
ひろみはもっと上手くないのに耳腐ってる自分を認めない人ってみっともない

104 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:12:38.17 ID:kWPgxHX/0.net
ジュリー話が終わったと思ったら今度はまたひろみ?
で、その次は五郎かな

105 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:13:55.78 ID:ZxebZ5yO0.net
個人的にか世間的にかと言う違いはあるだろうね
世間的には、秀樹はアルバムも売れてないし洋楽カバー、ドラムなんかは隠し芸みたいなもの

106 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:14:15.83 ID:z9EZXibm0.net
え?
ひろみはファルセット使えてるからだよ
そりゃひろみの方が歌唱力あるって言ったら耳腐れだろうけど
歌唱力は秀樹の圧勝って言ってんだし
秀樹だって万能の神じゃないんだから
ちょっと気持ち悪いよ
明らかなアンチ荒らしもだけど盲目過ぎるオタもちょっとな

107 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:16:21.71 ID:kWPgxHX/0.net
>>106
ここ秀樹ファンはほとんどいないから秀樹以外の話がしたくて
わざと煽ってるんだよ
そろそろ気づきましょう

108 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:23:57.00 ID:efAInynD0.net
弱点を長所に変えてるのが秀樹のすごさ、オリジナリティなんだよね
ファルセットでドヤ顔する歌い方しないのも秀樹の長所でしょ
大学教授が指摘してたじゃん
ファルセット出ないから夢の中へもジルバも失敗とか短絡的だよ

秀樹はリズム感もいまいちだよ。少し遅れるからね
でもそれが揺らぎやグルーブ生んでる
ピッチも早すぎたり、そっちの方が自分は気になるな

109 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:29:27.10 ID:4hExYvql0.net
ひばりさんだって世間的には歌唱力絶賛されてきたのに、個人的には思わない人いるからね

まず秀樹は世間的に絶賛されてきたの?
ファルセットだけとレスしてるのに
耳腐ってるとは何様かと思う

まず原曲、秀樹、ひろみを聞ちゃんと聞いたことがあるのだろうか?
声が出てるぐらいは誰でも分かる

110 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:39:54.65 ID:4hExYvql0.net
>>108
ファルセットでどや顔?
どや顔の王道は高音のロングトーン
あなた3レスともズレてるような気がする

111 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:53:02.21 ID:WsX5ksvr0.net
秀樹は音域があるからファルセットにする必要がない
ひろみはファルセットなしでは歌えない
https://www.youtube.com/watch?v=r4a6TDX45oU

112 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 19:57:02.43 ID:+qJGJjEj0.net
バリの別荘は奥さんの父親経由で買ったの?
数億で買わされ、300 万円で買い手が付かない様子の悲惨さ( 涙

113 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:06:04.86 ID:P+U9KKbF0.net
>>111
あっでもこれバリバリファルセット使ってるよ?
しかもきれい
TVの歌唱の中でもハイCをキレイなファルセットで出してる時もあったし
曲とか気分によるんじゃないかしら?

114 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:06:10.40 ID:4hExYvql0.net
>>111
耳腐ってるね
五郎とのデュエットなんで秀樹は低い方担当したのかな?

115 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:06:56.24 ID:0DJUuDY30.net
熱病時代とかはファルセットじゃないの?

116 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:07:22.14 ID:4hExYvql0.net
>>114
ごめん
大都会ね

117 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:22:33.10 ID:7WB8H8mp0.net
オリジナルの歌手がファルセットを使っていたら
カバーの歌手も該当部分はファルセットでなければ下手…という考えが理解できない

どのように歌うか・表現するかは歌手の自由よ

ある曲をきいて人は例えば「楽しい、悲しい、癒される」等の感想をもち、
ついリピートしてきいているのよ

118 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:23:00.65 ID:VkMsU9Oq0.net
アイドル同士でどっちが歌唱力あるかとか意味ないよ。アイドルって歌だけじゃなくキャラやルックス込みで評価されるものだし。
仮に、嵐の櫻井と二宮どっちが歌上手いかとか、KinKi Kidsのどっちが歌上手いかとか、
ファンが言い争いしてたらバカじゃねーのって思うでしょ?
はたから見たら同じだよ。

119 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:23:23.39 ID:9/Pw+uOH0.net
結果的にあんまりだったんじゃないの?

