2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part26

1 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:06:37.25 ID:yXymAPxh0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1536474907/

882 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:29:12.33 ID:O7MzcxBW0.net
やんちゃ、ってケンカや無免許、あとたぶん窃盗や女をどうこうとか?
昔の広島の不良だからシャレにならないエピはあると思う。
京都だけど、島田紳助も相当なワルだったらしいね。

883 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:29:14.90 ID:h2bdfi4D0.net
ポップンロールバンドにいたキーボード木根くんって小室のとこの木根?

884 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:30:00.98 ID:+RI8dlQc0.net
>>877
何かお父さんってファンの間ではイメージいいみたいだね
それとは別でお姉さん、秀樹は教育には失敗だと思う
秀樹も言ってたけどエレキギター当時は電機ギターと言ってたみたいだけど不良
ビートルズが来日するときもPTAが騒いだとテレビで聞いた記憶がある

885 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:38:23.99 ID:fxHgMjLY0.net
>>882
おまえは本当、いい加減にしろ
そんな話はない
>>884
お父さんはファンにとても優しかったからでしょ
広島の実家に押し掛けてきたファンの子達にも優しかったと聞いた
なんで秀樹の教育が失敗なのよ?

886 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:40:12.66 ID:Z8phc00G0.net
言っちゃ悪いけど、結婚引退の道がある女性と違って潰しが効かない男性アイドルになるって、
よっぽど他の道がない不良しかいないよ。当時なんて数年で使い捨てなの確実だし。
沖田浩之も不良だし、薬丸も超ヤンキーだった。あとは一攫千金を夢見る貧乏家出身。
純粋に歌を歌いたい、歌手になりたければアイドルにはならない。

887 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:51:30.14 ID:7uDiQdc10.net
>>886
一般人がアイドルになりたいと言い出すのは新御三家よりずっと後じゃない?
バラドルグラドルから地下アイドルまで何でもアイドル
秀樹は歌手になったら熱狂的な若いファンがついてアイドルと括られたんだと思う

888 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:51:32.93 ID:UjZi2qOi0.net
品しか感じない。そしてお茶目

889 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 16:56:59.05 ID:O7MzcxBW0.net
新御三家の頃は「アイドル」と「歌手」は既に別物だと意識されていたと思う。
だから、音痴でも可愛ければ成立した。だから、ベテランの歌手たちからは軽く見られるようになってしまった。
今はアイドルしか売れない時代だから、演歌やベテラン勢が逆にジャニーズや秋元に媚びている。

890 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:04:13.52 ID:7uDiQdc10.net
音痴でも可愛ければ成立した新御三家時代のアイドルって思い浮かばない
当時は下手の代表のように言われてた浅田美代子も音痴じゃない

891 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:04:52.49 ID:nn9YSM/X0.net
>>882
窃盗はないよ
無免でバイク乗ったり
中学生でベロベロに酔うまで酒飲んで警察官と喧嘩したり
まあ普通の不良だよ
女の子関係は奥手だよ、好きだったみどりちゃんも大人しい感じの子

892 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:08:33.73 ID:+RI8dlQc0.net
>>888
品ってたまに書く人がいるよね
伝統芸能の家元でもあるまいし、その感覚が気持ち悪い
薔薇の鎖のマイクスタンドのエピソード知ってるでしょ?
秀樹やリンダは下品な歌手なんだよ
そこがロックでカッコいいんだよ

893 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:12:20.92 ID:O7MzcxBW0.net
>>890
いや、下手でしょw>浅田美代子
可愛いから、下手さや危なっかしさに萌えるんでしょ。大場久美子とかも同様。
男だと、最初期の郷ひろみもそう。
秀樹は勢い第一で歌唱力に言及する人は少なかったし、野口五郎は歌い方に癖がありすぎ。
80年代以降は下手萌えが主流になった。

894 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:12:38.18 ID:NDqj3FcX0.net
品がある。大いに結構。おかしくない。

895 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:14:08.19 ID:fHWZ3mTG0.net
>>892
リンダ自身はともかく阿久悠の詞が下品で大嫌いだった
阿久悠はヒデキには品のいい詞を書いてたね

