2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 349

1 :通行人さん@無名タレント:2018/08/19(日) 18:44:07.91 ID:jApGoXYE0.net
前スレ:キングコング西野公論 347(実質348)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1533550287/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

・Instagram(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 https://www.instagram.com/japanesehandsome/

・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

758 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 17:57:42.84 ID:0129gWCE0.net
一般開放しているとはいえ、来るのは西野さん周りの人なのでは?

759 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 18:29:55.80 ID:GMpAb3yk0.net
落ち目の芸能人の収入確保を考えればオンラインサロンで信者相手に集金もいいんだろうな
人気あればファンクラブだけでも忙しいし

760 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 18:38:32.94 ID:BKgpA0Oc0.net
>>670
写真きんも

761 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 19:05:16.10 ID:Ebzo3+5Q0.net
>>670
この写真、冬場に撮影したお気に入りの一枚かな。
何を気に入ってるのかは不明だが。

762 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 19:29:16.93 ID:yalHs3e60.net
>>761
箕面ビールじゃない?
缶ハイボールだけじゃなくクラフトビールも嗜む西野氏。
的な…

763 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 19:34:54.77 ID:oyCu7Cgx0.net
どんどん西野化する田村淳

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000115-spnannex-ent
田村淳、慶大通信教育課程入学も「単位取りづらい」 大学再受験もある?
8/30(木) 17:14配信

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(44)が30日、都内で開催されたフェス型の就活イベント
「CAMP NIGHT2018〜はたらくを楽しむために、いま会いたい7人〜」に出席し、
学生約100人に「はたらく」をテーマにトークを展開した。

 芸人、起業家、バンドメンバーなど1つの肩書にはまらず、さまざまな分野に挑戦している田村。
幼い頃からやりたいことがいくつかあり、教師から「1つに絞りなさい」と言われることに疑問を感じていたという。
田村にとって「働く」とは「勉強である」と答え、
「仕事も働かされていると思うと窮屈に感じて心の余裕がなくなる。次に経験を繋げようと思うと働く期間も決められる。常に勉強しているっていう感覚で働いている」
と持論。また、
「大きな目標はすぐにみつからない。明日カレーが食べたいくらいの規模でいい。1つの夢に絞るから挫折する。色んな道があれば挫折することはない」
と話すと、学生は大きく頷いていた。

 現在、田村がやりたいことは「金継(きんつぎ)」。陶磁器の欠けた部分を漆によって接着し、
修復するもので「金継でお金を稼げるにはどうすればいいかなって考えている」。
金継のほかにも「常にやりたいことを10個くらいは書き出している」と語った。

 働く一方で、慶大法学部の通信教育課程で学生として学んでいる一面も。
今年、インターネットテレビ局の企画で大学受験に挑戦したが
「大学で何が学べるのか興味があった。大学受験をテレビのコンテンツにするなって文句も言われたけど、僕はこの企画やれてよかった」
と振り返り、また実際に入学し
「入ってみたら、僕みたいなスケジュールが確定しない人間は、なかなか単位取りづらい。また大学受験するか、違うとことで学び直すか迷っている、過渡期です」
と明かした。

764 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 19:41:47.22 ID:Ebzo3+5Q0.net
さも本が好きかのように語りながら、
全く本は読んでないし自分の本を売ることしか考えてない。

全部他人の受け売りだから薄っぺらい。

だからと言って、淳ともまた違うな。

765 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:08:54.37 ID:dzpxNqo80.net
>>757
ダンスメンバーって結構拘束時間長かったと思うんだけど何をしている人たちなんだ…?
ジョギングも夜とはいえ他県から…?

766 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:17:20.50 ID:RfCluNHd0.net
>>757
「できっこない」ひな壇をやればいいのにな

767 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:27:13.13 ID:cNDj7JGg0.net
>タイトルにありますとおり、僕のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーの数が、北海道・夕張市を超えました。

こんな嘘ばかりじゃ、引っ込みがつかなくなる悪寒

768 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:36:40.78 ID:K4e/slVW0.net
>>757
>求められるものが『マネジメント』から『政治』に変わります。

気に入らない人間を公開処刑する恐怖政治を既にやってるじゃねえかw

769 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:36:50.06 ID:u58ZjK2d0.net
>>749
読者

770 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 20:59:34.04 ID:NN2oYXHC0.net
Yahoo!ニュース
高須光聖のアート企画が台湾進出、銀シャリ鰻や現地のアーティスト参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000059-natalieo-ent
っていうのがあって、これは第三弾なんだけど
第二弾の展示物もあるよって話のところに
西野さんの名前があった
https://www.cinra.net/event/20170429-1manyenart
去年の4月末から5月末
こんな話出てたっけ?

