2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 352

1 :通行人さん@無名タレント:2018/09/25(火) 01:15:25.70 ID:nGK2K6JM0.net
キングコング西野公論 351
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1536835869/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/
 
(deleted an unsolicited ad)

403 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 20:51:47.32 ID:o9yhlbcb0.net
佐伯さんはオンラインサロンに「粛清機関」を作るための大義名分にされてしまったということかな

404 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 20:52:11.18 ID:FFTA5aKM0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1526678701/557-558

2018-04-21
> 夜は毎晩呑んだくれているので、ニューヨークの在住のヨッパライの方はコチラのグループに参加してください。
> あと、お酒をご馳走するので、個展の設営を全力で手伝ってください。全員で作るエンタメに恋しています。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12370014196.html

設営はもちろんボランティアスタッフという名のファンにやらせるし、
絵本も日本からファンに持って来させる、現地でチラシ配りもさせてる
NYでの個展はFacebookの公開グループが出来てるけど佐伯さんが車出しだのバーテンダーだの随時募集してる
そこまで人件費削らないと個展の1つも出来ないなら無理しない方が…

405 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 20:54:32.49 ID:JIYR+Xqd0.net
>>391
張り付いてはいないですけどね。
数分の時間潰しで来てるだけ。

>>400
>大粛清宣言か?

大粛清宣言では無い。
独裁化した共産主義国家の様相を呈し始めてもいない。
言ってることをちゃんと聞きましょう。

406 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 20:56:27.60 ID:SSvDdf4G0.net
>>399
正論だな
ファンはバカ
ただこれは西尾がファンに友達っぽい感じを出してるからってのもある

407 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 21:18:26.74 ID:56G44CXQ0.net
>>405
お前、数分どころか数年張り付いてるんだろ?
どれだけの時間を潰すつもりなの?

408 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 21:22:17.97 ID:XbURFkXs0.net
佐伯さんに彼氏でも出来たから逆上してんじゃねーの

409 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 21:28:09.76 ID:s9KVF1bm0.net
■【西野信者の言動パターン】
・「私は、あなたたちをからかっているだけww」 と 余裕をアピールするも、
 都合の悪いコメントは1つも見逃さずに半狂乱になって反論する粘着ぶり
・その反論も、「違います」 「そうじゃない」 の連呼で、1つとして具体的な反論材料なし
・それでもプライドだけは よほど重要らしく、何かにつけて必死の「上から目線」維持
・「私は信者ではない!」 「信者など存在しない!」 とわめくも、
 バイアスにまみれた言動は信者そのものなので説得力0

410 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 21:43:17.56 ID:nby63BI20.net
〇〇ではない。しか言えないもんな〜
と書かれたら「時間が勿体無いので」

そのむなしい独り言書いてる時間勿体ないから止めましょう。
皆の言ってることをちゃんと聞きましょう。

411 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 21:43:41.32 ID:IFDcxfzH0.net
>>409
長文書いたり、長文全部読んでたら時間もったいないでしょ。

412 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:04:11.54 ID:s9KVF1bm0.net
>>410
そうそうw
反論できないから、せめて「私はお前たちより高級な人間なんですよ!!」と気取りたい
必死の心理が見え見えで、痛さ倍増ですよね

このコメントにも早速、「時間もったいないでしょ」とか、
予想通りのレスをつけている信者が約1名…w

413 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:04:45.06 ID:Pi/1xkyK0.net
>>411
時間がもったいないとか暇つぶしとか言ってる割に
レスの反応が早いんだよなぁ

414 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:12:32.78 ID:tl/rtIBz0.net
>>400
ちなみに追放者は佐伯さんが初でなく、しばらく前にサロン部活の経営者部の部長も追放してる
経営者部は人数も多くそこの部長といえばサロン内では結構なカースト上位だろうが、佐伯さんといい多少は名が通ってる人でも容赦なく追放しまっせー姿勢の打ち出しか

415 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:13:34.91 ID:ZnDaVWgG0.net
あれ?キンコンENGEIは???

416 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:16:58.75 ID:1rIasIdQ0.net
>>414
経営者部長の追放理由はなんだったの?

417 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:29:17.33 ID:Pi/1xkyK0.net
>>393
>西野「ああいう時は体から体温を抜いて鉄となるようにしてます(*^^*)」

何が体温を抜いて〜だよ
公開FBのコメ欄でやりあってるって時点で頭に血が登ってるじゃん
それなりに付き合い長い相手なんだから、電話なりメールなり
話し合いの手段は他にいくらでもあったろうに

418 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:30:27.94 ID:JIYR+Xqd0.net
>>414
>打ち出しか?

