2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part22

1 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 21:46:19.31 ID:dvnwJQRR0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

前スレ
西城秀樹を語ろう part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1534515839/

21 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:03:13.57 ID:CY7uWWe50.net
>>17
すみません
分析したくなる性格なのと冷静に見てくれないかなと思って
荒れない限りそういう思いにはならないのでこれからに期待します

22 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:09:08.50 ID:faBDinEk0.net
>>13
既女とドラマ板ではかなりの有名人よ
他板にもかなりの広範囲で出没情報アリ
ガルちゃんの秀樹トピ覗くとあちこちに山下おばさんの足跡がある

またワッチョイ入れたいと言い出した人がいたらそいつは間違いなく山下おばさん

23 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:10:11.34 ID:2NVNo+y90.net
前スレ終盤次スレも立って無いのに連投してた馬鹿いい加減にしろ
アンタいつもスレ立てしないくせにスレ終盤連投するよね
五郎アンチのお前の事だよ

1乙でした

24 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:12:23.26 ID:2NVNo+y90.net
ワッチョイ入れてもいつもの荒らしって3台で荒らしてるし意味ないよ
同和ヤーだけは別
五郎アンチ荒らしは大体同時にやって来て連投するよね3台で
1人は懐メロ板でゴキブリ以下の嫌われ者噛み付きガメね

25 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:14:17.55 ID:pwTn9pv20.net
>>22
そうなんだ
私既女板長いのに今日まで知らなかったわw

26 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:18:16.60 ID:CY7uWWe50.net
カミツキガメは前スレの8レスした人で間違いないですか?
認識がズレると間抜けになってしまうので

27 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:18:29.49 ID:faBDinEk0.net
>>25
絡みスレではもう何年も前から報告あるのよ

28 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:22:16.90 ID:pwTn9pv20.net
大人になった秀樹は若いころの衣装を自虐ぎみに語ってたけど
TMRと共演した時は、自分がやってたのを進化させてて羨ましいって言ってたね

29 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:25:34.81 ID:ORZL0kI40.net
三昧でも元スタッフのゲストが
「ヒデキに大人になってもらおう」と言い続けていたけど
80年代以降の時代の流れを考えると
もうすこし力抜いたらよかったのかなとか考える
実際ヤングマンが売れたわけだし

30 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:43:18.53 ID:StcyvF420.net
>>20
昔、昔と言っても20年以内だと思うけど秀樹の大阪厚生年金のコンサートに桑名さんが来て哀愁トゥナイト一緒に歌った時があった
その時の秀樹の掛け声が上手くて、ちょっと上手く言えないけど…
リズム感が凄くないと出来ない感じ!
かっこよかった

31 :通行人さん@無名タレント:2018/08/22(水) 23:45:02.80 ID:pwTn9pv20.net
>>29
今振り返ればもっと弾けてていい年頃だったよねぇ

32 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 00:01:02.10 ID:+onnyvxi0.net
>>29
うんうん、そう思う
ブログアップの中でも、もうそろそろメリハリつけろみたいな事言ってたりしてね
十分過ぎほど頑張ってる秀樹に、次々と注文付けて急がせてたんだと思うと泣けてくる
若干25歳の時の秀樹は、前年のヤングマンが嘘のような雰囲気だったし

33 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 00:06:46.06 ID:W2KG3RWj0.net
>>31
悲しいけど、そこが昭和と平成の違いだよね
平成アイドルは30~40でもアイドル扱いだし
平成アイドルは皆口パクだしジャニの昔からのやり方でグループに必ずブサメン入れてイケメンをもり立てて何とかなってる
つまり1人たでデビューさせて人気を取ることができない
もう忘れられた存在の ひかる一平がいい例え

                        


34 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 00:30:52.11 ID:KPeypNkd0.net
「わざと〜横向いたり〜
ほんとは見つ〜めて見つめられた〜い〜♪」
ってとこだけなんとなく五木ひろしの歌っぽいw
秀樹の歌い方も五木ひろしっぽいんだよねここだけ

35 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 00:49:17.09 ID:FDkRvJU20.net
五木ひろしは物まねされるガッツポーズみたいな腕はアクション演歌歌手と思った
世間は言ってないけど
五木ひろしの声はジェロが似てると思った