896 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:14:36.31 ID:7uDiQdc10.net
品は言い過ぎだね
本人もこそばゆいと思うw
でも、事務所の言いつけ守っただけかもしれないけど
若いころの話し方は優しくて好きだったわ

897 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:16:50.74 ID:Z8phc00G0.net
>>895
ああ 蝶になる 花になる
恋した夜はあなたしだいなの

完全にセックスの比喩だもんねw
阿久悠に限らず、歌謡曲の歌詞ってそんなのばかりだよ。なかにし礼はもっとエグいし。

898 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:23:05.67 ID:fHWZ3mTG0.net
ちょい悪オヤジって美形中年のことでしょ
ヒデキは歳とっても美しかったよ
上背があるから多少おなかが出ても様になるし
少しやつれた顔がすごくセクシーで

899 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:23:55.22 ID:+RI8dlQc0.net
>>890
例えば、ピンキーとキラーズの恋の季節、多分16歳ぐらい?
黛ジュンさんの大賞曲、天使の誘惑、20歳ぐらい?を聞いてみれば?

天使の誘惑は聖子、ももクロのカバーがあるけど聖子はアイドル歌唱だなと思って、ももクロは本人もいて気の毒になった
ももクロファンはそれでも誉めているけど

浅田美代子やアグネスチャンとかヒットして芸能プロは未熟なものもウケると発見したんじゃないかな?
それまでも役者やスポーツ選手で取り敢えず出しました的な下手な人はいただろうけど

900 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:39:12.67 ID:i+Ssn4pb0.net
>>892
いや秀樹は品があるよ
子供の頃はわからなかったけど
大人になった今 昔の映像でのやり取りを見ていても
品の良さを感じるよ
母親の育て方だろうね
コメント内容

901 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:39:22.01 ID:+RI8dlQc0.net
ついでに書くけど、もう10年ぐらいはヒット曲に興味なくて感性がダメなのかもしれないけど?

歌姫扱いされてる浜崎の天地真理の水色の恋
後、愛の讃歌が好きでプロから素人まで聞いていて宇多田ヒカルのカバーはイマイチだった
まだ女優の夏樹陽子さんのがいい

902 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:44:21.70 ID:7uDiQdc10.net
母親の育て方なんて言っちゃったらお姉さんは違う人に育てられたみたいなw

903 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 17:44:29.72 ID:EiMCXxBF0.net
>>885
昭和のアイドルの親御さん達ってそういう人多いよね
聖子の実家のお母さんでも来るファンを家に上げてもてなすってよく聞いたし
逆にシッシッて追い払うアイドル親がいたのか気になるわ!

904 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:06:34.86 ID:I2fHnF430.net
何で無理やり品がある事にしたいんだ?w
お金持ちの息子だからいじけた育ちではないけどお世辞にも上品とは言えない稼業の息子だよ
そんなに品行方正で上品な王子様が良いならそういう人のファンになればいい
古参オタで上品とか言う人はゼロだよ
但し下品とも思わないけどね

ヤンキーだけど運動神経良くてバンドやっててルックスまあまあで
昔のモテ要素満載でしょ
何で変な方向に秀樹を持って行こうとするんだろ
秀樹には秀樹の魅力がちゃんとあるのに

905 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:29:31.45 ID:GRNjQzJc0.net
>>902
吹いたw

906 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:29:44.41 ID:wERkopxG0.net
>>904
じゃあ、貴方視点の秀樹の魅力を語って。

907 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:37:17.76 ID:oMblf+2y0.net
>>904 読売新聞がヒデキのこと、熱く上品なスターって追悼記事あげてたからね。人としての品の良さ?お行儀が良いとかそういうのじゃなく。あんなエネルギーあふれてたのに、動けなるのはつらかったろうね自分に対する負けず嫌いがずっとあった感じ

908 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:55:58.85 ID:0ME7KITI0.net
品ってさ家柄の良し悪しとか関係ない気がする
それこそ持って生まれたもの
個人的には秀樹は上品だと思うけどね
前世も絶対関係してるよ品って
秀樹は貴族かなんかだったんじゃないの