771 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 21:03:38.04 ID:PGV9wOhjO.net
エンドユーザーって言葉を覚えたんだね

西野さんがくだらないお遊戯会やってる間に漫画家の森田まさのりがM-1の1回戦突破したらしいね

772 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 21:28:13.76 ID:i8mwHTEhO.net
>>763
金継は普通に仕事であるから職人がやらない分野でかな
淳は学んで新しい分野に行こうとしてるとこは西野さんに比べて全然偉いと思う

773 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 22:16:10.76 ID:vFSSUcDW0.net
>>771
別にM-1三位だし、そこに関しては嫉妬してないでしょ。
自身が8位で、目の前で優勝したノンスタに対しても素直に祝福してたし、そういう所では嫉妬してないと思う。
ただ、同期が売れっ子になって、自分が消えてる現状には嫉妬してると思う。
だから絵本やら何やらで逃げてると思うし

774 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 22:26:28.41 ID:vFSSUcDW0.net
俺自身が芸人やってるんだけど、芸人やって初めて梶原の凄さがわかった。
西野さんのあんな糞つまんないネタに何も文句を言わず、良く全て受け入れてやれてるな、と。
まぁ、ネタ書くのがめんどいタイプだろうから利害関係は一致してるんだろうけど、それでも少なからずお笑いが好きなら自分の意見とかあるはずなんだけどなぁ。
全く尊敬は出来ないけど、あんな相方欲しいよ。
俺から言わせりゃ本当に凄いのはネタを書く西野や村本よりも文句言わずにネタをやる梶原やパラダイスだと思ってる

775 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 22:30:52.66 ID:ED3qNr7U0.net
広島で講演会やったんだな
「お金じゃない、信用を稼げ」
信用、信用っていつも言ってるみたいだけど、西野さんの言う「信用」て何なんだ?
世間一般で言う信用なら3億がニュースになった時点でとっくになくなってるはず
信者も嬉しそうに連呼してるけど、失礼だけど現実でお金を稼げない言い訳みたいになってる
試しにポルカをのぞいてみたけど目眩がする

776 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 22:34:22.12 ID:wI/XJWV70.net
Facebookの普通の方のアカウントにダンスあがってるけどまじだせー笑
金もらっても見たくねー笑

777 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 23:00:30.79 ID:K4e/slVW0.net
>>774
芸人の間では西野に評判はどうなん?

778 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 23:11:33.03 ID:bRS2I+XX0.net
田村淳は好きじゃないが胡散臭くはない
ほんとにやりたい事がたくさんあるんだなと思える
楽して金巻き上げるのにハマるように見えないのは築いた仕事のポジションだな、何十年も売れてるもの

妻子も居るし大人の良識も出来たんじゃないの、知らんけど…
昔はくそ性格悪い感じだったけど
危ういのはオリラジあっちゃん

779 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 23:24:39.26 ID:kWtfEX/10.net
>>735
西野信者というのは妄想の中にしか存在しませんけどね。

780 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 23:37:50.52 ID:wI/XJWV70.net
なぜ信者でもないのに信者はいないと言及するのか

781 :通行人さん@無名タレント:2018/08/30(木) 23:40:01.95 ID:42OEX+yL0.net
あのサッカー選手自分で信者だとTwitterに書いていたぞ

782 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:12:46.84 ID:OoN3Cuml0.net
>777
自己顕示欲強いタイプには尊敬されてると思う。
ただ、面白い芸人で西野好きな奴って聞いたことないな

783 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:13:54.18 ID:OoN3Cuml0.net
安価ミス
>>777

784 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:21:37.03 ID:6MoAd4T10.net
ヘタクソが踊って演奏して、次のエンタメが見つかるかも?ダメかも?

