2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part25

429 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 21:51:58.34 ID:RnUEwv1R0.net
>>426
オンステージもオンツアーも日本でかなりヒットしていたから、
芸能関係者ならいつでも見ることが出来たはずだよ。

音源に関しては秀樹はレコードを山ほど持ってた。
デモテープとかも海外から貰っていて参考にしていたよ。

430 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 21:53:57.56 ID:2HJJnYt20.net
つべで小林幸子とのビッグショー見てきた
いろんな歌手と組んでたんだな

431 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 21:58:41.93 ID:f8kQSbU50.net
>>429
エルビスオンツアーは大ヒットした
1970年くらい

432 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:00:53.33 ID:EH4nJuAd0.net
>>431
映画と言うことですか?
家庭用ビデオは普及してないですよね?

433 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:04:12.62 ID:f8kQSbU50.net
>>423
身近に患者がいたらわかるよね
麻痺があってもしばらくは普通に暮らせる
人前に出る商売はつらいかなヒデキ自身もそんなようなこと言ってた覚えがある

434 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:09:26.35 ID:RnUEwv1R0.net
>>432
映画だよ。

家庭用VHSはまだ普及してなかったけど、
業務用のオープンリールとかUマチックとかフィルムが事務所にあったと思うから、
それに録画させてもらってたんじゃないかな。

ジャニーズは新人教育にそういう形で録画した奴を使ってた。

435 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:19:39.89 ID:f8kQSbU50.net
呂律回らなくても足引きずってても目の前にいるなら なんてことないんだけど
TVで見るのはつらいの
でももう終わった
忘れよう

436 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:45:56.38 ID:1Jby+my40.net
>>435
同意

437 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 22:47:40.14 ID:uXYCmlLv0.net
>>408 
いやいや 秀樹もかつてコメントしていたように70年代の時代の雰囲気が凄く出ていていいなと思ったよー 
秀樹以外の風景を映すことでね

438 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:05:04.39 ID:EH4nJuAd0.net
秀樹は人気があったから話題になるんだと改めて思う
と言うのもアレサ・フランクリンさんが8月18日に亡くなったのを今知った
ニュースになったけ?
日本では人気ないのかな?
ローリングストーン誌の最も偉大なシンガーの1位、2位レイ・チャールズ、3位エルヴィス
たまに話題になるダイアナロスは100以内に入ってない
よく出るジュリーは表紙を飾った日本人としてwikiに書いてある

http://billboard-rock.com/ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大な/post-224/

439 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:06:26.23 ID:EH4nJuAd0.net
>>438
すみません
リンク貼れなかっです

440 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:18:25.44 ID:BtZp4HOJ0.net
ブロウアップ
せっかくの恋の暴走せっかくのクレーンなのに
頭ぶつけて吹き出しに「いてっ」と書かれてたり
クレーンは本当に盛大に振り回されていてギャグに近くなってたり
やはり残念なところは否めない

441 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:23:44.57 ID:NFxDugb10.net
>>403
若い人はファンになっちゃいけないなんて思わないで下さい
私はあなたが書き込んでくれて嬉しかった
5chしか見てないから若ヒデキ・おじヒデキなんてのも新鮮で面白かったw
せっかく秀樹を知ってくれたんだから、これからも好きでいて欲しいなぁ…

442 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:44:13.62 ID:YT01BWqh0.net
西城秀樹 カメラ目線 動画集
https://www.youtube.com/watch?v=bFsRc8JKcj0

443 :通行人さん@無名タレント:2018/09/13(木) 23:45:22.52 ID:yz1XSomi0.net
>>437
私もそう思う。
凄くいい映像作品だと思うし、あの時できる最高のことだと思うな。
文句言ってる人は、いま自分の見たいものが見れないから文句を言ってるだけだからね。よく自覚して!



ところで、ミクシーの方、コメ欄更新されてたね。
ここに書いてた人が書いたのかな。

444 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 00:13:32.20 ID:mgF+y3eO0.net
>>443
自覚ってw

445 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 00:42:40.71 ID:xShGXO0y0.net
>>408
つべから拾ってきました。
私はこのセブンスターショーのDVDのほうが欲しいです。
少年らしさが、まだ残ってて可愛くガリガリに痩せてるけど。55キロしかない細い秀樹。
ご飯も睡眠も削られて、それでも懸命に歌う姿に母性本能持っていかれます。

瞳の面影

https://youtu.be/KHjmA-7MHVU

446 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 01:24:20.92 ID:G989yAEB0.net
自称若いファンのレスに釣られすぎ
勝手にまくし立てて一方的に自己完結してたり若い者がなんて言ったり
何だかおばちゃん臭いわ
本当にスレ立てるかなw

447 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 02:16:52.77 ID:le1CVVNs0.net
>>438
普通にニュースでやってたよ
MTVでは翌日にアレサ特集番組組んでたし
それ見て、ヒデキってPVとかってあるのかな?とか思ったけど
ヒデキはライブのがずーっと良いから別にいいや

448 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 02:54:03.43 ID:YGAEXawD0.net
>>447
そういえば秀樹のPVって見たことない
有ったのか気になります

449 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 04:38:21.77 ID:bfr9hLU80.net
>>448
90年代後半からあった気がする。
河村隆一が作った曲とか、バイラモスや
ラブ・トーチャーのPVはバイラモスライブの
DVDに収録されてます。
ただ、本数は少ないよね。

450 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 06:07:55.40 ID:Yj9DXIXE0.net
>>447
同意
薄っぺらなPVよりブロウアップのほうがはるかに感動する

451 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 07:12:28.97 ID:pSvIJfVe0.net
>>446
あの人シクトクにもいて、物議を醸してた
文体が同じ
オジヒデキとかシクトク用語だし

452 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 09:00:38.13 ID:dDt5jLT40.net
オジ秀樹とかことばがいや。
言葉のセンスがなさすぎる

453 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 09:32:40.80 ID:G989yAEB0.net
>>451
どこかで見たような気がしたわ
もう1つのカタカナ呼称が出たらすぐわかったのにw

オシャレ30・30で秀樹がバイオリン弾いてたらしいけど
今upされてる動画とは違うのかな
テーブルの上にバイオリン置いてあるだけみたい

454 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 09:40:59.46 ID:mCIpsVaQ0.net
今更ながら松崎しげるさんとの二人のビッグショー全部見たんだけど
声質似てるし松崎さんハモ抜群に上手いし凄いいいね
ゴロさんとのデュオより全然好きだ(ゴロさんアンチじゃないからね)
デュオ組んでCD出せば良かったのにな

455 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 09:45:14.49 ID:6z2M4qoA0.net
>>452
シクトク用語色々あるよ
モジャキ
ピュアキ
腰の位置高杉晋作w

456 :名無し:2018/09/14(金) 10:03:53.08 ID:Q1PEZnIs0.net
バイオリン弾いている写真見たよ。
動画は?

457 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 10:12:03.04 ID:AHOMy7sS0.net
何かに対して共感もあれば拒絶や批判もあるよ
でもそれは忘れられてないから。忘れられたら何にも言われなくなる
だから自分の思いと相反していても、語り合うならいいと思う。寂れるほうが悲しい

458 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 10:15:21.82 ID:gj5ah5HD0.net
>>385
買えるよね普通の値段で。
定価で売ってるものを他では高く売りつけてるんだろか。

459 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 11:13:24.59 ID:o26Ps1Pf0.net
>>403 これ書いた本人です。 
絶対こないと言ったのに、訂正しておかねばならず、どうしようもなく、来た。375嫌いと書いてしまったけど申し訳ない数字まちがえてた。嫌いと思ったのは376。だから、なんとかトーク!?が嫌いという意味でない。混乱させたごめん。ただの数字間違い。

ちゃんと書いたら、たまには来てねとか数名でも気持ち分かって下さる方がみえて嬉しかったです。 

教えてもらったシークレットトーク?うん。そこだわたぶん、そこ覗いてからこちらに来たの。だけどあそここそ私は浮く。あそこ人がごった返してる。ま、私は、どこでも浮くだろう。で、正直スレは立てるつもりなく強がりで書いてみた。だから立てないごめんね。 

460 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 11:15:05.63 ID:o26Ps1Pf0.net
そして、生粋の江戸っ子さんそれは違う。関西がダメと私で思わないで。 

私はネット合わない。実生活ありきだ。秀樹さんのことは、友達にうるさがられてもやっぱり直接話す方がいい。ダサいと言われ悔しいけどその方がいい。 

カミツキがめ?なんかわからんが、ざっと見た。スマポ婆?謎。用語集がないと私にはよく分からない。でも、皆が私を怖がる理由が分かりました。お騒がせしました。 

375様、 
間違えて申し訳なかったです。 

約束どおり二度とこないし、目も通さないから好きに書いてもらって結構です。約束は2回もするものではないけど、375様に迷惑をかけ、詫びに来ました。m(_ _)m 

何書かれてももう来ないから安心して。

461 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 11:17:50.71 ID:o26Ps1Pf0.net
&♯160:、、なんやろこれいったい、、では皆様お元気で。

462 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 11:30:48.54 ID:G989yAEB0.net
>>456
お馬の親子だったか曲名も出てたから
動画があると思うんだけどね
ちょっとわからないわ

463 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 12:12:29.13 ID:WXwhVuG20.net
この関西弁の奴カミツキガメじゃないの?w
やたら自演っぽい単発擁護付いてだけどさ
ひとり言みたいに深夜に連投したり無駄に長文だったり
口調変えて登場したんじゃないの
シクトクはよく知らんが

464 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 12:30:29.27 ID:wXLfKRXk0.net
「心響」のジャガー、もうあの頃の秀樹にはあの長ゼリフ無理だったのは分かるけど、
だったらギターかき鳴らすか何かしてあの空白を埋めて欲しかったのよさ

465 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 12:57:11.26 ID:jB8GpBUH0.net
>>463
カミツキガメとは違うと思うけど?
週末来そうだね?
ワンパターンのレスばかりですぐ分かる

466 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 13:04:20.73 ID:dDt5jLT40.net
463も465も、そうやっていちいち書くのは嵐と同じですからね!
これまた自覚して!!

467 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 13:32:16.69 ID:0LBr8bcK0.net
>>464
ジャガーはあのセリフ言うだけでもエネルギー使いそうだよね

468 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 13:36:44.63 ID:VuLDCkmi0.net
>>409
やっぱりこの人品があるわ〜
テラカンのお箸の持ち方以外は

469 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 13:55:50.05 ID:dkJZ32Sd0.net
>>447
>>448
一万光年の愛辺りからPVあったよ。

>>467
あのセリフはやっぱり緊張してしまうのか、
コンサートだと必ずどこか一行抜けちゃうんだよねぇ…w

470 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 14:16:49.13 ID:G989yAEB0.net
セリフは大人になったら実に恥ずかしそうだ
若かりし頃はなぜここで?って言うほどセリフ入りだったのにw

471 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 14:29:23.41 ID:i9Np5how0.net
それが若さゆえに出来る魅力の1つなんじゃない?

472 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 14:41:40.78 ID:Yj9DXIXE0.net
>>470
セリフをからかわれたりしたから?

473 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 14:52:29.22 ID:RJ+2/M/30.net
セリフ入りの歌って思いつくのは、
鶴田浩二の「傷だらけの人生」
美樹克彦の「花は遅かった」
西城秀樹の「ちぎれた愛」「ジャガー」
近藤真彦の「ブルージーンズメモリー」
等々。初期のマッチと堤大二郎(花は
遅かったをカバー)は、秀樹のテイストを意識してセリフ入りの歌を歌ってたのかと思っていた。
でもちょっと「ジャガー」は特殊っぽいリズム。「港のヨーコヨコハマヨコスカ」に匹敵するインパクト。ロックのテイストに長セリフをのせた珍しいパターン。

474 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:02:41.11 ID:taFUslfl0.net
あんなセリフ言える人は西城秀樹しかいない。
傷だらけのローラのようなレイプされた女性を助ける歌を歌えるのも
西城秀樹しかいない。

475 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:07:13.99 ID:UzCAxUx90.net
>>472
松ちゃんがすごいネタにしまくっていたし

476 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:21:33.43 ID:LEPvH7W90.net
セリフと言えば
東京だョおっ母さん
みずいろの手紙

477 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:40:15.46 ID:WXwhVuG20.net
抱いてやるーと徳光さんと顔くっ付け熱いハグしてた番組あったよね
セリフはジャガーとちぎれた愛はよく話題に出してたけど、白い教会のセリフも結構こっぱずかしいようなw

478 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:41:53.18 ID:UzCAxUx90.net
バカヤローって雄叫びをあげるのは
だいたいは森田健作オマージュだろうけど
実はヒデキでしたって例もあるだろうね

しかし、ヒデキはジョンローンとも友達なんだな
ジャッキー・チェンもそうだとなると
チョウ・ユンファともつながりありそう

479 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:42:26.79 ID:sY2AHCVE0.net
>>476
花物語?
淳子の

480 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:42:51.05 ID:WXwhVuG20.net
松ちゃんと言えば
「悔しいけれどお前に夢中!人志〜人志〜」

松ちゃんはホントに秀樹ファンで秀樹ベストダウンロードして何時も聞いてる人よ

481 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:45:36.96 ID:/4RwKuwo0.net
ジャガーのセリフを夜ヒットのリハーサルで
百恵ちゃん達の前で言うのが恥ずかしくて仕方なかったと言ってたよ
探せばどっかにソース転がってると思う

482 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:47:18.70 ID:sY2AHCVE0.net
私的にセリフが恥ずかしくなかった最初の人がヒデキだったのに
みんながネタにするようになって
本人が恥ずかしがりだしたので
頭きてた

483 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:48:48.75 ID:UzCAxUx90.net
台詞はあきらかに作りても調子に乗ってただろ
ジャガーが頂点でその後台詞なくなったし

484 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:50:07.93 ID:jfVuFTct0.net
>>479
淳子はセリフ似合ってたね

485 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:55:23.57 ID:G989yAEB0.net
この愛のときめきなんてセリフないのに
前奏でなんだかんだ言ってることもあって良かったな
30歳ぐらいになるとライブでファンしかいなくても
言い終わったあとヘヘッって照れ笑いw

486 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 15:58:39.52 ID:UzCAxUx90.net
語りはやめたが
正直者CD収録のヒデキメドレーの
ギャランドゥパートではラップを披露

487 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:14:14.71 ID:dkJZ32Sd0.net
>>483
リトルガールにもセリフあるよ。
個人的にはリトルガールの方がなんかリアルで恥ずかしく思うw

阿久悠はああいうのが好きだからジャガーに入れたんだよね。

488 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:17:15.14 ID:dkJZ32Sd0.net
>>485
この愛のときめきのセリフはファンからもあまり人気なかったんだよね。
ちょっと浮いてたのもあるけど。

489 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:30:21.80 ID:0fqh1uHV0.net
あれ、作詞家の安井かずみが考えたのかな?それともコンサート用のかな?
森進一のおふくろさんみたいに、耳毛の
先生に怒られたりしたのかな。大変。

490 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:32:56.83 ID:kQLcJg8QO.net
秀樹は普段の声もいいから台詞とか朗読させたくなるのもありそう
声だけの仕事ももっとすれば良かったのにね
本人は興味なかったかな

491 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:38:02.13 ID:G989yAEB0.net
>>485
セリフあるのがデフォだったのか
たまにサービスで言ってるのかと思ったw
確かに浮いてるっちゃ浮いてるね

492 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:38:37.78 ID:XRv3MUve0.net
>>467
福留さんに「結婚は?」と聞かれ秀樹「お互いに好きなんです」と答えるところが好き
五郎さんも上手くボケてるし

493 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:40:19.96 ID:0LBr8bcK0.net
>>488
あれは優しく囁き過ぎてなんとなく女性的に聞こえるなぁって思ってた

494 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:52:40.85 ID:1jsHirKo0.net
恥ずかしがってるの凄い可愛いよね
リトルガールだったか、当時も凄い照れて歌ってて
こっちが恥ずかしいわ!ってなるw

495 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:52:58.62 ID:XRv3MUve0.net
セリフでなく振り付けだけど頭ペシってして「参ったな」って言ってるように見える

チャンスは一度
https://youtu.be/T3JoozSvTR8

496 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:56:29.06 ID:aJvsWvtM0.net
>>461
>>463
あんたも自演ですぐわかる
だからナマポ婆なんて言われるんだよ
税金で生活してるんだからおとなしくせいや荒らさないで

497 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:57:35.55 ID:aJvsWvtM0.net
>>466
同じじゃなくて荒らしそのものでしょう

498 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:58:37.58 ID:WXwhVuG20.net
カミツキガメきたーー

499 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 17:58:53.44 ID:euLW9ola0.net
>>481
きみを抱かれて熱くなれも、リハで百恵ちゃんたちの
前で歌うのが恥ずかしくてたまらなかったと
MCで言ってたらしい

500 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:08:19.93 ID:aJvsWvtM0.net
本当に誰でもカミツキガメと言って噛みつくね
ここの人は荒らしは相手しちゃだめよ

501 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:10:33.07 ID:LaHcUjFw0.net
君よ抱かれて熱くなれは当時女子アナがみんな恥ずかしがってタイトルコール出来なかったんだよねw

502 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:12:06.03 ID:G989yAEB0.net
>>491
>>488 さんへ
アンカー間違えた
自演って言われるw

503 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:20:53.36 ID:/4RwKuwo0.net
過去を振り返るたびに出す名前は百恵ちゃん
一番知名度が高いという理由だろうけど淳子ちゃんや岩崎宏美がちょっと気の毒ね

504 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:22:22.91 ID:XRv3MUve0.net
セリフに照れて上着の襟をモゾモゾつかんで照れ笑いの可愛い秀樹

セクシーガール
https://youtu.be/9H-G_HuRVLU

505 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:22:56.86 ID:LaHcUjFw0.net
明日の早朝のNHK忘れないようにね皆さん

506 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:33:35.70 ID:UzCAxUx90.net
桜田淳子は
青い鳥とみゆき曲くらいしか残ってないからな
いまみると顔はかわいいけど小顔ではない
当時は百恵より淳子の方が売れるとかスターとか言われていたようだが

507 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:43:43.42 ID:kQLcJg8QO.net
桜田淳子は宗教問題があるから難しいね
本人は芸事好きで真面目で純粋な性格
ミュージカルも評価されたし女優としても長谷川一夫だったかが褒めてたしもったいなかったね

