2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part28

1 :通行人さん@無名タレント:2018/09/24(月) 23:43:59.15 ID:KOspdBTS0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1537185997/

369 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:38:52.43 ID:vFDij2VH0.net
お姉さんの話はタブーと言いながら、話てる。
板東が差し入れもらったとか、舞台終わって店で食事したとか
ヒデキ自身が兄弟がいるから大阪が好きだとか、
例の女優の事も素直に話てる

どこがタブーなの?

土曜日だいすき


https://youtu.be/1YhaIVooTXs

370 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:39:34.25 ID:hRgpKAda0.net
秀樹が人気あった頃のファンって小学生多かったよね
私もそうだった
ヒロミや五郎はあんまり認識してなかった
子供の人気なんてあっという間に終わる 移るんだよね
私も小学生のうちに秀樹卒業しちゃったし
小学生ファンはお金落とさないしね
だから長者番付に載れなかったんじゃない?

371 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:43:09.90 ID:vFDij2VH0.net
今、気付いた>>335とIDかぶってる。
>>335は私じゃないからね。

372 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:43:41.17 ID:BTRM0D0J0.net
>>368
そんなはずはないよ
ラジオ、有線で聞くことだってあるし
逆バージョンでひろみ、浅田美代子はかわいくて下手に気が付かなかったになる

373 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:47:52.88 ID:ahPh30DT0.net
芸能人の「生涯年収」ランキング
2004年のだけど
70年代 80年代アイドルでは
聖子が70位 ひろみが90位 

秀樹と五郎はランク外

374 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:48:26.06 ID:TaAnoHsj0.net
あくまで「アイドル」で売ってるんだから、ルックス・キャラ含んで評価されるのが当たり前。
そんなに歌にこだわるなら、最初からアーティスト売りか歌謡曲歌手になれば良い。
秀樹が仮にチビでスタイル悪かったら、あの声でも人気はでないよ。

375 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 12:53:06.17 ID:ahPh30DT0.net
歌が上手い人なんて掃いて捨てるほどいるからな
ルックスが伴わない

めちゃくちゃドブスで天の声という歌手
スーザン・ボイルなんてネタで1曲売れたけど、それまでだからな
人間なんてそんなもの

秀樹よりうまい歌手、魅力の歌手なんてザラに居る
しかし顔やスタイルそのたもろもろ

376 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 13:02:45.11 ID:HbTUj+7X0.net
>>333
本当に見てた?? 紅白には出てたよね。90年代
純粋な歌番組って90年代はめっきり減って、音楽バラエティ番組として復権した。
歌手がテレビに出るってバラエティ対応力も込みだったりするよね
秀樹はスマスマやダウンタウンのヘイヘイヘイだっけ?とか速報歌の大辞典とか
音楽バラエティには出てたと思うけどな。まあ、見てないならわからないよね

377 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 13:25:22.78 ID:WGYSpAfL0.net
>>375
秀樹より上手い歌手はザラにはいない

378 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 13:49:34.97 ID:nGwxlfzW0.net
子どものころ、ジュリー、百恵、秀樹は同じカテゴリだった。いつもテレビに出て年末の賞レースとかにかならずいる。アイドルというより大人の大人気歌手。しかし、大人に見えてた百恵ちゃんも思いがけず若かったのに驚く

379 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 13:54:44.73 ID:nGwxlfzW0.net
>>376いまふと思ったけど、ジュリーがテレビに出なかったのも音楽バラエティ化がいやだったのかな。全盛期のジュリーさんはとかふられたら、キレて帰りそうだし、自分の昔のヒット曲メドレーも拒否りそう

380 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 13:58:55.12 ID:tRNLkw1Z0.net
ジュリーも百恵も秀樹も布施も同じおじさんカテゴリー
ひろみと志村と加藤茶はお兄さんカテゴリー

381 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:02:01.79 ID:HbTUj+7X0.net
>>379
そう考えると、秀樹はいつでもニコニコ
うまく対応して人が良かったというか