36 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 00:51:52.64 ID:yk5US9Ww0.net
>>33
ジャニーズ自体昭和の汚物だろw

37 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 01:30:21.55 ID:RpFpE/BE0.net
【芸能】 河村隆一、ウィルス性胃腸炎で23日公演中止を謝罪「本当にごめんなさい」

歌手の河村隆一(48)が22日、自身のブログを更新し、23日のライブ公演中止を謝罪した。

公演を予定していた会場の「Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」は
公式サイトで「公演中止に関するお知らせとお詫び」を発表。

「本日朝、身体の不調を感じ病院で検査を行った結果、ウィルス性胃腸炎と判明いたしました。
現状、熱が下がらない事とウィルス性なのでご来場頂いたお客様に感染の恐れは低いものの
万が一の事もあるとの医師の診断もあり、協議検討の結果
明日8月23日(木)、昼/夜の公演を中止とさせていただきます」と説明した。
河村は自身のブログに「体調管理をしっかりしていたつもりが…くやしいです。今朝から急性胃腸炎で高熱が出て…胃腸にウイルスが入ってしまったようです」と報告。
そして「病院で点滴をしていただきました。まだ高熱が続いて、もうろうとしております…。今はひたすら眠ります。明日の渋谷マウントレーニアを楽しみにしていてくれた皆さん本当にごめんなさい」とファンに謝罪した。
なお、29日に予定されている同公演は予定通り開催する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000146-sph-ent

38 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 02:06:13.03 ID:0yEPtqda0.net
あこがれ共同隊
https://youtu.be/jEsMrJMpCls

39 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 02:40:04.45 ID:s9vGchH20.net
24時間テレビでやるんだな

40 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 02:59:21.93 ID:55V971G+0.net
骨格的肌質的にシワができやすい若い時からシワっぽい
それは
歌ってる時、表情筋すごく使ってるから皺になる
表情豊かだとシワが多くなる

年別のシングル・レコード総売上枚数(単位:万枚)
71年野口五郎_19.2>沢田研二_10.3
72年沢田研二_76.6>郷ひろみ_54.5>野口五郎_46.2>西城秀樹_19.8
73年郷ひろみ125.8>沢田研二113.2>西城秀樹_94.1>野口五郎_86.5
74年西城秀樹161.0>郷ひろみ129.5>沢田研二119.8>野口五郎103.0
75年野口五郎158.7>沢田研二152.8>西城秀樹121.7>郷ひろみ_93.7
76年野口五郎102.2>西城秀樹_90.3>郷ひろみ_87.7>沢田研二_55.8
77年沢田研二176.6>郷ひろみ116.3>野口五郎_94.0>西城秀樹_71.6
78年沢田研二172.9>西城秀樹_98.1>郷ひろみ_84.7>野口五郎_65.6
79年西城秀樹167.8>沢田研二_75.0>郷ひろみ_63.1>野口五郎_36.4
80年西城秀樹_89.6>郷ひろみ_83.2>沢田研二_65.4>野口五郎_22.7
81年沢田研二_74.2>西城秀樹_70.6>郷ひろみ_69.9>野口五郎__9.8
82年沢田研二_75.0>郷ひろみ_68.3>西城秀樹_62.1>野口五郎_14.4
83年郷ひろみ_60.2>沢田研二_31.2>西城秀樹_26.7>野口五郎_20.8
84年郷ひろみ_39.8>西城秀樹_23.0>沢田研二_20.4>野口五郎__3.1
85年西城秀樹_14.8>沢田研二__7.3>郷ひろみ__3.8>野口五郎__0.0
86年西城秀樹_14.3>沢田研二__3.7>野口五郎__0.5>郷ひろみ__0.0

41 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:25:09.68 ID:F9500ZMT0.net
>>31
もうその頃はおじさんアイドル扱いだったし
地方のコンサートは空席が目立って秀樹も明らかにやる気が無かった
アンコールも手抜きだったし色々とスタッフも考えてたでしょうよ

スタッフよりジャニーズに目移りしたファンを恨むんだね

42 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:32:23.98 ID:EbuQYFhY0.net
>>40
73年に秀樹が紅白に出れず、郷ひろみが出ておかしい
小6のクラスほとんど秀樹ファンだったというtwitter嘘くさいな