508 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:46:03.75 ID:LEPvH7W90.net
>>506
初めは淳子の方が売れてたよ
最優秀新人賞も取ってるし
個人的に淳子と言えば、はじめての出来事
コロッケは気まぐれビーナスの物まねしてた記憶

509 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 18:48:04.09 ID:XRv3MUve0.net
訂正
セクシーガール+

リトルガールです
襟つかみ秀樹可愛いです
https://youtu.be/9H-G_HuRVLU

510 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:14:25.19 ID:/4RwKuwo0.net
途中から急に売れなくなっちゃったよね淳子ちゃん
というか百恵ちゃんが売れすぎちゃったと言う方が正しいんだろうけど

デビュー当時はひろみが売れて秀樹が逆転していくというのと被るわ

511 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:16:55.69 ID:1jsHirKo0.net
淳子は名前出しにくいやん…(´・ω・`)
空気が微妙になるし

512 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:25:25.64 ID:Yj9DXIXE0.net
親に薦められたのは昌子ちゃん
当たり障りのないところを選んでる

513 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:27:17.82 ID:0LBr8bcK0.net
微妙な空気になるの?
でも夜ヒットとか見るとすごく可愛い顔立ちしてるんだよね桜田淳子

514 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:29:06.99 ID:UzCAxUx90.net
アイドルにしてはラジオ番組のパーソナリティとしてのヒデキは
あんまり語られないと思っていたら
こういう番組やってたんだね

ヒデキとこず恵の楽しいデート
https://www.youtube.com/watch?v=xlfS8y_sl-8


もうひとつ
「伊集院与作のまろはごきげん」
ヒデキが覆面DJで洋楽をかけまくってる番組らしいが
当初は本当に覆面状態でヒデキがやってるって告知が
あんまりなかったらしく、それだけに保存されていない?
これは現物はほぼ聞けないだろうな

515 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:32:07.33 ID:/4RwKuwo0.net
秀樹が淳子ちゃんとの思い出を語ったことがないのでね…
雑誌での共演も一番多いんだけどね淳子ちゃんが

516 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:34:25.89 ID:jfVuFTct0.net
>>508
17の夏もいいね

517 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:34:53.31 ID:UzCAxUx90.net
まあ、宗教が宗教だからなあ
意識的に避けるよねそりゃ

518 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:37:05.54 ID:PTTzpx+j0.net
「君よ抱かれて熱くなれ」が恥ずかしいのなら、
「夫のちんぽが入らない」を紹介しなきゃならん女子アナはどうなるのか

519 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:37:49.74 ID:UzCAxUx90.net
オルガスムについて歌われたとしか思えない
「君よ抱かれて熱くなれ」

520 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:40:29.83 ID:/4RwKuwo0.net
>>514
アップルハウスという小さな冊子がもらえたよ応募すれば

521 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:44:40.12 ID:PTTzpx+j0.net
よく「君よ出されて熱くなれ」と誤入力する

522 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 19:51:30.98 ID:FlVEUnV80.net
芸能人が週刊誌を訴えた件、淳子ちゃんは秀樹との仲を書かれたんだよね
そういうのも関係してるのでは
百恵ちゃんと違って淳子ちゃんは元々秀樹のファンでもないから
グイグイ話しかけることもないだろうし
レズ疑惑でるほど浮ついた話もなかったんだよね
結婚時に処女だと告白した堅物ですからね・・・

523 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 20:09:52.39 ID:kQLcJg8QO.net
>>515
あれだけ共演して逆にありえないよね
淳子ちゃん結婚でマスコミが騒ぐなか、秀樹「淳子ちゃんは昔から真面目だった」とコメントはしてたけど
まぁ宗教絡みで話しにくいのと、何か個人的な想いがあったのかなとは思う

524 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 20:25:59.70 ID:LEPvH7W90.net
今日、伊東ゆかりさんの曲色々聞いてたら秀樹とのデュエット見つかったよ

https://youtu.be/DoEtZquRtWc

525 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 20:30:17.78 ID:gewFXXH90.net
>>514
今頃w

526 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 20:40:20.00 ID:dkJZ32Sd0.net
>>522
その週刊誌は他の芸能人も滅茶苦茶に書いてたよね。

あまりに酷かったから裁判沙汰になって秀樹も証言台に立ったはず。

527 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 20:50:50.53 ID:Yj9DXIXE0.net
熱烈ファンだと告白されて憎からず思っていたのに
イケメン俳優と結婚して引退されたらどんな気持ちだったかなw

528 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:03:00.64 ID:FlVEUnV80.net
幸せになってね、じゃないの
秀樹だってその時の恋人と結婚したかっただろうし
結婚できてたらまた違った人生だったろうね
長生きしたのかな

529 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:04:37.69 ID:Yj9DXIXE0.net
>>525
既出ネタはダメなの?
OKにしないと新しい人が入れないよ

530 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:05:59.43 ID:N4IXW6H/0.net
いまこんなんなんだよw
美紀さんで良かったよw

http://ent.people.com.cn/mediafile/200605/12/F200605121314562233305212.jpg

531 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:08:40.54 ID:UzCAxUx90.net
>>530
結構持ち直してるな
ちょっと前まで目鼻立ちにすら面影なかったのに

532 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:13:22.60 ID:AUebT8uM0.net
>>528
25歳で結婚していたら、今頃は孫に
囲まれていたのかなぁって思うと
切ないなぁ。人気は落ちるけど、
それなりの活動は続けていたかもね。
マネはさっさと結婚して、いざ秀樹が
結婚したいと言ったら、大反対って
余りにも不憫だわ。

533 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:14:04.10 ID:/4RwKuwo0.net
>>530
何年前の写真貼ってるの?しかも隠し撮りでしょ
貼るなら直近のキルト展の綺麗な写真貼ったら?

百恵ちゃん引退コンサート後の秀樹のインタビュー

「すごーく惜しい。残念です。
あれだけの歌を見事に歌い、ヒットさせ続けていた百恵ちゃんだもん。
友和さんの妻としても立派に生きていくと確信しています。幸せに…。」

だもんってところが秀樹らしくてかわいいw

534 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:15:27.86 ID:FlVEUnV80.net
>>531
だよね、見た瞬間「持ち直した?」って思ったもんw

535 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:16:17.07 ID:UzCAxUx90.net
というか芳野藤丸とあまがいの話ってだいたい別々に出てくるけど
今この二人はタレントとマネージメント担当の関係なんだな
じゃあ、二人の行動や発言はそれぞれの同意の元ってことでいいのかね。
ヒデキは糖尿病だったとか、ヒデキにおごってもらいまくりんぐとか

536 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:24:47.43 ID:AUebT8uM0.net
>>535
藤丸さんも売れてるんだから、
一度くらいは秀樹に奢ってあげてよ、
って思う。年上の人としてプライドが
ないのかなぁ、ちょい残念。

537 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:28:17.94 ID:/4RwKuwo0.net
>>536
奢ってあげましたとは普通言わないでしょう自慢話じゃあるまいし
奢ってもらったことがあるとは言っても

538 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:37:33.70 ID:GLAdlIqj0.net
あまがいさんって何で辞めたの?

539 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 21:56:36.06 ID:dDt5jLT40.net
自分は払ったことない、と言ってました!

540 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 22:03:14.72 ID:Yj9DXIXE0.net
奢る というより
その場は自分が払う のが習い性だったんじゃないかな

541 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 22:15:43.70 ID:KubRQXrj0.net
>>527
友和は百恵の映画の相手役で百恵自ら「この人がいい」って選んだんだよ

当時はゴールデンコンビと呼ばれて出す映画は全部ヒットした
二人は「姫」「若」と呼びあい、そこから恋愛に繋がった

先に百恵が友和に惚れたんだよ
ヒデキの事は本当にファンとして好きだったのだろう

ここにいる人達だってヒデキファンでも別の人達と恋愛して結婚した訳だしさ

542 :名無し:2018/09/14(金) 22:22:59.81 ID:Q1PEZnIs0.net
生秀樹を見たい人は、小金沢コンサートに行くしかない。
秀樹にクリソツだよ。

小金沢秀樹

543 :名無し:2018/09/14(金) 22:31:09.99 ID:Q1PEZnIs0.net
ゲスト:西城秀樹さん
デビューしたころアウトドアなイメージですね。
まっくろな顔の時お会いしました。
南の島に良く行っているそうです。

最初海にかかわったのは、6歳のころ家族で
広島県江田島の海に行きボートからいきなりなげられた。

底が見えるきれいな海だったけど、タイヤをサメに
まちがえバタバタしてたら泳げるようになった。
それ以来お姉さんに連れていってもらった。

中学でヨットにあこがれ高校でヨット部に入りインターハイまで
いったが、高1でスカウトされ芸能会入りしたため、
いったんやめるが、18、19歳ごろからまた1人乗りヨットに乗る。
19歳でトローリング。
1日中海にいたくてサイパンで初めてする。

つれなかった日にふと目にしたダイビングの看板。
それをみて即講習をうける。
もぐったらやみつきになる。
サイパンで怖い目に会うが、続けている。

サーフィンはハワイのいい海がみたいと思ってランチ
食べるだけでノースショアに行った時、高い波が
来ているのを見て、映画の「ビッグ・ウエンズデー」を
イメージして、自分はいけると思い込み初めて入ったら、
2分くらい波に巻き込まれ出て来れなくなる。

杉山:無謀な方ですね。
西城:ロングボードから即乗れた。
今、日本で小さい波に乗っているとのこと。

川村龍一さんから、ボードをもらったけど、
なかなか練習できない・・・。

544 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 22:35:32.81 ID:/YKc3YH80.net
>>538

あまがいさんは身体を壊して退社して療養してから自分の会社を立ち上げたとどこかの記事で見ました

545 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:04:31.20 ID:lgYQPH5T0.net
>>501
君よ抱かれてあつくなれ
の何がハズいんだ
意味わかんねー

546 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:05:20.19 ID:lgYQPH5T0.net
>>505
やば
忘れてた
サンキューで〜す

547 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:10:00.45 ID:lgYQPH5T0.net
>>505
すみません
何時からで何番ですかね?
北海道は番組表に出てこないんです

548 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:13:39.58 ID:lgYQPH5T0.net
すんませんm(__)m
飲み過ぎです
自己解決しました

549 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:14:25.17 ID:4YbLZrhi0.net
>>547
ド田舎は放送されない

550 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:17:46.43 ID:UzCAxUx90.net
>>545
オルガスムについて歌ってるようにしか聞こえないから
君も熱くなれ熱くなれ…

551 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:19:49.90 ID:J85ihtW80.net
あの日あのときあの番組、今週アンコール放送
http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/
地域によっては放送ないようですけど

552 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:23:24.82 ID:lgYQPH5T0.net
>>551
ありがとうございます
家の者に探してもらったらありました
ホッと一息、ヒデキの好きだったスーパードライをまた飲みますm(__)m

553 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:29:23.96 ID:G989yAEB0.net
抱きしめられてはまだいいけど抱かれては違う
そういうことだわ

おまかせ録画されるはずだから
日本全国平和な連休でありますように

554 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:38:32.46 ID:Yj9DXIXE0.net
>>543
40くらい?
こんなにアクティブなのに病気になるって どうして

555 :通行人さん@無名タレント:2018/09/14(金) 23:48:58.77 ID:pSvIJfVe0.net
>>554
脳卒中は、血圧高くて活動的な人のほうがなりやすいみたいよ
エネルギッシュで過労と睡眠不足を溜め込むタイプ

556 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 00:24:35.54 ID:iEQPvNb40.net
>>509
かーわーいーいぃー…!セリフに入る前から照れてるよね
咳払いしてターンしながらマイク前に入ってくる表情とか動作とか
(これでもしてるけどヒデキってウィンク上手いなー
他の動画で不意打ちでカメラ目線ウィンクを初めて見たときカッコよさに脱帽した)

557 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:03:50.94 ID:WonIJBQO0.net
>>533
百恵 キルト
で画像検索すると小奇麗だよね 
他の一般人のグループとの画像もあってそれも小奇麗だったよ

百恵のキルトのタイトルで「ローラへ」というのがあって、
「秀樹の歌!」と一瞬びっくりしたけど
よく見たらパネルの上のほうに説明があって
大草原の小さな家 とあったからあの物語のローラだったw

558 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:17:23.64 ID:WonIJBQO0.net
>>519
阿久悠作詞 白い蝶のサンバ の男性版でしょ
「君よ抱かれて熱くなれ」は薔薇色になってるけどね
カッコいい男性が直球で求める愛の歌で、
女性ファンはうっとりというパターン
でも秀樹は歌ウマだから転調もあいまって
歌詞は過激なのにそんなにいやらしくないんだよね

559 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:27:35.33 ID:2yo/c/bu0.net
>>557
そのローラの前に薔薇をタイトルに入れてる作品が展示されてて
薔薇の鎖を勝手にイメージしたよ

遠回しに秀樹へのエールかなと思った

560 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:30:17.81 ID:iagZ4I170.net
♪熱くなれ〜熱くなれ〜の歌い方めちゃエロいと思う
あんな歌い方しておいて恥ずかしいとか…どの口が言う〜
B面の「ふたりだけの夜」もエロいから好き

561 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:42:47.44 ID:WonIJBQO0.net
>>559
それはあるかも 金曜娯楽館でもエールをおくってたしね
百恵と秀樹は互いに大ファンという間柄だから 

百恵は>>541が書いたように
友和を愛して結婚して、夫婦で年齢を重ねて幸せだよ 

562 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 02:58:33.89 ID:2yo/c/bu0.net
>>561
タイトルが「静寂の薔薇」だったわ
制作したのが秀樹の還暦の年だったからお祝いも兼ねてかなーと

歌手として一番忙しい時期の戦友みたいなもんだしね秀樹は
変な男女の勘繰りなしに良い関係だったと思う

563 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 05:59:39.42 ID:12qUEUME0.net
>>558
同意
当時はそんないやらしい歌だと思わなかった
ハイキングの歌かと
川があるからジャーンプみたいな
あえて元気良く歌っててんだ
ボタンを外せも腕相撲みたいだし

564 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 06:06:09.16 ID:uPuELDlq0.net
NHK「あの人に会いたい」を見ながら実況板覗いてみたら、朝5時台なのにみんな熱くてわろたw

565 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 06:09:56.92 ID:12qUEUME0.net
>>563
自己レス
今はわかるよ 私だってw
でもヒデキはエロい歌詞もいやらしくなく歌ってた
ハリウッド女優の条件で濡れ場を上品に演じられる人というのがあるらしいけど
ヒデキはまさにそんな感じ

566 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 06:22:22.85 ID:12qUEUME0.net
>>564
録画したのを今見終わった
良い番組だった
さすがNH K

567 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 06:25:26.64 ID:12qUEUME0.net
病後もリハビリなんかじゃなく男前なショットで感激

568 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 07:21:35.53 ID:P3RlTL+E0.net
>>564
今録画したの見たよ
YMCAの振りが脇を閉めるんじゃなく一の宮先生が言ってた横に張るバージョンだったのを発見w

569 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 07:28:23.67 ID:P3RlTL+E0.net
探してみたらこれだね
微妙に歌詞も間違ってて貴重w
https://youtu.be/dO8PszboTMw

570 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 08:26:36.76 ID:KcLPKbAB0.net
NHK良い番組だが
「歌唱力の野口ルックスの郷に比べ秀でた物がない」
これ昔の秀樹の冠みたいにされてるのがちょっとな
若い時ずっとこうやって劣等感植え付けてたんだろうか?
ファンの欲目抜きでも歌唱力は3人の中で抜きん出てるし、ルックスだって好みの違いだけでひろみに劣ってると思わない

571 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 08:41:59.51 ID:6zV93atF0.net
秀樹はひろみよりカワイイ、五郎より歌が上手いと内心思っていても、
二人のファンの友だちの前では大っぴらに言えない、でも秀樹ファンとしては「カッコいい」だけは譲らない、
そういう奥ゆかしさがまだまだあったのよ、昭和の頃は。

572 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 08:52:41.31 ID:iagZ4I170.net
>>570
それなー
俺たちの売り方が良かったみたいなさあ
モヤモヤするわ

573 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 09:34:55.33 ID:KcLPKbAB0.net
>>572
一宮さんとか秀樹関連に出たら必ずこのイラッとする冠言うじゃん
だからテレビ局もまんま真に受けて使う
何だかなあなんだよね
五郎とか多分回りにお前が一番歌上手いよと言われて来たんだろうし(だから五郎自身の言葉にも出る)
ひろみはお前が一番ルックスがいいとチヤホヤされたから未だに何か自信満々なんだろうし

人間誉められてイヤな人間なんかいないのよ
劣等感植え付けるようなやり方って好かんなあ
秀樹の歌唱力は抜きん出てるしルックスは好みだと思う、繰り返すが

574 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:14:53.88 ID:dqetzlkI0.net
>>570
これからずっと言われるのね
当時を知ってる人たちは、えっ?と思ってるのに

575 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:16:16.68 ID:2yo/c/bu0.net
別に良いと思うけどなー

百恵だってデビューの頃は淳子や昌子に比べたらなーんの取柄もなかったっていまだに言われてるんだし
だけど結局は他のふたりどころかその他のアイドルを数馬身引き離して昭和の大スターになった
秀樹もそうだと思うけど?