って西野さん、何新しい挑戦みたいに言ってんだよ
あんたのギター発表会とか幻冬舎の舘野が歌ったりとかの企画
もうやってるし、結果も出てんだろ
次のエンタメ?ざけんなよw

785 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:21:55.11 ID:TWgEgN+w0.net
>>777

極めて評価高くて、評判いいよ。

786 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:23:34.92 ID:TWgEgN+w0.net
>>784

いや、そこは「ヘタクソが踊って演奏して、次のエンタメが見つかるかも?ダメかも?」でいいんじゃないですか?

まだやってないし、結果もこれからのお話。

787 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:26:48.80 ID:O7H2dLgo0.net
>>782
そうかありがと
オリラジの中田がまさにそれだな

>>785
お前は芸人じゃなくてただの病人だろ
引っ込んでろ

788 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:52:47.39 ID:pRB/nWxo0.net
>>779

そうですよね。

789 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:53:41.94 ID:pRB/nWxo0.net
>>785

そうですね。そんな気がする。

790 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:55:34.99 ID:OEEh5wjZ0.net
>>786
全く同じコンセプト(素人が下手な演奏するのを客に見守ってもらう)
のライブやってるし、結果も出てる。
現にあんたは過去にやってた事すら忘れてんじゃん。
次のエンタメにはならなかったって事だよ。

791 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 00:59:29.83 ID:FKIXLSxM0.net
>>743
何言ってるんですかあなた!
その人は西野さんファンなんですよ!
西野さんをリスペクトするあまり、西野さんと同じ事してるだけですから!(><)

>>778
築いたポジションというより、不誠実かそうじゃないかの差じゃない?
入江なんか全然ポジションもない売れてないビジネスとネットワークだけで出てきた芸人だけど
嘘の課題広告で人を騙したり、不誠実な対応をする様な事はないから悪いイメージないし
淳も西野さんのような不誠実は無い

792 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 01:01:26.14 ID:FKIXLSxM0.net
●今日のNGID●

ID:TWgEgN+w0
ID:pRB/nWxo0

793 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 03:11:33.37 ID:FVYSKmQR0.net
どんな芸人さんでも全くつまらないということはないと思うんだけど西野さんは…
下手なダンスで笑わせられたのかな?
相方はそういうの上手そう
相方が西野さんじゃなきゃ、不正受給騒動がなきゃ、もっと活躍出来た感じするけど

794 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 07:31:48.03 ID:B2OiuFsF0.net
素人ライブもDJバスも一般人によるイベント開催も勉強会もBBQも、全部前例がある
西野という芸能人を囲むことで付加価値をつけてはいるけど、基本一般人がやること、よくあることの域を出てないんだよ
信者も私たち社会人サークルやってますと言えば違和感ないのに
変に、世間で一番エンタメやビジネスに敏感なんです、周りは遅れてる!とdisってくるからおかしなことになる

795 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 07:36:14.24 ID:TsZI3UDx0.net
>>794
元気な大学生が西野さんなしのしるし書店ジョギングやろうとしてるけど人集まるか見もの。

796 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 07:46:30.04 ID:09Eqiyl9O.net
やってることは結局芸能人社交ダンス部やオカザイルの劣化版

797 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 07:51:42.76 ID:TWgEgN+w0.net
>>796

いや、違うと思います。

>>794

いや、disってはいないのと
おかしなことにはなってないと思います。

798 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 08:17:48.01 ID:6MoAd4T10.net
>>796
ああ、確かに全く違うな
それらは芸人が真剣に努力してちゃんと結果を出すのが見所で
西野さんのは最初から目標を20点に掲げてダラダラやって「たーのしーい」
比較できるレベルじゃないぜ

799 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 08:26:18.09 ID:09Eqiyl9O.net
>>798
ついでにいうと周りに自分よりヘタクソ固めて自分は恥書かないようにしてるのもチャレンジとはほど遠いよな

800 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 08:35:50.07 ID:KoJJOAaq0.net
発表会も、20点以下の連中を集める20点の会にするんだろう
アマチュアの集いだろうし、やらせておけばと思う

