2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part26

1 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:06:37.25 ID:yXymAPxh0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1536474907/

60 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 09:58:44.91 ID:BcyUk6ug0.net
諸事情でやるしかないんだろうな
これまでの余録みたいなもんだよな

で納得するしかないよ
あれを手放しで賞賛するわけにはいかない
ヒデキと同時代を生きた芸能人はだいたいそんな思いだろ
岩崎宏美とかなにがあっても不調はおくびにも出さないって
教育を受けた人たちだ

61 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:07:33.08 ID:mLRDA9wS0.net
>>60
今後秀樹みたいにありのままの姿を見せる芸能人はいない気がする
それほど悪い意味でインパクトありすぎたね
励まされたと感動した人も中にはいただろうけど観ながらこっちまで辛くなってしまった

62 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:09:25.94 ID:BcyUk6ug0.net
まあ、スライ・ストーンやチャック・ベリーの晩年のライブとかを
つべで見てみるといい。
スライはまだ生きてるけどな・・・。
ファンとかじゃなくて客観的に見たらなんじゃこりゃとなる。
この2人は近代音楽の生き神みたいなもんだから
それでも、見ておくかという気持ちになる人はいるだろうけど。

63 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:11:27.10 ID:O6D7nikN0.net
「スーパースター・その栄光と苦悩 H.SAIJO」

1980年のラジオ番組です。
カセットテープでの録音をアップして下さった方がいらっしゃいます。

西城秀樹としてどう生きて行こうとしているのかについても語っています。
まだ少し青さの残る若々しい声と、その覚悟の重さに涙が出ます。
最後までぶれる事なく生き抜いた西城秀樹です。
デビュー同時からの熱烈ファンとして心から誇らしく思います。

64 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:15:03.84 ID:XBCJ1dsU0.net
極度の寂しがり屋だから
ファンや仲間と居たかったんじゃない
子供達の為にお金残したいというのも
あっただろうし
プロとしてどうかと言われれば
そうかもしれないけど
生きることの苦しみや切なさを体現する
スターもまた必要なのよ
エルビスのように

65 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:16:34.13 ID:uEWQFKkC0.net
昨日の3位ヤングマンは8時10分くらい?
最初からだいたい音消して見てたのに見逃したー、8時から変えたわ
8時までに早くランキング入ってちゃちゃとやれーと思ってた
やっぱり見逃すと残念だね

66 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:17:28.19 ID:BcyUk6ug0.net
>>64
ヒデキにそういうの求める人っているかなあ?
古参ファンはそりゃ現状追認するだろうけど、
生き様をぶつけるタイプじゃないじゃんもともと。
芸能人としてのヒデキのイメージはね。
正しく夢の世界、非日常の世界につれていくというタイプの。

67 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:18:37.96 ID:mLRDA9wS0.net
ところでヒットスタジオの名場面集みたいなのを特集する番組を三村がTwitterで告知して
山口百恵や松田聖子や沢田研二の名前を出してあるんだけど秀樹の名前がなかった
一部の秀樹ファン怒りまくって目をくりぬいてやるとか書いてたな
基地外だ

68 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:21:56.91 ID:BcyUk6ug0.net
>>67
御三家は全員出てないんならいいんじゃないの?

69 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:27:39.29 ID:mLRDA9wS0.net
>>68
その告知に腹が立ったようだった
百恵やジュリーや聖子より秀樹の方がヒットスタジオに出てたのに!と

目立つところに書いてくれるなよと情けなかった
恥ずかしい

70 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:28:32.36 ID:0/HCFaF00.net
>>64
ステージに立つことを目標にしなければリハビリにも励めないし、生きる理由じゃなかったのかな

71 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:30:14.12 ID:0/HCFaF00.net
>>36
ありがとう
このバージョンは初めてみたよ
自分が見たのは「宿無し」でマイクアクションが凄くカッコ良かった

72 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:32:02.80 ID:uEWQFKkC0.net
昨日の新聞ラテ欄に秀樹だけ名前が載ってなかったじゃん、死んだ人は名前が載せれないのか
横の写真の宣伝はヒデキの写真が入ってたけどさ、
生前でも秀樹は名前が書かれない、視聴率男なのにさ!
頭に来るよ、中日新聞ラテ欄嫌い