576 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:32:54.73 ID:VLwUvAZn0.net
>>575
山口百恵は21歳で姿を消したから伝説化したんであって、続けてたら今みたいな高評価はないでしょ。尾崎豊とかと同じで老いを見せる前に消えた。
新御三家は爺になるまで現役で老い方も三者三様だったけど、「芸能人・アイドル」として突出してるのはやっぱり郷だと思う。
秀樹は病気になってしまったのもあって、芸能人としてのキラキラ感とは別の方向に行ったから。人間らしい秀樹が好きって人もいるだろうけど。

577 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:10:57.81 ID:kfn36kmna
ヒデキは抜群に歌上手いと思うけどね
ジャズ、ポップス、ラテン何でも歌いこなせる
それに加えて持ち歌が全部難しい、自分で唄ってみ
難しくて唄えないから

俺のポータブルオーディオ、ヒデキだらけになちまった、、、
今は「2Rから始めよう」にはまってるかな

578 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:39:06.08 ID:qfL2oIWW0.net
>>570,>>573
気持ちはわかるが、西城秀樹の昔を語る番組で出てくるのが一の宮さんだから
仕方がない。RVCレコードの当時の担当ディレクターでも探して来て、
レコーディングの様子を語るとか、途中まで関わってた森本太郎にお願いして
語ってもらうとか、そういう切り口も面白いとは思う。

だけど、そういう企画を考えるのは、秀樹シンパの著名人でもいればの話だし、
引き出すための誘導は、秀樹なき後の事務所が考えること。
それができる事務所だったら、リハビリ映像とYOUNG MANの使いまわしばかり
しない。

ファンのニーズと事務所の版権管理の方針にズレがあるのは既出だし、その割
には、今日のNHKのようにたった10分でもよい切り口でやってくれる番組もあるから、気に入れば保存、気に入らなければ削除ってことで録画するしかない。

579 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:40:49.89 ID:2yo/c/bu0.net
>>576
どうかなー
アイドルではなくなっても固定ファンはどっさりいたし
レコード売り上げが激減し、映画の動員数が急激に減るとは考えづらい
秀樹のように大人の歌を歌う歌手になっていたと思う

よく続けてたら松田聖子に人気を獲られて落ちぶれただろうと言う人いるけど
固定ファンてそう簡単には離れないもんだよ秀樹もそうだった

辞めたから伝説になったわけではなく、辞める前から伝説を作ってたと言う方が正しい

580 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:41:52.67 ID:YGMJ4ODY0.net
秀樹の歌唱が過小評価(シャレじゃないよ)なのはやっぱりルックスとスタイルがいいのとアクションが目立つから。
あと、歌い方に特徴がありすぎるんだよ、はあーんとか真似されてたし。森進一だって上手いけど、当初は際物扱いだったようだし。

581 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:43:14.36 ID:ZUnOwezs0.net
>>574
その昭和な言い回しが、30代あたりから全く理解できない風になってくると思う。
40代はぎりぎり。
30代以下はテレビでも事務所が、あげてあげてあげまくる言い方しか聞いたことがないから。
ちょこっと犬の世話したり、楽器弾けるようになったら持ち上げまくって好感度あげていくのがジャニーズの手法でそれしかみたことないもの。

582 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:46:43.56 ID:YGMJ4ODY0.net
山口百恵を「時代と寝た女」て言ったのは誰だっけ?
70年代だからこその魅力だったと思う。80年代では生き抜けなかっただろうと。
秀樹もそうだし、殆どの70年代アイドルは落ちていった。作詞家の阿久悠も落ちたし。

583 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:48:23.00 ID:fI02KfEm0.net
>>575
そのデビュー当時の評価が秀樹の場合は間違ってる、ということでしょ?
歌唱力では森昌子、ルックスでは桜田淳子、山口百恵は二人に比べたらそりゃ落ちるよ
その後の話じゃないから異論唱えるほうがどうかしてる

584 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:48:45.61 ID:2yo/c/bu0.net
>>576
あと尾崎豊と百恵を一緒にしないほうがいいかな

百恵と秀樹は老若男女に支持されたスターだよ
リアルタイムで当時を見ていた人でこれを否定する人はそういないと思う

585 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:48:51.97 ID:qfL2oIWW0.net
>>576
山口百恵が引退するから同じレコード会社所属の松田聖子に宣伝費を回せたという
事情もあり、聖子の売り出しに金をかけられた。
百恵本人、実はシャンソン歌手の金子由香里のファンで、金子のステージをおしのびで
何回も観に行ってたらしい。
その噂を聞きつけた残間理恵子が、金子関連のコメントをもらおうと楽屋を尋ねたら、
そばにあったレポート用紙を破いて、メッセージを書きだしたので、この人は書くのが
好きな人なんだな、と思い、それが「蒼い時」につながったそうだ。

586 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:51:32.58 ID:zLZVYs2K0.net
>>570
プラスチックセルロイドひろみとか可愛いけど濃いだけで平べったいのにな
でも天然であのルックスはすごい
今思うと御三家全員すごい

587 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:52:12.46 ID:2yo/c/bu0.net
>>582
一応書いておくけど80年代も女性週刊誌は百恵の名前を出せば売れる時代だったよ

588 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:52:40.50 ID:fI02KfEm0.net
>>579
映画は難しかったと思うよ
80年代の邦画調べてみたら?

589 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:53:00.51 ID:Z9dNH4T70.net
デビュー時の歌唱力はよくわからない
曲が曲だからアイドル時代は力が入りすぎてる感じする
年々上手くなっていった感じ

590 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:53:05.95 ID:fI02KfEm0.net
>>587
だからそれ引退したからでしょ…

591 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:55:41.68 ID:2yo/c/bu0.net
>>590
引退した一般人を載せた週刊誌が売れる実情って何なの?w
単純にスター不足だったからでは?

592 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:57:21.32 ID:fI02KfEm0.net
そうだよ
もう80年代なんて大スターなんて存在しなかった
そういう時代は終わったんだよ

593 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:58:21.61 ID:YGMJ4ODY0.net
郷ひろみって昔の映像見ると無茶苦茶異質というか、あのルックスとあの声は凄いと思う。
ジャニーさんの寵愛を一身に受けたのも納得。
筒美京平もあの声に入れ込んで曲書いたらしいし。

594 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:58:31.73 ID:lQLQoQgB0.net
歌唱力で言われるのはデビュー前デビュー直後のことでしょ。
なら、率直に仕方ないと思う。
その後驚くほどのスピードで上手くなった。

595 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:58:44.99 ID:zLZVYs2K0.net
病気さえしなければ安定した歌唱力は秀樹が最強です
これは譲れないな。ファンだから
ひろみ声かすれてたなぁ御三家の健康を祈ります

596 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 10:59:21.33 ID:vcMwaKKt0.net
山口百恵
尾崎豊
岡田有希子
綺麗なまま行ったカテゴリーby-俺

597 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:04:02.66 ID:KcLPKbAB0.net
>>575
反論ごめん
森昌子の歌唱力は100人中100人が3人では一番と答えるし
桜田淳子は絶世の美少女で好みの違いはあれどやっぱ美少女って意味では9割は淳子だと答えると思う
よく秀樹と同パターンに準える人がいるけどちょっと違う
但し百恵の引き際が見事過ぎて伝説のスターになってるね

598 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:04:18.36 ID:VLwUvAZn0.net
郷ひろみ、節制してるんだろうけどさすがに声が出にくくなってきた気がする。まあ仕方ないか。
野口五郎は、こないだうたコン?出てたの見たけど凄いヘロヘロで音痴になっていた。

599 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:09:29.82 ID:VLwUvAZn0.net
>>596
やっぱり失われたものって綺麗に見えるからね。あと、衰えや老いを見たくない、見せたくないって意識がある。
だから秀樹がリハビリ映像を撮らせたのには、複雑な気持ちになったのは事実。
あんなキラキラしてたスターさえも、って老いや病気の現実を見せつけられた。

600 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:10:28.52 ID:KcLPKbAB0.net
亡くなった人には普通に賛辞だけでいいのに
毎度「歌唱力の野口ルックスの郷何もない西城」の冠いらねーよーって事ですよ
まあ今の若いコ達は自分の目や耳でちゃんと感じてくれてるから、秀樹歌ウメー!カッケー!と正直な評価してくれてるけど

601 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:18:05.14 ID:Vb9eM7NO0.net
秀樹は上手いけどトップレベルではなかったと言うこと
トップレベルだったらアクション、セリフなんて必要なかったよ

602 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:19:27.59 ID:6zV93atF0.net
秋川雅史じゃないんだから

603 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:22:22.79 ID:VLwUvAZn0.net
別にアクションや衣装を否定しなくていいじゃん。全ての要素が合わさって秀樹なんだから。
もし秀樹が地味なスーツ着て、直立不動で歌ってたら絶対売れないよ。

604 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:22:50.84 ID:GnLSUsIV0.net
結局新御三家で括るしかないって言うのが残念

605 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:32:08.53 ID:UgHkcWGV0.net
矢沢永吉、吉田拓郎、西城秀樹で御三家だよね

606 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:40:55.61 ID:dqetzlkI0.net
>>595
郷ひろみは声がかすれたし
五郎は声は同じだけど音程が不安定ね

607 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:46:30.65 ID:gTIbvw1W0.net
>>601
はあ?
秀樹みたいに歌える人いないから‼

608 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 11:53:32.48 ID:fI02KfEm0.net
>>606
二人とも健康面での心配はそれほどなさそうだから
これからも無理せず頑張って歌っていってほしいね

609 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:02:21.85 ID:zLZVYs2K0.net
奥田民生のunicornのスターな男きいてると広島感を感じる
矢沢の曲で秀樹がカバーしてた曲っぽさを

610 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:26:36.03 ID:KcLPKbAB0.net
広島御三家なら矢沢永吉吉田拓郎西城秀樹
歌ウマ御三家なら松崎しげる布施明西城秀樹
と私は思うのだ

611 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:33:28.91 ID:cDuzgmGg0.net
>>570
多分五郎は歌は上手いけどお前は馬面だし足が短いよ
ひろみは可愛いけど変な声だし歌下手だね
とか言われてやっぱ劣等感植え付けられてたと思う
昭和って持ち上げて育てる時代じゃないから
秀でた物がないみたいな言い方たしかに違うよ!とカチンとは来るけどね
負けず嫌いの秀樹は何くそと誰にも負けないエンターティナーになるよう死ぬほど努力したんじゃないかな?

612 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:33:35.95 ID:vcMwaKKt0.net
>>608
ハッとした
そうだよ元気だからやいのやいの言っていられる
あと15年もしたら彼らも俺らもどうなっているか
悔いはなるべく残さない方がいい
今日つつがなくネットしてるのが明日には奇跡になるかもしれないし

613 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:44:41.55 ID:UgHkcWGV0.net
懐かしいね、うちのクラスもひろみ派と秀樹派で真っ二つ
五郎派はアリスで言うとキンちゃん派のような存在でした

614 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:53:11.65 ID:YGMJ4ODY0.net
>>596
岡田有希子の死は衝撃的だったな。
松田聖子直系の正統派アイドルだったのに、脳ミソ飛び出した死体写真が最後の姿。
80年代半ばで、聖子は結婚、おニャン子ブームだったから、世代交代の時期だったな。
5年周期ぐらいで交代してたのに、今は10年単位でジャニーズとAKBが延命している。

615 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 12:54:26.81 ID:6AkR8oNb0.net
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50

山本太郎の怒りの叫びを聞け


616 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:20:24.33 ID:6YbFKlK/0.net
秀樹は本当に歌が上手いと呆れるくらい言われなかったよね
70年代は大御所が居たからかもしれないけど、トシ、マッチがいる80年代すら言われなかった

617 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:27:09.00 ID:nqwtrRQU0.net
たのきんのときは、よっちゃんが五郎ポジションとかいわれていたな

618 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:32:24.17 ID:nqwtrRQU0.net
子供のころの記憶では、秀樹ってなんか歌唱力以前に西城秀樹の存在感が前にきてしまうというか。
年配の人が歌がうまいといわないのはわかる。演歌的な歌い方が念頭にあるから、五郎のほうが
歌がうまいってなりやすい。秀樹は歌い方がロックだった。
ロックの人にいちいと歌がうまいとかいわないでしょ
ただ、デビュー当時に歌唱賞とっているということは、歌唱力がそれなりに評価されて
いたのかなと思うんだけど違うのかな?

619 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:43:17.48 ID:76pbWvWX0.net
うまいとかいう前に、ダントツかっこよかったからじゃん。
人を紹介するのに、上手くてかっこよくて性格も良くて、といちいち言わないじゃん。
一番なの特徴をいうから、歌上手いは1回しになったんじゃない。

そもそも秀樹が「歌上手い」って周りの人が言わない、ってことがどうしてそんなに不満なのかわからない。
ロックなのに、とか、どうして周りの人に、見方を押し付けたがるのか不思議。

620 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:44:10.33 ID:76pbWvWX0.net
す、すいません。

上手いは1回し
じゃなくて
後回し

621 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:44:20.60 ID:dsZOjgsO0.net
正直デビュー当時は今聞いてもそこまで上手いとは思わないわ。

ローラ辺りから一気に上手くなったんだよね。
馬飼野康二もその頃にトレーニングの成果で声がよく出るようになったと褒めてたし。

622 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 13:58:24.04 ID:Er4C4Dgd0.net
平均寿命より寿命が短い職業・職種

自動車・バイクレーサー
スタントマン
登山家・探検家
プロレスラー・プロボクサーなどの格闘家
テストパイロット・テストドライバー
サーカス団員・曲芸師
猛獣取扱者
アイスホッケー選手・ラグビー選手などの一部のスポーツ選手
航海士・船舶機関士・船舶乗務員・海女
坑内員・炭坑夫・石材・土砂採取作業者
土木・建築作業者(建築塗装工・とび職・大工・地下作業員)
花火師・爆破作業者
高圧線作業者・送電線架線工
ガードマン・警備員・交通誘導員
潜水作業員・ダイバー
タクシー・トラックなどの運転手
パイロット・客室乗務員・航空機搭乗員
競輪選手・競艇選手・競馬騎手・相撲力士
消防士・レスキュー隊員
高所ビル外壁清掃員・エレベーター整備士
林業従事者

623 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 14:00:43.74 ID:pMhs0TUA0.net
>>618
初期をリアルタイムで知るものとして、
同意同意同意!

624 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 14:02:41.55 ID:pMhs0TUA0.net
>>619
ホントホント!

625 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 15:00:39.68 ID:N8uonl7i0.net
歌唱力は三善英史の方が評価高かった
雨も名曲だし、和風イケメンだった

626 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 15:15:51.07 ID:76pbWvWX0.net
>>621
声がよく出ることとうまいということは全くべつじゃん

627 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 15:37:32.33 ID:dsZOjgsO0.net
>>626
別ではないでしょ。
歌の基本は声なんだし。

声がよく出るようになったというのは音域が広くなったとか
質の良い声をしっかり出せるようになったという意味で言っていたから
声量だけのことを言っているわけではないよ。

628 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:11:54.72 ID:fI02KfEm0.net
そしたら歌が上手いと評価されてた五郎なんか下手の部類に入るよね

629 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:13:53.43 ID:zLZVYs2K0.net
初期の歌い方清々しくて個人的には大好物

630 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:14:14.48 ID:1yEIlrKd0.net
>>625
アイドルっぽい人気あったね

631 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:19:28.08 ID:76pbWvWX0.net
>>627
全然べつだよ。
覚えておいたほうがいいよ。

ローラ前の秀樹も本当にうまいよ。
古いライブ聞いたことある?
ツベで聞けるから聞いたほうがいいよ。

いらいろ決めつけたがる人
気をつけたほうがいいよ

632 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:33:44.13 ID:z9bCGHKC0.net
あの徳光さんが秀樹ってホント歌上手かったんだなと思ったのが、亡くなってからじっくり聞いてからだと
ルックスのカッコ良さとパフォーマンスの派手さばかり気が取られてて気付かなかったって
ミヤネとかも子供の頃カッコええな思ってたけど抜群に歌上手かったんですねと

多いよ回りも
亡くなってテレビから流れるローラやブルースカイブルー聞いて、え?こんな上手かったんだ?って人
いかに過小評価だったかだよ生前

633 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:37:29.87 ID:dsZOjgsO0.net
>>631
初期からのファンだからライブ盤も全部持ってるし聞いてるよ。

別に下手だとは言ってないよ、年を考えたらかなり上手だけどまだ出来上がってない。
歌声が出来上がってないと表現の幅を広げられないから、
当時言われていた通りワンパターンになってしまう。

634 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:38:35.15 ID:1Yg/pKTm0.net
ジュリーや秀樹は衣装とパフォーマンスを含めて歌の世界だったから、歌唱力のみを判断するわけじゃなかったな。
二人とも70年代は競うようにやってたから、それを見られるのが歌番組の醍醐味だった。

635 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:41:48.91 ID:nqwtrRQU0.net
ちな、子供には歌唱力以前に西城秀樹の存在感が前にきちゃう、
歌唱がロックなんで当時の年配には理解されにくい、
ってのは夫も友達も同意見だった
でも、それって秀樹すごいの褒め言葉なんだけど
なんで歌唱力歌唱力いうのかよくわからん
特に下手ともいわれてなかったと思うし
もちろん、歌唱力はいまはすごいと思っているもちろん

636 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:51:07.17 ID:GnLSUsIV0.net
>>631
あなたも押し付けに気を付けたほうがいいよ
音程取れてるのをうまいというなら
あの時代外れてる歌手はほとんどいなかったわ

637 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:54:12.59 ID:1Yg/pKTm0.net
歌唱力で評価されなきゃいけないって
わけでもない。
ジュリーみたいに勝手にしやがれやサムライをかっこよく歌える歌手が他にいたのか?って言ったら、当時誰もいなかったし、西城秀樹みたいに長い手足でライター使ってブーツを脱いで朝食を歌えたやつが他にいたか?っていえばいない。

638 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 16:58:41.55 ID:6YbFKlK/0.net
>>625
三善英史がどんなもんか聞いて見た
無表情で淡々と歌う歌い方に日本的な品を感じた
品は抑えたり、物静かなものだからね

秀樹には品 はないけどそこがカッコいい
ロックに品はないからね

639 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:03:06.53 ID:z9bCGHKC0.net
ジュリー音域狭いしそんな上手いか?
秀樹はいわゆる歌ウマって言われてた布施明とかちょっと後の鈴木雅之とか
あのぐらいの評価受けてもいいぐらい歌唱力あるよ
布施さんの最近は知らないけど鈴木雅之は凄いよ未だに衰えてない
鈴木雅之に秀樹の数曲カバーしてみて貰いたいな

640 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:06:20.40 ID:12qUEUME0.net
私の場合
女友読者だったのでつべにあがってる名前募集の写真見て
可愛いから歌は下手だろうと思ってたら
意外や上手いのでビックリ
にしきのあきらなどのリズム感のなさにがっかりしてたから
もうすごいのいるじゃないの探せばって
ルックスは新御三家3人並ぶとあまり差がないように見えた
にしきのや森健もかっこはよかったし

