2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 349

763 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 19:34:54.77 ID:oyCu7Cgx0.net
どんどん西野化する田村淳

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000115-spnannex-ent
田村淳、慶大通信教育課程入学も「単位取りづらい」 大学再受験もある?
8/30(木) 17:14配信

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(44)が30日、都内で開催されたフェス型の就活イベント
「CAMP NIGHT2018〜はたらくを楽しむために、いま会いたい7人〜」に出席し、
学生約100人に「はたらく」をテーマにトークを展開した。

 芸人、起業家、バンドメンバーなど1つの肩書にはまらず、さまざまな分野に挑戦している田村。
幼い頃からやりたいことがいくつかあり、教師から「1つに絞りなさい」と言われることに疑問を感じていたという。
田村にとって「働く」とは「勉強である」と答え、
「仕事も働かされていると思うと窮屈に感じて心の余裕がなくなる。次に経験を繋げようと思うと働く期間も決められる。常に勉強しているっていう感覚で働いている」
と持論。また、
「大きな目標はすぐにみつからない。明日カレーが食べたいくらいの規模でいい。1つの夢に絞るから挫折する。色んな道があれば挫折することはない」
と話すと、学生は大きく頷いていた。

 現在、田村がやりたいことは「金継(きんつぎ)」。陶磁器の欠けた部分を漆によって接着し、
修復するもので「金継でお金を稼げるにはどうすればいいかなって考えている」。
金継のほかにも「常にやりたいことを10個くらいは書き出している」と語った。

 働く一方で、慶大法学部の通信教育課程で学生として学んでいる一面も。
今年、インターネットテレビ局の企画で大学受験に挑戦したが
「大学で何が学べるのか興味があった。大学受験をテレビのコンテンツにするなって文句も言われたけど、僕はこの企画やれてよかった」
と振り返り、また実際に入学し
「入ってみたら、僕みたいなスケジュールが確定しない人間は、なかなか単位取りづらい。また大学受験するか、違うとことで学び直すか迷っている、過渡期です」
と明かした。

総レス数 1001
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200