382 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:07:00.53 ID:ahPh30DT0.net
>>376
2001年ごろ突如テレビに出て
過去の歌とかいっぱい歌ったし
TVバラエティの司会もやったし
ブレイク目指したけど、あまりうまく行かなくて
また引きこもったのが正解

383 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:09:10.99 ID:HbTUj+7X0.net
>>356
私もそう思ったよ。1回目で歌唱法変わったけど、
それから何年かしてのブルースカイブルー、動画で見て
震えるくらいすごかった。ここまで戻したんだって
こんな努力してる人の悪口なんかいえない(´・_・`)
だから本当に2回目(3回目も?)が残念で

384 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:10:33.75 ID:ahPh30DT0.net
>>381
そうかな?
取っつきにくい面はかなりあったよ
プライドが邪魔して
でもその一線があったから、無礼な芸人も遠慮した麺はある
あれそういう線を作らなかったら、すたーにしきのみたいにいじられた可能性大

空気を感じて、そこから先は凄む
とてもそれは良かったと思う 

385 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:11:51.33 ID:HbTUj+7X0.net
>>382
もうあんたいいから。適当だし

386 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:14:37.78 ID:K4Q4WahQ0.net
>>379
ジュリー歌の大辞典にも出てたしスマスマにも出てたよ
歌の大辞典では昔を振り返って自虐ネタ言ってたわ

387 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:17:10.46 ID:K4Q4WahQ0.net
>>385
sageたらどうですか?

388 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:19:04.70 ID:HbTUj+7X0.net
>>384
確かにニコニコ人が良いってのはちょっとニュアンス違ったかも
大物感はあってリスペクトはされてるけど、柔軟で人の良さがかいま見えるというか
気さくさがあった印象
スターにしきのはあれは完全に弄ばれキャラで格が違うからその辺は

389 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:27:58.39 ID:A/hKauTo0.net
>>343
同じ
今は若年層向けに偏った曲が大半だから興味ないな
秀樹や昔の良き音楽を聴くに限る

390 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:39:14.86 ID:qs0Ur2Xz0.net
>>376
HEY!HEY!HEY!は浜ちゃんが歌手の頭叩くじゃない
あれはプライドがある歌手は出たく無いよね

391 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 14:44:20.52 ID:31LYm9Fv0.net
>>318
もちろん、アイドルとしての格付けです。

392 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 15:13:05.68 ID:er1xtqo20.net
>>389
先日のテレ東とかああいう番組嬉しいね
ワイプも被せもなくスタジオ最小限だから最後まで見いっちゃった
歌手の並びもテレ東の遊び心感じた
フジはスタジオが無駄に多くて被せが不愉快だったけどでもまあ楽しめた
実はNHKのうたコンとか結構好き
昭和歌謡が見直されてるね

393 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 15:18:41.00 ID:er1xtqo20.net
秀樹がドッキリのつもりで怒って帰ろうとして、江頭がすんごいビビッてたのあったな
ナイナイのだと思うけど
江頭が脛毛出してギャランドゥ〜とか歌い出したら怒り出すドッキリ

確かに歌手同士やアナ司会の人達よりお笑いの人達は気使ってたよね
お笑いの地位が低かった時代を経験した人達は
ダウンタウンととんねるずはまあ普通に接して来て、逆にそっちの方が嬉しそうだったけど秀樹

394 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 15:31:06.92 ID:BTRM0D0J0.net
ダウンタウンは完全に距離を置いていたよ
西川きよし、さんま、志村けんの頭を叩いたし、出来なかったのは宅見がバックだからだよ

395 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 15:48:52.01 ID:ahPh30DT0.net
大阪球場ライブ

政治家のパーティー券みたいに
割当がされて(忖度)
満員を義務つけられたんだろう
組長に恥をかかせるな、姐さんを喜ばせよう

観客の大半が私服の関係者だったんだろうね

今でも大きな宗教団体家族で、スタジアム埋め尽くす某歌手のように

396 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:01:26.41 ID:yDSDNJjp0.net
>>395
ふぅーん大半なんだ笑笑