打ち出しじゃないみたいです。

419 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:43:26.49 ID:s9KVF1bm0.net
>>417
いちいち 「俺サマは余裕があるんだぞ! 冷静なんだぞ!」 というアピール文を
付加するところが、さすが西野さん

彼の精神は、信者にも受け継がれておりますねw

420 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 22:59:41.59 ID:/CUgdTXe0.net
>>416
最初の最初、大元をたどれば
西野さん「サロンを活気づけるために興味あることはドンドン行動しよう。部活作っちゃえばいいじゃん」
「軽音部?おもろい!(部長は滝本w)ダンス部作ろう、ママさん多いから子育て部、公務員も多いから公務員部、美容師も多いから(以下略)」
でもって、自営業も含めて経営者が多いから経営者部ってのも出来て、人数多かったのよ
(続く)

421 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 23:13:00.43 ID:JIYR+Xqd0.net
(続く)から書くのに時間経ってるなぁ。
そんな熱量込めて書くほどのことでもないのに。

422 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 23:19:42.67 ID:/CUgdTXe0.net
>>420続き
こうして有象無象のサロン内部活がポコポコ出来てしばらく経って
西野「ここいらでハッキリさせときたいのですが、最近やたらと部活作りたいとの申請ありますが、自分がそこの王様になりたいからって理由は論外。
自分が発信力手に入れたいためにインスタントに部長になるのは許しません。あくまでサロンのためになっているのか?それが判断材料です」
「特に経営部、タイムラインが雑な宣伝ばかりになっていて、経営者部の部長さんはそれを容認していたのですが、僕は容認できないし、そこにストレスを覚えている人がいたので、経営者部の部長を降りてもらった」
↑部長はこれに反論。降ろすだけじゃなくて、後にサロン退会

西野「宣伝するとは言わない。多いにしろ。ただし、雑な宣伝はするな。ロム専もいる。読者が面白いといえるような読み物と成立する宣伝をしろ。そんなら先に言ってくれ?経営者なら言われなくてもわかるでしょ?
あと、乱立だけしてて活動の形跡のない部活は近々一斉に整理すっから」
んで、焦ったのか知らんが滝本の軽音部はまた投稿始めたw

423 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 23:32:15.91 ID:OS0vQvmZ0.net
久し振りに見にきたら、相変らず、西野と同じで突っ込みのフレーズが
ワンパターンしか出来ない人まだ居たのかwww
尊敬するwww
これかも頑張ってくださいwww

424 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 23:33:08.65 ID:/Ds8E2u00.net
>>421
そんなことないですよ

425 :通行人さん@無名タレント:2018/09/29(土) 23:58:25.14 ID:3e/LWN5RO.net
日本最大サロンでなあなあ関係が作られ一部で曖昧なまま仕事やって色々起こる…。これはまだまだ先にもありそう
西野さんには関係ないとこで起こる可能性はあのマップでも大かも

426 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:10:45.68 ID:17yUj26z0.net
それよりも今回の件で気になるのは

>誤解であれば誤解を解きたいので、感情は出さないでください。
>まだ『誤解』という結論は出さないでください。

これを書いてる西野さん本人が、3カ月ほど前に3億円詐欺の件を
「今月末に借りる予定」「すでに借金の契約を結んだとも取れるような表現をして誤解を招いた」で済ませようとして
「すでに作品制作を進めているお婆ちゃんもいるのに」とか感情論に訴えた挙句に
いまだに本当に借りたかどうかすら公開して無い事なんだけどw

西野さんのダブスタぶりは相変わらずだな

427 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:16:52.92 ID:cdRiIVg30.net
3億の借金まだ作ってないの?なのにお金集めたの?

428 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:20:39.56 ID:tFC5vIHI0.net
サロン崩壊楽しみ

429 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:21:30.66 ID:wNkjAT1j0.net
>>427
一応、「川西に土地を買った」という事は話していたようだが、借金に関しては分からない

430 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:25:29.82 ID:17yUj26z0.net
>>429
>誤解であれば誤解を解きたいので、感情は出さないでください。
>まだ『誤解』という結論は出さないでください。

を有言実行してほしいよね、西野さんに

ちゃんと最初に書いた「解を招いた」という表現を訂正した上で
3カ月前の月末に借金した事を明かさないと

でないと自分がやれてないことを人にだけ求めてる事になるよ

431 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:28:08.06 ID:uty/snQKO.net
>>428
日本赤軍も集団内でリンチ繰り返してたんだよね

むしろ絆を強めるためのイベントだからw

432 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:28:33.42 ID:K3RBObXv0.net
サロン内ですら土地買ったかどうかはハッキリした投稿ないからね
○○日に土地の契約をしました、する予定です
とか曖昧な投稿はしてたけど
西野さんの性格からして土地本当にゲットしたら大々的にアピールしそうなもんだけど