73年て明星の人気投票 1位郷ひろみ19万票 2位野口五郎9万票 3位西城秀樹7万票
73年の小学6年生の女子は郷ひろみのほうが人気あったのでは?小学生受けの王子様みたいなルックスだったし

43 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:39:17.85 ID:F9500ZMT0.net
ひろみ五郎ジュリーねたはいらんよ
くだらない話で荒れてスレが無駄に消費される
スレ立てしないくせに荒らすのだけは一人前なんだよね

44 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:41:04.57 ID:wIKAruWi0.net
>>14 >>18 >>30
桑名、達郎、マッチの担当は小杉理宇造。
桑名と筒美京平を引き合わせたのが彼で、
哀愁トゥナイトにつながる。
セクシャルバイオレットNo.1の時は、カネボウのコンペがあって、ジュリーの楽曲と対決する
ことになり、小杉自らマイク持って歌って落札
したという逸話が京平のHISTORYに書かれていた。

小杉つながりで達郎とマッチがつながってハイティーンブギになり、更に、馬飼野康二もジャニーズの曲提供に。
レコード会社内のスタッフやミュージシャンの
配分が変わったのがこの頃。

秀樹の担当が小杉だったら、達郎提供の楽曲を
シングルで発売なんてこともあったかも。
洋楽のカバーにこだわりすぎた弊害なのか?
横浜銀蝿の楽曲よりは、達郎の曲を聞いてみた
かった。

45 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:47:18.11 ID:UNc4V8sX0.net
>>43
それな
居座って延々語り始める。そして秀樹ファンにも暗に絶賛を求める

46 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:49:33.01 ID:F9500ZMT0.net
>>44
横浜銀蝿の楽曲よりはいらないよ
だから秀樹ファンは嫌われていくんだよ

47 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 07:50:18.96 ID:VamPH3av0.net
>>38
懐かしいなぁ
山田パンダさんの歌もいいな
大好きなドラマだった、再放送して欲しい

48 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:25:26.07 ID:QgxD5qrZ0.net
レスを否定されネチネチ叱られながら
他の誰の名前も出さずに秀樹の話だけって息が詰まりそう

49 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:27:06.03 ID:TyNZf9do0.net
>>29
前スレで自分も書いたけどそれ思う。
無理して大人なってあちこち流行に合わせて替えなくても2〜3路線行きつ戻りつつで良かった。
むかしみたいな路線の曲を聴きたい自分みたいのも少なからずいたんでないかなぁ

50 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:33:46.43 ID:0LZ68wn10.net
>>40
ひろみだけ83年売れてるけど
新御三家、ジュリーは82年に終わってるね
82年と言うと花の82年組と言われる強世代だよね

51 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:40:30.82 ID:JJ7J/lld0.net
小杉は嫌だ
メリーのコバンザメで明菜に散々意地悪した人だし
高見沢は秀樹に曲書いたけどボツになったのよね
桑名はいいとも出た時紹介していたけど
仕事上の付き合いがあったかはわからない

52 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:41:03.20 ID:ciP3N5Mw0.net
カミツキガメと言ってるのがいちばんの荒らし
ワッチョイにすればいいのでは

53 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:43:57.69 ID:QgxD5qrZ0.net
カミツキガメと言ってる人は荒らしじゃないでしょ
言われてるほうが荒らし

54 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:44:46.88 ID:ciP3N5Mw0.net
ストーカーのように絡む相手を探してる
一週間以内のある日だけ過疎ってたから半分以上がこいつのレス
五郎ひろみと煩い

55 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:47:13.87 ID:QgxD5qrZ0.net
桑名正博も同じRCAだったとはね
当時の秀樹は化粧品のイメージじゃなかったんだな

56 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:48:14.02 ID:nUUwmfBS0.net
>>15
私がまさにこの992と995なんだけど
何故晒されてるのかわからない
誰かと勘違いされてるってこと?