397 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:03:55.96 ID:ahPh30DT0.net
>>396
今となっては
否定派も肯定派も憶測でしか語れないだろうね

笑笑と豪語できる根拠は?w

398 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:03:58.48 ID:7hJgpXwC0.net
>>377
貴方と同意見。
たのきん世代で、小学校の卒業時に交換する
プロフ帳はクラスの8割方マッチと明菜が好きって
書いてあったけど当時からその波に乗れなかった。

その後洋楽にはまっていったのは、幼児の頃みた
秀樹の残像があったからだとわかったよ。
ここ15年くらいは日本のもテレビに出てこない
ミュージシャン系は聞いてはいたけど、
雰囲気勝負でライブで上手い人って少ないからね。
テレビに出てくる団体は論外。

自分の好きなバンドも含めてやっぱり
でたらめ英語を歌詞にいっぱい入れ込まずにきっちり日本語の情緒のある歌詞を乗せた歌謡曲の方が
一瞬ダサく感じても、日本人の心には残るんだなと
最近とみに思う。


>>395
はいはい。巣にお帰り。

399 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:04:48.29 ID:ahPh30DT0.net
大半はちょっといいすぎか
半々と訂正

400 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:12:53.69 ID:yDSDNJjp0.net
自分がようにとかだろうとか言ってるんだろ?

憶測って意味分かって書き込みしてね♪

半々なんだ笑

頭悪いな

401 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:14:59.20 ID:FEw+SIMr0.net
五木 嫁側主賓お気に入り
森功氏の本に名前
勝新 同上
岡本夏生 同上 在日

道和やくざ利権廃止法で
嫁父の会社消える前に
秀樹と結婚

402 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:37:58.63 ID:baZFear50.net
>>401
それは結果的になったかもしれないけど、嵌めるみたいなことはないよ

403 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:38:23.56 ID:ho+9enaU0.net
>>400
かまってちゃんには目を合わせる必要ナシよ
唐突にアホな事を言い出してるアホはスルーでいいよ。

404 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 16:43:40.80 ID:ahPh30DT0.net
シクトクのお花畑無知婆よりかはこっちのほうが現実的な考察してるんだけどなw

405 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 17:23:15.28 ID:FEw+SIMr0.net
童話やくざ 利権法撤廃2001 年
審議は其の前から
絶妙のカモへ哉

逮捕の証拠固めは1980 年代から

406 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 17:30:43.42 ID:FEw+SIMr0.net
童話の大物、逮捕後の保釈金20億円の浅◯
1980 年代にはマークされてました
3000 坪の家ともう一軒太鼓橋付き家
娘婿は現在実業家(お金はあるから)

こちらの
主賓は保釈金2-3 億円が払えずの@@
お墓 集合墓地
悪質度で本に 嫁父の名まで明記

主賓の腹心は乗り換え先を考えて当然

407 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:06:02.04 ID:Mc1IA2eS0.net
>>315
ナマポ婆のお前はいつもいるな
少しは誰かと入れ替われ臭くてたまらない
お前はカメが大好きだから邪魔だから死ね死ね耗碌婆

408 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:10:08.87 ID:xvJYs9xd0.net
>>382は知らないのにひどいね
秀樹は90年代〜2001年まで紅白に出てるし
歌番組、ドラマ、ミュージカルもやってる
歌唱が素晴らしいバイラモスライブが2000年 
2003年に脳梗塞になってしまったけど
その後も復活して歌番組、ドラマ、ミュージカル、教育テレビ等に出てる
2回目の脳梗塞後でだんだん後遺症がひどくなる 
そんな中で1年かけてCD出したんだよ

409 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:43:55.76 ID:ahPh30DT0.net
>>408
377はジュリーのことだよw

410 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:48:23.96 ID:BdZ5H9ky0.net
>>373
生涯年収1位はだれですか?