433 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:32:51.96 ID:wNkjAT1j0.net
>>432
これは思う
土地を買ったという一歩どころか二歩も三歩もの前進を、
西野さんが黙っているわけないと思う
ただ、前の3億円の事でこの件については吉本のメが厳しいだろうなとも思うし。
反面、西野さんは(台本かもしれないが)その場の雰囲気で盛りすぎる癖もあるので、
ちょっと疑問に思う

434 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:35:25.02 ID:q2OIhwYq0.net
>>404
結局どっか深いとこでナメられてるんだよね
こんな商売してるから
豚の躾、これからも頑張れよって

435 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:37:04.45 ID:S/DvKYzf0.net
ハイハイハイ
2ちゃんを気にしてたら時間の無駄ですから
今は5ちゃんという意見はいりません

436 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:42:04.40 ID:dZNhvmTv0.net
>>428

といいながら、崩壊を楽しみにしている対象がどんどん拡大して発展していってるのを照らし合わせると。

ボコボコにやられた後「今日はこのぐらいにしといたろ」みたいな喜劇的なコメントに聞こえてくる。

437 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:56:37.28 ID:tFC5vIHI0.net
>>436
そんな風には聞こえてきませんよ

438 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 00:57:47.47 ID:6iyAsagq0.net
絵にかいたようなマルチの内紛だよな

439 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:00:11.27 ID:aehG86650.net
>>422
思いつきで行動した挙げ句、対応が後手後手で呆れるw

440 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:06:37.18 ID:cdRiIVg30.net
>>437
敬語の人そろそろ消えて
ほんとワンパターンだな

441 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:12:40.99 ID:dZNhvmTv0.net
>>440
そいつはあなたと同じアンチですよ。

>>437
そんな風に聞こえてますよ。
言うなら、拡大していってるってとこに言及しないと駄目ですよ。

442 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:13:15.58 ID:2fLbesRX0.net
袖山さんも女史だったっけ?
これで女史は全員退場か

443 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:15:45.97 ID:aehG86650.net
そういやレターポットってあったな
あれどうなったっけ?

444 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 01:34:07.76 ID:KzH6Iwrs0.net
>>443
寄付したんだっけ?

445 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 02:19:29.64 ID:5CvNyLYm0.net
佐伯女史が主催した英会話セミナーには西野のオンラインサロンメンバーの
参加者もそれなりにいたことが判明している
同時に現在でも彼女本人にクレームを入れてきた参加者は1人もいないと
言っているのだから、3〜9月の半年間参加したサロンメンバーは講座内容に
満足していて彼女の不満も不備も出過ぎた対応もなかったということになる

で、その参加した連中はオンラインサロンで今なにやってんの?

今、西野は佐伯女史をやりこめたとサロン内でドヤってるけど
オンラインサロンどうこうについては一切語ってませんでしたと
参加者が西野に言えばいいだけなんじゃないか?

446 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 02:25:46.02 ID:Q+DrNzU00.net
予告しとくとおうむ返しの否定ばかりする信者は近いうちに「アンチが自分になりすまして書き込んだ」と宣って自演の一人芝居始めるから見ててみ

最近大人しかったのにまた出てきたのはきっとつらい現実に耐えられなくなったんだろうなぁ
こんなとこでくだらない事せずにサロン()とやらで相談してきたら?

447 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 02:59:11.17 ID:dZNhvmTv0.net
>>446
やり始めるのはお前だろ。

448 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:04:31.30 ID:zc7qEmQa0.net
>>447
いえ、違うと思います。

449 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:04:54.28 ID:dZNhvmTv0.net
>>445
ちょっと論点ずれてますね。

450 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:07:29.35 ID:zc7qEmQa0.net
>>449
いや、そうは思いません。

451 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:07:56.11 ID:dZNhvmTv0.net
>>446>>448

自らの予告通り、出てきた。
信者じゃなくてアンチってとこが違うけど。

452 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:11:06.20 ID:zc7qEmQa0.net
>>451
アンチなんて存在しませんよ。
あなたの空想です。

453 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 03:24:34.63 ID:3e9gTUnz0.net
>>441

そうだったのか

454 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 05:12:38.32 ID:gcA7KEEQ0.net
連鎖あぼーん推奨

455 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 07:28:18.03 ID:qQWBZV6R0.net
2000

456 :アメブロ(1/2):2018/09/30(日) 09:13:17.08 ID:h1PEYjti0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/977907919080237
バカ正直に生きられるこの時代に、『空気を読むバカ』とは付き合わない方がいい。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12408540941.html
キンコン西野「空気を読むバカ」
2018-09-30 06:58:52

昨日は『イノフェス』で、田原総一郎さん、落合陽一さん、
『ニシノコンサル』で、ひろゆきサン、SHOWROOM前田さんと御一緒させていただきました。

↑こちらの画像は、司会者の方が投げた
「クラウドファンディングやオンラインサロンを活用方法について、皆さんの考えをお聞かせください」
というトークテーマに対して、
「そんなことはどうでもいいっ。それより、あなた、最近のTOYOTAがどうなってるか知ってる!?」
とブチ壊す田原先生と、その光景をカメラにおさめる落合さん。
#まともなヤツが一人もいねぇ