909 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 18:59:38.23 ID:I2fHnF430.net
>>907
人柄は良いでしょう
みんなが言ってくれてる素直で真っ直ぐな人だと思うよ
魅力は何と言ってもハスキーな歌声と抜群の歌唱力とスタイルの良さ
セクシーな所もかな

でも上品とは思わないし秀樹も言われて戸惑うんじゃないかな?
上品と言わないとアンチ扱いとかされるなら随分気持ち悪いスレだなぁとしか
下品とも思わないけどね
正確にはジャガーとか下品になりがちな物も下品の手前で止めてるとか
子供の時はジャガーでドン引きしてファン辞めたけどw

910 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 19:02:40.76 ID:/9gxVKTg0.net
>>874
ヒデキは広島じゃけぇの
関西弁のイントネーションとあまりかわらんから様になるんよ
札束の前で魅せる冷ややかな顔が好きちゃ

てか続きが観たい 贅沢いえば最初から観たいんじゃ

911 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 19:03:37.13 ID:6f4ZWyOC0.net
>>880
あの人は変わらず大人の歌手になり女優になれたよ
石井ふく子だってべた惚れだったんだから
渡鬼とか出たかもねw

912 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 19:05:24.85 ID:Hwey1lGz0.net
>>909
ナマポとカメと両方やってるwwww
きっしょ

913 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 19:12:38.61 ID:I2fHnF430.net
はあ?
上品とは思わないから思わないって言ってるだけで
カメは寧ろ秀樹1信教で秀樹は容姿端麗品行方正で欠点が1つもないと決め付けてる悪質ニワカだろ
秀樹の魅力が上品な所とかないわあ

914 :名無し:2018/09/22(土) 19:28:06.92 ID:/Cygedmt0.net
「教会3部作絶叫伝説」出せば売れるかも?
本作、ライブ、フルオケ・合唱付き再録するとか?

サンタマリア秀樹

915 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:14:39.26 ID:aDVszyuX0.net
世界平和を囁くように歌う愛の園からお下劣炸裂なジャガーまで
元気な体操のお兄さんみたいなヤングマンから古めかしく熱い熱いサンタマリアまで

レンジは広いよなあ
特にジャガーとサンタマリアは中途半端に恥ずかしがると台無しに
秀樹はテレを捨てて熱唱して偉いよ

916 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:15:25.84 ID:aDVszyuX0.net
一応誉めてるつもりだから攻撃しちゃイヤよ

917 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:28:40.23 ID:8DBBJn+20.net
>>915
やってる本人が躊躇しちゃダメなんだよね
やりきるパワーがないと

918 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:35:42.10 ID:aDVszyuX0.net
>>917
そのパワーが秀樹のすごいとこさ
ジャガーは死ぬほど恥ずかしかったらしいけどね後年言ってた
サンタマリアは百恵ちゃんお気に入りだからいいのだ!的に開きなおってたかな

919 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:50:50.47 ID:1QLeWXK50.net
>>909
でもジャガーでファンやめたのなら、古参ファン代表って感じで意見述べるのはちょっと

920 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 20:56:34.09 ID:gU3/cVpB0.net
ジャガーは確かに万人受けはしないかもね
私は前も書いたけど子供の時だから何か恥ずかしい曲だなあと思った時に千春が北海道でワーっと人気出たから
姉もだけどジャガーで引いて違う人に移った人は少なくないかも
子供なら尚更

つか阿久〜三木コンビは秀樹黄金期なんだよね
亡くなって気付いたけど
何故ジャガー挟んじゃったの?万人受けしないのにって残念

921 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:07:15.36 ID:/9gxVKTg0.net
ヒデキの人柄が分かる
ボケと突っ込みも分かる人には分かる
「お茶も出さずすいませんでした」で私は吹いたw
なぜ新ご三家のコンサートに大橋純子?と思ってたけどヒデキがコンサートで歌ってたんだね
彼女いなかったって言ってたクセに中学生で彼女いたんだ・・・
https://youtu.be/HxXxlFUenxA

922 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:16:01.45 ID:CgKN5X7m0.net
演歌の人たちが昔作ったポップスって
今聞くとやっぱり演歌なんだよね。
獅子の時代は演歌だってこと!