411 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:49:00.15 ID:nGwxlfzW0.net
>>406
前から居座ってるこいつが森功だったら笑う

412 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:50:10.30 ID:nGwxlfzW0.net
>>409確かに

413 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:54:38.61 ID:ahPh30DT0.net
2004年
1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)

たぶん2005年から所得番付発表しなくなったからランクつけられなくなった

414 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 18:57:02.45 ID:EGoJxSP40.net
一人で何役も大変ですね

415 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:12:23.92 ID:qs0Ur2Xz0.net
>>408
2003年の時は不自由な感じしなかったね

416 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:14:02.77 ID:hRgpKAda0.net
秀樹みたいな独立の仕方って
珍しくない?
正確には放り出された感じ
一時の人気はなかったとはいえ事務所が自ら手放すなんて
一時期は秀樹で持ってた会社なのに
冷遇され過ぎ
やっぱり秀樹の周りのヤクザ関係が原因なのか
でも球場コンサートで利用もいてたのに

417 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:19:33.94 ID:KmjbUW9M0.net
>>415
2008年ぐらいから後遺症が酷くなってたよ。
この頃から呂律が回らなくなって来ていて歌が急に酷くなった。

ファンクラブの掲示板でもこんな状況なら引退した方が良いと大荒れしてた。

418 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:22:48.53 ID:oq3krySc0.net
とんねるずのファンクラブ閉鎖だってね
秀樹のところはこれからも新規会員集めるのかな

419 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:27:09.04 ID:mx+8MraY0.net
とんねるずって80年代の象徴みたいなコンビだったなあ。
いつのまにか大御所になって、見てても面白いと思えなくなった。

420 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:48:01.02 ID:xvJYs9xd0.net
>>411 
確かに宣伝してるけど、
こんな不自由な日本語>>406を書く人って頭おかしいよ

421 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:51:06.10 ID:vFDij2VH0.net
とんねるずなんて最初から面白いなんて感じたことはないな。むしろ嫌い。

ジ◯ニーズって本当にチビしかいないのね
ヒデキと並ぶと悲惨
ヒデキメドレー歌うけどバックもブサしかいない。

ヒデキのギャランドウ写真やカレーの裏話
風船が嫌いとか・・

https://youtu.be/g6zYeLsUaiM

422 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 19:57:43.24 ID:mx+8MraY0.net
とんねるずはコントで80年代アイドルと共演しまくりだったな。
チェッカーズ、中森明菜、キョンキョン。
石橋は松田聖子の事は他アイドルより一段高く扱っていた。世代だね。

423 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:02:22.53 ID:K4Q4WahQ0.net
モーニングサラダで新人の頃から可愛がってたから
秀樹にいつも感謝してたよとんねるずは

424 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:04:51.79 ID:K4Q4WahQ0.net
>>416
独立すれば稼いだ分全部自分の収入になるようなもんだから芸能人はみんな独立したがるんだよ
冷遇ではない
秀樹も独立してからのほうが羽振りは良かったはず

425 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:07:10.46 ID:xvJYs9xd0.net
2017年に発売した45周年記念NHK3枚組DVD集について

2017.9.16 11:30
https://www.sanspo.com/geino/news/20170916/geo17091611110016-n1.html
>残念ながら2回分が収録できなかったが、関係者によると「権利関係です」。
>おそらくはバックに映り込んでいた共演者の許諾を得られなかったのか、
>あるいは別の事情があったのだろう。

426 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:10:17.05 ID:pZTgDzWs0.net
https://www.shogakukan.co.jp/books/09388643
奥様の本が出版だそうです。

427 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:15:42.85 ID:xvJYs9xd0.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20170916/geo17091611110016-n1.html
>紅白のほかにも、同局に保存されている「レッツゴーヤング」「ビッグショー」
>「歌謡コンサート」などから秀樹の歌唱シーンを厳選。
>TBS系「寺内貫太郎一家」の収録で腕を骨折した秀樹が
>左手と足でスタンドマイクを巧みに操りながら熱唱したり、
>ファンがステージに乱入してもにこやかに対応する爆笑ハプニング映像など
>レアなシーンがたくさん盛り込まれている。 

NHK以外でも、ファンが興奮してステージに乱入しようとしたことはあったみたいね

428 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:16:35.00 ID:btt5hBFM0.net
>>426

本のタイトルが「蒼い空へ」なんですね。
きっと「ブルースカイブルー」から取ったんですね。

429 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:21:40.25 ID:baZFear50.net
>>426
本を出して講演会が一番無難かもね?