考えてみれば、最近、現場で御一緒させていただく方は、
「世間の反応とか関係ねーし」と言い切れちゃうような人が明らかに増えました。
一昔前なら村八分に遭っていたような自分に正直な人達ですね。

その代表格である堀江貴文さんとの共著が10月に出ます。(*「バカとつき合うな」)

こちらは、世の中に蔓延している『バカ』を、堀江さんと僕が
順番に切っていく内容となっているのですが、『○○なバカ』を、
もう一本加えることが決まり、今日中に原稿を書かなきゃいけないので、
どうせなら宣伝を兼ねて、ここ(このブログ内)で原稿を書いて、
そいつをコピペして担当者さんに送ろうと思います。

では、書きまーす。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空気を読むバカ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新刊『新世界』(KADOKAWA)の方に、もう少し詳しく書かせていただいているのですが、
最近、チョコチョコと耳にする「信用経済」、また「信用経済の生き方」について
少しお話させていただきます。

まぁ、ザックリ言ってしまえば、
「『貨幣経済』は、たくさんのお金を持っていれば、その分だけ人生の選択肢が増えて、
その分だけ自由を獲得することができました。
『信用経済』は、たくさんの信用を持っていれば、その分だけ人生の選択肢が増えて、
その分だけ自由を獲得することができます。なぜなら信用が換金しやすくなったから」
という解釈で、おおよそ間違っていないと思います。

457 :【佐伯女史】1/2:2018/09/30(日) 09:14:06.83 ID:JMRfr5nE0.net
【佐伯女史】

●2017/04/05
現在、ボローニャでは佐伯さんが海外の出版社相手にオラオラ交渉をしてくださっている。
せっかく作品を生んでも、お客さんの手に届かないとカウントされないので、
佐伯さんのような仕事をしてくださる方がいて本当に助かる。
佐伯さんもまた『えんとつ町のプペル』のクリエイターである。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/650536921817340

●2017/04/09
Twitterには1ミリも興味がなくて、Facebookが好きだ。
ほとんどの仕事はFacebookから始まっている。
先日、一緒にイタリアに行った佐伯さんもFacebookのメッセージから繋がった。
以前は他人だったのに、今じゃすっかり僕の絵本の海外担当になっている。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/653046728233026

●2017/05/24
僕の海外の活動のエージェントの佐伯さんに声をかけ、
キチンと広告効果のある広告を作っている。
写真は打ち合わせに同席した佐伯さんの娘ちゃん。
鬼カワイイので友達になった。
http://lineblog.me/nishino/archives/9279927.html

●2017/07/20
AメロとBメロの英訳を僕の絵本の海外のエージェントの佐伯女史にお願いし、
編曲を日本アカデミー音楽賞作家であられる渡邊崇さんに丸投げし、
そのままレコーディング。
https://lineblog.me/nishino/archives/9289691.html

●2017/11/26 04:14
今、フラッとブースに寄ってみたところ、
「西野さん。ウルグアイに売れましたよ(出版が決まりましたよ)」と佐伯女史。
電光石火である。毎度、佐伯さんについていったら、勝手に海外の仕事が決まるので、
今回も大人しくメキシコについて来た。ウチのチームは女性陣が舵を握っていて、
僕を含む男子どもは、今日も完全に尻にひかれている。漁師町スタイルだ。
https://lineblog.me/nishino/archives/9309490.html

●2017/11/26 19:35
今回のメキシコも、佐伯女史のところのワンパク姫が同席。
連日大暴れだが、オールオッケー!まったく問題ない。
https://i.imgur.com/leHP9UL.jpg
https://lineblog.me/nishino/archives/9309572.html

●2017/11/26 23:19
前線でオラオラ交渉をしているのは佐伯女史(元ヤン)で、
僕は佐伯女史に言われるがまま動いております。
今日は「ペルーの出版社と交渉があるので、10時には会場にいてください。
13時からはメキシコの出版社と絵本ではなく、画集の交渉があるので、
そこも立ち会ってください。14時〜16時はサインの対応を宜しくです」
と佐伯女史から言われているので、そのまま動きます。
ちなみに、前回のイタリア(ボローニャ)に続き、
今回のメキシコ(グアダラハラ)のブックフェアに乗り込む
ことを決めたのも佐伯女史です。なんともパワフルです。
https://lineblog.me/nishino/archives/9309603.html

458 :アメブロ(2/2):2018/09/30(日) 09:14:17.84 ID:h1PEYjti0.net
>>456続き)