73 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:40:45.82 ID:BcyUk6ug0.net
>>69
数よりも記憶だよ

74 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:41:30.55 ID:UptFhSdu0.net
>>67
秀樹を道連れに十把一絡げで恥ずかしい存在になっていく

75 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 10:59:11.44 ID:cpzUsYt90.net
まあヒデキだけに限らずどこにでも痛いヲタはいる

76 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:03:56.29 ID:XBCJ1dsU0.net
Twitterの数人しか見てないような書き込みなんてどうでもいい
本人に直接言えば

77 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:07:49.77 ID:q7CySV9l0.net
秀樹に今更目立たれてはジャニとか困るんだろうね
昨日のヤングマン秀樹VTRも広末や星野源はニコニコ顔で見てたけど、ジャニ連中は苦虫顔だったもん
ベストテンに解散したSMAPしかジャニの入ってなかったし面白くなかったんだろうね
嵐の奴らなんか全員露骨に嫌な顔してた
4位のピンクレディーではニコニコしてたのに

78 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:08:47.64 ID:BcyUk6ug0.net
そりゃジカジョーでしょw
単に嵐世代ですらあんまり馴染みがないんだと思うよ

79 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:14:52.26 ID:UptFhSdu0.net
秀樹が目立ったところでジャニに不都合があるかと言えば何もない

80 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:20:56.83 ID:4nf8TNL10.net
じゃあ紅白追悼ないかも
今年もジャニでしょ

81 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:28:29.56 ID:BcyUk6ug0.net
ジャニを仮想敵にしてるのって
ヲタの中でも本当にごく一部だよね。

82 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:34:12.07 ID:sJlZXjJu0.net
>>67
夜ヒットに関しては、百恵ちゃんバージョンが発売直前、CSの再放送で百恵ちゃんの回の放送が飛ばされた時期があったかな?

よく解釈すれば
発売に備えて秀樹の映像を温存している?
悪く解釈すれば
…いろいろ


いずれにしても、三村に罪はない

83 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:39:29.90 ID:uEWQFKkC0.net
三村はホリプロじゃん

84 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:41:36.90 ID:uEWQFKkC0.net
>>77
ベスト10教えて

85 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:49:36.08 ID:ST34DlAy0.net
>>82
百恵の回が飛ばされた記憶はないなぁ観てたけど
飛ばされたのはピンクレディーだけだった記憶
秀樹スレでも話題になったよ

86 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:54:12.53 ID:uEWQFKkC0.net
>>77
ヤングマンと言えば、BOYSANDMEN訳してボイメンが秀樹公認でカバーしてる
ボイメン♪と歌ってるがヤングマン♪で歌えばよかったのにと思う歌詞も変えてるし、ジェネも後からカバーしてるからじゃない?
亡くなったから笑わなかったかもね、いつもはヤングマンは笑ってるよね
シングル20万の売上がありながらボイメンもMステに出してもらえんわ
よく3位になったね、他の歌手ファンからの応援と50代60代が多かったのかもね新規も
待ちくたびれて5位くらいかと予想したけど見れなかった
ていうか、投票したかったんだけど。

87 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:54:57.83 ID:vIqK4EAG0.net
>>67
目をくりぬいてやるって
中年だったらかなり痛いよね
このスレにも来てそう?
恐っ

88 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 11:59:05.16 ID:uEWQFKkC0.net
年代別でやろうとしたけど、ヒデキの票が年代でばらけたかもしれないね
きっとそうだ
60代50代はたぶん1位だな

89 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 12:28:03.06 ID:neYjRyC30.net
さまぁ〜ず三村のTwitter見てきた
詳細はまだわからないのね
夜ヒットの番組名出してるってことはフジかな
変な方向に熱くなってる人はさておき楽しみだなー

90 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 12:31:21.00 ID:BcyUk6ug0.net
夜ヒットでのヒデキは伝説の名場面みたいのないの?
郷がハリウッド・スキャンダルで予定にないのに
百恵ちゃんとダンス始めちゃったようなの

91 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 12:47:18.10 ID:RFyIJbuu0.net
>>77
ジャニはチビだし口パクの歌下手くそばっかだからな
東山は秀樹亡くなった時にVTRを見いっちゃいましたカッコよすぎてと言ってたけど
嵐は面白くないかもね
あとEXILE一派かな秀樹が邪魔なの