430 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:21:50.90 ID:K4Q4WahQ0.net
>>426
はぁ…そうですか
予想してたから驚きもしないわ

431 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:23:39.50 ID:k0GgIPnD0.net
>>423
たいむとんねる、で思い出を語って欲しいわ

432 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:25:13.30 ID:WfaxDKPG0.net
>>419
とんねるずは若い時のねるとんの素人いじりと大御所に対してのいじりが受けたけど自分達が大御所になったら後輩イジメ芸ばかりになって晩年は酷かった
全く面白く無くなった
見てる人がパワハラ連想させられるんだろうね
元々芸は無いし

433 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:25:18.88 ID:hRgpKAda0.net
やっぱり本出たのね
ちゃんと真実が語られて
在りし日の秀樹を偲べる内容だといいなー
たかじんの嫁みたいなのは嫌だ
秀樹も作詞した曲あればよかったのに
秀樹の思いを感じ取るすべがないので寂しい

434 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:26:47.64 ID:ahPh30DT0.net
バーニング商法キター

435 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:28:00.21 ID:ahPh30DT0.net
ネット工作員を使いシクトク自作自演を繰り返す
無垢な新規を騙し釣り
そして本

436 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:32:58.93 ID:qs0Ur2Xz0.net
>>428
あ、そうですね

437 :名無しです:2018/10/02(火) 20:34:44.03 ID:/c/OPfrY0.net
写真を沢山入れていたら本売れる。2次以降は写真1枚でいい。
他は沢山。

438 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:40:06.37 ID:dXOk1YCq0.net
あざとい
想定内の死人ビジネス

小学館といえば
社員の妻が
あの 喜多嶋 舞 光ゲンジの誰の子問題の

439 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:42:47.75 ID:ahPh30DT0.net
シクトクは小学館の工作員入ってるのかな?

440 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:49:02.00 ID:K4Q4WahQ0.net
しかしタイトル蒼い空へって…
蒼井そらって芸能人いたようなw

441 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:58:12.91 ID:VAGemuki0.net
>>439
どんだけシクトク見てるのw
宣伝にきてるのか?

442 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 20:59:04.07 ID:pZTgDzWs0.net
タイトルがセンス悪いな
直球でブルースカイブルーじゃダメなのかね
小学館には再考をお願いしたい
編集者もココ見るだろうしね

443 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:01:16.83 ID:+qENAe7J0.net
十朱幸代の本が10月に出版だからその直後に出版するのかな。
しかし女二人の本が出版前に週刊文春で
すごいもんでちゃったね。
奥さんは本を出す以上、公人の扱いに
なるから、実名報道されてもやむなしに
なってしまいそう。

444 :名無し:2018/10/02(火) 21:01:37.99 ID:/c/OPfrY0.net
奥さん美人。隠れファンいるんじゃ?

445 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:01:51.69 ID:P7YmUVYM0.net
お姉さんの本よりは怖くなさそう

446 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:05:11.57 ID:baZFear50.net
>>440
AV女優でいたねw

447 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:08:13.61 ID:dXOk1YCq0.net
奥さん美人と思ったことない

周囲に余程 美人がいないの?

文藝春秋社 対 小学館
新潮社や講談社 同和と銀行 発刊社は 降りたわね

448 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:11:50.77 ID:KfrH2xpp0.net
人として生きて欲しいっていうなら一度目はともかく2度めで引退して欲しいというべきだし
一流歌手として生きて欲しいっていうなら一度目で有無を言わさず引退して欲しいというべきだった

ボロボロの姿を見せるのがヒデキの本意だったとは思えないなあ。
うまいこと誘導された気がする。

449 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:13:49.17 ID:dXOk1YCq0.net
文春と新潮は相互協定している感じ
朝日は別路線