ポイントは、クラウドファンディングやオンラインサロンといった
「信用が換金できてしまう装置」が、現代、ポコポコ出てきたという点ですね。
この本を手にとってくださっているような方は、薄々お気づきだと思いますが、
クラウドファンディングやオンラインサロンは「認知度の高い人」ではなく
「信用度の高い人」が勝ち組になっています。

TVタレントが軒並み負けていて、堀江さんや落合陽一さんや
幻冬舎の箕輪さんといった方々がブイブイ言わせています。
信用度の高い人……言い換えれば「嘘をつかない人」ですね。
場がシラケようが、立場が悪くなろうが、不味いモノに対して「マズイ!」と言えちゃう人達。

彼らが日々続けているのは、「お金稼ぎ」ではなくて「信用稼ぎ」で、
お金は自分の好きなタイミングで自分の信用を換金して生んでいます。

『お金』というものが無くなる未来が今すぐやってくるとは思えませんが、
「お金持ち」ではなく「信用持ち」が生きやすい世の中になってきたのは明らかです。

この時代において最も危険な行為は「空気を読む」ですね。

本来、「空気を読む」という行為は悪いことでも何でもないハズなのですが、
今、世間一般で使われている「空気を読む」の意味は、「大局を見る」ではなく、
「多数派側につく」になっているから問題です。

つまり、小船と大船があった時に、問答無用で大船に乗り込んでしまう行為が
「空気を読む」になってしまっています。
「大船はよくよく見ると船底に穴が空いているし、荷物の積み方もバランスが悪いし、
そもそもタイタニック号だし……でも、皆が乗っているから僕も大船に乗ろう」ですね。

内容としては、金魚ぐらいの脳ミソが搭載されていればやれてしまう作業が、
“世間一般でいうところの「空気を読む」”で、まさかまさか「俺は空気が読める男だ!」と
誇れるようなものではありません。

一番の問題は、“世間一般でいうところの「空気が読めるヤツ」”は、
意思決定を大衆に委ねてしまっているところで、おかげで、信用することができません。
信じてついていったら、タイタニック号に乗せられてしまうことがあるからです。

本来、「空気を読む」というのは「大局を見て、意思を決定する」という意味で、
船の航路、積み荷のバランス、残りの燃料、船長の腕…それら全てを見た上で、
自分が乗り込む船を選ぶ作業が、「空気を読む」ですね。

ですが、今は、誰もその意味で「空気を読む」を使っておらず、
ただただ多数派側について「俺は空気が読める!」「アイツは空気が読めない!」
を議論しているので、ビックリするぐらいバカなんだと思います。

冒頭で『信用経済』の話をしたのは、ここに繋がっていて、
「“世間一般でいうところの『空気を読む』”を続けていると、
信用が落ちて、自由が遠退いてしまいますよ」って話ッス。

ああいうバカとつき合うのはやめて、バカ正直に生きた方がいいですね。
バカ正直に生きられる時代になったので。

-『バカとつき合うな』(堀江貴文&西野亮廣)より-

459 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 09:19:34.38 ID:EfZUdpdq0.net
空気を読まなかった結果が>>422だよね
追放されてんじゃん

460 :【佐伯女史】2/2:2018/09/30(日) 09:22:39.66 ID:JMRfr5nE0.net
>>457続き)
●2017/11/28
昨夜はスタッフの佐伯サンの娘「スミレちゃん」の
2歳の誕生日パーティーが開催された。
なんとも、ほのぼのとした光景だが、仕事が始まるとオラオラ。
すでに4〜5ヵ国で交渉が成立した。子連れの母ちゃん、大活躍である。
そして、我々は佐伯さんが働いている裏で、今日もどうしようもない。
「スミレちゃん」の子守りを頼まれたら、何時間でもやらせていただきます。
佐伯さんに「スゲーっすね」と言ったところ、
「結局は作品ですよ。作品が良くないと、オラオラ交渉を
しようとは思えないです」と返ってきた。
https://lineblog.me/nishino/archives/9309844.html

●2018/03/25
僕の絵本の海外エージェントの佐伯さんチームは
イタリア・ボローニャに飛んでくださっていて、現在商談中。
https://stat.ameba.jp/user_images/20180325/20/nishino-akihiro/da/05/j/o0720096014156807121.jpg
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12363172409.html

●2018/04/27
佐伯さんが「西野さんを『世界のニシノ』にする!」と腕まくりをして、
各国を飛び回り、出版を取りつけてくださる。
その後、出版が決まった国や、決まりそうな国に僕か足を運ぶという流れ。
基本的に佐伯さんの尻に引かれている。
佐伯さんがチームに入ってからというもの、海外進出は着々と進んでいて、
おかげで僕は行ったことも聞いたこともない国に行かせてもらっているので、
終始デレデレしている。持つべきものはスタッフである。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12371512385.html

●2018/05/29
今日は、個展の裏でやっているブックフェアの設営。
こちらの方は「海外の出版社に版権を売る」という鬼ビジネスモード。
こちらはエージェントの佐伯女史(元ヤン)に完全お任せ。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12379760767.html

●2018/05/31
これまで各国のブックフェアでオラオラ営業を
繰り広げてきた佐伯女史(元ヤン)の主戦場。
途中、邪魔にならないよう覗きに行こうと思う。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12380348958.html


●2018/09/27(揉め事)
>>236>>323-338>>249-250>>339>>393

461 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 09:24:40.25 ID:JMRfr5nE0.net
>>456
貼り乙!
気をつけてはいたけどタイミング悪く
ブログの間に入り込む形になっちゃってごめん!