923 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:16:31.09 ID:CgKN5X7m0.net
獅子の時代じゃなくて若き獅子たちだってこと!
前者はダウン・タウン・ブギウギ・バンドだったは。

924 :名無し:2018/09/22(土) 21:24:39.58 ID:/Cygedmt0.net
フランス帰りの人の編曲は、演歌ではないけどね。
曲によるけど。

925 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:28:05.09 ID:G+Ep/+r+0.net
「ああ蝶になる花になる」ってところ
リンダは読んで涙出たって言っていたけどね
阿久さんのリンダや秀樹に書いた詞って本人たちが下品だったら絶対売れないと思う

926 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:32:57.75 ID:G2Sx4Fud0.net
他スレから

★★映画 9/23(日)〜27(木) 池袋 新文芸坐
追悼・西城秀樹 ヒデキ、フォーエバー! 
http://www.shin-bungeiza.com/program.html 
  
  23(日)、24(月) おれの行く道 ブロウアップ 
  25(火) としごろ しあわせの一番星 
  26(水) ひとつぶの涙 愛と誠
  27(木) 現代仁侠伝 傷だらけの勲章
  
新文芸坐コラム
『ブロウアップ ヒデキ』、1975年の少女たちへ
http://www.shin-bungeiza.com/column/354 

マルベル堂店長さん@smart800 の9月15日ツイートによると
プロマイド販売もあり


927 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:36:00.56 ID:h2bdfi4D0.net
私はジャガー好きだな
そういえば千春の足寄の実家に同級生のお供で行ったことあるw
お父さんが家に入れてくれて千春の写真とか見せてくれたな

928 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:37:12.01 ID:HZTNloft0.net
>>924
あの人の全面編曲のリサイタル音源が好きです、、80年代以降にも音源ありますか?テレビ以外に。

929 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:37:36.42 ID:CgKN5X7m0.net
エロが隠し味ってのは
ポップスの常識みたいなもんだからなあ。
まあ、あんまり隠れてないのが問題といえばそうかね。

930 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:57:14.93 ID:G2Sx4Fud0.net
>>881
そんなこと言ったら分野は違うけれど
高倉健さんは北九州の炭鉱町で育って
学生時代にボクシング、相撲をやり
相撲をやめてから盛り場に入り浸り酒と喧嘩に明け暮れていた
芸能界に入ってもあの時代だからYAーとの付き合いもあった

931 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 21:59:10.45 ID:23Lo3Udo0.net
サンタマリアとジャガーがベスト3に入るほど好きな私は異端なのか
若き獅子たちがつまらない
ラブソングじゃないし阿久先生が
何を言いたいかわからない

932 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:03:53.55 ID:CgKN5X7m0.net
おれの母ちゃんは
神田川の作詞した人と同級生だったんだけど、
あのクラスですら(まあ、ほんとのところどれくらいのクラスかよくわからんが)
基地外のような毎日を送っていると本人から聞かされてたいたらしい。
酒と女と博打とヤクザも少々ってね。

933 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:12:44.74 ID:gU3/cVpB0.net
>>927
お父さん当時新聞社経営してたよね
十勝新聞だか
写真撮って貰ったよw

ジャガーは今聞くと私も嫌いじゃないけどね
当時は小学校でも笑いネタにされてた記憶
ブーツ炎ボタンを外せのセクシー系、ラストシーン獅子ブルスカのバラード系
せっかくの黄金期にキワモノっぽいの混ぜちゃったのが残念

ローラの後の涙の友情とかヤングマン年の翌年の迷走しまくりとか
何回か???なのがあるね

934 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:15:20.79 ID:23Lo3Udo0.net
>>932
団塊だからじゃない
あの人達は親は甘やかし本能のおもむくまま

935 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:27:25.05 ID:whyinpD20.net
ヤングマンが秀樹とのファーストコンタクトだったら秀樹のファンになってないだろうね
ピンクレディーはUFOまでぐらいはお色気の詞が入っていたからね
フリだけでなく子供でもなんとなく察知してそこも魅力があった
ヤングマンでついたファンはトシちゃんあたりに流れたんじゃないかな?