スレチだがDA PUMPもかなりジャニやEXILE一派に邪魔扱いされてそ
歌も躍りも嵐やEXILEより全然上手いからね
Mステもずっと出して貰えてなかったし
USAがツベからあれだけ広がりゃスルーするわけにも行かなくなったって感じで

92 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 13:16:44.72 ID:+uuUEfhq0.net
フジテレビの歴史を華々しく彩ってきた音楽番組の数々。
まさにお宝と言える音楽映像を一挙お送りする、永久保存版の音楽祭が開宴!
語り継がれる至極の歌謡シーンや、今では絶対に見られない超貴重映像の数々。
さらに超豪華歌手陣による生歌唱にトーク。
世代を越えて、半世紀の歌声に酔いしれる3時間!ぜひご期待ください!

93 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 13:42:50.44 ID:pChfHxMi0.net
秀樹って
生きてる時に「Mステ」出たことあったんかな?

94 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 13:47:04.35 ID:UptFhSdu0.net
フジの特番9月26日19:00〜
半世紀振り返るなら秀樹の映像もあるね
夜ヒットに貢献したもの

95 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 13:48:04.11 ID:0/HCFaF00.net
>>93
自分もそれ気になってた
報道翌日の放送では全く触れなかったし出演してなかったのかなー

96 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:07:18.84 ID:e4Ht583U0.net
>>43
なんか泣ける

97 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:11:31.91 ID:uEWQFKkC0.net
>>93
https://www.youtube.com/watch?v=iCRlIOCZGWE

98 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:23:44.23 ID:wUjlOj1R0.net
>>43
ツイストがわーってなった時
ヒデキは阿久悠の大人路線歌ってて
タイミング悪かった
教室の黒板いっぱいに世良の顔やらハートやら歌詞が描いてあったの思い出す
すごい人気だった

99 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:41:02.48 ID:16Ntf8mz0.net
東山はバーモンドカレーのCM譲ってもらったもの
なんでか知らないけど秀樹が年いってバーモンドカレーは無理だなと思ったから
東を推薦したと言っていたし
>92
ヨシキと出ていたよ

100 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:54:25.83 ID:e4Ht583U0.net
>>98
あくゆー路線あんま好きじゃない

101 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 14:55:08.69 ID:bDvp1l7Z0.net
>>99
秀樹とヒガシの間に中村繁之

102 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:12:47.18 ID:rDmCvVJr0.net
>>99
バーモントカレーのコンセプトが「カッコいいお兄さんとカレーを食べよう!」だから大人になったヒデキはジャワカレーに移動したの

103 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:15:11.75 ID:QnnUuK2f0.net
ヒットスタジオの名場面と言ったら星条旗のヤングマンとかクレーンに乗って歌うヤングマンかなぁ。
フルコーラスの若き獅子たちにブルースカイブルーも十分名場面だと思うけど演出は普通だし。

桜田淳子とのイエスタデイワンスモアも一応名場面か。

104 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:19:33.42 ID:QnnUuK2f0.net
>>93
何度か出てるよ。

ただ歌った曲が地味だし売れなかったから滅多に映像が流れない。

105 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:21:37.16 ID:GxrBcs/b0.net
叩かれるだろうけどw
今旬のアイドル
キンプリの平野ってジャニーズぽくなくて声がハスキーで秀樹っぽい
天然で美形ゴリラというか 

106 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:21:54.92 ID:isfujKRQ0.net
>>90
ひろみのプロデューサー酒井も何かに書いてたけど 
ひろみは一時期百恵が好きだった
百恵に連絡先を書いたけどスルーされた話はひろみもしてた

107 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:23:46.94 ID:wUjlOj1R0.net
ニコ動で話題の恋の暴走
リアタイで見たけどジュリーの真似して藤丸さんのバックバンド従えたのが
嬉しくてたまらないって感じが
当時はバカって思ったけど
今になってみると可愛かったなって
涙出る

108 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:27:52.84 ID:cAN62hb30.net
秀樹はmステには出てないよ
mステの前はジュリーのドラマ(視聴率ゴールデンで1%台の爆死)
その後Mステ