462 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 09:41:06.27 ID:gGlhiD5C0.net
日本アカデミー音楽賞とか元ヤンとか肩書き好きだな
なんとなく誰に対しても嫌味っぽい書き方するね西野さん

463 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 09:47:09.85 ID:uty/snQKO.net
> TVタレントが軒並み負けていて、堀江さんや落合陽一さんや

メスイキってタレントだろ?w

実業家としてなんか成功例あんの?

464 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 09:51:03.29 ID:yhHuTj0A0.net
乙〜

使える人を足蹴にしたね〜
「オラオラ交渉」何度言うんだ
好きじゃないわーこの表現
プペルなんかを押し売りするって意味なら合ってるけどさ

「子猫のように懐きます」とか「バチクソ」とか言い出したらきりがないけど西野さんのユーモアセンス合わないわぁ
これら、信者はクスッときてるのだろうか?

465 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:00:00.99 ID:uty/snQKO.net
>>464
代表作のお口チャックマンを忘れてるぞ

466 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:02:44.95 ID:h1PEYjti0.net
>>461
そちらこそ貼り乙です。
いつも分かりやすいまとめありがとう!

467 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:06:10.70 ID:tFC5vIHI0.net
俺はアンチじゃないけどねyoutubeの毎日キングコング好きでチャンネル登録してるしね
サロンで教祖してる西野が嫌いなでけよ

468 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:09:28.63 ID:tFC5vIHI0.net
ファンならすべて肯定しなきゃいけないって考え方が信者だと思うよ

469 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:28:55.56 ID:JMRfr5nE0.net
>>458
> 信用度の高い人……言い換えれば「嘘をつかない人」ですね。
> 場がシラケようが、立場が悪くなろうが、
> 不味いモノに対して「マズイ!」と言えちゃう人達。

こういうとこに西野さんのサイコパスらしさが出てる。
美味しくない料理が出てきた時にマズイと「言えちゃう人」……。
「つい言ってしまう人」じゃなくて「言える人」、
つまり言う方が正義って事になってんだよね、西野さんの中では。

そして「自分の立場が悪くなろうが気にせず堂々と言えるのカッコイイ」という発想。
マズイと言われた料理の提供者の気持ちなんか微塵も眼中にない。
「せっかく出した料理を人前でマズイと言われたら傷つくだろうな」
なんて事にはまったく考えが及ばない西野さん。
それより「どうだ、立場が悪くなろうが気にしない俺達の堂々っぷり!」
と得意満面なわけだ。

ただの思いやりのカケラもない超自己中かつコミュ障人間なだけなのに
「嘘をつかない信用の高い人間だぜ」と自慢するんだからアタマおかしい。

470 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:39:19.15 ID:uty/snQKO.net
>>469
発達障害の人によくみられる傾向だな

471 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:42:15.81 ID:spaji8A60.net
西野さんは人の2000倍嘘つく

472 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:45:58.54 ID:zVeAZ3gV0.net
>>458
相変わらず詐欺師の口上だな。
空気を読むを勝手に定義し、
それが正しい前提で、論理展開、
自分に都合のいい方向で話を進めていく。
西野の定義する前提が間違ってるのに正しい結論が導き出されるわけがない。

473 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:46:43.75 ID:EfZUdpdq0.net
>>469
でも西野は嘘だらけだけどな
自分の嘘は問題ないと思っているんだろうか

474 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 10:56:39.13 ID:++xAyqHB0.net
>>422
>「特に経営部、タイムラインが雑な宣伝ばかりになっていて、経営者部の部長さんはそれを容認していたのですが、僕は容認できないし、そこにストレスを覚えている人がいたので、経営者部の部長を降りてもらった」

自分のインスタ、Twitter、ブログ見返してみなよ。雑な宣伝だけじゃねーか。

475 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 11:01:39.25 ID:n14GsQDU0.net
>>474
長文=俺の時間を、心血を注いでいる=雑じゃない理論

容認できない→クビ も馬鹿みたいだ
注意して改善して貰えばいいのに
厳粛好きね

476 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 11:18:08.47 ID:5kY097N70.net
>>458
バカ過ぎる
バカはお前の方だよ
こんなのに騙されて、オンラインサロンに入っている奴は、考え直した方がいい

477 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 11:23:31.43 ID:tFC5vIHI0.net
一万人纏める力なんてないのにね

478 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 11:29:11.37 ID:RWhnu3Ki0.net
>>460
ここまでやってくれた佐伯女史をあっさり追放とか

今回よりも前に西野さんが佐伯女史を疎むようなきっかけが別にあって切るタイミングを見計らってたんじゃないの?