57 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:48:14.66 ID:ciP3N5Mw0.net
>>53
そんな自演は誰も信じないよ
これだけ暴れてれば誰も庇うわけがないししつこさも特徴的
秀樹好きじゃないんだから他スレにどうぞ
ワッチョイがよほど嫌なんだね

58 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:50:49.31 ID:ciP3N5Mw0.net
ここで言い合いをする人はどちらも喧嘩スレでも立ててそちらに行ってよ

59 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 08:55:36.29 ID:QgxD5qrZ0.net
ほら正体を現した
他へどうぞって人払いしながら過疎化させる作戦ね
カミツキガメは秀樹単推しのふりしたアンチだわ

60 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:03:42.26 ID:FDkRvJU20.net
>>56
前スレの終盤で突然五郎sageしている例の人に自演と妄想されて
997の人とスレ間隔は1分しかなくて別人だよと証明しょうてしてた

61 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:12:47.08 ID:ijNVdKD70.net
よく考えたらデビュー当時売れなかったと言ってるけどそれでも万単位で売れてたんだ。
通常盤、限定版の複数売りを考えたら昔はヒットの平均枚数のハードルが高いね。
あの時代でスカウトされてソロの歌手でメジャーデビューって素人時代相当華があったんだな。

>>14
フェスでTMRにターンAターンをカバーしてもらえたら。彼がアニソン歌手路線だからですが

62 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:16:51.16 ID:TyNZf9do0.net
>>50
花の82年組というのはシブがき以外は女性アイドルの話だからあまり関係ないかと。
どちらかというと80年81年の金八ブームとタノキンのが影響あったような

63 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:18:32.83 ID:bs0CU36p0.net
何も知らない人ばかり

64 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:20:55.09 ID:TyNZf9do0.net
>>61
チャンスは1度とか小1位だったけど何気なく口ずさんでいた記憶があるから売れてた思う。最初の爆発的ヒットが情熱の嵐ってだけで。

65 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:30:22.65 ID:QgxD5qrZ0.net
>>63
どうぞ遠慮なく知ってることを教えてください

66 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:31:53.48 ID:mF6rfdVx0.net
>>48
秀樹の話だけじゃ息がつまるってここ秀樹スレなんだけどw
他のスレはスレタイのタレント以外の話題は荒れる原因だから禁止っていうのが多いのに変わった主張するね
秀樹なんかどうでもいいみたい
単推しってどこの用語だろう

67 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:46:16.08 ID:/sgbYHHZ0.net
727 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 21:44:53.47 ID:E/f8QVZl0
秀樹は糖尿病を隠して結婚したのかな
17年間の結婚生活のうち、15年間が介護なんて
お嫁さんがかわいそう

ーーーーーーーーーーーーー
803 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 11:52:26.24 ID:3jN/GW590
>>799
酒はワイン2本、タバコ4箱との書き込みをいくつか目にした
どっちも度を超えてるよね
糖尿病だったとの情報も出てきたけど、日常的に水分摂らずにサウナは自分でコラムに書いてるし、
体質だけじゃなく習慣全てが早い年齢での脳梗塞を促したんだろうね

昔はタバコ吸うのが当たり前、男性芸能人の大半は吸ってたんじゃないかな
晩婚じゃなければもっと早くに健康を意識したかもしれないからそれは残念だけどね

68 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:47:14.75 ID:Wy3StqJI0.net
>>44
達郎がクールスを手掛けていたことを考えると
銀蝿よりはそっちの方見たかった・・

69 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 09:47:48.02 ID:QgxD5qrZ0.net
>>66
秀樹は一人で生きてたわけじゃないんだから他の人の名前出さないで
何を語るつもりか知らないけどあなたは他の人名一切禁止ね

70 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:03:57.59 ID:FDkRvJU20.net
>>66
レスの流れをもうちょっと見た方が
41,43,46の3レスした人確認してみたら?
43はここの住人、貴方は賛成かもしれないけど41,46は変でしょ?
他の話しするなとは言っても

71 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:05:30.77 ID:dw+CQAj00.net
>>44
「セクシャルバイオレット」はカネボウで
資生堂は「ほほえみの法則 スマイル・フォー・ミー」
柳ジョージ&レイニーウッドの対決だったよね