109 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:28:16.73 ID:ST34DlAy0.net
>>103
相手が淳子じゃ微妙過ぎるわ
秀樹淳子好きにはお宝だろうけど…
百恵だったら絶対使われるよね

110 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:32:28.78 ID:ST34DlAy0.net
>>108
momentでYOSHIKIと一緒に出たってば

111 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:36:38.86 ID:0/HCFaF00.net
>>109
いや、多分違う意味で名場面と言ってるのだと思うよw

112 :しらとりkal:2018/09/18(火) 15:44:04.21 ID:IfZ64Oa80.net
名場面? うーん、ハプニング要素は無いですが
持ち歌ではないのにもかかわらず、ライブの雰囲気そのままに
「反逆のテーマ」(元々Instrumentalですが、S.E的に) 〜
         ↑↑ ギターをかぶせてるのは藤丸氏かな?
「ブローアップマン」〜
「ファンキー・モンキー・ベイビー」
を歌ったことがありましたよ、'75年だと思います
(スタジオで観覧しているファンがもの凄い歓声です)


113 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 15:49:09.46 ID:ST34DlAy0.net
>>111
あ〜歌い終わりなのに歌いそうになっちゃったやつかw
あれリハやってなかったから?

114 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 16:39:46.11 ID:z/+bZ6SI0.net
夜ヒット、つべで見た炎が見たいよ
あれ、動画削除されちゃったよね

115 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:00:47.61 ID:QnnUuK2f0.net
>>108
「33才」辺りで初出演だったはずだよ。
大物歌手のMステ初出演を振り返るスペシャルで映像が流れた。

>>112
確かハワイ公演関係の回もあったはず…。
ただブロウアップの回もハワイの回もフジに残ってないんだよねぇ…ショック。

116 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:06:06.32 ID:RFyIJbuu0.net
>>97
南十字星で出てる
ちょっとふっくらしてる秀樹27歳誕生日
この年独立話とかこの後色々あるからか何か元気ない

117 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:19:43.49 ID:wNsMmPIX0.net
>>116
この番組Mステではない?

118 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:19:54.81 ID:neYjRyC30.net
>>94
ありがとう、忘れないようにしなきゃ

119 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:29:16.90 ID:bDvp1l7Z0.net
>>90
ジュリーの畳サムライ並の名場面が
ちょい浮かばず。炎の氷ねっころがり
かな。
ベストテンならさつまあげYoung Man
とSM発言かな。

120 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:30:37.65 ID:rDmCvVJr0.net
>>114
ニコ動にあるよ
2種類あって氷抱きつきと普通の振り付けバージョン

腐女子用の方が氷抱きつきバージョン

もう1つが普通バージョン

腐女子おすすめw
キレイな手で氷なでなでしててエロいw
氷になりたいの書き込み多数で考える事は皆、同じよw

121 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:35:32.46 ID:QnnUuK2f0.net
>>116
>>117
Mステは86年からだからこれは違う番組だよ。

122 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 17:50:10.79 ID:RFyIJbuu0.net
>>117>>121
ああごめんなさい
ならばMステは出た事ないんだ?秀樹は

123 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 18:02:20.05 ID:ZukXla3z0.net
1997.9.19
YOSHIKIとmomentで出てるよ

124 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 18:06:32.97 ID:z/+bZ6SI0.net
Mステ、33歳で出てるとか?

125 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 18:23:27.00 ID:pChfHxMi0.net
MステもSONGSも出れてなかったんだね
病気以前にもう見捨てられた存在だったみたいだね
偉大なアイドル歌手だったのに

126 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:04:28.34 ID:z/+bZ6SI0.net
>>125
だからMステ出てるって言ってるじゃん

127 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:05:01.89 ID:PnRqFLkb0.net
道民のかたー
三角山再放送始まってる…はず
私はまだ出先

128 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:10:06.31 ID:z/+bZ6SI0.net
songsは、NHKで2007年から始まってるから、コンディションが良ければ十分出る機会あったと思うよ
残念

129 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:32:31.88 ID:+uuUEfhq0.net
>>128
病気のあとなんだ〜

130 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:34:50.34 ID:cAN62hb30.net
若い人騙そう満々だけど
偉大な人詐欺