週刊ポスト、アサヒ芸能、MUTEKI 路線
そのうち
西城秀樹妻ヌード はないか
自称 資産家お嬢様だったのがブレ捲り
実家で養って貰えばいいのに

450 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:16:04.37 ID:e4Rmh9nI0.net
時々凄く日本語が苦手そうな人がいるよね
この粘着ぶりは何故だろう
まずはめぐみスレ頑張って埋めて欲しいわ

451 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:16:26.98 ID:dXOk1YCq0.net
443 さん同意

秀樹のこと
本に妻が書かない方が

カリスマ性が保たれるような気もする
お金お金お金 秀樹で

452 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:17:07.83 ID:K4Q4WahQ0.net
>>446
AV女優さんかw
たまに芸スポでスレ立ってたから覚えてたんだけども

ブルースカイブルーの「あお」は青だよね
蒼だと百恵ちゃんの自伝の「蒼い時」思い出す
明け方のやや暗めな空の色が蒼だったとか

453 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:18:21.52 ID:SbnPmkIR0.net
文春、奥さんの本でヤー同和はこのスレでまたレギュラーか?
カメとやりあってくれたらいいのに

454 :名無し:2018/10/02(火) 21:20:31.85 ID:/c/OPfrY0.net
奥様、金持ちの一般人と結婚すればいいのに。
美人だからできると思うよ。子供の留学もできるよ。

455 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:21:14.69 ID:3+jFyFrt0.net
でもありがちなコースだよね。
かつての大スターの闘病記と夫婦愛。たかじんの所みたいに炎上はしないだろうし、たいして売れもしないと思われる。

456 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:22:16.73 ID:SCmw47uq0.net
誰かさんみたいにプライベートは切り売りしない

注目されてなかったから切り売りできなかっただけでしたw

457 :名無し:2018/10/02(火) 21:23:15.72 ID:/c/OPfrY0.net
写真沢山入れたら売れる。
ただし元気な頃ね。

458 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:24:18.47 ID:7lWloHU40.net
>>448
それ思ってた
2回目の時に引退してたら色々スムーズに出せたかも
もう秀樹の商法がダメな方にばっか行ってる感じ

459 :名無し:2018/10/02(火) 21:26:40.07 ID:/c/OPfrY0.net
1次の時に、仕事減らせば良かったんだよ。
おそらく、今頃まだ元気だよ。

460 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:27:05.64 ID:ZiAjHlmn0.net
>>421
背は低いけど若い頃の剛はデビューの頃の秀樹と顔が似てるよね
ジャニさんが小さいから大きくならないようにしてるんだっけ?
ジャニでカッコいいと思うのは長瀬ぐらいだなあ

461 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:27:44.52 ID:dXOk1YCq0.net
たかじんのはバレただけ

秀樹、普通の人と結婚してくれたら良かった
脳梗塞になったのも
主賓の逮捕や妻父親の悪が
どんなにストレス大だったことか

そこを飛ばして
葬儀前にニコニコテレビ

胡散臭

462 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:29:07.26 ID:K4Q4WahQ0.net
>>453
なんか笑っちゃったw
ヤー同和vsカメ

463 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:29:09.39 ID:baZFear50.net
1回目の時ならまだCDとか売れていた頃だし、若いのにと言うことで惜しまれて盛り上がったかも?

464 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:30:31.96 ID:qs0Ur2Xz0.net
病気のあと新しい人生を生きるって決意したのは立派だと思うわ

465 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:30:41.20 ID:ZiAjHlmn0.net
>>426
テレビでペラペラ喋るよりはいいや
まだお子さん全員未成年だし食べて行かなきゃね

466 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:32:34.87 ID:ahPh30DT0.net
>>463
えっ?(笑い)

467 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:33:04.79 ID:ahPh30DT0.net
CDとか売れていた頃だし
CDとか売れていた頃だし
CDとか売れていた頃だし

468 :通行人さん@無名タレント:2018/10/02(火) 21:34:24.56 ID:baZFear50.net
>>466
あ、ごめん
引退だよ

総レス数 1007
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200