801 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 08:43:12.33 ID:pRB/nWxo0.net
>>797

たしかに。

802 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 10:57:35.14 ID:6MoAd4T10.net
おとぎ町も井戸掘ったりで0→20点になって以降は横ばいのまま
エンタメは伸び率だ!とかどの口が言ってんだかなあ

ま、0点から20点になるより90点から92点になる方が
圧倒的に努力が必要だもんな
西野さんはこれからも20点まで伸びる分野探しては捨て、で生きて行くんだろう
それじゃ永遠にディズニーは越えられないけどな

803 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 11:02:14.61 ID:vPqTQiwh0.net
エンドユーザーの使い方間違ってるし。

804 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 12:12:36.04 ID:CWTWEeen0.net
以下引用↓
現在販売中の”えんとつ町のプペルBlend"ドリップ珈琲を若手デザイナーと組みフルパッケージ化。 売上の一部を絵本”えんとつ町のプペル”をに変え、児童施設・障害者施設・老人ホームに自分の手で届けたい!

https://camp-fire.jp/projects/view/66246

この若手デザイナーって飴のことだったんだね
フルパッケージの写真見たけど、絵本制作時のクリエイターを雇えないのってこういう時つらいな

805 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 12:19:14.25 ID:3ZdK3H260.net
プペルに変えるよりも売上金のまま寄付してやれよ

806 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 12:25:11.41 ID:KoJJOAaq0.net
>>804
分業化というか、一時限りのメンバーで作った事の弊害だな
ジブリは人の出入りはあるものの、ジブリというスタジオで作ってるから中で監督できるし技術(画風?)も受け継がれる
だから一目で「これジブリだ」と分かる作品が出来る
ディズニーも同じ感じ

ところが西野さんは、下手に分業化したプペルが売れたばっかりに、新たにプペルの絵を描いていた人がいなくなり、ボツ絵などを使い回すハメになる
メインの人達が集まっていればまだ良かったんだろうけど…

807 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 12:40:42.19 ID:YAwmBkOk0.net
金払ってでも見たいのがプロのエンタメ
金払ってでも見てもらいたいのが20点エンタメ

西野さん、やっぱあなたには20点エンタメが似合ってるよ。

808 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 13:22:00.85 ID:Wkcs64/K0.net
ちょっと話題に遅れたけど
最近言い出したあの人から買おうって話がよくわからん

世の中すべてのサービスがコンビニ並みに均質化すれば(ついでに価格差もなくならなければならない)
そういう方向になる可能性もあるが
最終的に個人の技術やセンスが介在する分野は人格でカバーできない上手下手が決定要素になるだろ
思いつくとこで例を挙げると、美容師、アパレル店員、パン屋、塾講師、歯医者などなど

商売人が自己の研鑽を忘れて仲間とのネットワークに頼るとか
サービスが低下して社会の活況をなくした共産主義国家の末期を思い出させられるわ

809 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 13:29:17.31 ID:l/y98xjA0.net
商売の世界では普通、知り合いに頼るようになったら末期だという認識があるんだよ。
昔、批判されてたのが保険のセールスレディ、親戚縁者、知り合いを勧誘すればその後使い捨て。
知り合い頼みの商売は、けして新しいやり方じゃなく、長続きしないとわかってるんだよ。
それを勧める西野の浅はかさ。

810 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 13:34:25.49 ID:09Eqiyl9O.net
自爆営業とかいうしな

811 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 13:52:09.87 ID:OEEh5wjZ0.net
どの講演会も代わり映えしないけど一応記録として

【講演会 in 新宿】2018年8月12日(日) 14:30〜17:30
会場:シルク新宿(900席)
料金:3,000円

時代を超越したマーケティング、お金に対する思考、
自ら夢を着実に叶えていく秘密、
時代が変わっても変わってはいけない大切にするべき事を知り
あなたの心にも革命を起こす1日限りのチャンスです。

クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、
絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた
天才クリエイターが語る、“現代のお金の作り方と使い方”と最強の広告戦略、
そして、これからの時代の働き方。
https://pbs.twimg.com/media/Di-9M8-UYAAvHfT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Di2IGEOU0AAFA3c.jpg