情熱の嵐はまだまだ
激しい恋だ!
これは一の宮さんの功績なのか責任なのか
全てを吹っ飛ばすあの振り付け
長〜い手を大きく広げて長〜い脚を振り上げて叫ぶ踊り狂う
もう魂吸いとられて歌が上手いとか下手とかどうでもよくなりました
しばらくはね

641 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:18:31.39 ID:76pbWvWX0.net
>>636
音程取れるのがうまいなんて一言も言ってないんだけど・・・
すごい決めつけでびっくり。

642 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:19:48.63 ID:nqwtrRQU0.net
でもテクニックが前にくるんじゃなく、
心に届ける、心が震えるような歌唱ができる。
それは歌手としてはすごいよ ライブ盤きいて本当そう思った

643 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:21:09.09 ID:1yEIlrKd0.net
>>637
ジュリーのと秀樹は表現力では別格だったわ
もちろん百恵ちゃんも
百恵ちゃんの最近の写真の笑顔が幸せそうでかわいい

644 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:24:57.33 ID:12qUEUME0.net
>>642
激しく同意
激しい恋でビジュアルに心奪われたように思ってたけど
歌にハートがなければ滑稽なだけだもの
そのことに気づくのに時間かかったけど

645 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:29:36.68 ID:YGMJ4ODY0.net
このスレに今いる人の中に、信者っぽいのがいて気になる。少しでもサゲられると(サゲって程でなくても)発狂するし。
秀樹信者と百恵信者が被ってるのもちょっと。
百恵の場合、「スターの地位を捨てて結婚を選んだ」てのに感動してる人がほとんどで、
歌自体よりそっちが評価されている。

646 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:29:42.08 ID:6YbFKlK/0.net
>>639
鈴木雅之って言えば、つのだひろも同系統だよね?
メリージェーン1曲と言う寂しさだけど

647 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:40:03.98 ID:9JiKvf+g0.net
そうそう、ミクシー登録してみてきたわ。
初期ライブアルバムの頃のかなり面白い話してて嬉しかった。
ていうか、レアな初聞きな話とかびっくりしたけど、ここの人って興味ないんだなと思ったよ。

よくわからないから、テクニックがとか、声がどうのとか、そういうレベルで話してるんだなと思った。
それが芸能板って事なんだね。
そうじゃない人もいるから、みんなとはいわないけど。

だから、悪いって言ってないから、暴れないでね。
同じ秀樹ファンでも、理解の仕方がいろいろだなぁって思ったの。

648 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:45:31.92 ID:z9bCGHKC0.net
>>647
布施明鈴木雅之松崎しげるつのだひろ西城秀樹
歌ウマベスト5だと思う
が松崎しげるとつのだひろはヒットが一曲なので割愛した
松崎しげるとの二人のビッグショー良かったな、秀樹と声質ピッタリだし
ただ最近見た松崎しげるは原キーかなり下げてちょっと衰えてた
鈴木雅之はキーそのまま声量そのままで凄い
つのださんの現在は知らん

649 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 17:46:34.47 ID:GnLSUsIV0.net
>>641
他の人を決めつけだの押し付けだの言わないで
もう少し柔らかく自分の意見を言ったほうがいいよ

650 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:03:12.83 ID:z9bCGHKC0.net
まあデビュー当時は粗削りではあったよね
薔薇の鎖あたりから上手くなって来たなあって感じで、ローラでパーフェクト秀樹に完成された
あと秀樹ほどどのジャンルも無理なくこなす人も珍しい
ロックやジャズはよく言われるけど演歌も上手いんだよ

651 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:06:20.87 ID:2yo/c/bu0.net
>>645
そこは違う
引退する前から様々な結果出してるからね百恵は
歌もドラマも映画も全てで高い結果を出した後に引退しただけ
辞めたあとから評価が上がったわけではないよ

652 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:17:49.04 ID:7a0Vzh6N0.net
>>638
三善英史の日本的な品は認めるが、
秀樹だって品はあるよ。
強いて言えば、ヨーロッパ的な品かなぁ?
指先までの神経の使い方や、
柔らかで上品な物腰。
一体どこで身につけたんだ?って思う。
ブーツを脱いで朝食を の頃には
完成させていたから20歳そこそこ?

653 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:28:10.67 ID:fI02KfEm0.net
>>642
自分も一番感動したのはこんなに表現力があったのか、ということだった
そこが歌ウマ系歌手の人達と一線を画すところだと思う
ミュージカルが多かったのも納得

654 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 18:46:16.50 ID:3b4RDO7s0.net
えーっ?秀樹こそすっごく品のある芸能人だと昔から思ってた
皇太子になったってちゃんと務まりそうな

655 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:05:42.14 ID:vZOgHxG30.net
>>653
秀樹はいい声だけど、ミュージカルやコーラスとかやるにはいい声だとは思わない
売れてるからミュージカルも出れるけど

656 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:13:34.70 ID:fI02KfEm0.net
そうですか

657 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:14:00.41 ID:VLwUvAZn0.net
秀樹は物腰は柔らかいけど、三善英史的なはんなり系の品はないでしょう。
三善英史、ひとつ間違うと美川憲一方面に行きそうなルックスだった。ギャグキャラになる前の美川ね。実際おねえなんだよね。
「雨」は名曲だけど、秀樹には合わないし、郷ひろみや野口五郎にも合わない。

658 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:29:02.62 ID:kfn36kmna
アホな女子供どもが
ヒデキを単なるアイドルに
留めてしまった

659 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:19:56.69 ID:zLZVYs2K0.net
いきなりの演歌の三善さん推し
羽◯くんを美形にした感じだね
秀樹より五郎と比べればいいのに

660 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:22:25.12 ID:y644Uw9M0.net
あー
羽〇オタが荒らしてるんかい
三善英史とソックリだもんね
私はあのカミツキガメって人も羽〇オタ流れだと思ってる

661 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:26:28.82 ID:YGMJ4ODY0.net
74年?の紅白で郷ひろみのうしろで秀樹と五郎が踊ってるとき、二度ほど白組陣営が映るけど、
フランク永井?や美川憲一他ベテラン勢が無茶苦茶白けた冷たい顔してるのに笑った。がいしゅつなネタだけど。
当時も今もアイドルに対する視線って変わらないんだと。

662 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:35:08.48 ID:FAi85oW30.net
五木ひろしさんはその点分け隔てなく優しかったな
あの人がジャンル問わず交流広いの頷けるし
秀樹の葬儀にも来てくれて温かいコメントくれてたね

663 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:38:59.88 ID:L6/iWdY00.net
三善英二って直立不動で母が好きなやつだった

664 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:40:15.65 ID:gMhzv6PR0.net
>>657
そういえば三善英史さんってカミングアウトしたのよね

665 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:41:52.43 ID:YGMJ4ODY0.net
五木ひろし、72年が紅白初出場なんだね。
秀樹と2年しか違わない。五木は売れるまで何回も改名したり、時間がかかった人。
久保田利伸キックや、ルビーの指環ソファで手拭きとかクズネタも多いが、歌は上手い。

666 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:51:11.35 ID:JCY0jPpK0.net
>>655
22歳のわが青春の北壁は、こないだ初めて聞いて感動した!あれの映像があったらいいのになぁ、、
あれってブルースカイブルーの今で言うスピンオフだよね?音声だけでもすごく世界観があって素敵だった。
まだそんなにハスキーじゃないんだよね。
すっごくキュンとなる少年声で真っ直ぐ歌ってる。

667 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:51:52.87 ID:FAi85oW30.net
僕達演歌も秀樹達ポップスも垣根が無くて、何時も歌番組やバラエティーで一緒で楽しかった
70年代は歌謡界が一番輝いてた黄金時代
って言ってたよ五木ひろしさん

性格悪いのは細川たかしじゃなかった?
上沼恵美子にメチャクチャ言われてた

668 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:53:20.95 ID:FAi85oW30.net
ブルースカイブルーではなく後年にブルースカイって曲もあるんだよね
よくブルスカって略す人いるけど一応ね

669 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:58:46.73 ID:zLZVYs2K0.net
>>667
あの人の言うことはあまり…

670 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 19:59:16.57 ID:iVXuC2sJ0.net
>>645
ごめんね。それ違うし。笑っちゃう。
知らないのに語らないでね〜。

671 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:02:15.91 ID:iVXuC2sJ0.net
なんだかメリカリの切り抜きがすごいことになってるね。良いお客さんがいるもんだ。

672 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:06:22.92 ID:zLZVYs2K0.net
百恵ちゃんの歌声って吉田美和に似てませんか?

673 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:13:18.63 ID:6YbFKlK/0.net
>>672
基本的にキーが違うような?
和田アキ子が歌が上手い歌手で吉田美和を推していたね

百恵に似てるのはベタで三原順子、中森明菜

674 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:18:44.46 ID:hpPcN5TJ0.net
五木はあんまり好きじゃないけど
奥さんが綺麗でいい人だからそれは高評価
名取裕子とごっちゃになるけど

675 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:30:53.86 ID:ryMxFHIe0.net
ヒデキが30代?の頃のやつです
血を吐くほどのレッスン
電車止めたエピ
お父さんの面白い話
当時、付き合ってた人(名前は伏せてる)
プロポーズ?指輪

などの話てんこ盛
40代の時に出演した時と、ちょっと話が違うだろ?と思うエピも出てきますが観て下さいませ。

西城秀樹 波乱万丈 (脳梗塞後のとは違います)

https://youtu.be/egQmhapDC2k

676 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 20:36:51.17 ID:bFtIwAOl0.net
>>674
五木ひろしは秀樹並みにホントにいい人みたいよ。芸能界では珍しいタイプ。
毎晩腹筋500回して、食事も相当節制してると言ってた

677 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 21:00:34.85 ID:Mi1AVfSJ0.net
>>586
髪短くすると
田舎の厨房っぽくなるよね郷
もちろんイケメンな田舎の厨房だけど

678 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 21:01:32.95 ID:Z9dNH4T70.net
五木ひろし、恩師の山口洋子が、
「あんたなんて田園か調布あたりがお似合いよ」
と言ってかなり長い事切れていたみたいだから
そんなにいい人ではないだろうけど
(7.80年代は天狗だったと本人が言っているし)
でもトシちゃんが干されてる上に子供が生まれて一番大変だった時
刺しゅう入りの子供用品一式プレゼントしたというの見てから
悪い人というばかりではないんだな、と思った

679 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 21:03:07.79 ID:Mi1AVfSJ0.net
>>573
ワイルドで突破口開くのは
あの時代なら正解かな
自分なら「よく出来た顔」とか「物語のある顔」とか
「へちゃった時とイケてる時のギャップが魅力的」とか言うけど
ワイルドの方がストレートに伝わるわな
実際のところヒデキが一番女好きするタイプなのは確か。

680 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 21:09:16.70 ID:VLwUvAZn0.net
顔だけなら、男性的魅力は秀樹が一番だと思う。
郷ひろみは、女性要素が入ってるから耽美趣味の女性か、少年趣味のオッさんに好かれる。
野口五郎は、目周りはまあ綺麗だけどかなり馬面だから、マニア受け。

681 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 21:50:53.16 ID:kUDh7ig70.net
五郎は歌ってる姿が武田鉄矢っぽく見える時がある

682 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:06:14.80 ID:tJ61pSCZ0.net
>>681
それはあんまりだわ

683 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:10:04.33 ID:Vsbyfp9N0.net
三善英史さんの名前見たらなぜかバスストップを思いだした?
秀樹がカバーしてそうだけど多分してないよね?

684 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:17:05.21 ID:GnLSUsIV0.net
バスストップって平浩二じゃなかったっけ

685 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:26:01.49 ID:SdhH4b+Q0.net
新御三家は見事に個性バラバラだっから長い間続いたんだろうね
その後新々御三家とか全然駄目だったしたのきんもよっちゃんがすぐ消えた

でも男や子供にも幅広く人気あったのは秀樹だな
カッコ良かったもんね
年配のお爺さん以外には満遍なく人気あった

686 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:36:58.67 ID:UrQh0M790.net
>>685
よっちゃんはジャニーズのバンド売りのパイオニアだよ
ほんまでっかにトシちゃんが出たときアイドルの娘はトシちゃんは知らなかったけどマッチ、よっちゃんは知ってたよ

687 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:40:53.95 ID:8X3HJjnn0.net
三善英史に品があるとか無いとか思ったこともないなー
真っ直ぐ立ったまま歌う地味な人としか見えなかった(顔も歌い方も )
渋谷の円山町、花街(芸者 街)育ちだったって言ってなかった?

688 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:44:10.68 ID:VLwUvAZn0.net
ヨッちゃんはザ・グッバイを結成して「気まぐれワンウェイボーイ」はそこそこ売れた。
レッツゴーヤングには結構出ていた。
一時期物凄いデブになってたけど、今は痩せたのだろうか?ASKAと愛人が逮捕された時、
愛人の女と親交があるとかって記事になってたな。

689 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:47:27.17 ID:8X3HJjnn0.net
今、円山町って言ったらラブホ街だよね
花街の跡地にラブホってのは自然の流れなんだろうね、、、
名前忘れたけどあの辺りにハワイアンぽいラブホあるよねw

690 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:54:55.82 ID:qfL2oIWW0.net
>>661
1974年の紅白時、10代の歌手が3人しかいなくて楽屋でも助け合ってた時代だね。
出前頼んだら星影のワルツに一口ちょうだいってたかられたんだよね。
その後、10代の歌手が当たり前に紅白出るようになってからは、たぶん新御三家が
面倒みたんだろうね。
しかし、新御三家が3人とも紅白遠ざかってる時代に、確か楽屋で光GENJIと少年隊が
ケンカして、サブちゃんに怒られたって話もあった。
いまやジャニーズに乗っ取られているだろう白組の楽屋。時代は変わった。

691 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 22:56:35.40 ID:SdhH4b+Q0.net
>>675
この時代の秀樹が一番カッコ良くて好き
30代の秀樹は男としても歌手としても最高だと私は思ってる
小顔で短髪似合うのに事務所独立まで長髪だったの勿体ない
27歳のギャランドゥで髪切って出た時はおおっ!と思った
ヤングマンの次の年に迷走してた時にバサッとイメチェンしてたら良かったのにな
あの迷走時期に離れてしまったファンが少なくなかったから

692 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:03:44.56 ID:12qUEUME0.net
私の場合
ひろみは可愛い過ぎてちょっと変わった顔だなぁという印象
五郎の顔が一番当時の流行だった
目がぱっちりしてる上に少しうるんでて星が入ってるみたい
ヒデキは鼻が高いからどの角度も綺麗
それぞれルックスに華があるよね
それで芸もあるから奇跡の3人
よくこんな上等が揃ったなと思う

693 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:08:09.79 ID:VLwUvAZn0.net
>>691
郷の後ろで踊る2人、バタバタしててあまりダンスは上手くない。
昔は後ろでコーラスだの踊ったり、変な余興みたいなの一杯あったね、紅白。
それを嫌がってアーティスト系や福山とかが、条件つけて中継で出るようになった。

694 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:12:03.82 ID:W2A6u7xJ0.net
>>680
西城も馬面だし奥目wで眉毛薄いし
背が高かっただけだからな

695 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:12:29.88 ID:P3RlTL+E0.net
>>692
五郎の顔が流行という記憶はないな
五郎は三人の中では顔はちょっと…と言うのが当時も言われてたと思うけど

696 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:13:09.31 ID:W2A6u7xJ0.net
>>692
レベル低ぅ〜

697 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:13:48.38 ID:2yo/c/bu0.net
>>690
その頃はフォーリーブスがいたので仲良くしてもらっていたと言ってたよ3人とも

698 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:16:36.12 ID:2yo/c/bu0.net
>>695
五郎の顔がちょっと…と言われてた記憶はない
足が短いとは言われてたけど(実際そんなに短いと思わなかった)

699 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:17:43.96 ID:12qUEUME0.net
690ですが
今は違う意見です
なんか当時はそう思った

700 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:18:17.10 ID:UrQh0M790.net
小柳、昌子、五郎はアイドル枠に入れて幸せだったのかな?

701 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:22:26.14 ID:LqMyqnKj0.net
小柳ルミ子って、アイドルというより純然たる「歌謡曲」だよなー。
天地真理とかと一緒にされて頭に来てたんじゃないの?プライド高そうだし。
昌子と野口五郎は、なまじっかアイドル売りにされたせいで、ルックスの欠点ばかり指摘されるようになった。

702 :通行人さん@無名タレント:2018/09/15(土) 23:45:05.38 ID:SdhH4b+Q0.net
昌子は可哀想だったな
中3トリオっても百恵派と淳子派ばかりで昌子派っていたのか?
明星とか男子は新御三家揃い踏みなのに女子は百恵淳子で昌子だけ無しだったり
五郎はまあ扱い悪かったわけじゃないし新御三家売りで良かったのでは? 
私は秀樹こそアーティスト売りしてればなあとか思うけど、当時は演歌かアイドル売りの二択だったんだもんね
あと6〜7年遅くデビューしてたらせめて世良とか原田みたいな売り方出来たな

703 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:04:40.17 ID:hrK4TO7b0.net
>>676
朝ドラでひろしがフィーチャーされたとき
ドラマ板で散々ひろしの性格の悪さを教えてもらった
それ以来あんまり良い印象ない

704 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:05:16.26 ID:VjLnfgQc0.net
>>678
五木ひろしは最初山口洋子のツバメだったんだよ
なかなか切ってくれなくて五木も困ってたの
別れたら陰口悪口だよ
山口が死んでほっとしただろうな

705 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:06:58.21 ID:VjLnfgQc0.net
>>703
氷川きよしをいじめたから創加が五木攻撃だよね
五木はオカマ嫌いなんだね

706 :名無し:2018/09/16(日) 00:23:03.41 ID:Qgio6hq50.net
五木て朝鮮人で田舎の超貧乏人出、て話は本当かね?