479 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:01:24.02 ID:twP2OwmZ0.net
>>478
女史がどこまで「ちゃんとした人」なのかも外部の人間としては判断つかないんだよな
大使館や王様、ハリウッドスターと仕事をしたと宣伝してる反面これまで明確に個人名が上がったのは西野と今年亡くなった登山家の栗城史多のみ
ネットで検索すると生徒にはサロンメンバーも何人かいたみたいだけど、悪く書かれてるような記事はなし
ただサロンでは数少ないスキル持ちだっただろうからやっかみなんかはありそうだよな

480 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:23:31.27 ID:wNkjAT1j0.net
>>475
十分な話し合いもなく切るところが独裁者だよねぇ
まさに粛清だよ

481 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:30:14.47 ID:5CvNyLYm0.net
>>479
知り合いに個人で翻訳&通訳やってるのがいて大使館や米国の某投資家関係の
仕事を請け負ってるけど、その次元になると事前契約で実績公開しないのが普通
何より何処の誰と繋がりがあると分かれば、テロや犯罪組織から自分が親族
人質取られて諜報活動やってこいと狙われる可能性もあるから公表しないに
越したことはない

ただそれだけ働いて西野がどの程度のギャラ払ったのかは気になる…
通訳って国内でも1日ついてもらうだけで数万掛かったし
まさかこれだけ交渉してもらってNYまで飛んでもらってボランティア集めまで
してもらったのに、1万なんてことないよな?

482 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:36:36.80 ID:JMRfr5nE0.net
過去ログより

497 通行人さん@無名タレント sage 2018/04/29(日) 08:31:24.51 ID:PD+Njl9l0
海外によく同行してる佐伯女史が西野のFacebookでタグついてたけど、
女史のFacebookの投稿内容も類友すぎて草

●エールフランスのストライキによる
フライトキャンセルにより
一日滞在が伸びて食費カンパ必須!
肉食べている時が一番幸せ!
もっと肉食べさせて!
カンパはこちらから
↓↓↓
https://polca.jp/projects/lUJMVUSAU2U

●今日は悪夢のような一日でした
最高気温4度
ブースはほぼ屋外
展示した絵は後ろのブースの中国人が壁ドンドンするから全部落下
レストランではちゃんと自分の名前を言ったのに
ミカエル・佐伯で予約入っていて
ずっとシニョールと呼ばれている…
女子3人まぁまぁ良いレストランで食い散らかして
そして今、お会計で凍りついております
皆さま、私に神の手を
 https://polca.jp/projects/lUJMVUSAU2U

483 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:38:50.74 ID:JMRfr5nE0.net
>>482の佐伯さんのポルカの内容

【polca/ポルカ】maikosaeki

光る絵が壊れて、おまけに展示した絵は次から次へと壁から落下。
相当傷ついたので女子3人で食い散らかした。
流石にこの額は吉本に請求できない。
可愛そうな女子3人にイタリアでの食事代を…

リターン:一生なつきます
https://polca.jp/projects/lUJMVUSAU2U

484 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:41:43.09 ID:JMRfr5nE0.net
結局、佐伯さんは佐伯さんで小谷嫁と同じクズの匂いがツーンと漂って…

485 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:45:05.52 ID:5CvNyLYm0.net
「クラウドファンディングやオンラインサロンを活用方法について、
皆さんの考えをお聞かせください」 というトークテーマに対して、
「そんなことはどうでもいいっ。それより、あなた、最近のTOYOTAが
どうなってるか知ってる!?」 とブチ壊す田原先生

#まともなヤツが一人もいねぇ


田原の言葉の意味まるで解ってないな…クラファンもオンラインサロンも
所詮は個人事業で、たかだが数千万円の次元じゃん
お前が嫌ってるゴリゴリに頭が固い大企業のトヨタは時価総額23兆円越えだぞ
田原も変り者だが、こんなゴミみたいな番組に出ることなかったのにな

486 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:47:44.63 ID:RWhnu3Ki0.net
人間性としては類友か
結局は佐伯女史が最近調子に乗ってる(と西野さんは思った)から粛清対象になった、ぐらいの感じかな

487 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 12:49:37.88 ID:XivMzynW0.net
西野本人では扱いきれないスキル持ちだったから有能だなこの人!という評価の反面コンプレックスも持っていたんじゃない?
これだけの事してくれてたのに自分の名前使われたと思い込んだら優しさの欠片もないやり取りするのは異常者としか言い様がない
西野の異常な部分、前田とか堀江とか気づいていないのか?