病気になる前から第一線から外れてオワコンだったんだよ

死んでから歴史を塗り替える詐欺(韓国人がよくやる)
そんな大したことない元アイドル

131 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:37:14.35 ID:cAN62hb30.net
若い人騙そう満々だけど
偉大な人だった詐欺

病気になる前から第一線から外れてオワコンだったんだよ

死んでから歴史を修正しようとし、なんでも起源連呼(韓国人がよくやる)
実際は元アイドル

132 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:55:46.37 ID:d0XL9FCw0.net
>>92>>94
ありがとう!
明菜と陽水と玉置の「飾りじゃないのよ涙は」流れると予想
秀樹のはあるかなー見たいよ

133 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 19:57:10.78 ID:Aql/MC+x0.net
別に「元アイドル」で上等じゃん。
実際トップアイドルだったんだし。むりやりロッカーやアーティストにしなくても充分凄いよ。
みんながテレビで歌聴いて楽しかったんだから。本人が後になって「アイドルはいやいややっていた」「下らない歌ばかり歌わされた」的な発言したわけでもない。

134 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:00:54.20 ID:d0XL9FCw0.net
昨日のMステの秀樹、生き生きして元気そうだった
出演者の誰よりもカッコよくて、動きがダイナミックで颯爽としてた

事務所は秀樹出演番組を事前告知してほしい

135 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:03:18.72 ID:isfujKRQ0.net
>>108
ジュリーのゴールデンで視聴率1%台のドラマは
何というタイトルですか?

136 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:12:38.59 ID:pChfHxMi0.net
別に詐欺ってなんていないと思うけどな
短い間だったけどトップアイドルだったよ
その事実は決して消えない

ただその後の迷走ぷりがひどかったからより一層「過去の人」になっちゃった
ジュリーも小さい個人事務所のはず
MステもSONGSも何回も出てる
あんな型に仕事して欲しかったな

137 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:15:04.27 ID:z/+bZ6SI0.net
>>130
第一線って何を持って言っているのかわからないよね。
ヒット曲出し続けてなければはずれているなら、
70-80年代トップアイドルはすべてオワコンだし
実績や功績があってあれだけ記憶に残る歌手であれば、
マイペースで活動してればもうそれだけど
OKだと思うけどね

138 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:16:45.50 ID:z/+bZ6SI0.net
あの時代にあっては、10代とかの超アイドルの輝きは数年かもしれないけど、
秀樹はかなり長い間活躍したトップ歌手であると認識しているのだけど

139 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:17:01.46 ID:Aql/MC+x0.net
デビューしてから80年代半ばまではヒット曲出したんだから大成功だよ。
そりゃ、もっとヒット曲出したり売れた人もいるけど、上には上がいるのは当然だし。

140 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:19:54.52 ID:UptFhSdu0.net
>>134
事務所ねー
最初から「自分で番組チェックして」だから頼りにならないよ
金スマでさえ五郎任せだったし地方のラジオ局なんか知らんぷり
告知が無理なら後からお礼ぐらい言ったらどうかと

141 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:21:51.69 ID:cAN62hb30.net
>>136
ジュリーMステ出てないんじゃ?

>>135
ザ・ディーラー

142 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:22:51.19 ID:z/+bZ6SI0.net
pChfHxMi0ってファンのふりしてるけど多分違うよね
おきまりのパターンきた

143 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:26:04.71 ID:z/+bZ6SI0.net
まあ、90年代のCDバブルと単純に比べられないけど、
男性ソロシングルで歴代6位の売り上げ残してるし、テレビかなりでてて
記憶に残る歌手だと思うけどね

144 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:26:26.41 ID:Aql/MC+x0.net
Mステって歌番組が衰退しつつある80年代半ばから始まった番組だから、いわゆる歌謡曲が元気だった頃の歌手たちは出てないんだよね。
80年代アイドルも、ジャニーズばかり出ていた。ジャニーズ枠があって毎週光GENJI出てた時期もあった。

145 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:28:09.38 ID:d0XL9FCw0.net
>>140
ファンクラブ加入者にも告知ないのかな

146 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:31:17.93 ID:UptFhSdu0.net
もう随分長い間歌番組見てないけどMステやSONGSって権威なの?
秀樹が出られなくて悲しいような番組?
昨日Mステ見たらどうでもいいようなバカ騒ぎだったわ
ダウンタウンのHEY!HEY!HEY!で十分よ