707 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:24:15.78 ID:oyV1ps0N0.net
五木ひろしのキツい話はよく聞くけど
歌番組やバラエティでその片鱗も見せないのはさすがだな
五木が久保田利伸の歌唱力に嫉妬して「オレ、お前嫌い!」と
ストレートに攻撃してきた話あるけど、映像があんまり浮かんでこない。

708 :名無し:2018/09/16(日) 00:28:47.67 ID:Qgio6hq50.net
久保田を後ろから蹴ったて、超育ちが悪い田舎者だな。
でも女房は美人。

709 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:44:54.14 ID:fl3EgvLK0.net
五木ひろしは、コロッケの五木ロボには一応笑ってあげていたが、
清水アキラのよこはめたてはめにはマジ切れしていたらしい。
当たり前か。

710 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:48:52.50 ID:oyV1ps0N0.net
五木のあの顔は得だよな
怒った様子があまり想像できない
春日局で明智光秀演じた時に演技なかなかうまくて
ちょっと怒った様子の片鱗はあったけど。
よく見るとアノニマスみたいな不気味さのある顔なんだが。

711 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 00:56:38.75 ID:oL2wGcr00.net
>>693
見つけてきたわ。
郷の後ろで踊る2人
他に若大将?新沼謙治?かな
ヒデキと五郎はちゃんとボックスステップ出来てるよ

https://youtu.be/yVIwEnRqCaw

712 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:00:18.10 ID:fl3EgvLK0.net
>>711
その動画じゃなくて、「花とみつばち」で踊ってるのが74年のだと思う。

713 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:03:48.97 ID:xetS59mQ0.net
そんなに練習する時間も無かっただろうしあんなものだと思う
随分高速で歌ってて笑えるわ

714 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:17:13.65 ID:oL2wGcr00.net
ほい。探してきましたよ。
花とみつばち ひろみの衣装がフリフリで笑える
ヒデキと五郎はスーツだから違和感があるんじゃない?
やっぱりヒデキは何を踊らせても様になるわ。
https://youtu.be/Q2hN776RCP0

715 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:26:09.27 ID:AsvxC8K50.net
ひろみの衣装は、当時のひろみしか着れないよね。時代を考えると凄すぎる。
秀樹も衣装に関してはかなり派手だったけど、一応男性的だったし。

716 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:56:01.44 ID:uy0eliA3Z
でも、ジャガーとか着れないでしょ?ヤングマンも他の人が着たら、変だろうなぁ。

717 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:40:28.57 ID:6ZG6EeEC0.net
女性演歌歌手は五木ひろしか森進一の
下を通らないといけないと昔聞いて
ショックだった。

718 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:43:09.13 ID:ufG6MCrx0.net
関係ないけど
五木さんは五郎の披露宴で研ナオコさんと立会人やってる
秀樹は誰だったんだろ

719 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 01:43:38.42 ID:lOERNDjT0.net
ひろみは何かスパッツみたいなピチピチでモッコリしてた印象
何の曲の衣装かは覚えてないけど

720 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 02:49:33.47 ID:ZAomS7V60.net
9月16日(日)13:50〜15:00 再放送 「あの日あのときあの番組」
NHK(7月1(日)13:50〜15:00に放送されたものです。)
※近畿地方、室蘭は別番組予定です。
※番組は急遽、放送の延期・中止となる場合があります。

721 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 07:04:29.31 ID:R/XRPevK0.net
>>711
あれ?
秀樹と五郎の身長と股下がほぼ同じ

722 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 07:27:33.32 ID:TRbpg2pe0.net
>>711
この時代の紅白楽しいね

723 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 07:45:24.03 ID:2VkFZE6t0.net
>>721
五郎ちゃんはシークレットブーツなのw

724 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:11:14.64 ID:TRbpg2pe0.net
>>718
五木さんて五郎さんや色んな歌手とジョイントコンサートやってるね

725 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:17:08.32 ID:w7Z/m7O70.net
五木の子供達もデビューするのかな
顔ははっきり覚えてないけど3人ぐらいいたはず

726 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:34:11.64 ID:EWNHjYyU0.net
知らんけど、五木の子どもはもうアラサーではなかろうか

727 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:37:28.89 ID:AsvxC8K50.net
五木ひろし、NHKで公開録画のコント番組やってるね。
五木が先生で、キャイ〜ンや若手演歌歌手が生徒役で、歌ネタが入る昭和感いっぱいの番組。
こないだはトシちゃんがメインゲストだった。

728 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:46:56.02 ID:fl3EgvLK0.net
五木ひろしはなんだかんだ言って賢いから、下手に子供を芸能界入りなんかさせないと思う。
自分の評判下げることは絶対にしない。
前川清も、歌手になった息子のこと「出るなって言ったのに二世が集まる番組出てる、どうしようもない奴」て突き放してる。
冷静なんだなー、と思った。

729 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:49:39.72 ID:p/B9WbqG0.net
百恵の息子からして微妙だからな、特に上の。

730 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:53:02.20 ID:TRbpg2pe0.net
>>727
としちゃんの回は面白かったね

731 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 08:58:52.63 ID:tx2iAY+p0.net
>>711
改めて聞くとひろみも結構歌上手いんだよね、変わった声なだけで

>>714
これは女の子みたいなミツバチ衣装に大御所が唖然としてるだけで、別に冷たい態度でないのでは

732 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:01:47.42 ID:4WOQ4DJU0.net
別に秀樹の話「だけ」してほしいとは思わないけど
延々と秀樹と関係ない話を続けるのってどうなの?
ここ秀樹スレだって忘れてない?

733 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:01:56.27 ID:tx2iAY+p0.net
>>727
五木先生の面白いよね
何か悪口言ってる人もいるけど社交的だし人付き合い良さそうだし
若手やジャンル問わず上手くやってる感じ
ちゃんと秀樹の葬儀にも来てくれたし
性格悪いで有名は細川たかし

734 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:17:16.62 ID:fl3EgvLK0.net
細川たかしって欽どこ?出てた頃はあんな悪人ヅラじゃなかったのにねー。今はデブって超ベタな悪代官顔じゃん。
秀樹も40過ぎたらちょい悪風になったし、野口五郎は小悪党顔になったし、郷はリフトしまくりだし、歳食うと悪い意味で性格が出るね。
その点、五木ひろしの鉄面皮笑顔は凄い。

735 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:22:50.55 ID:vQRifYvV0.net
細川たかしは普通に雛壇にいる時さえ性格の悪さ滲み出てるよ
あの髪型で悪人に見られなくて得してるけど
五木さんの私生活は知らんがテレビの仕事中はプロに徹してる人だわな
若手の面倒見も良い人に見える

ってそろそろスレチか
昭和の懐かしい人達の話もたまに良いかなと
変に荒れるよりは

736 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:24:36.97 ID:TRbpg2pe0.net
10月6日にチャンネル1の方で秀樹のセブンスターやるからケーブルテレビで見逃した人も今度は録画できますね
同じ日の五木ひろしのセブンスターショーで情熱の嵐を歌います

737 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:32:43.39 ID:GtXuW/Dt0.net
>>732
話題がないから
事務所はなーんの情報も出さないし
そう書くとすぐ奥さん叩きだのヤー認定されるから書きたくないだけ

秋に発売されると始めに言われてた映像関係の話もどこからも出てこない
だから訃報後食いついた人も待ちくたびれて元の贔屓に戻って行ったんじゃないのかな

過去の話もネタ切れだし仕方ない

738 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:37:47.85 ID:fl3EgvLK0.net
五木はBSでも歌番組持ってるね。郷ひろみやトシちゃんや狩人もゲストで出た。
秀樹が元気だったら出てたんだろうなー、NHKのコント番組も出ただろうか?
若い頃ならともかく歳食ったらさすがにコントはやらないかな。

739 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:42:05.73 ID:GtXuW/Dt0.net
大体芸能人と結婚して何もかも素人だからなんて通用しないわ
周りに長年一緒にやってきたスタッフだっているのに

で、五郎さんよろしくね♪なんて丸投げするから五郎が必要以上に叩かれるんだよ
自分で動けよ
秀樹のお金で生きていくなら

740 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:51:36.01 ID:AsvxC8K50.net
>>739
どうしたいきなりw
久しぶりの嫁叩きw
奥さんに対しては思うところもあるが、しばらく様子見でしょう。この先野口五郎とトラブルになる可能性はかなり大きいと思うけど。

741 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 09:58:48.34 ID:GtXuW/Dt0.net
すぐ嫁叩きって反応だから疲れるなー
ひとつの意見として書くのも許されない
だけどスレチ話は大歓迎

変なスレ

742 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:06:06.32 ID:C/iBcrl80.net
そうかなぁ
五木は内心タカの活躍を面白く思ってなくて
対抗心燃やして着々と準備してそうな気がw

743 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:06:36.53 ID:AsvxC8K50.net
秀樹の死直後は、リハビリと家族愛押しだったから奥さんが手記だすんじゃないかとか、逸見さんみたいに講演やるんじゃないかとか言われてたね。
予想に反して奥さんと子供の露出は、坂上忍インタビューぐらいで、代わり?に野口五郎が秀樹ネタで出るようになった。
正直、奥さんや野口五郎には首を傾げる部分もあるけど、まだ表立って叩くほどのネタが出てきたわけじゃないからなー。

744 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:06:39.18 ID:oL2wGcr00.net
>>731
冷たい態度なんて書いてないのですが・・・


ヒデキは、ああ見えてボケと突っ込み上手だから
五木とコントできたかもね

ただ、五郎が言うように「あいつの話は落ちがない」からアレ?って思うけど波乱万丈観て分かるようにトークで笑いとれるし面白いと思うよ

745 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:17:52.89 ID:GtXuW/Dt0.net
>>743
は?逸見アナ夫人が手記やら講演やり始めたのは亡くなってから一年後だよ
少なくとも旦那の亡骸が安置されてる家で笑いながらインタビュー受けてないから

746 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:24:36.21 ID:AsvxC8K50.net
奥さん、賢いんじゃない?表に立つと叩かれるから出ないんだよ。
「一般人の奥ゆかしい奥さん」て、秀樹ファンも思ってくれる。
別に責められる事でもないし、野口五郎だって出たくて秀樹ネタで出てるんだから、叩かれるのも仕方がない。

747 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:27:33.38 ID:GtXuW/Dt0.net
おっと
ヤー認定される前に消えよっと
五木ひろしの話で楽しんでる方がスレの空気も良さそうだし

前に少し話題になった新御三家と百恵らがでたぴったしカンカンの動画見つけたよ
気が向いたらYouTubeに上げるから期待しないで待っててな

748 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:32:04.71 ID:xetS59mQ0.net
ネタ無いよね
昔話出るとループだの認知症だの言われ
過去の作品やある時期の残念話するとファンじゃないと言われ
現状に不満があると五郎叩きだ嫁叩きだと言われ

ずっと追っかけだった人たちのエピも聞きたいけど
匿名掲示板じゃソース出せと言われて限界あるし
ちょっとでもsageてたらアンチ認定される
荒れてなくても他の名前出してるとスレチだしね

>>747
消えちゃうのか
動画期待しないで待ってるわ

749 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:37:46.88 ID:nlVHwZGu0.net
美紀さんは、いずれ息子がデビューしたらステージママになって頑張るんじゃないかな
事務所の社長になったんでしょう?
石原裕次郎の奥さんも、裕次郎がなくなってからキツいやり手ババア風に変貌したよね
美紀さんも頑張ってほしい!
慎之介&ゆうまで狩人みたいにデビューしたりしてw

750 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:41:01.42 ID:fl3EgvLK0.net
>>749
二世タレント売り込みに血眼になるより、まだ40代だし金持ちと再婚して幸せに生きてほしい>奥さん
余計なお世話か。

751 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:42:56.55 ID:6TODhvas0.net
>>745
逸見さんは豪邸建てて1年以内にがん発症で死去した保険がおりなかった。
葬儀直後、感動話で売り出そうとした芸能プロが息子をデビューさせようと
したが、ビートたけしが「親父の話題性だけで売り出すな。留学中なんだから
学校卒業するのを優先させろ」とストップかけた。
その間、長女が和田勉のドラマスクールのオーディション受けて話題作りしたが売れず。
息子は学業終えて帰国した後、たけしの映画でチョイ役デビュー、MXテレビに出ているも売れず。
奥さんはローン返すために講演会を年に何本も引き受け、奥さんもがんで亡くなって
ローン完済。しかし、息子が「爆報フライデー」で電気代が月100万、固定資産税が400万だかの話して、そこにいるレギュラーとゲスト全員が「早く家を売りなさい」と説教していた。

安易な二世売りは危険。

752 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:43:19.82 ID:p/B9WbqG0.net
下水道のプランナーだっけ?
手に職大いにあるから不安はないでしょう

753 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:50:11.92 ID:nlVHwZGu0.net
>>750
確かに再婚してほしい気持ちもある。
子供が成人してからになるとしてもまだまだ若いし。再婚したらしたで、秀樹ファンのやっかみありそうだけど、気にせず幸せになってほしうね。

754 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:53:40.24 ID:fl3EgvLK0.net
>>752
結婚するまで数年間企業に勤めてたってだけだし、いまさら普通の仕事はできないでしょう。金銭感覚も一般人とは違う。
秀樹はザ・芸能人だから生活は派手だった筈だよ。

755 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:55:41.79 ID:nlVHwZGu0.net
美紀さん絶対モテるよね!
未亡人はただでさえモテるというのに、あの風情で、西城秀樹の元妻、しかもほとんど介護の結婚生活
既に言い寄ってくる男はいっぱいいそうだ

756 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:59:12.93 ID:fl3EgvLK0.net
モテるよね。金持ちのオッさんに好かれるタイプだよ。派手じゃないけど和風美人だし。
再婚はしないまでも、パトロンはつくと思う。

757 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 10:59:24.26 ID:nlVHwZGu0.net
>>754
あの豪邸に住んでたんだから、今更普通の生活は厳しいよね
子供たちも

758 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:06:04.81 ID:nlVHwZGu0.net
>>756
色白で藤あや子っぽくもあるし、周防がパトロンあるかも?
そして子供はバーニングからデビュー

759 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:10:02.01 ID:AsvxC8K50.net
>>758
超魑魅魍魎w
まるで人身御供だねwそれなら子供たちも安泰だね。
面白いけど。

760 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:11:22.81 ID:vQRifYvV0.net
五郎はホント何一つ秀樹の事誉めてくれなかったんだよなあ
徳光さんのラジオで反省してたけどさ
秀樹は五郎がからかわれたら歌が上手いんだよ!トーク面白いんだからと庇ってあげてたのに
つかトークは五郎に負けても歌は絶対秀樹の方が上手い
贔屓目でも何でもなく
秀樹の声は唯一無二ってみんなが言うのに五郎だけが俺の盗んで物にしたと、パクリみたいに言うのがイヤ
全然声質も歌いかたも発声法も違うのにさ

761 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:18:30.83 ID:HC+rYRqP0.net
>>760
秀樹のことが羨ましくて仕方がなかったと思うよ。でも人としても友達としても好きで。
嫉妬と妬みで素直に誉められなかったことを(今も肝心の歌と音楽の才能に関して誉めてないけど)悔やんで苦しんでるんでしょう。

その辺は音楽で食べて行ってる人にしかわからないんだと思うよ。

762 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:25:56.79 ID:oyV1ps0N0.net
御三家→たのきんだと
ヒデキとマッチが役割、立ち位置が対応してると言われるけど
ここではどっちかといえばトシがヒデキのポジションを継いだみたいに言われるよね
歌の上手さはもちろん、ダンスもあまりにもトシが劣ってると思うが
郷の持つ花も一時的にも受け継いでたのがトシが一瞬でも天下を取れた理由かな

山口百恵が80年代も活動継続してたら・・・て話もあったが
聖子よりも明菜と丸かぶりするのが気になる
三原じゅん子はまともに芸能活動することもなく消えて
政治家になれかったろうな

763 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:31:23.39 ID:4WOQ4DJU0.net
自殺してしまった沖田浩之氏の奥様は再婚されて
子供達も良い大学出せて芸能界とは無縁のところで活躍されてるそうだよ
息子さんとお嬢さんだったかな?
非常に勉強のできる子達だったそう

秀樹の子達が芸能界入っても正直応援する気はないけど嫌悪感も持たない
でも勉強だけはしっかりやってほしいかな

764 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:33:55.14 ID:oyV1ps0N0.net
エグ一族はヒデキの息子欲しいだろうね
ジャニも横目で見てるくらいはあるだろう

765 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:42:41.16 ID:AsvxC8K50.net
>>760
いくら野口五郎が愚痴っても、今となっては秀樹さえヤングマンしか知らん人も多いし、
五郎に関しては歌手だったのさえ知らない人もいる。これからはどんどんそういう層が増えていくだけ。
もう、それだけ時が流れてしまった。

766 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:47:44.04 ID:VjLnfgQc0.net
ファンクラブは全盛期50万人いて最後は300人しかいなかってここに書いてるひといたよね
復活組入れても追悼版を出すのを躊躇う数だよね

767 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:48:32.32 ID:4WOQ4DJU0.net
うちの子供たちは小さいころから秀樹の歌聴かせてたから十分知ってるけど
娘の友人は秀樹知らなかったわ大学生だけど

768 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:51:33.37 ID:AsvxC8K50.net
奥さんだって結婚するまでヤングマンしか知らなかったんでしょ?
父親がタニマチだったていうし、真偽は不明だが。(海外在住のお嬢さんだからとか、スレてないから等褒める為のガセかもしれない)
40代でもそんなもんだよね。

769 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:53:03.77 ID:bBC6L6F40.net
>>762
マッチは秀樹じゃない?
ロックのイメージあるし
バカヤローと叫んでいたし

ダンスだって一般的にはトシのが上手いと思ってると思うよ
コンサートでマイケルをコピーしたやつはなかなかだったよ

770 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:54:47.11 ID:fl3EgvLK0.net
いくら秀樹スレでも、ダンスのレベルは田原俊彦が圧勝でしょう。
秀樹はダンスというよりアクションだし。

771 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:58:20.32 ID:bBC6L6F40.net
商業的には80年代アイドルも凄いけどね
トシ、マッチはリタイアしたけど後発の工藤でさえ秀樹の売り上げ越えてる

772 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 11:58:39.23 ID:9nULwBks0.net
田原と郷はトンデモ曲、あとバカ笑いつながり

773 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:06:20.58 ID:6EkT1dPy0.net
>>766
その情報全く間違ってるよ
何でそんな嘘信じられるんだろ、あほなん

774 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:07:42.20 ID:TRbpg2pe0.net
>>766
そうなんだ
すでに発売されてるDVDも売らなくてはいけないし
DVDは高額だから躊躇あるかも

775 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:10:11.04 ID:oyV1ps0N0.net
ダンスに関してはヒデキは意図的にセーブしてたと思うね
長年やっていくことを考えるとそれは妥当
トシも今もそのまんまやってるけど
切れがどうしても悪くなってるし

776 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:11:50.79 ID:ehpEiHH70.net
>>763
ヒロくん知能指数の高さがデビュー時のキャッチコピーだったもんね
数字忘れちゃったけど200?
ルチ将軍のIQも思い出せないよw

777 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:13:13.61 ID:fl3EgvLK0.net
スレチだが、沖田浩之って美声だよね。鼻にかかってて甘い声。
まー、トシちゃんやマッチには売り上げ惨敗だが。

778 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:15:25.42 ID:mdMqZzqV0.net
やっぱり40代秀樹の歌唱や表情って前兆か元気ないときもあるな

779 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:22:27.40 ID:X0/GGunz0.net
>>778
自覚症状はあったんだろうね

780 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:22:58.59 ID:oyV1ps0N0.net
いやでもベストテンの年末の同窓会的な番組とか
企画そのものに懐疑的な様子が隠しきれないだけの気がするけどな

781 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:26:16.12 ID:vQRifYvV0.net
>>761
うん
拗らせちゃってる感じなんだよね
でも秀樹の事は大好きなんだろうな、アレコレしてやれなかった懺悔はあるんだろうなと
その罪滅ぼし的なのがテイクアウトライブとか秀樹Jr.の面倒見たりなんだろうけど

逆に秀樹って何の歪んだ感情もなく純粋に五郎好きだったんだろうな
まあ嫉妬する部分がなかったのもあるんだろうが
でも五郎が心底イヤな人なら羽賀とかみたいに付き合い切ってる筈ではあるから
プライド高くて神経質で面倒くさそうだけど、優しい所も沢山あったんだろうね五郎
秀樹が紅白落ちた時のエピソードとかさ

782 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:30:32.26 ID:oyV1ps0N0.net
子供の頃からお師匠さんについて
苦労の末デビューって人は
ゆるぎないプライドあるからね

ヒデキもデビュー直前は苦労しただろうけど
子供時代のすべてを捧げて・・とかじゃないからな

783 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 12:34:52.97 ID:4WOQ4DJU0.net
調べてみたら百恵ちゃんのベストテンDVDは10月に告知されて12月に発売されてる
夜ヒットのDVDはベストテンが売れたからフジが慌てて制作した感じ?