936 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:32:07.32 ID:+SwkrCLQ0.net
>>910
ちなみに広島弁は関西弁とはイントネーションは違うのよ
どちかというと関東系です
方言は菅原文太の世界だけどね
岡山に住んでたので...

937 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:33:57.82 ID:G/FF3n6f0.net
>>935
これ程的外れも珍しい

938 :名無しです:2018/09/22(土) 22:39:45.14 ID:/Cygedmt0.net
秀樹のジャズレコードは、できがいいのに1枚だけ
とは残念。AOR路線よりクオリティーが高い。
売れなかったから?ヲタの評判が良くなかった?
香港では凄く売れた、て香港人がツベに書いてたけど。
日本人より、香港人の方が聴く耳持ってるんじゃ?

939 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:44:24.90 ID:CgKN5X7m0.net
聴く耳もってるかわりに
著作権に対する意識が低いけどなw

940 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:45:24.36 ID:KX5P5L/l0.net
秀樹は歌手だからファンクラブの会費やリリースした歌や写真を再利用すればファンが買い支えて印税が入るけど、
俳優さんはその人自身が商品だからその人が演技できなくなったら事務所はたたむしかないから仕方ない。

941 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:47:34.98 ID:gU3/cVpB0.net
秀樹はスタンダード上手いよね
サマータイムなんか秀逸
ドラム叩きながらのsingsingsingも良いね
ホントにジャンル問わずにこなせる人だ

942 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:53:15.61 ID:GRNjQzJc0.net
>>938
タモリはジャズ好きだからあの年齢層には人気あるかも?
日本もジャズ喫茶あったから60年代ぐらいまでは人気あったのかも?
香港はマッチでもコンサート出来るんでしょ?
単純に遅れてるんじゃ?
ブルースリーのサントラとかはレベル高いとは思うけど

943 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:54:39.19 ID:6Tmx8F3x0.net
編曲家のフランス帰りの人ってだれ?


わたし「あなたと愛のために」がどういうつもりなのか全くわからない。

944 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 22:59:31.89 ID:CgKN5X7m0.net
>>942
80年代に入ってからの中村雅俊さんも香港コンサートしてたよね。

945 :名無し:2018/09/22(土) 23:01:17.31 ID:/Cygedmt0.net
高倉遺産40億、宇津井健10億。
勝、松方は0円つーか借金残。

豪遊系は本当にダメ男。歌手も同じ。

946 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:04:13.26 ID:7uDiQdc10.net
>>943
言い方w
実は私もわからないの
でもブーツと同じぐらい売れた

947 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:04:42.99 ID:HZTNloft0.net
>>943
服部克久

948 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:07:28.33 ID:HZTNloft0.net
>>938
ジャズレコードってなんて言うタイトルですか?
ジャズはテレビでしか歌ってないのかと思ってた。音源あるならほしい!

多分ジャズも今はJUJUとかでブーム再来だと思うけど、80年代はレコード買う若者層には人気なかったのかな。

949 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:18:24.12 ID:GthpZdtk0.net
秀樹を上品で家柄も良く育ちの良い王子様って言ってる人いるよね
秀樹本人は下品だとも思わないけど
あんまり気持ち悪い夢みるなよと言いたいわw
あの家業のどこが家柄いいの?
育ちがいいのも疑問
裕福な家庭に育ったが正解
どこの世界に家柄が良い人が
ホステスになり
挙句ヤクザの情婦になるような姉を持つのw

950 :名無し:2018/09/22(土) 23:24:58.93 ID:/Cygedmt0.net
香港も上流と下級があるからね。
上流は英国文化の影響濃厚でしょ。

951 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:30:51.73 ID:gU3/cVpB0.net
>>921
大魔人佐々木って学年1つ上だけど私と同じ昭和43年生まれだ
小さい時秀樹ファンだったんだねw
初めて勝ったレコードが激しい恋かあ
うちは姉が情熱の嵐からファンで君よ抱かれて熱くなれまでのシングルとアルバム全部持ってたな
姉と一緒に当時の厚生年金会館にコンサート見に行ったけど、子供過ぎて覚えてない 
大魔人すっげー照れててそういう姿初めて見たかも