488 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:05:45.02 ID:wNkjAT1j0.net
>>487
堀江さんは気づいてるんじゃない?
本は出しても金はチンケな量しか出さない

前田さんは気づいてないかも

489 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:10:40.71 ID:o3tm5XYx0.net
サロンってクレクレ乞食集団かよ

490 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:13:28.52 ID:t18VCF860.net
>>482
すげえや
西野さんと魂の双子ってやつじゃん
末永く仲良くすればよかったのに

491 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:18:29.62 ID:xvTdGUNi0.net
人脈大事とか言ってるわりに冷酷に切るんだなあ~

492 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:31:05.31 ID:twP2OwmZ0.net
西野の精神的双子は友人で同郷の西畠清順だと思ってたけどな
西畠も以前講演会でこの中にアンチがいる的なことを言って客同士に不信感をもたせたらしい

今サロンメンバーのマップ化が進んでるわけだけど、いざ切られた時の代償が大きくなるな
SNSも店もレターもしるしも繋がってたメンバーが一緒に切られるか西野側につくってことだから

493 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:37:54.24 ID:aehG86650.net
下手に吊し上げられたら職場にまで嫌がらせw

494 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:39:34.18 ID:gGlhiD5C0.net
佐伯女史なんかは発言力あるからまだマシだけど個人商店でマルチだのなんだの言われたらたまったもんじゃないな
でも西野さんこういうゴタゴタは自分のブログには持ち出さないのな

495 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:51:26.43 ID:Thc/406M0.net
宣伝に西野の名前を使った事については、個人的に連絡取って「こういうのは困りますよ」と話し合えばいいし、
返金に関するトラブルは、事情を説明したうえで当人から佐伯女史へ連絡するよう、西野から促せばいい
金の事については西野は関係ないし、一方的に断罪するのはおかしい

ここまで人を追い詰めるのは、もうハナから和解する気なんか無く、証拠を集めて追い込んで追放する気でいる
なんか恨みがあったとしか思えないな

496 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 13:56:57.11 ID:xvTdGUNi0.net
つか、佐伯氏の幼い娘さんとも会ってるのによくもまあなあ

497 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 14:20:41.64 ID:21wdbAry0.net
クラウドファンディングのリターンが届かなくて文句言ってきた人にはDMで
と表に出るのを避けた対応してくせに
自分に非がないと思ったらこれでもかの公開処刑だからな
人間性が知れるわw

498 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 14:23:24.96 ID:RWhnu3Ki0.net
最初にサロンの方では動画で出したんだよね?
名前は出してなかったらしいが…

サロンの元幹部、海外営業担当を公に粛清することが周りからどう見えるか考えたことないんだろうな

499 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 14:56:25.62 ID:JMRfr5nE0.net
◇lightwill@死神ギタリスト兼エンジニア @brilliantwish
空気を読むってバカが生きて行くための苦肉の策という気がしてきた。
自分で考えて判断できないから周りを見て合わせるっていう。
私は、先生が黒板に誤字を書いて、みんながそれをノートに
書き写しているのを見て、誰も信用できないな、
自分で判断しなきゃと思ってた。。

500 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 15:21:15.85 ID:zc7qEmQa0.net
>>499
何言ってんだコイツ

501 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 15:31:20.10 ID:17yUj26z0.net
佐伯って人は多分、用済みだからデカい顔するなって事なんじゃないの?
もう海外との絵本の契約も取り付けたし翻訳も終わったし書類なんかも貰った後だろうし
あとはもう継続するだけだから吉本に丸投げでもいける

けど正直これに関しては騙される信者が悪いと思うわ
利用して捨てるのはいつもの西野さんのスタイルだし

まだ講演会やレタポの時みたいに、初めて西野さんに接触したばかりでまだどんな人か解ってなかった
って人なら同情もするけど、この佐伯って人なんてずっと西野を見て来たわけで、元々そういう誠実ではない人だって解ってた事だよね
未成年でもないんだから自己責任でどうぞって感じ

502 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 15:37:47.62 ID:dDGw4nNS0.net
>>501
女性声優さん吊し上げ粘着とか、その他諸々普通の人ならドン引きする言動を目の当たりにしても
「こいつと関わるのやめよう」ってならなかった人ってことだからね、所詮は。
本業自体はプロレベルなんだろうしこれからも頑張ればいいと思うけど
やらかした清野含め付き合う人間が異常だったのは本人に原因があるわな

503 :通行人さん@無名タレント:2018/09/30(日) 15:57:13.60 ID:uty/snQKO.net
よかった路頭に迷うスタッフはいなかったんやw

総レス数 1001
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200