年内に何かしら映像物が出るならそろそろお知らせがあるかなぁ
不安だわー

784 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 13:09:42.50 ID:ts9GA69h0.net
33歳のヒデキ
この頃から健康に気を使ってる話をしている
最後に黒板に書いた好きな言葉が切ない

https://youtu.be/qxxM_0YaftI

785 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 13:14:10.80 ID:AAsv6koF0.net
秀樹がこんな大変な世界に興味持ってほしくないと言ってるんだから
本人たちがよっぽどの覚悟がなきゃ辞めといた方がいいんじゃ
生活のためならしょうがないけど
秀樹の話だと長男は秀樹の運動神経継いでるみたいで将来楽しみだ

786 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 13:46:20.73 ID:VjLnfgQc0.net
>>773
最後の300人はガセ?
なら本当はどれくら?
3000人はいた?
最後まで入っていたファンなら大体の数は想像できそうだよね。

787 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 13:49:07.47 ID:VjLnfgQc0.net
CDやDVDを出すなら作るときに各楽曲、写真、映像に著作権の支払いがあるよね
その資金があるかさえ微妙な気がするわ

788 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 13:57:32.45 ID:xetS59mQ0.net
>>786
このスレでそれ間違ってると断言する人に限って
じゃあどうだったの?というところは答えないよ
岩崎宏美と付き合ってたって話が出た時もそうだったけど
「あなたたちには教えてあげない」と言って終わったw

789 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 14:14:19.17 ID:Ftr2w3cd0.net
直近のDVD集の売り上げを参考にしてるでしょう
さっぱりわかりません
私は買いましたが

790 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 14:31:37.12 ID:TRbpg2pe0.net
>>789
オリコンだとDVDは
バイラモス
寺内貫太郎
愛と誠の順番だわ

791 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 14:49:11.92 ID:1b5BZApZ0.net
ファンクラブは、1980年で五郎が6万、ひろみが11万、秀樹が 13万とか
出典ありで書いてあったよ
50万とか300人とか恣意的に落としたい人が書いてるだけ、ファンクラブ会員ナンバーは
通しナンバーになっていないので会員数はわかりません
還暦記念のときと数年後に豪華版のDVD出しているから、
何らかのDVD出せないわけはないと思うよ

792 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:39:23.90 ID:e1pF5med0.net
樹木希林さんが亡くなりました

793 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:40:18.06 ID:ehpEiHH70.net
別スレで秀樹脚長いというコメを目にして嬉しかったわ

794 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:42:07.32 ID:4WOQ4DJU0.net
やだー

795 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:47:54.40 ID:4WOQ4DJU0.net
秀樹の結婚式で泣いて喜んでくださったこと
還暦コンサートに来てくださったこと
秀樹が亡くなって優しく温かい言葉をくださったこと
本当に感謝してます

希林さんありがとうございました

796 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:49:21.77 ID:xetS59mQ0.net
きったねーな、ばあちゃん!

あの人もこの人も…
ご冥福をお祈りします

797 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:52:11.05 ID:R/XRPevK0.net
私がブーメランになったきっかけが希林さんの優しいお言葉からでした
どうかやすらかに…

798 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:53:03.78 ID:BrNkK5YA0.net
最近までお元気にテレビ出てたのにね>希林さん
不謹慎だけど寺内再放送やらないかな

799 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:54:32.43 ID:cnr09Q8w0.net
>>798
ジュリー

800 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 16:58:17.32 ID:R/XRPevK0.net
>>799
ダメなの?
春先にBSでやってたけど

801 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:06:16.28 ID:Ftr2w3cd0.net
美代ちゃんが心配

802 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:06:19.61 ID:mw1hpiHb0.net
シェケナベイベー

803 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:25:58.01 ID:HP/BZSBQ0.net
寂しいわね
昭和がまた1つ
坂上の秀樹特番ではナレーターまでやって下さったのに

804 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:43:25.29 ID:Sq4UEW990.net
樹木希林さんお亡くなりになったんだね・・・

805 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:47:42.95 ID:Ftr2w3cd0.net
ヤフコメがすごいわ
ヒデキなんかよりずっと有名なんだ
年取ってから有名監督の話題作に起用されてたことと
全身ガンの告白がインパクトあったのかな
私は時間ですよのハマさんからファンだけど
彼女の代表作はやっぱり寺貫のばあちゃんだと思う
でもヒデキのことよりひろみとの林檎殺人事件のこと言う人が多いのもショック

806 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:48:17.92 ID:hmLasrHR0.net
周平さんもばあちゃんも加藤かあさんももういないのか

807 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 17:52:24.28 ID:hrK4TO7b0.net
>>805
後世残るとしたら寺貫だからあまり気にせずに…

808 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:18:19.75 ID:2VkFZE6t0.net
父ちゃんと美代ちゃん、ショックだろうね。
樹木希林さんのご冥福をお祈りします。

809 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:22:19.80 ID:6kFnTLgG0.net
>>805
林檎殺人事件はトレンド入り
この曲好きってツイ多いね

810 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:31:46.42 ID:fl3EgvLK0.net
希林さん、葬式も一切いらないって遺言してそう。

811 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:34:49.71 ID:4WOQ4DJU0.net
お化けのロックのほうが好きかな
希林さん可愛いよね
つい最近YouTubeで観たばかり

812 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:46:07.37 ID:TRbpg2pe0.net
>>809
最近でも郷ひろみと歌ってたね
安住さんの歌番組

813 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 18:54:18.06 ID:VR1woN9K0.net
樹木希林秀樹の追悼番組でナレーションやった時
「秀樹、もうすぐ私も行くからね〜」みたいな事言ってたよね?
まさかこんな早く秀樹のとこへ行くなんて

814 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:03:28.18 ID:IE0Owene0.net
郷ひろみの母親はオレオレ詐欺に被害
郷ひろみのライバル秀樹は死去
郷ひろみとドラマ共演及びデュエットした希林も死去

今年の郷は厄年だな

815 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:06:13.43 ID:AsvxC8K50.net
明日、郷ひろみはMステスペシャルで生で歌うよ。
郷ひろみはいつものようにニコニコ元気に歌ってほしい。

816 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:10:34.85 ID:XlpgMqmC0.net
貫太郎タメさん役のとん平ちゃんだって今年だった
もう悲しくて仕方ない
秀樹をはじめ昭和の素晴らしい方たちの訃報今年多すぎる
自然災害もだけどもう今年はなんかとても切ない年
平成のアムロちゃんも引退し
なんか新しい時代になる期待感より
今は無事に平穏ですごせる事がなにより幸せ

817 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:17:34.38 ID:ht+i8OVL0.net
五郎が羨ましかったってのは子供の頃に秀樹に影響受けた秀樹フォロワーな
同性の後輩たちがたくさんいたってことだよね?
そういえば五郎やひろみはあまり聞かない

ひろみの10代の頃のあの姿はマサに唯一無二アイドルになるために生まれたようなもの
五郎は今こそ出番だなと
秀樹の分まで歌ってほしい

818 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:21:03.91 ID:pZeHW1K10.net
さくらももこに樹木希林か

秀樹よびすぎじゃね?

819 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:29:04.12 ID:Ftr2w3cd0.net
>>818
お二人とも追悼メッセージくださってますよね
呼んだとは思わないけど
ヒデキが亡くなったこと知っていたんですね

820 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:36:04.79 ID:RcVxUqe/0.net
秀樹以降に故人となった有名人は、亡くなってもおかしくはない年齢ではあるから不思議ではない
50代のさくらももこさんだけは早すぎる

821 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:46:22.60 ID:oyV1ps0N0.net
まるこが儲け過ぎなければ
さくらももこは離婚もしてないし、
こんな早死もしなかったかもしれない
ちびまるこはモデルがこんな死に方して
作品に妙な影が生まれたな

822 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:47:14.19 ID:RcVxUqe/0.net
>>791
その時期はヤングマンのヒットでさらに増えていそう
ヤングマン以前でも郷ひろみと同じく11万人ぐらいはいそうだけど

823 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:50:09.39 ID:Ftr2w3cd0.net
林檎殺人事件はずいぶん売れたのね
ヒデキも寺貫で1曲くらい出せば良かったのに
幸せの一番星ばっかり歌ってないで

824 :名無しです:2018/09/16(日) 19:52:27.91 ID:Qgio6hq50.net
歌舞伎小林、さくらももこ、秀樹の共通点は民間療法。
美空も言われているが?

金吸い取るインチキ療法?

825 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 19:57:38.83 ID:owHkhwMZ0.net
>>824
インチキ民間療法は法律で罰せられるべき。
精神的に弱った患者を狙い撃ちしてる。
医師や看護師とグルのインチキもあるからなかなか厚労省はメスを入れられないらしい。

826 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:03:11.85 ID:oyV1ps0N0.net
しかし、全身がんで5年もったから
希林さんの陽粒子治療はわりと効いたほうだね
設備的にめちゃくちゃ金かかるけど
さくらももこはこっちは考えなかったのか

827 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:04:17.81 ID:91ZfVba30.net
この二人が
同じ年に亡くなるとはなあ

https://i.imgur.com/VlU7ZVl.jpg

828 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:07:10.28 ID:RcVxUqe/0.net
>>597
桜田淳子はほうれい線が濃くて、左右で顔が違い過ぎて福笑いっぽいから綺麗だと思えない
あれを綺麗扱いする人がいるのが不思議なぐらい
後のそれほど売れなかったアイドルや、今どきのアイドルの顔の方が美しいと思う
好みもあるか
ほうれい線が濃いは秀樹もだけどワイルドさが売りで男だから気にならない

829 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:08:07.07 ID:fl3EgvLK0.net
75歳と63歳か。
平均寿命よりは早いけど、そういう年齢なんだよね。
本当に昭和が遥か昔になったのを実感した気がする。

830 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:31:32.86 ID:mdMqZzqV0.net
弱ってるときに明るい秀樹みたいな人が亡くなると結構くるよね

831 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:34:24.42 ID:oyV1ps0N0.net
がんは最後まで抑え込んだけど
結局、年で骨折して死んだのか

832 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 20:37:55.27 ID:+T/nWwO20.net
明日からワイドショーで岸本加代子とやってたフジカラーのCM流れるんだろうね
岸本加代子だっけ?
秀樹のファンでライブ見に行ってスカウトされて芸能界デビューしたの
岸本加代子も秀樹に続いて樹木希林も亡くなって辛いだろうな

833 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 21:04:10.51 ID:Ftr2w3cd0.net
つべで中学生がブルスカ歌ってるね
カラオケバトル
涙出てきちゃった

834 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 21:10:39.34 ID:oyV1ps0N0.net
矢沢はコンサートで久しぶりに娘と共演したらしい
ヒデキも生きてたらこれやったかな

835 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 21:25:40.94 ID:0GKF2Ulr0.net
五木ひろしが全然年とらない。
何十年も年とってない。
何かやってんだろうか。

836 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 21:39:15.70 ID:itk5ZX9F0.net
もともと年取ってた
亜星も
ついでに毒蝮三太夫も

837 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 21:45:16.15 ID:bQQGn/6x0.net
今年亜星が徹子の部屋に夫婦で出たのみたわ。顔の血色が良かった。あと5年は生きそう。

838 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:03:46.67 ID:8kkyHV6qb
823 しあわせ一番星の他に虹のかけ橋、りんごが一つがあります。
ここ、西城秀樹のスレなんだけどなぁ・・・。
もう郷ひろみさんは、良いよ。
友達でもなんでもないの昔から知ってたけど。
もう書かないで欲しい。ヒデキの話がしたいの。
ごめんなさい。ちょっと場違いというか、空気読めないんだなファンも。

839 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:08:39.51 ID:1b5BZApZ0.net
>>791
訂正 1980年で五郎が6万、ひろみが10万、秀樹が13万
どうでもいいけどw

840 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:15:05.37 ID:Ftr2w3cd0.net
>>837
当時一番健康不安だった亜星さんなのに
ほんとわかんないもんだわ
でも長生きしてほしい
みんなな分まで

841 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:32:25.45 ID:Sq4UEW990.net
亜星さん寺内寛太郎出演者がほとんど亡くなった、寂しいと仰ってたね
秀樹とん平さん希林さんだもんな今年だけで

842 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:43:36.10 ID:AAsv6koF0.net
>821
さくらももこは若い時から民間療法やっているけど
がんになったら手術して普通の医療も受けているよ
だから発症してから7年生きた
秀樹だってそれのみに頼ってたわけじゃないでしょ
病院や家族にこんなに迷惑かけるんなら生きていたくないなあ
と思ったけど状況を受け入れることにした、と言っていたし

843 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:51:37.21 ID:19eFtFEp0.net
秀樹の場合はあのカタコトの民間リハビリが少なからず寿命を縮めた原因だと思わざるをえないけどね。
脳梗塞の治療は大きな検査は一年に一回、通院は数ヶ月に一度血をサラサラにする薬を飲んでたって言ってたし。

844 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 22:52:20.17 ID:6TODhvas0.net
沢田研二の元マネージャーからお見舞いに行きたい→あまがいさんに連絡
あまがいさんから→現在のマネージャーに連絡「全然大丈夫」
見舞いに行きたいからほんとのこと教えて→「全然大丈夫」

亡くなった→かん口令が敷かれていたようだ
かん口令を敷いた人は誰?
敷かれている割に、ナベプロのルートからあまがいさんに情報がいったのは何故?

845 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:05:09.07 ID:Ftr2w3cd0.net
>>844
かんこう令が敷かれたのは
「危篤」で
「死去」はすぐ伝わらなかった?
いずれにせよなんでかんこう令なのかは不明だけど

846 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:14:37.77 ID:fl3EgvLK0.net
秀樹が危篤だったのって、芸能人は誰も知らなかったの?
倒れてから亡くなるまで日にちあったけど、スクープされたくなかったんだろうね。

847 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:26:56.63 ID:xetS59mQ0.net
>>846
その辺は五郎の付き合いの深さが疑問視されるところ
亡くなった途端に私たちこれから親戚ねっていうのも変な感じだわ
46年の友情なら生前から身内のような付き合いでもおかしくない

848 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:28:27.24 ID:AAsv6koF0.net
杉ノ内由紀のミュージック・さえら
好評につき秀樹特集第二弾やるよ
9月23日ね

849 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:29:14.20 ID:hrK4TO7b0.net
前川清は知ってたみたいだね
でもそれも本当のところは分からない
亡くなった後にはなんとでも言えるし

850 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:34:07.27 ID:oyV1ps0N0.net
「おじさんだあれ?」
「ボクはネッ!ヒデキのずっと昔からの長〜いトモダチなんダッ!」
「これからは、ボクがキミらのパパ代わりだからネッ
よろしく頼むとするヨっ!」
「おじさん、喋り方が不自然に古いね・・・」

851 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:34:17.48 ID:AKiGhsEl0.net
>>846
記者もみんな知ってたと言ってたよ
記者仲間で集まって秀樹さんの為に今は報道するのを止めようと
話し合ったと
芸能人だって知ってたでしょ

852 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:37:54.52 ID:xetS59mQ0.net
マスコミが知ったのはフジ笠井と同じころじゃない?
GW明け
1度も意識戻らずだからどこを危篤とみるかわからないけどね

853 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:49:22.93 ID:0GKF2Ulr0.net
植物状態で10年以上生きている人がいた。
意識はあるとのことだった。
意識があるが植物状態で長年生きたいと願う人はあまりいないと思う。

854 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:52:59.02 ID:1b5BZApZ0.net
訃報時の記事で、危篤のときにお見舞いに行った人が、
呼びかけたら一筋の涙を流したとあったんだ……
お見舞いに行けた人はだれだろう。
悲しい

855 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:53:03.57 ID:2VkFZE6t0.net
亡くなって早4ヶ月ですね。
もう一度逢いたい。
歌声を聴きたい、逢いたいよ、秀樹!