入口 https://pbs.twimg.com/media/DkYEKNoUUAAGp7r.jpg
会場 https://pbs.twimg.com/media/DkYES7LUcAAEkiB.jpg

◇mina.[ポスト] @mina_meria
 今の西野サンのお話、久しぶりに、生で聞きたくて講演会へ
 前2列目は招待客なんだそうで、なんだか、おじさまが多い

◇mina.:西野サンの講演会わず。おじ様にもドカンドカンとうけてたw
 さすが話家・西野サンの『現代のお金と広告』
 「天才になりたければ、極端な環境に身を投じなさい」
 本業でマネタイズしないで、本業を切るとどうにかしなきゃ!
 と自分の得意な事に目を向けることができるからだと、気付き

◇横山忠洋 @UmR6kcXSJkQlOw1
 お金、ビジネスに対する考え方が変わってます。
 ・お金に困らないホームレス
 ・お金稼ぎよりも、信用稼ぎに価値がある。
 ・極端な環境が極端な才能を生む
 講演会の時間内で様々なアイディアが浮かんできました
 僕たちの未来は可能性で溢れてます!

◇アルパカ子さん @Kaaya42237305
 「有名←→無名/信用←→不信」の4観点からみた
 現代の錬金術の方法については、ほんまに参考になった。
 自分がどこに位置しているのかも。

 印象的だったのは、嘘をつくと社会的不信につながるというところ。
 スポンサーをつけて活動するデメリットはここ。
 わたしは、正直に生きているだろうか?
 と自分に問い合わせるきっかけになった。

812 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 13:55:45.77 ID:OEEh5wjZ0.net
【講演会 in 大阪】2018年8月14日(火) 15時〜
会場:大阪市中央公会堂(500席)
料金:大人1,600円/高校生600円/中学生以下無料
https://pbs.twimg.com/media/DkhfujpVAAAaKJD.jpg

◇ほのか @Marseille0620
 むりおもしろすぎる
 キンコン西野さんのプペル展とトークショー見に来たのに運営側まわってる爆笑
 中に入って左側のエレベーターをご利用ください〜
 最高の経験すぎる笑
2018年8月14日 13:09

◇Taeko Tanoue[ポスト] @taeko0830
 西野さんのトークショーに行って来ました
 えんとつ町のプペルの映画の内容を全部喋るってやつでした。
 これ聴くの2回目やけどストーリーの深さにトークだけど引き込まれる
 これは毎週聴いても良いくらい好きやわ
 ほんまに 早く映画が観たい
2018年8月14日 17:10

◇ウエノマサヒコ@プラットフォーマーLevel3 @nijinosora711
 西野亮廣さんの講演会in中央公会堂行ってきました!!
 映画の話めちゃ面白かったし、熱量が伝わってきて、すごい感動!!
 映画が楽しみ!!
 西野さんの講演での雨の話面白かったな。
https://pbs.twimg.com/media/DkkDeYoV4AASOvI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkkDeZBX0AAp-UE.jpg

813 :Facebook:2018/08/31(金) 14:05:14.82 ID:tK4eJ5qL0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/961099617427734

【お店を経営している方へ】
今日、オンラインサロンにアップした記事は絶対に読んで!
月額1000円だけど(毎日記事を投稿してます)、今日の記事だけで1000円の価値はあると思います。
『集客』について、真剣に考えてみました。

814 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 14:17:28.90 ID:l/y98xjA0.net
>>813
月額千円のオンラインサロンに入ってください、絶対に千円以上の価値があります、お願いしますって言いたいわけね。
それが集客方法?

815 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 14:46:09.70 ID:w3GE6VYB0.net
西野さんに本当に自称してるほどの集客力や影響力があるのなら、それこそテレビ局からすれば絶対に番組に呼びたいはずなんだけど…

816 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 15:03:19.01 ID:a7s64xVOO.net
講演会だってチケット即売り切れるはず

20点の物より100点の出来のディズニーに行きますよ普通の人は

817 :【講演会in目黒/8月23日】1/6:2018/08/31(金) 15:07:36.68 ID:OEEh5wjZ0.net
【講演会in目黒区民センター】2018年8月23日(木) 17:00〜20:30
・17:00  開場
・18:00〜 西野さん講演会
・19:30〜 質疑応答
・20:00〜20:30 サイン本配布&握手会(SS、S、A席の方のみ対象)

