2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 351

169 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:08:14.58 ID:gO7HX5b10.net
「はらぺこあおむし」はパっと見シンプルに見えて、かなり作り込まれた絵本だからな

あの絵本は、1歳児の視力レベルでも認識しやすいシンプルな絵柄を保持してるにもかかわらず
果物や虫を単純に塗りつぶす事なく水彩、切り絵、クレヨンなどを使い分けて細かいディテールまで書き込んで
「大人世代が見るとアートに見える」という、読み手と、読まれる人間両方が楽しめる工夫がなされた絵本

ただあの絵柄で唯一の穴になるのが、視力がそこそこ良くなってきたけど、まだ細かいディテールに気付けるほど脳が完成してない4〜12歳ぐらいの時期なので
幼稚園児時代の西野さんが「ゆるキャラ」と思って飽きてしまったのは仕方ない

西野さんも今の年齢になってちゃんと見直せば「はらぺこあおむし」が実は凄まじい画力で描かれてるという事に気付けるんじゃないかと
http://paragy.com/pick-out/wp-content/uploads/2017/04/Thanksgiving2016.jpg

総レス数 1001
495 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200