147 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:32:16.17 ID:isfujKRQ0.net
秀樹はモーメントでМステに出た
https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_lineup/0481/

Мステでジュリーと同じ回に田中裕子も出ていた
https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_lineup/0035/

148 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:35:25.16 ID:RFyIJbuu0.net
>>134
事務所はちゃんと機能してるのか?
秋に発売とか言ってたCDだってもう秋なんだが
秀樹の番組は出そうなめぼしいの自分でチェックしとかなきゃだもんね

つか荒らしに構わないようにな
秀樹は長く売れた方だよかなり
一発屋とか2〜3年で消えてゆく歌手が多い中、10数年間いわゆる第一線でやってたんだから

149 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:37:25.42 ID:Aql/MC+x0.net
正直、モーメントってダラーっとしてつまらん曲だと思うのは私だけ?
秀樹は緩急の少ないバラードは合わないと思うんだけど。ドラマチックな曲じゃないとあの声が生きてこない。

150 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:39:02.13 ID:nY76DKE50.net
夜ヒットでのヒデキの名場面は「ブルースカイブルー」のススキ野への
瞬間チェンジですかね

151 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:39:43.91 ID:Uejw4jmt0.net
>>56
「俺が俺が」の人なのか。(笑)

152 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:42:33.77 ID:ST34DlAy0.net
>>144
Mステは光GENJIの解散まで見守ろうと言う趣旨があったようで第一回から解散まで毎週出てるよ
もうその頃には日本の歌謡界にすっかり興味失くしたから一回も観てないけど

153 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:42:34.45 ID:uEWQFKkC0.net
Mステスレで聞いてまいりました
556名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/09/18(火) 15:33:28.74ID:8f0adJF90
>>544
1 恋 / 星野源
2 恋するフォーチュンクッキー / AKB48
3 YOUNG MAN(Y.M.C.A) / 西城秀樹
4 UFO / ピンク・レディー
5 世界に一つだけの花 / SMAP
6 R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers from EXILE
7 U.S.A. / DA PUMP
8 LOVEマシーン / モーニング娘。
9 Choo Choo TRAIN / EXILE
10 ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) / 荻野目洋子

154 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:43:35.02 ID:PnRqFLkb0.net
>>150
道民ですか?
ススキ野w(スンマセン)
ブルースカイブルーはあの回が大好きです

155 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:46:10.39 ID:ST34DlAy0.net
>>151
秀樹のお嬢さんも「パパは自分大好きだから」って言ってたからね
若い頃は相当なナルシストだった
じゃなきゃあんなカッコいいパフォーマンスはできないよ

156 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:46:28.15 ID:Aql/MC+x0.net
Mステ、第一回のトップバッターはマッチだっけ。記憶に自信がないが。
新曲でもないギンギラギンにさりげなくを、合唱団をバックに歌った。

157 :名無しです:2018/09/18(火) 20:47:51.16 ID:6qvG3uu30.net
ヨシキの曲はつまらん。過大評価男の代表。なぜやたらとステマ?ガクト関係?怪しい。

「最後の愛」は歴史的傑作だけど、作曲者は地方の音楽家なんだよね。
その人のツイに、秀樹のとこ書いていた。

158 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:48:05.30 ID:UptFhSdu0.net
>>145
そんなの無さそう
みんな番組チェックしてここに書いてるんでしょ
協力し合って頑張ろうw

159 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:50:25.23 ID:o5aOKOm70.net
>>153
ここに3位で入ってるって凄いよね
やっぱ最大ヒット曲のヤングマンあって良かったよ
秀樹は沢山ヒット曲あるから一発屋ではないし、その中で老若男女知ってるヤングマンという大ヒットがあるのは強い
カバーしやすいから結構カバーされてるけど、逆に秀樹の上手さ絶妙なノリが際立つ

ところで70年代活躍した歌手でずーっと第一線の人なんかいる?
演歌歌手入れても 
いるなら荒らしは答えてね

160 :通行人さん@無名タレント:2018/09/18(火) 20:52:07.39 ID:UptFhSdu0.net
YOSHIKIはあまり知らないけどガクトと一緒にしたらダメだと思う

総レス数 1003
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200