会場:目黒区民センター(417席)
料金:普通席…2,000円
   B席………3,000円
   A席(サイン本付)…5,000円
   S席(サイン本付)…7,000円
   SS席(サイン本付)…8,000円

https://pbs.twimg.com/media/DjBd3b0UYAUM9UN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlRZ55iVsAAA356.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlSzeZ6U4AAoZch.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlVUGNIUwAA9CbT.jpg

◇70円プロジェクト【食×国際協力】 @70yen_project
 ついに明日!残席わずか!
2018年8月22日 20:46


818 :【講演会in目黒/8月23日】2/6:2018/08/31(金) 15:10:40.39 ID:OEEh5wjZ0.net
>>817続き)

◇佐久間翔太 @shota31_uw
 2週間くらい前にオンラインサロン入って、
 それより前からブログとかは見てたけど、
 やっぱ生のトークの破壊力凄い、終始圧倒されてた。
 頭の中覗きたい。もっと色々学びたい。
 最前で見れて本当に良かった。めっちゃイケメンだった。

◇阿部鳳駿 (Takatoshi Abe) @abeta321
 西野さんは詳しいテクノロジーは理解してないけど、
 時代の流れをよく理解してる人って感じがした。
 「今」をうまく言語化できている。
 あとやっぱり話がうまい。講演会面白かったです。

◇mina. @mina_meria
 2週間ぶりの西野サン
 めちゃ優しい口調で、語りかけてくれるように、
 現代を生き抜く手段を教えてくれた講演会
 質疑応答にも、本当に優しかった
 やっぱり。西野サンのお話は元気でる!!!

◇カワカミ・ヨウコ @yoko7kawakami7
 今夜はついに西野亮廣さんの講演会に行くことができました。
 早口で頭の回転がよくて、瞬時に色々なことを考え付く
 凄い能力の持ち主だな、あんな人がいるのだなと開眼の連続でした。
 まさに時代を創っている人。

◇Paris daisy たかはしあかね @Parisdaisy1022
 好きな人が出来ました。キングコング西野亮廣さん♪
 ふと思い立って一人で参加した人生初の講演会だったけど、
 すごく面白くて行ってよかった〜!
 人は生きてくうえで必要ないものでも、思い出(お土産)にはお金を払う。
 全部スルンて腑に落ちた。かっこいいなあ。
 ヘドバンレベルで頷いたなあ。すき。

◇荻原虎大 @OgiwaraKohta
 昨日キングコング西野の講演会に行ってきたわけなんだけど、
 信用がないっていうのが自分の圧倒的弱みだと思った。
 むしろ信用さえあれば現代はなんとかなる気がする。
 一つ一つ改善。ということでTwitter発信。

◇えみism @emiismu
 楽しみにしていたキングコング西野さんの講演会。
 めちゃくちゃ最高だった!!
 村八分にあった時、気持ちだけでは気が滅入る。
 ロジックで考えれば乗り越えられる。
 極端な環境が天才を生む。
 天才になりたい!! どんな環境に身を置くか考えよう!!

819 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 15:12:46.38 ID:BGDKKGr70.net
ドロップアウターが群れて遊んでるだけ
セールスして歩くの苦手なら自営向いてない
ちゃんとサラリーマンやった方いい
という気付き

820 :【講演会in目黒/8月23日】3/6:2018/08/31(金) 15:13:45.29 ID:OEEh5wjZ0.net
>>818続き)

◇Takashi Sato @SanoTakashi0529
キングコング西野さんの講演会!サクッと自分なりにまとめてみた!

キングコングとして、「はねるのトびら」に25歳の時
ゴールデンに進出し視聴率もトップを取った!
そこから見えてくるのが大御所の背中。
今はそれでもいいけど、このまま行っても越えられる気配がない。
先輩が引いてくれた線路の上を走り背中を押している状態だと感じた。

例えてみるなら、ファミコン!ソフトを作ってる場合じゃない!
プレステのような新しいハードとソフトを作らないと越えられない!
そう思い、芸人を辞め絵本を書き始めた。

絵本で世界を取るには?
競争したら負けるので自分が勝ってるとこで戦おう!
1つだけあった。それは作品を作る時間があるという事!
西野さん自身、肩書きが何個もある。
絵本だけの収入じゃないので、1つの作品にかける時間があるという事!
時間のかかる作品、コスパの悪い作品だけど、
周りが作れない物を作ることが出来る!