120 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:29:41.54 ID:P+U9KKbF0.net
>>115
うん、そう
キレイだよね

121 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:32:04.90 ID:7WB8H8mp0.net
>>115 そうよ

122 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:38:14.26 ID:mrVmO0Rd0.net
>>107
sageろって言ってるのに未だに入れてないヤツとかね
あまりにもお年寄りなのか当時の話をしたいだけなのか
ワカラン

123 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:39:44.41 ID:pYSYrCRv0.net
>>7
でも秀樹自身もはラテン期こそ楽しんでいたと思うしそれは無さげ
ピーク時の見た目で人気出たのも事実だし離れるファンの気持ちも分かる
人気商売で食べてるんだし

124 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:41:59.46 ID:g3YFkloz0.net
>>117
あなたのレスが理解出来ない
誰も下手だと言ってないと思うけど?

夢の中へ、抱きしめてジルバのファルセット部分の論争

あなたじゃないけど他の動画貼るのもごちゃごちゃするだけ

125 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:45:44.71 ID:Wy5ayIeE0.net
明らかにアンチがいる時は諌めないのにホンの少しの弱点言ったら総攻撃って怖いスレやなあ

>>115
>>111もう少しロングトーンのファルセットじゃないと何とも
出来るなら抱きしめてジルバでやれば良かったのに
要はあまり得意ではないって事

あと秀樹はリズム遅れないでしょ
どちらかというと早まる方だよ
これは効を奏して、段々みんなタメてネットリ遅れ気味になる歌手が多い中秀樹は丁度良くなった

126 :名無し:2018/10/26(金) 20:46:00.52 ID:TqMVuD760.net
>バリの別荘は奥さんの父親経由で買ったの?
数億で買わされ、300 万円で買い手が付かない様子の悲惨さ( 涙

・・・本当なら明らかに、闇組織にはめられてるね。文春で追及して欲しい。

127 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:50:14.04 ID:Wy5ayIeE0.net
何かファルセット使えない=歌下手みたいな被害妄想酷くないかい?
ファルセットは使えた方が更に音域広がるし使えた方がいいよねって事だよ
せっかく秀樹は上手いんだし地声のハイトーンが半ファルみたいなちょっとひっくり返り気味なんだから
これにファルセット出来たら無敵だったねって意味

あと陽水の夢の中へは色っぽいハアーンを聞く曲ではないよ
あまり原作者侮辱するのも感じ悪い

128 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:52:06.43 ID:Wy5ayIeE0.net
あああの人の自演かな
他sage全開で秀樹は万物の神扱いの
明らかなアンチが来てる時は来ないくせに
あれもこの人の自演だったりして

129 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:57:25.46 ID:tsdfwRGe0.net
>>118
堂本剛

130 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 20:58:19.00 ID:7WB8H8mp0.net
>>118
アイドルの歌唱力の問題ではないの 

ファルセット云々の人Aさんは、いつも同じ人よ
こだわりがあるのでしょうけれど、秀樹がファルセットをつかっている曲は無視する
そして歌い方は自由なはずなのに
抱きしめてジルバ/ケアレスウィスパーを例にして
「オリジナルがファルセットなのに秀樹はファルセットで歌っていないから駄目」
と書くの
なぜAさんの希望する部分でファルセットをつかわないといけないのかしら

別の問題ですが、多くの人が見る動画サイトで他の歌手をさげるのは良くないと思う
他の歌手のファンが嫌な気持ちになるわ

131 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:01:36.81 ID:pfahiYXy0.net
秀樹のファルセットよりも高音シャウトがダメなのがね

例えると
アルマゲドンのエアロスミスの曲
サビかなりシャウトしてるよね
女性のギャーという叫び声に近い

唸ると言うか気張るのは最高

132 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:07:19.08 ID:Wy5ayIeE0.net
えっと
最初は夢の中への話だったんだが
夢の中への肝心要のウフッフーハーアーはファルセットじゃなきゃ駄目でしょう
ケアレス対決は秀樹圧勝ででもファルセット部分だけひろみに軍配だねって話で
夢の中へが色気の曲だの秀樹のハアーンを聞く曲だの、アナタの方がちょっと変だと思うけど
大体秀樹はリズムに遅れるのではなく早まりがち
ニワカなのかなこの人
だから年と共に他歌手がネットリ遅れがちな所丁度良くなったんだよ
バイラモス2000は集大成だったね
原キーで歌ってたし

133 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:08:53.91 ID:9DAo+PBk0.net
>>130
>他の歌手のファンが嫌な気持ちになるわ
それもあるけど、秀樹及び秀樹ファンの恥さらしてる
嘲笑されてるよ わからないのかな あの人たち

134 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:12:09.72 ID:g3YFkloz0.net
>>130
ワムやひろみと比べるのは普通じゃない?
秀樹の洋楽カバーだってオリジナルよりいいのあるし
抱きしめてジルバのファルセット部分は歌った方がいいと思う
ワムより激しくファルセットで歌ってくれたら最高