>>55 当時、女性化粧品メーカーの
イメージ・ソングはニューミュージック系が圧倒的
アイドルが歌うとその歌手のイメージの方が強く
商品そのものの印象が消されてしまう
聖子など自らが化粧品CMに出て
曲も歌うようになるのは80年代からだね

72 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:07:01.06 ID:a8UkJ42f0.net
スレ立て乙です。
昨日 愛 絶叫 届きました
18歳 天才少年だなぁ
10代でオリンピック金メダル
後の長い人生はそれとの闘いみたいな
宇多田ヒカルも15歳で頂点であとは余生でしよ
時代が良くて莫大な儲けがあったのと
作戦が上手いから今もトップ感あるけどね
ヒデキは頑張って闘った
歌声と姿が残った
十分よ

73 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:29:56.05 ID:/sgbYHHZ0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living

74 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:34:34.53 ID:Onyq6m0O0.net
秀樹桑名正博と脳梗塞で最初に倒れる少し前に
ハウスカレーうどんの CMで共演してたよね

75 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:36:13.13 ID:iu1tYENB0.net
>>72
え?
それ中古だよね?
再発や再販じゃないでしょ?!


24時間テレビいつ頃秀樹出るんだろうね。
タイムテーブルどこに出るのかな

76 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:42:03.63 ID:a8UkJ42f0.net
>>51
20年くらい前に共演したりチャリティを一緒にやったと藤丸さんの著書にありました
哀愁トゥナイトは名曲
つべで桑名さんのも見れる
ちょっと粘っててソウルっぽい
ヒデキのは爽快なロック
カッコよくて歌上手かった二人
今はお空の上ね

77 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:43:00.09 ID:a8UkJ42f0.net
>>75
ヤフオクです

78 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:43:10.61 ID:Wy3StqJI0.net
>>72
宇多田の才能の要素を
無視できるのがすごいな
残れてるのははっきりいって当然だよ

79 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:52:44.10 ID:FDkRvJU20.net
一般的には言われてなかったと思うけど
宇多田、倉木、小柳は御三家的な感じで見てた
中三トリオとか3人娘のが近いのかな?

80 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 10:56:13.84 ID:Wy3StqJI0.net
>>79
そら言われないよw
フォロワーとゴリの上げ底でしょ
ゴリというのはダブルミーニングだけど

宇多田ヲタじゃないけど
あまりにも格が違いすぎる

81 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:03:42.15 ID:a8UkJ42f0.net
>>78
18歳のヒデキのシンガーとしての才能≒15歳の宇多田ヒカルのソングライターとしての才能

>>79
それは無理
宇多田と比べられるのは椎名林檎くらい

82 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:06:36.88 ID:HioBYa5t0.net
>>75
26日12:27〜16:54の昼枠らしい
一応番組的にエンディングに次ぐゴールデンタイムだね

83 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:07:21.69 ID:ISdxm5PR0.net
>>75
うちのレコーダーの番組表には8/26の12:27〜16:54の間に他のコーナーと一緒に名前があったよ

84 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:11:55.86 ID:5+IObeCz0.net
24時間テレビはみたくないな
リハビリ姿、口パクの映像がメインでしょ

85 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:16:33.61 ID:Wy3StqJI0.net
>>81
まあ、やっぱりソングライターとしての才能の方が
残るには重要だな
収益の面はもちろん、アーティストとしての自立性を持つためにも
作家も自作自演屋も結局最新の洋楽の模倣から入るんだし
手癖を持ってる人の方が強い
ただヒデキはホントにデモテープ程度でも作れなかったのだろうか?
という疑問は残る

86 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:17:56.56 ID:FDkRvJU20.net
この件では争うつもりはないけど
つんくは倉木を見てモー娘のアーティスト路線を諦めてアイドルとしてブレイク
小柳の歌唱力はイケてると思うけど
平原綾香とのコラボは久しぶりにいいもの聞かしてもらったて思った

話しが変わるけど秀樹はアイドルとしてトシ、マッチが出るまで長期政権だったけど、今までのようにすぐ終わると思ってたのかな?
それとも時代が変わった?

87 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:22:38.44 ID:/sgbYHHZ0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160

88 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:23:41.87 ID:Wy3StqJI0.net
>>86
つんくは宇多田をモー娘。メンに見せて
「お前らとあの天才はまったく違うんだ」と
格の違いを叩き込んでから
黄金期モー娘。を作り上げていったと言うな

ジャニから3人一気に出てきたのを見てるから
長期になるとは覚悟してたんじゃないの?