「芸人だったら、ひな壇出ろよ!」いろんな人から言われた。
競技に参加しなかったら村八分にあう。何百万件と叩かれ炎上した。。。
けど、気持ちが滅入らない方法はある!
気持ちだけじゃ乗り切れない。持っておくのはロジック。

芸人になると決めた時、親に1年で売れると宣言した。
大阪の漫才コンクールを見た。
ダウンタウンのような漫才が多い事に気づく。
切れ味のいい、深みのあるボケ。
そうなると、持ち時間4分で入れれるボケは4つくらい。
梶原さんに、ジャブを打つ感じでボケを40個60個と入れて行こう!
と周りとは違った方向から攻めて行く事に。
初っ端からテンポを上げるためには、、、出だしで「イェイイェイ」

審査員の方は面白さはもちろん、テンポが良いか切れ味が良いかも見る。
切れ味で攻めると周りと一緒で印象に残らない可能性も大きい。
確率で言うと、テンポが良い方だと1/2の確率、
切れ味だとやってる人も多いので1/18の確率だ。

821 :【講演会in目黒/8月23日】4/6:2018/08/31(金) 15:17:37.44 ID:OEEh5wjZ0.net
>>820続き)

ゼロからスタートして絵本を作り始めた。
1作品目は3万部売れた。絵本業界では良い方。
でも、100万部のつもりだったので全くダメ。。。
諦めず2作品目を作ったが売れたのは3万部、、、
評判はいいのに。。。なぜ?
作品を作ったけどことは確かだが、お客様の手に渡ってないので
作れてないという事に気づく。
届かない=作ってない
例えば、、、電車+線路=作った。どちらかが無かったら完成しない。
だとしたら、過去作は未完成品。

なぜ、売る作業を会社に任せていたんだろう。。。
売るって、卑しい、お金って汚いものと思っていた。
自分の産んだ子はきっちり育てないと育児放棄。
作品も同じ。クリエイターとしてどうなるの?
それ以降の作品は全て自分でやるようにした。

お土産は必需品なんだ!絵本もそうしたら良いんだ!!
原画があるので、すべて無料で貸し出した!
そのかわり、出口で絵本を売らせてください。
そしたら売れた!
全国で100万人以上の方が来てくれている。ミリオン決定!

その他の例↓↓↓
Es koyama
広大な敷地にチョコ売場は少しの場所。
「未来製作所」→子供のみ入れる場所。
親はどうだったか子供に感想を聞く。
子供は冒険した後でワクワクして両親に話す!
帰りの出口付近にチョコのお店、、、これは買うよね!!!

ディズニーもそう!
ビックサンダーマウンテンもハニーハントも
チケット代に含まれているのでお金はかからない。
閉園間近、帰りの出口付近両サイドにお土産屋さんがある、、、買うよね!!!
あのクッキーの缶の中に思い出を詰め込むんだと!笑

空港もそう!
国を出ると外貨にかわるから搭乗口入ったら色んなお店がある。

822 :【講演会in目黒/8月23日】5/6:2018/08/31(金) 15:21:14.96 ID:OEEh5wjZ0.net
>>821続き)

クラウドファンディングをした。5600万円集まった。
クラウドファンディングは金のなる木ではない。
芸能人だからじゃない?とよく言われる。
実はそんなことない。。。
ロンブーの淳さんも1000万目標にしたクラウドファンディング
をしたが、結果2〜300万で失敗に終わった。。。

お金とは何か?クラウドファンディングとは何か?の答えをもつ。
お金とは信用である。
クラウドファンディングは信用をお金に変える両替機で集金機能は無い。
(※小谷の例略)