856 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:55:33.28 ID:hrK4TO7b0.net
>>851
なら五郎も知ってるはずだよね…

857 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:57:09.74 ID:6TODhvas0.net
あまがいさんをはじめ、他マネージャー、元レコード会社の宣伝担当者が
もれなく地方のラジオ局の企画に出演して、(現在は担当ではないのに)
これまでの応援に対するお礼の言葉を述べている。
何だ、当時の関係者たくさん生きてるじゃないか!というのが正直な感想。
現在の事務所スタッフがこういうラジオ番組に出演して謝辞を述べるでもなく、
こういう番組に対するお礼の言葉をHP上にのせるわけでもない。
温かい目をもってる元マネージャー、スタッフさん達には、正直に病状を
話してもよかったとは思うけどね。

あと、地方のラジオ局で企画してくれた人やDJさんは本当にあたたかいし、
知らなかったエピソードも流してくれている。
ファンとしては、こういう人たちを大事にしてほしい。

858 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:58:07.30 ID:HLAJ8Vk70.net
>>849
知ってたと嘘つく理由ないよね
知らなかったと嘘つくならわかるけど
だから余計前川清が知ってて何で五郎は、となるのよ

859 :通行人さん@無名タレント:2018/09/16(日) 23:59:19.94 ID:HLAJ8Vk70.net
亡くなる数日前に休日ゴルフしてたくらいだから
五郎が知ってたとは思えないな

860 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:01:05.05 ID:Tu7KBRHR0.net
>>854
その一筋の涙は散々デマって言われてるから忘れないでね

861 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:02:30.29 ID:0rW1iLRV0.net
>>858
前川さんの方がなんか嘘ついている気がする
。目立ちがりやみたいな感じで。

862 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:03:00.13 ID:FS90UJMd0.net
容態を伝えていたのは親族と事務所スタッフだけでしょ。

863 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:03:25.50 ID:yvI/oUWE0.net
五郎は知らなかったって言ってたような

864 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:05:09.18 ID:FS90UJMd0.net
都内の大学病院なら出入りで噂になるけど
昭和藤が丘だとわからないと思うな

865 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:06:44.05 ID:EHypo8yY0.net
>>861
なんかね〜、嘘ついてるとは思いたくないんだけど
でも他に芸能人で明言してる人もいないでしょ?
だからちょっと懐疑的になってしまって…

866 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:08:45.27 ID:vyuXyli30.net
機会がない限りあえて会わない親友もいる

867 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:08:55.61 ID:/If1suur0.net
五郎さんは恒例のライブがあったから知らせてないと思う
ライブ終わるまで秀樹がんばった

868 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:09:15.14 ID:0rW1iLRV0.net
五郎ちゃんは本当に知らなかったと思う。
臨終に立ち会えなかったからこその
秀樹の自宅に日参した行動に、
繋がっているんだろうね。

869 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:10:47.76 ID:2zmoGAS60.net
前川清は秀樹の姉さん経由で知ってたんじゃないかな
お店によく行ってたみたいだし
ゴローは知らなくても仕方ないと思う
病気してからほとんど交流がない

870 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:11:56.82 ID:cIYvEJAd0.net
>>860
そうなん?ソースたどったら東スポだった。
東スポか……

871 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:12:46.37 ID:bajINGE40.net
これ、ヤバくないかしら

十朱幸代 愛し続ける私。 十朱 幸代(著/文) - 集英社 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784083331558

872 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:16:30.93 ID:vyuXyli30.net
>>871
まあお元気で

873 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:19:35.11 ID:I8EG0LZJ0.net
御三家のミュージックフェア懐かしくて見たら、歌の上手さは秀樹>ひろみ>五郎
五郎は秀樹やひろみの歌だと音程が不安定なの
下手くそ扱いされてたひろみは音程は安定してるし案外上手い
秀樹は持ち歌は勿論ひろみや五郎の歌も上手い
というか五郎は秀樹ひろみと一緒だと地味で華もないし、無理やり歌唱力売りしてたんだろうな

あと秀樹は五郎にライバル心も嫉妬心もないけど、ひろみにはライバル心ちょこっとあった風だね
新御三家で共演って案外少なくてあとはひろみの冠番組ぐらい

874 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:19:44.32 ID:gm7yY7HP0.net
>>871
5章 ひたむきに愛して悩んで

不可避だな

875 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:24:04.97 ID:RGwc6dFW0.net
>>874 
沖田浩之の葬儀に参列した山本陽子は割とオープンに語る人だった。十朱とも親友のはず。
最近は日経新聞の「わたしの履歴書」もすごいからね。

876 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:26:18.89 ID:ZoFPTUWd0.net
山本陽子は、ヒロくんのパンツを洗濯しようとして何かついてて冷めたとかまで言ってたような

877 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:28:46.05 ID:EHypo8yY0.net
>>874
小坂一也がメインだとは思うけどねぇ
あと正直ただの恋愛で終わった秀樹より
不倫関係で相手の家庭まで壊した竹脇無我とのほうが内容ありそうだが、さて

878 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:32:51.92 ID:cIYvEJAd0.net
秀樹の事務所って機能しているのかな
CD復刻とかDVDとか今後のことで先頭に立ってやってくれる人はだれなんだろう
秀樹の事務所はブレーンみたいのはいないんだろうか。てかブレーンが五郎さん?
奥さん、しろうとみたいだけど、石原プロのまきこさんみたいに手腕を発揮してほしい

879 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:34:28.24 ID:iuWvnNMs0.net
樹木希林さんが亡くなったらしい。
向こうで秀樹に会えるかな。
ご冥福をお祈りします。

880 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:50:34.12 ID:RGwc6dFW0.net
裕次郎の奥さんは日活の北原三枝
坂本九の奥さんは女優の柏木由紀子
二人とも芸能人で、かつ、自分のご亭主の実績を理解した上で、音源や映像を
蔵出ししているのが大きな違い。

881 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 00:56:32.61 ID:gm7yY7HP0.net
>>876
小柳ルミ子が賢也と全盛期の時に
真逆の事を言ってたな、はっきりと「パンツにウ○コがついていても
気持ちが変わらないから結婚した」って
結末はアレだけど、まあ、がんばったと言えるのかな。

882 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:08:11.83 ID:5InrPU7G0.net
>>871
最近バラエティ出てはしゃいでるし何だかいやらしいわ
墓場まで持って行けって感じ

883 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:12:30.23 ID:+7p/aL/S0.net
樹木希林さん 随分体調悪かったんだろうね
そりゃ秀樹への弔辞も辞退する程に
「なんで辞退した」と恨み言言って叩いてたヤツ反省しろよ

884 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:14:47.87 ID:Tu7KBRHR0.net
>>883
自分が記憶してる限りではそんなこと書いた人間はこのスレにひとりもいないね

885 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:20:24.31 ID:mL28FLA80.net
樹木希林さんとからむとあまりの演技の下手さが悲惨だった西城

886 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:21:30.37 ID:mL28FLA80.net
>>883
こういう後出しのアホが一番恥ずかしい

887 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:21:33.65 ID:kZdbXdpr0.net
なんで他sageしないと秀樹のこと
ageて書けない人いるの
気持ちよく秀樹のこと話したい

888 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 01:34:43.51 ID:GY0Q0qy70.net
>>805
脇役とはいえ近年までバリバリ出てたからね
秀樹はあまり出なくなってからの死去だから若い人からの認知度は少ないしリアルに知ってた人も過去の人扱いしてるから
樹木希林より秀樹の方が大スターだったのは間違いないけど活躍期間の問題だよね

889 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 02:58:46.84 ID:+7p/aL/S0.net
>>886
反応するってことは
思い当たる節があるからだなww
自分に思い当たる事がなければ
スルーすればいいのに
いちいち否定的なレス返すなんて
ホント性格悪いw
秀樹のファンが嫌いって言われる
代表格?

890 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 03:29:17.84 ID:5Z59uVKC0.net
>>847
死人に口無しだよね
秀樹の還暦の時にテレビカメラが入るのが決まったから
布団を送ったりしてたけどそれ以外では何も送ったことはなさそう

891 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 04:42:09.86 ID:B10cJc1Q0.net
西城秀樹「野口五郎と初めて会ったのは自分が16で五郎が15の時。
最初、顔が長くて馬だと思った。よく見たらハッキリしたイイ男だな、と。」
https://www.youtube.com/watch?v=ufyA_83K92I&t=563s

892 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 05:19:11.51 ID:oxNtYG3+0.net
今頃すまん
NHK「あの人に会いたい」良かった
やっぱりまだ涙が出た

893 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 05:59:32.44 ID:3J29jMx80.net
>>871
うわー
この時期に出す
すごいわ

894 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 06:09:41.91 ID:3J29jMx80.net
カラオケの中学生も歳とってからのヒデキもブルスカのサビの部分のブレスが難しそう
軽々と歌ってた若いヒデキ

895 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 06:11:19.78 ID:8AXZ1Wzl0.net
今の十朱さんにとって秀樹がどの程度の存在かわからないし、過去の男にわざわざ遠慮しないでしょう。
たぶん、秀樹のことなんて大して触れもしてないと思う。

896 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 06:25:00.72 ID:3J29jMx80.net
>>878
あまがいさんは助言してるのでは?
去年出た藤丸さんの自伝は彼が動いてるみたいだし
最後にヒデキ対談、本編もあちこちヒデキヒデキだし、帯はヒデキとの写真だし
ただ臨終に立ち会わせてもらってない関係性が気になる

897 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 07:15:35.22 ID:uWuEk8RB0.net
>>896
藤丸さんはあまがい事務所所属

898 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 08:07:28.70 ID:Tu7KBRHR0.net
>>896
臨終は家族もあたふた駆けつけて間に合ったから誰にも連絡できなかったんでしょう
全然気にならないな

899 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 08:24:56.45 ID:nUv0fzw10.net
秀樹は病気になってから自殺も考えたって著書で書いてたし、「もうスターだって思ってない」て境地にいったんだから、
芸能界での人間関係が薄くなっているのは不思議じゃないよ。

900 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 08:49:21.08 ID:VyjoptCV0.net
秀樹は入院療養していたら、今でも生きていると思うけど。
半分植物状態だけど意識はある、て感じで。

901 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 08:53:49.72 ID:nUv0fzw10.net
秀樹の中で死に対する意識っていうか覚悟は決まっていたんだろうか。お墓も買ったんだよね。
希林さんのテレビ見てたら思った。希林さんは死を「当たり前のこと」て受け入れてたそうだから。

902 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:01:28.12 ID:3J29jMx80.net
>>901
クレーンから落ちて死んでもいいやって思っちゃうとか言ってるし
若いときから命に執着してる雰囲気はないんじゃない?

903 :名無し:2018/09/17(月) 09:10:57.37 ID:VyjoptCV0.net
民間リハビリと食事がまずかった。
食事はエネルギー使うからね。
医学が発達してきてるから
復活があったかも?

904 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:12:12.76 ID:5Z59uVKC0.net
>>895
商売だから自分の感情だけで内容を決めないでしょう
秀樹の部分を触れれば秀樹ファンが関心を示す

905 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:13:32.55 ID:nUv0fzw10.net
>>902
そうだね。
63歳、むしろ長生きなのかもしれない。

906 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:18:07.92 ID:8AXZ1Wzl0.net
十朱幸代さんと秀樹はお似合いだったと思うよ。なんか金曜ドラマみたいな大人の恋愛ぽくて。
だから、秀樹が子供が産める年じゃない云々で別れて、子供を産ませる為に若い女性と結婚した時はなんとも言えない気持ちになった。

907 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:19:42.29 ID:22K+AJ3g0.net
>>901
二人とも精神的に強いね

908 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:23:27.17 ID:22K+AJ3g0.net
とくだねで秀樹やってた

909 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:24:12.97 ID:iuWvnNMs0.net
>>901
秀樹と徳光さんと五郎の対談で徳光さんも病気して、死ぬのは怖くないけど、もう少し子供や孫の成長を見たいとか言っていて、秀樹も自分も同じだなとか言ってたから子供の為にも自分が見る為にもその意味ではもう少し生きてたかったってのはあると思う。

910 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:33:39.30 ID:gdWzWUDX0.net
今月からミューズ細胞の治験が始まった。秀樹もリハビリを増やさなければこの治験受けて歩けるようになったかもしれない
植物状態でも延命して生きてくれてさえいれば脳の細胞が再生される時代がきたかもしれないと思うとすごく悔しい。
秀樹もさくらももこも樹木さんもヘビースモーカー。タバコなんてなくなればいいのに。

911 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:34:35.27 ID:RGwc6dFW0.net
>>906
鈴木京香と長谷川正巳が現在の有名人年の差カップルで、見ているとダブる。
ただ、十朱幸代は華やかな恋の噂を芸の肥やしにしてここまできた女優。
ぬかみそくさい姿があまり想像できない。

912 :名無し:2018/09/17(月) 09:35:36.26 ID:VyjoptCV0.net
秀樹は基本、若くて知的な女が好きだろ?
例のプロポーズしたお嬢様残念。

913 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:39:31.20 ID:8AXZ1Wzl0.net
あまり生きる事に執着するのも考えものだよね。
希林さんや、引退を選んだ安室とか、いろんな「散り際」について考えてしまう。

914 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:40:51.76 ID:5InrPU7G0.net
若くて知的って
自分定時制留年なのに
普通にオッサンだわ

915 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:43:15.78 ID:nUv0fzw10.net
>>914
不文律だけど、秀樹の金と芸能人パワーでいくらでも若い女は自由にできる。

916 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:54:42.87 ID:2zmoGAS60.net
>>906
なんで聞きかじりで変な風に話を広めるのかな?
そんなことで別れたんじゃないよ

917 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:59:02.34 ID:Lh/qMhYM0.net
>>916
そう言うならちゃんと正解も書いて下さい

918 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:59:27.74 ID:shXQs9x90.net
>>916
ここには秀樹に詳しい古くからのファンは皆無で
女性週刊誌好きのおばはんしかいないってわかってるだろ

自分が週刊誌で得た情報が全て正しいと頑固に思ってるバカしかいない

919 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 09:59:43.41 ID:5InrPU7G0.net
>>915
それはそうだけど
和服着て「苔育ててます」と言ってた若い時と真逆よね

920 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:03:50.03 ID:5InrPU7G0.net
秀樹に詳しい古参は週刊誌やワイドショー以外の情報持ってるんだ
十朱幸代と別れた理由を秀樹から聞いたとか?w

921 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:06:57.95 ID:LnHIXhDJ0.net
まぁファンスレだと別れは美化されるか、相手をsageるか偏向に傾きやすいだろね
間違っても秀樹が悪くなるようなことはない

922 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:07:50.62 ID:EHypo8yY0.net
30位の時の徹子の部屋で
年取ってから若い子と結婚するのもありだよね、ズルイかな
って言ってたね
精神的に落ち着いてる人が好きだっただけで
年上といっても50〜60の熟女が好きだったわけじゃないよね
好きだと言ってた若尾さんや藤純子もせいぜいアラフォーあたりでしょ

923 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:10:35.42 ID:2zmoGAS60.net
>>917
本当のことなんて本人たちしか分からないでしょ
なにも喋ってないんだから分からない
その子供云々も週刊誌ネタだよ
秀樹のお祖母さんが言ったっていう
十朱さんの家は秀樹の家柄で反対してたって話
お互いの家が反対で揉めたと言われた
でも本当かどうかなんて何も分からない
適当に事実のように書かないで

924 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:17:59.65 ID:Lh/qMhYM0.net
>>923
902さんではないからね
単純に突っ込むんなら真相を書いて欲しいと思った

925 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:22:57.91 ID:5InrPU7G0.net
>>924
同意
真相はわからない、そんなこと書いちゃダメ、でいいのに
そんなことで別れたんじゃないと言ったら
ほかの理由を知ってるのかと思うよ
それを受けてここはバカしかいないなんて不快なレス出てきてる

926 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:25:50.60 ID:8AXZ1Wzl0.net
>>919
だって変わったじゃん。
40前後って羽賀研二と兄弟みたいにファッションも似てた。ファンはすぐ関係を切った、短い間だけっていうけど、
さんまに突っ込まれるぐらい仲がよかった時期があるのは事実。

927 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 10:58:07.37 ID:5InrPU7G0.net
BIGGAME’78がUPされてるね

928 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 11:20:28.06 ID:iuWvnNMs0.net
>>910
この治療法凄いね再生医療の治験なんだね。
受けて欲しかったね。
けど、リハビリと心不全が関係あるかはわからないし、元々脈拍早くなる不整脈あると脳梗塞も起きやすくなるとも言われてるから。

929 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 11:46:41.06 ID:oxNtYG3+0.net
朝のワイドショーで樹木希林さんがヒデキの時のコメント流れてたけど
「私は人の死に対して何の感情もないんです」で切れてた
その後の「でもヒデキに対しては辛い」っていう部分が大事なのに…
残念

930 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 12:25:25.67 ID:UBSkJ4LM0.net
>>929
ワイドショーなんてその時々で都合のいい編集するものとはわかっていても
あれは希林さんがなんだか冷たい印象になってしまう

931 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 12:37:02.54 ID:3wIc77z10.net
>>929
私も気になった
樹木希林さん秀樹可愛がってくれてたのにね
あそこで切ると冷たくて情がない人に移っちゃうよね

932 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 12:41:37.69 ID:3J29jMx80.net
>>929
人生経験のない若いスタッフがそういうことやらかすよね
24時間TVでも羽鳥さんが激怒してたでしょ
その点やっぱりNHKはさすが
あの人に会いたいは泣けました

933 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:05:05.83 ID:oxNtYG3+0.net
今日のMステ「好きな振り付けの曲」ベスト50期待してしまう
長時間だけど

934 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:05:46.51 ID:22K+AJ3g0.net
>>933
時間分からないね

935 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:13:12.89 ID:CtsL6YvU0.net
>>929
昨日のミヤネの夜の番組でもそうだったよ
ヒデキの時のインタ使って希林の死に対しての思いを放送していたわ
しゃーないけどなんだかなぁっておもた

936 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:23:13.32 ID:swVoBmX50.net
>>929
今、バイキングでも同じだった
でも、シンソウ坂上の秀樹追悼時の締めくくりの言葉として、

秀樹くん、ありがとう
また…会いましょう

という希林さんのナレーションが流されたよ
原稿ならわざわざ紹介しないだろうからアドリブだったのかなぁ…なんて思った

ただ、録音後に分厚い原稿抱えて帰ろうとするから「処分はこちらでしますから」とスタッフが言うと、

「勿体無いならFAXに裏面を使う」と答えたそうw

思い出に持ち帰るのかと思ったら…と笑い話にされてた
希林さんらしいけど

937 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:29:49.31 ID:t2WBItmY0.net
希林さんは本当に感謝してる

裕也さんはジュリー贔屓だからね
裕也さんがロックの世界で大物感あるのもプロデュース、プロモーター面を持ってるから
タイガースをスカウトしたのも裕也さん
ジュリーの公式なコメントも出るかも?