89 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:31:31.05 ID:a8UkJ42f0.net
>>85
78年のファーストフライトで何曲か作曲してて評論家もいいセンスと認めてる
でもシンガー専の人はどうしても誰かのパクリになってしまうって聞いたことあるから
ヒデキも自分らしいオリジナルを作るのは難しくて諦めたのかも
あくまで想像

90 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:32:38.71 ID:Wy3StqJI0.net
うーん、自作自演屋のトップの
桑田がパクリじゃないというのかなあ?
ドラムやってる人の作曲って
なんかしら特徴ありそうでいいと思うが

91 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:42:37.96 ID:a8UkJ42f0.net
>>90
桑田さんは偉いからね
ヒデキは結局大御所になれなかった
性格かなw

92 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:43:58.32 ID:55V971G+0.net
1970年代初期はカラーテレビが出てきたころ?

まだ「舶来品」とか言ってた時代だよね?

1ドル360円の固定相場だったよね?

93 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 11:50:26.73 ID:a8UkJ42f0.net
>>92
うーん
グループサウンズは白黒だった
ヒデキたちは最初からカラーで見たと思う
うちはニューテクには慎重なほうだったけど

94 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:05:30.98 ID:FDkRvJU20.net
87年ぐらいで為替は200円台だった

テレビ、オーディオは茶色な感じで家具みたいだったね
ビデオもないからリアルタイムで見ないと二度と見れない

95 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:10:55.61 ID:FDkRvJU20.net
>>94
ゴメン
為替は85年で200円かな
やたら円高に進んだ

96 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:24:06.22 ID:BMNNq0ZL0.net
>>89
ファーストフライト 再販して欲しい!
つべにもすこしあるし、こないだの三昧でも流してくれたけど凄いセンスあると思うんだよね。6曲自作あとは藤丸さんだって。

ビッグヒットにはならないとは思うけど、あれを続けてたら良いミュージシャンとして過去の人にならずに一目を置かれ続けたと思う。

私はヒデキの性格的にパフォーマンスを派手にする方が好きだから、作曲活動で籠もる時期があるのが嫌だったのかなと思った。


だいたい演歌歌手はシンガーとしての実力でいいのに
ポップスは作って歌わないとダメって認識に80年代以降なっちゃったからなぁ、、
そのせいで歌がうまい人が減っちゃったんだけど。

97 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:27:15.84 ID:6WssbJj40.net
80年でビデオ買ったよ
たのきん録画したくて買ってもらった
レッツゴーヤングやヤンヤンの公録しょっちゅう行ってたから恐らく秀樹ゲストも見てるはずなのに記憶にない
当時の10代には既にそんな存在
秀樹のことは小学生の頃はまる子のようにカッコイイって言いながら見てたのに

98 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:32:33.73 ID:G+fP7foV0.net
秀樹はドラムやギターもできるようだけど大して前面に出さなかったね
ドラムは時々披露したけど
今ならお絵描き程度でもちょっと絵心あればアート展開催したり
数曲でも歌詞書いたり曲作ったらシンガーソングライター謳い文句にしたりなんでも売りにするのにな

99 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:36:29.68 ID:TyNZf9do0.net
>>96
自分も何故作曲もっとやらなかったのかな思ったけれど、それもあったかもしれないね
作曲やると時間とられて表に出る活動を減らさなきゃいけなくなる可能性はあっただろうし。

100 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:38:43.41 ID:CTb3AvqJ0.net
題名のない音楽会は何日放送だっけ?