夢の中へも斉藤由貴もファルセット頑張ってる

135 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:12:53.04 ID:NiKmhqBw0.net
>>102
オプトアウトしても消えないね。お金払えば消えるらしいね。
そんなお金ないわ。秀樹のテレビ・ラジオの情報ないかなと思って見に来るんだけど。

136 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:14:19.46 ID:+qJGJjEj0.net
モナコのグレース王妃
車を運転してたのが王女では?うやむやになったわね。
心不全は自殺の時やうやむやで多いわね。死因も文春で探求して欲しい。

137 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:17:52.77 ID:pYSYrCRv0.net
陰謀論ばあさんって十朱めぐみBBAか爺だな

138 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:27:26.37 ID:efAInynD0.net
まずシャウトが高音じゃなきゃいけないっていう頭を無くそうか
秀樹のシャウトがダメとかロックオンステージ聞いてんのかと思う

夢の中への秀樹カバーが原作者侮辱とか被害妄想ひどいな
逆にJBやソウル侮辱してるのわかんないのね
どんな歌い方したって自由だよ。何その原曲至上主義
夢の中へもジルバもハイトーンのファルセット使わないから全体的にまろやかでしっとりするじゃんか
あれがファルセットで突き破ったら雰囲気台無しだわ
バリーが秀樹のジルバ鬼リピしてひろみのはスルーってそういうことよ
ファルセット対決じゃないんだからw
ジルバは秀樹のバージョンは間奏省いたりしてるでしょ。
ちゃんと全体の雰囲気壊さないよう構成考えて作られてるんだよ

139 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:29:08.05 ID:efAInynD0.net
秀樹のリズム遅れはダンスとかドラムで出てるんだよね
ようつべのドラムでも専門に指摘されてたよ
逆に歌入りとかピッチ速かったりするよね

140 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:40:45.74 ID:Wy5ayIeE0.net
夢の中へは秀樹の色っぽいアーンを聞く曲とかアンタが一番原曲や陽水冒涜してるわ
あと遅れがちと早まりがちは真逆ですから
酷いニワカがファルセット云々だけで勝手に被害妄想垂れてるようにしか見えませんよ
私はファルセット苦手=歌が下手だなんてひと言も言ってない
せっかく歌唱力あるんだから出来たらもっと幅広がるのに 
ファルセットが肝心要の曲はファルセット使って欲しいなあって事
アナタが色っぽいハアーンの夢の中へがいいならそれでいんじゃないの?
但し心に止めとかないと笑われるぐらいなズレた事言ってるけど

141 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 21:43:26.42 ID:Wy5ayIeE0.net
あと秀樹のシャウトかなり高音なんだが
やっぱこの人変だわ
せっかく高音シャウトも出来るのだからプラスでファルセット出来たらもっと音域広がるよねって事だよ
音楽知らないだろうアンタ

142 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:11:23.88 ID:3J/nYqJW0.net
>>123
年相応のかっぷくのいいルックスで離れるとかファンはジャニヲタと変わらない層なんだな
藤井フミヤは加齢で顔でかくなってもファンは歌手フミヤを支持してるからコンサートに集まるしジュリーも言わずもがな

143 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:35:34.30 ID:7WB8H8mp0.net
>>137
そうです  
文春、単行本を「希望します」のマッチポンプ書きこみをすぐいれる 
面白がって煽るアンチもいるでしょう
 


144 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:39:40.85 ID:RYAn9NJU0.net
>>141
まれに見る馬鹿
キチガイレベル
曲には音程というものがあってだなw

145 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:41:09.49 ID:9/Pw+uOH0.net
フミヤとジュリーは歌唱力みたいなのは弱いけど
いやんなるほど声と歌い方に特徴あるからな。

146 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:47:07.13 ID:kWPgxHX/0.net
フミヤ
ジュリー
どうでもいいわ秀樹と関係ない人達だし

147 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:47:13.63 ID:RYAn9NJU0.net
ファルセットなんてその声域が足りないから出してるようなもんなのに
上手いとか下手とか狂ってるし使うか使わないかは自由
原曲が使ってるから使えとか頭おかしいのでいなくなって欲しい

148 :通行人さん@無名タレント:2018/10/26(金) 22:49:14.37 ID:3J/nYqJW0.net
>>145
歌唱力合戦じゃなくてファンは歌手としてその人たちを支持してるって話だよ
フミヤジュリーが弱いんならJPOPの人たち軒並みアウトじゃない?

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200