938 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:31:14.75 ID:8AXZ1Wzl0.net
希林さんは特に好きでも嫌いでもないけど、自分の死にも他人の死にも過剰に思い入れしない所は凄いし、見習えないけど見習いたい。
人なんて、死ぬの当たり前だもんね。

939 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:31:58.55 ID:uaijzTkE0.net
各局の芸スポニュースは樹木希林の扱い大きいな
秀樹の時もあるにはあったけど扱いの大きさが違うな
あの時は日大アメフトが一番大きかったっけ
やはり現役で直前まで活躍しないとに扱いはそうなるんだね
30代以下の人は名前は知ってる程度だもんな

940 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:38:20.11 ID:nUv0fzw10.net
希林さんもそうだけど、秀樹も病人期間が長いから、
奥さんも子供も落ち着いてた印象。告別式でも取り乱さなかったし、秀樹の死を静かに受け入れていたように見えた。

941 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 13:58:06.34 ID:XjVQn6iY0.net
>>939
祭日というのもあるし大きいニュースが重なってないのもね
最近まで活躍してたのもあるけど持ってる人なんだろうな

942 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 14:10:36.06 ID:73JH8Tmy0.net
ほんと無責任におもしろおかしく言われるよね

当時某芸能レポーターはテレビで秀樹は親ぐらい年上の人じゃないと
燃えないとか そういう性癖だとか
したり顔で言ってて
違和感あった

このタイミングで自分の本に秀樹のこと書いたら〇蔑ものですわ
たぶんしないだろうけど

943 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 14:39:01.52 ID:swVoBmX50.net
>>936
訂正です
×勿体無いなら
○勿体無いから

>>942
まだ未成年のお子さんがいるんだからさすがに無いでしょう
てか、お子さんが成人しててもそんな事したら自身の晩節を汚すわ

944 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 14:58:28.20 ID:cIYvEJAd0.net
さくらももこさんもそうだけど、樹木希林さんもあっというまに
話題にされなくなる
みんなそんなもんです

945 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:00:23.76 ID:cIYvEJAd0.net
でも、作品は残っていくよね
それとともに故人のことも、ずっと未来につなげられる

946 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:13:55.21 ID:Z3uuG9kw0.net
>>939
いやいや
翌日のワイドショーでは一時間以上扱った番組も多かったよ

947 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:19:48.52 ID:w5wuZWZ80.net
2000年の日経エンタテインメント
j-pop巨人列伝-20世紀を駆け抜けた10人

(1) 美空雲雀
(2) 澤田研二
(3) 井上陽水
(4) 松任谷由實
(5) YMO
(6) 尾崎豊
(7) B'z
(8) Dreams Come True
(9) SMAP
(10) 宇多田光

948 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:28:51.12 ID:PH06vcgp0.net
>>939
NHKニュースは7時も9時もトップニュースで
かなりの時間割いて功績を伝えてましたよ
ニュース番組で訃報がトップになる有名人ってそうは居ないよ

949 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:32:50.64 ID:RDXPxI+h0.net
>>912
プロポーズはしてない 雑誌の見出しと記事内容は違うからね
相手の女性は「結婚を前提に、交際してください」を断っただけ
もう一度交際を申し込んだけど、再びお断りされた

死人に口なしで噂は流せるし
この話に真実性があるなら
芸能人×財界人がお互いの顔を広める場とわかっていて
若い娘を連れて行った相手の女性の親は
他の財界人目当てだったのかもね

950 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:43:35.71 ID:Tu7KBRHR0.net
>>949
秀樹の奥さんの父親も秀樹と一緒にさせたくて食事会に連れて行ったんだろうし
財界や芸能界なんてそんなもんなんでしょう

951 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:55:15.96 ID:RGwc6dFW0.net
>>949
某損害保険会社の社長が招待されたけど
多忙で来られず、社長夫人と令嬢が
名代で来てただけ。
芸能人がどうこうできる身分の人じゃ
ないと。それこそ、旧華族とかの人
かもしれないよ。
その人が悪いわけじゃない。

952 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 15:57:16.53 ID:3J29jMx80.net
>>949
かねがね不思議だったんだけど
昔ならいざ知らず2000年ぐらいになると
損保の社長なんてごく普通のサラリーマンで
娘の結婚相手をそんなパーティで探したりするかな

953 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:01:25.32 ID:oxNtYG3+0.net
>>948
そうだよね
ニュース速報で訃報出るなんて芸能人ではめったにない

でも生きていて欲しかった

954 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:05:50.42 ID:RDXPxI+h0.net
>>948 あのNHKがハウスのCМまで流していた

955 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:07:59.56 ID:FS90UJMd0.net
>>952
ヤバい娘でもう友人の中から相手が見つけられないようなら連れていくかもね
不倫癖ある、金遣い荒いとか。

956 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:08:27.01 ID:RGwc6dFW0.net
>>956
婚活パーティーじゃなく、音楽事務所の
パーティー。で、おそらくスポンサー側の立場に立つ財界人を招き、花を添える、接待要員で芸能人が呼ばれてて、そのなかに秀樹がいた。
接待する側の人間が、令嬢をナンパしちゃったから、財界側の噂になったのかと。ま、そりゃまずいかもw
秀樹も婚活してたんだなと思うだけで。

957 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:19:38.54 ID:3J29jMx80.net
>>956
サラリーマンなんて筋金入りのカタギがヒデキと結婚するとかあり得ない
ことはヒデキが一番良くわかってたと思うよ
私はこの話ヒデキの自虐方向に引っ張った武勇伝な気がしてしょうがない
もし深刻な話ならカタギは絶対外に漏らさないよ

958 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:24:56.76 ID:o8/w6juP0.net
同和893 を結婚式の主賓にする
そういう家の娘しか
いざ、結婚となればいなかった

樹木希林さんの御家族は
笑って葬儀前にテレビに出ない
金で死者を売り、出たがり満悦

下水道は大阪じゃ同和が仕事なんてしないで
同和枠で市役所にゴリ押しで入るような職種
親の会社とう産で結婚翌年には母親まで同居

秀樹、大変な結婚だったね

959 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:25:05.75 ID:Tu7KBRHR0.net
まぁもうどうでもいいじゃん
賛否あるかもだけど素晴らしい伴侶に巡り合えて孤独死しなかったんだから

960 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:28:59.16 ID:o8/w6juP0.net
在日同和関係だろうが、奥さんが賢い人なら
晩年の秀樹の残念さは無かったし
事務所の現在のあららぶりも無かった
周囲に恵まれ無かったね

961 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:29:52.34 ID:3J29jMx80.net
953だけど
ごめん
変なの引っ張りこんじゃった

962 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:31:46.94 ID:o8/w6juP0.net
同和893関係の娘
堅気とは結婚出来ないもの

963 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:35:25.36 ID:8AXZ1Wzl0.net
秀樹の家だってヤクザと繋がってるし、奥さんの家がヤクザと関係あっても別になんとも思わんよ。
あー昭和の芸能人だなってだけ。

964 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 16:58:41.96 ID:609Ym37p0.net
>>927
79もありそう楽しみ

965 :名無し:2018/09/17(月) 17:03:49.25 ID:VyjoptCV0.net
お嬢様の親、大手損保幹部なら、財閥系一族の可能性が高い。
元華族とか?基本芸能人は相手にしない。パーティーに出たのは、
有名人を見てみたい、程度のもんだったろう?

966 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:05:00.27 ID:fDT39IRf0.net
何か人の認識は変わるもんだね
秀樹の訃報後は扱いが少ないと言うのが大半だったと思うけど?

967 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:16:11.82 ID:NGQMknuX0.net
>>966
直後は多かった。
NHKのニュースであそこまで速報に時間とビデオを流すのはなかなかないねってのは共通認識だったよ。
ミヤネ屋もかなりの時間さいてたし、安藤優子も突然泣いたし。

その後扱いは減ったねと言われてた。
お通夜もお葬式も入りきれない人数計測してもらえず、、だし。

968 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:39:36.70 ID:o8/w6juP0.net
男だって
三笠宮様主催のパーティーに招待されるのは
弁護士官僚の卵など

映画会社や芸能プロダクションの新年会で
女優に言い寄られても結婚相手にはムリ

一人だけ女優と付き合ってた人いたけど
政治家の娘と結婚
日本では大物美人女優ね 彼女も在日だわ芸能界だものね

969 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:41:25.91 ID:tfO9GeCg0.net
菅官房長官がコメント出したのは
インパクトを与えたと思う。

970 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:43:07.74 ID:o8/w6juP0.net
とあけさんと一緒に暮らしてたのは 聞いてたけれど
仕方ないわね

971 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:57:16.50 ID:8AXZ1Wzl0.net
有力者の娘と結婚して権威付けなんて無理でしょう。
それこそ、内田ファミリー入りしたモッくん並みの芸当がいる。モッくんは裕也と希林の家族になったお陰で、今や秀樹や五郎はおろか、
ひろみよりもタレントとしては上のランクだもん。

972 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 17:58:38.32 ID:o8/w6juP0.net
sさん、よく言えば苦労叩き上げ
土建業の大手に御子息コネ入社
汚ない地上げで有名な政治屋に褒められても、
あんまりだった
御子息が政治屋コネ枠なのに田舎支店勤務 (笑)
それぞれね 思いわ

973 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:01:50.41 ID:RDXPxI+h0.net
>>966
訃報はやっぱり大スターだから、NHKほか扱いが大きかった 
新聞で朝刊しかないからと号外だした地域もある
 (なお秀樹が人気だった香港とかテレビでも新聞でもやってた)
ワイドショーで一時間ぐらいやっているのもあった

みんなが不満に思うのは地上波での追悼が少ないこと
昔と違って権利関係もあるし難しいのはわかるけど残念
ラジオは結構やってくれてしかもリスペクトしてくれたのが嬉しい

974 :名無しです:2018/09/17(月) 18:14:02.70 ID:VyjoptCV0.net
お嬢様が実はヤンキーなら、秀樹と結婚してるわ。一族の面汚しは切り捨て。
秀樹は年齢以外はすべて持ってるし。
お嬢様は硬い人だったと思う。

最近皇族と婚約した人、財閥一族だったね。
上級国民独特の人脈世界。
一般人は入れない。まして芸能人なんて。

975 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:18:32.20 ID:tt7DzSBB0.net
ヒデキってアニソン上手いよね
走れ正直者とガンダムは知ってたけど、まさかこんな歌まで歌ってたなんて驚いたわ
リアルで観たことないから分からない歌だけど

月光仮面
https://youtu.be/zq-PapH2qXE

976 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:33:42.75 ID:cIYvEJAd0.net
>>966
私も訃報時まで秀樹のファンでもなんでもなかった人だけど、
扱いは大きいと感じたよ。無意識に情報を選択していたのかわからないけど
ミヤネ屋かなーキラキラした秀樹をみてとてつもない
喪失感に襲われたんだよ
何かが変わったと思ったのは、通夜葬式後の報道
さーっと終わった感じがした

977 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:35:58.21 ID:RDXPxI+h0.net
953 自虐ネタかも だって秀樹が音楽事務所社長だしね

別口でいま発狂している人がいるけど
三笠宮さま系は男女芸能人も呼んでパーティしてるわ
別系統だけど天皇陛下のお祝いで余興に手品も見せるし
某宮妃さまがファンでスケジュールがとれないのを無理して
手品師を公務によびましたけど

978 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:36:13.40 ID:cIYvEJAd0.net
また、マイルドな感じでヤー連呼の人が登場してる…

979 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:43:00.87 ID:RDXPxI+h0.net
そしてヤー連呼がいるとき
なぜか下世話な話題が好きな「?」ジイサンまで
応援するんだよね 
類は友を呼ぶというか、ヤー連呼と下品な品性が似ているんだろう

それとあのクリニック批判をする割に
ヤー連呼は紹介した秀樹の芸能界の友人元アイドルが実名報道されているのに
なんで名前をださないのかしら 奥さんのせいにしたいからでしょ

980 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:47:22.09 ID:3J29jMx80.net
ヒデキの出自なんて気にしない
私は生まれも育ちも正真正銘のカタギでお嬢様だったけど
ヒデキの歌にぞっこん45年です

981 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:49:15.69 ID:o8/w6juP0.net
三笠宮でも秀樹の時代
社交ダンスの会ですわ
三笠宮様が社交ダンスがお好き

クラシックとワルツに集まりに
芸能人、手品は一度もございません

そこの会員でしたので
祖母の代から大学合格したらデビュー

982 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:51:19.12 ID:3wIc77z10.net
口パク無しのジャニは聞けたもんじゃないね

983 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:54:32.97 ID:o8/w6juP0.net
秀樹が歌手として好きだろうが
カタギの家の娘は
お姉様の件
パチンコ屋
帰化人
結婚なんて無理

食事誘われた芸能人 そくお断わり
このスレによーく名前出る方

女優と結婚したのは黒川紀章かな
京大の同級生と別れてで叩かれたわね

984 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:55:33.85 ID:RDXPxI+h0.net
笑えるわ
天皇陛下も余興の手品を楽しんでいるわ 宮妃さまはもちろん

985 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 18:59:44.71 ID:o8/w6juP0.net
だからって犯罪関係の娘とよりによって
公安にめをつけられるは
結婚相手 普通の女性いたでしょうに

奥さんにしたらいい鴨
奥さんの人格別でね

986 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:01:23.64 ID:cIYvEJAd0.net
>>947
尾崎豊はリアルでよく知っているけどそんなすごいかな?
熱狂的な一部のファン、ライブは知られていたけど、
シングルのヒット曲があるわけではなし、そんなポピュラーな存在ではなかった。
薬に溺れたのに報道時に騒がれすぎ、そのたびに流れる、アイラブユーで
訃報後にCDが売れ英雄になってしまった典型的な人
(といってもいまの若い人は知らないよね…)
トピずれごめんね

987 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:02:01.17 ID:o8/w6juP0.net
三笠宮様のお見合い会
ご存じないようで

988 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:15:37.02 ID:fDT39IRf0.net
>>986
ジェームスディーンみたいなものかな?
和製ディーンと言われる赤木圭一朗さんも何かと名前が上がる

つべの再生回数はエグいよ

989 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:24:34.52 ID:R4wDlsIg0.net
羽賀も元ボクサーでヤクザの渡辺絡みで逮捕されたから、羽賀もお姉さん絡みで秀樹とも親しくなったのかもね

990 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:42:10.42 ID:RDXPxI+h0.net
羽賀とは舞台(坂本龍馬)で共演して面倒見てあげた

991 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 19:49:15.50 ID:cIYvEJAd0.net
仕事が終わらん……曲聴きながらやってるスランプ
秀樹の南十字星良いなあ。なんだか情景が浮かぶよ
声も最高です 涙が出るよー 
秀樹はきっと長い間サブリミナル効果で私のなかに刷り込まれていたのだ、たぶん

992 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:08:41.08 ID:n8SK5NIv0.net
さっきMステでちらっと秀樹の映像流れた
振付の何位かで出るとは思うけど
見逃しても惜しくないくらいの出番と思う

993 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:10:36.91 ID:OJNyamsX0.net
Mステの好きな振り付け曲が3位ヤングマンだったね!
ずっと見ててよかった

994 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:11:12.52 ID:8AXZ1Wzl0.net
羽賀研二って人たらしっぽかったなあ。
だから詐欺やれたんだろうな。
秀樹は基本誰とも仲良くして友達も多かったぽいけど、基本フラットな印象。
羽賀でも河村隆一でも野口五郎でも、一線を引いて接してたんじゃないかなあ。必要以上には関わらない。

995 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:14:05.74 ID:OJNyamsX0.net
>>975
月光仮面懐かしい〜ヒデキの子供時代だね
ヒデキがのデビュー頃はキカイダーとか怪傑ライオン丸とか変身忍者嵐とか見てた

996 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:16:55.43 ID:HTdlwDsx0.net
じゃんじゃん書き込んでいる人達
誰も次スレの事は気にならないのかな?

997 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:17:56.85 ID:13SXODIf0.net
羽賀研二がブラッドピットに見える自分か悔しい

998 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 20:19:33.10 ID:22K+AJ3g0.net
>>993
時間が長すぎて途中で断念したわ

999 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:08:15.72 ID:yXymAPxh0.net
次スレです
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1537185997/

1000 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:14:52.49 ID:HTdlwDsx0.net
>>999
次スレ、ありがとうございました!
過去スレを貼ってきました

1001 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:48:36.00 ID:oxNtYG3+0.net
>>993
ずっ〜と見てたのに「ヤングマン」のとこ見逃したぁ〜
どんなのだった?
ごめん教えてくだされ!

1002 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:54:36.25 ID:3wIc77z10.net
>>999
乙ありです

コアな秀樹ファンほどヤングマン嫌がるけど、あの大ヒットはやっぱあって良かったよ
あのランキングで3位は凄いし
カバーしやすい曲だから受け継がれて行くし
そして同時に秀樹のVTRも流れるから、どんなカバーより上手くてカッコいいのも周知される
一石三鳥だよ
ヤングマンに感謝

1003 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 21:59:07.82 ID:OJNyamsX0.net
>>1001
あのね、大きい会場で真っ白い衣装だったような
ヒデキの後ろで女の子達がたくさんいてYMCAの振り付けしてたよ

1004 :通行人さん@無名タレント:2018/09/17(月) 22:04:29.52 ID:HTdlwDsx0.net
1000 ゲットなら

秀樹のご家族の未来が明るいものになる

そして、ここにいる秀樹を愛する皆さんに
きっと幸せが訪れる

永遠のスーパースター
西城秀樹さん、ありがとう!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200