101 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:39:45.28 ID:JJ7J/lld0.net
24時間テレビ、タイムテーブル見たけど
どこだかわからない番組構成
小柳ゆきは歌は上手かったよ
宇多田程歌が売れなかったけど
倉木はなんであんなにいい仕事取れるのかわからない音痴

102 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:41:27.84 ID:wVBB7/yn0.net
秀樹ファンは24時間テレビ歓迎なの?
私は悪評高いあの番組だけはイヤだなあ
他のタレントオタとかもあの番組だけは見れるの楽しみにしてる人あんまいないよ
まあギャラが木本家の足しになるならいいけどさ
チャリティーなのにそのギャラってのがなあ

103 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:41:55.92 ID:JJ7J/lld0.net
>100
25日の朝10時

104 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:42:18.60 ID:+d4t7ogF0.net
新宿音楽祭なんかも若いアイドルファンが押し寄せて秀樹ファンは隅っこに追いやられたからね

秀樹だけじゃなくベテランアイドルは居心地悪かっただろう
若い子に気を使いベテラン演歌歌手に気を使い
酒に逃げたくもなるわ

105 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:42:48.89 ID:ZjpFzVPh0.net
24時間テレビ、秀樹の公式HPには
15:30頃って書いてあるね

106 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 12:43:18.95 ID:/sgbYHHZ0.net
>>67
ヒデーな   ヒデキ


最悪     オデキ


107 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:13:00.09 ID:FDkRvJU20.net
演歌が復活したり、色々な事務所のアイドルが活躍するような時代はもうこないのかもね?
秀樹の場合、GSとロック御三家の谷間だからアイドルデビューしか道がなかったと思うけど?
ジュリー、ショーケン、堺、井上を見たらブームの終わり谷間
インディーズでいいならロックバンドでやれたと思うけど?

それとここでヲタと言う言葉は良く使われるから、今のアイドル用語も浸透してるのかな?と思ったけど「単推し」を知らない人いたね

箱推し、グループ推しと言う言葉もあるね

108 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:23:02.34 ID:Wy3StqJI0.net
演歌の復活はもうないだろ
そもそもThe日本ってイメージを醸してるけど
あの形式の音楽は結局戦後しばらくしてから生まれたものだし
(似たようなものはあったにせよ)
売れていたのもあえていえば30年くらい
その他の時期は邦楽の要素の強い構成に洋楽を入れ込んだ
流行歌でありJPOPがメインだし
なにしろヤクザその他悪いイメージが払拭しきれないからね

109 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:24:34.83 ID:BMNNq0ZL0.net
>>100
題名のない音楽会出るの?みたい!

24時間は辛いからみない

110 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:26:49.73 ID:BMNNq0ZL0.net
>>85
つべで ファーストフライト ぐぐったら出てくるよ。

演歌復活ないっていったって長いよねえ。
石川さゆりがロックアレンジしたりしてるし。

111 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:31:15.44 ID:Wy3StqJI0.net
>>110
その愛は
が良いかなと思った

112 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:38:46.25 ID:c2okHENB0.net
>>96
80年代に入ってもいくつか作曲してたよ、「winter blue」とか「イイカゲン」とか。
テレビでも作曲した物が溜まってると紹介してた。

80年代半ばの路線に悩んでいた時にこそ、
ファーストフライトみたいな自作アルバムを作ればよかったのかもしれないけど、
あれはお金に余裕があったから出来たことだしねぇ…。

113 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:39:52.86 ID:a8UkJ42f0.net
うちのTVの番組表には 不屈の大スター西城秀樹 となつてる
いかが?

114 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:42:05.34 ID:TyNZf9do0.net
>>112
そうなんだ。出せれば良かったね
事務所独立して難しくなったのかな

115 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 13:52:39.54 ID:EbuQYFhY0.net
ひろみはなんか大御所の位置を掴みそうな感じするね
このまま元気でやっていければ加山雄三亡き後 サブちゃん亡き後
お祭り男はいなくなり
ひろみが収まる感じで

116 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 14:11:12.39 ID:9uba6o2+0.net
>>104
おそらく新御三家で後輩アイドルの面倒
を一番みたのは秀樹、いわゆるアイドル中間管理職

117 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 14:17:00.66 ID:a8UkJ42f0.net
>>116
それで生活習慣病
俺はお気楽もんだよってフリしてたって

118 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 14:21:01.39 ID:F9zm++2L0.net
>>115 布施明と沢田研二が大御所でまだ元気

119 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 14:22:27.46 ID:a8UkJ42f0.net
>>118
紅白は卒業してる

120 :通行人さん@無名タレント:2018/08/23(木) 14:49:06.87 ID:/sgbYHHZ0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living


総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200