952 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:52:57.15 ID:KX5P5L/l0.net
家業はあれだけど、三つ指ついてお出迎えしてたらしいし、テーブルマナーを覚えるために高級レストランに連れてかれたり
食事のしつけはかなり厳しかったみたいだから品がよく見えるというかお行儀のよさが自然に身に付いてるんだと思う。
でも、こどもの頃からそういう厳しい家庭環境だったから逆に親の見えないところで悪いことして鬱憤晴らしてたんだろうね

953 :通行人さん@無名タレント:2018/09/22(土) 23:54:22.64 ID:NDqj3FcX0.net
「品がある」の意味もくめない馬鹿がいばってる(笑)

954 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:01:12.42 ID:C/zdXJ/h0.net
>>949
野暮なことだけど、ホステスからヤク○の情婦にならなければいけなかった理由がわからない
実態はヤク○とそう変わらないのもいるけど社会的には認められている政治家とか、
あとはヤク○ではない金持ちの男にしておけばよかったのに、惚れられて(惚れて?)どうにもならなかったのかな

955 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:09:55.88 ID:yhTs9fym0.net
ジャガーって衣装が奇抜なのとあのセリフで引いちゃう人多いみたいだけど
曲は普通にいい曲だよ

秀樹は持ち歌で「涙と友情」と「漂流者たち」が好きじゃないんだよね
ローラでカッコいい秀樹が完成された後の演歌調の涙と友情
事務所独立云々で暗い気持ちで歌番組でもなんか暗かった漂流者たち
比べたらジャガーはマシだよ

私は何と言ってもブーツを脱いで朝食をが一番好き 
シングルなら
あれこそ私の中のTHE秀樹
歌詞も曲も至高です
次点がラストシーンとブルースカイブルーかな

956 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:10:11.52 ID:zEVR1MDi0.net
>>954
裕福なお嬢さんの親への反発心じゃないのかな
ヤクザのトップクラスだと女を選ぶからねヤクザのくせに品のない女を嫌う
大物に眼をつけられるのはホステスでも相当上玉しか相手にされない
そうとう気に入られたんだろうね
ここで世間を知らない人がいってるヤクザの情婦とかちょっと違う
世俗と離れた生活をしてたはずだから意識しないと自分がヤクザの情婦って実感がわかない

957 :名無し:2018/09/23(日) 00:10:21.95 ID:ifer/Wzt0.net
ヤー公はカッケーと思ったんじゃ?
田舎に良くいるぞ。

958 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:16:01.25 ID:uJzRVypU0.net
ヤーを好きになったんじゃなくて、好きになった人がヤーで妻帯者だったんだよ

959 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:19:15.77 ID:yhTs9fym0.net
あーあ
ヤーの人来ちゃった
もう駄目だからお休みなさい

960 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:29:00.45 ID:qxCJqoJb0.net
お姉さんもヤンキーだったんでしょ
躾に厳しいのも行き過ぎるとパワハラ
ホステスは品のいいふりをしているの
品ってよく使うけどそんな安っぽいものじゃないと思うよ

たけしの明治生まれのお母さんは人気店だからって並んでまでして食べようとするようなまねするなと言ったそうだ
バーゲンも嫌いだったみたい
なんとなく分かるけど出来ないよね

961 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:31:58.82 ID:Ot+KCD5O0.net
話し方や佇まいに品があるし中年期のトークも上手で楽しい

962 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:36:50.81 ID:lhVGulL10.net
広島で在日でお父様のご職業が金融→不動産→パチ屋って、秀樹さんのご実家も
堅気からは少し離れた感じがしますけどね。

963 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:37:27.47 ID:NrxgMKKW0.net
>>961
その程度を品と言うならみんなあるよ
ないのは芸人ぐらいで
品と強調したいのは不良話しや背景的なものがあるからでしょ?

964 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:48:27.14 ID:W2zPvHes0.net
品とか品格って由緒正しいとセットじゃないかな
秀樹は礼儀正しい

965 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 00:51:21.57 ID:uJzRVypU0.net
でも、ウッチャンに振り付けを教えるときに「それやると和田アキ子だから」とか、
たかじんの番組で「当時俺とゴローで弁当食ってたら必ず一口ちょうだいって来たのが千昌夫」
とか言うけどねw

966 :名無し:2018/09/23(日) 01:03:46.68 ID:ifer/Wzt0.net
品があると言えば、最近皇族と婚約した郵船の人。
品が無いのは、税金で警護されてる海の王子。

967 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 01:15:55.09 ID:DjgMGotY0.net
>>965
ウッチャンの振り付け指導

マイクの持ち方で「ナナメ45度が西城秀樹 こっちの角度だと五木ひろし」も面白いよね

968 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 01:54:42.54 ID:2k3PnzCjI
秀樹もとんねるずの喰わず嫌いに何回か出演してると思うのですが、一つも動画が見つかりません。。どなたかご存知ないですか?

あt、昔のパチ屋は893と密接な関係にあったので、お姉さんの事はお父さんも反対はしなかったのかなと思いました。

969 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:09:47.60 ID:QsnHXMsj0.net
>>826
本当に許可降りてんのかな
写真の二次使用の仕組みよくわからないけど
他の懐メロ歌手まったく同じ仕様で出てるしパチモンと大差ない
公式サイトでお知らせないものだし

970 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:23:29.13 ID:MLoAX/sj0.net
つべを見れば見るほど秀樹に会いたくなるよー(T_T)

971 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:27:37.34 ID:zEVR1MDi0.net
>>960
それってタケシが作った母親像だから全部が全部たけしの印象操作よ
実態は先妻の子供が東大に行ったから対抗心で教育ママになっただけよ
だいたいペンキ職人と一緒になれるって相当な人だからね
秀樹に品があるのがわからない人に何を言っても仕方ないけどね

972 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:29:09.11 ID:zEVR1MDi0.net
>>963
必死だけどそれほど余裕を感じさせる人ってあまりいないんだけど
ほとんどがガツガツして秀樹みたいな人は芸能人には少ない

973 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:39:58.82 ID:W2zPvHes0.net
>>969
他のも出してるんだから無許可ならどこかからクレームいくでしょ
楽天も放置しないと思うわ
事務所は掲示板に動画や画像貼るなとか何とかお触れ出したのよね
そのくせメルカリのぼったくりには何も言わない
オフィシャルが紹介しないから無許可とも言えないんじゃないの?

974 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:46:20.14 ID:/Fhl74kC0.net
>>921
大橋純子が秀樹のコンサートで「たそがれマイラブ」歌ったとき見に行っていた
懐かしいなぁ

975 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 02:59:47.56 ID:7QSSNeLx0.net
Twitterで拾った
やっぱり秀樹って朝鮮顔だな

https://i.imgur.com/5HZDvlK.jpg

976 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 03:21:52.84 ID:HeT+ophu0.net
>>942
香港て 
そういえば「当時やじうまワイドの大島渚が〜」と書いてたレスがあったのね
大島さんて1998〜2000年で、降板だよ
ひどい発言して話題になった人でしょ
秀樹は紅白も出ていた時期だけど「数年見ていない」?
自分が関心なければ見ないでしょうに

>>951 
大魔神が可愛く見えるねw

977 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 03:24:21.93 ID:2cmlBEsT0.net
>>945
松方って仁科亜季子に土地の権利書とかを書き換えられてなかったっけ?
松方も遊びまくってたけど、仁科もたいがいだったし。

978 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 03:27:27.71 ID:HeT+ophu0.net
>>975 
秀樹、可愛い〜
2人とも若い時代だね 

 

979 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 04:01:00.69 ID:9bhtPr520.net
>>973
カレンダーの事務所センスがどうのと言ってる人いたから
ジャケ写の仕様を許可してるだけでしょ
欲しければ買えばいいんじゃないの

980 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 05:37:34.62 ID:UqQ7Wjhf0.net
>>975
かわいいね

981 :通行人さん@無名タレント:2018/09/23(日) 05:41:09.35 ID:UqQ7Wjhf0.net
>>969
マルベル堂はプロマイドが売れてもタレントさんに一円も払わなくていいそうよ
写真の二次使用ってよくわからないね

総レス数 1003
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200