【しるし書店】1500円の古本が3万円で売れた!なぜ?
成人式のあの事件。。。はれのひ事件で怒ったスタッフが舵をとった!
「費用負担で成人式やってあげよう!」
お客様対応も一人でやった。それを周りの人はみんな見ていた。
彼女の信用が上がった。
当日、新成人やご両親、スタッフみんなに感謝された。
その人の本が3万になったという話。
そうなると職業が新たに生まれる可能性が!それは、読書屋さん!
信用があれば、定価より高く売れる世の中になっているから。

お金を稼ぐか信用を稼ぐか。芸能人は信用がないのか??
タレントは企業からの広告費で食べている。好感度を取らないといけない。
不味いものでも美味しいと言わないといけない。=嘘つかないといけない。
出続けると露出は増えるが、信用は減る。環境に身を投じているだけなのに。

コインチェックで出川さんが叩かれた。
とばっちりっていう話もあるが、自身が使っても無いサービスに
出ていたという点では叩かれても仕方がない。

823 :【講演会in目黒/8月23日】6/6:2018/08/31(金) 15:26:24.98 ID:OEEh5wjZ0.net
>>822続き)

いかに天才になるか。
天才は作ることができる。
どーやって?
みんなと同じ生活をしている、本業でマネタイズしている時点で天才になれない。

天才の例↓↓↓
矢沢永吉さん。日本を代表するロックンローラー
本来の本業やマネタイズはCDの売り上げ。
CDは売れてない。だけど、LIVEがめちゃくちゃ凄い。
1曲歌うのに海外から人を呼ぶ、演出も凄い。すごくお金を使っている。
CDが売れてないのに何故?
矢沢永吉タオルが売れている。
盛り上がって来た時に矢沢永吉タオルを投げる!
何人か無くし、、、また買う!
矢沢永吉タオルの売り上げがハンパない! 本当にハンパない!!!
矢沢永吉さんは、グッズの売り上げでやっていけている!
だから、本当に自分のやりたいパフォーマンス、ロックンロールができる。

勇気がいるけど極端な環境に身をおいてみる。
今いる場所を捨てて、才能が飛び出ないと死ぬ状況に身を投じてみる。
自分自身がいかに天才になれるか!!!

本当に行ってみてよかった!!!


◇Kei/旅するクリエイター @aroundthesekai
 僕がキンコン西野さんのイベントで書いたメモ書きです
https://pbs.twimg.com/media/DlSPfmNU0AUWaM5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlSPfmPU4AAPzOs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlSPfmNUwAAAAMd.jpg

○両替機(×集金ではない)→信用をお金に変える→クラウドファンディング成功!!

824 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 15:39:29.52 ID:OEEh5wjZ0.net
特に危険だなと思ったのは、クラウド乞食する行為を
「これは 集 金 してるわけじゃない。両 替 してるだけだ」
と主張してるとこ。

集金は人からお金を与えてもらう事。
両替は元々自分が持ってる等価値の物を交換する事。
つまりクラウド乞食で100万円集めたとして、西野さんは
「僕が稼いできた100万円相当の 信 用 を日本円に替えたまで」
と捉えてるわけで…当然の権利だと思ってる。こわっ。

825 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 15:51:24.80 ID:3FdR7Quy0.net
全部、言葉遊びと辻褄合わせにしか聞こえない。
テンポ? キレ? 結局、M-1優勝できてないじゃん。
天才は作れる? 言葉の定義、勝手に変えただけじゃん。
こんなん開眼とかいってたら、そりゃ、搾取される側に回るよ。

826 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 16:22:37.76 ID:II60uMlS0.net
赤い南方系民族みたいな写真いつまで使うんだろ?

827 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 16:23:37.87 ID:09Eqiyl9O.net
> 勇気がいるけど極端な環境に身をおいてみる。
> 今いる場所を捨てて、才能が飛び出ないと死ぬ状況に身を投じてみる。
> 自分自身がいかに天才になれるか!!!

でも独立はしませんw

吉本いて劇場にでてりゃ死ぬことはないよなw

828 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 16:32:00.29 ID:5Gw4iPqI0.net
頭の回転早ければテレビであんなにとちらないと思う

829 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 17:05:04.75 ID:OYg4dlHB0.net
ちょっと前のジョギングブログにも出てたけどbaseよしもとの時代から普通に飲みに行ったりと付き合いがありそうな芸人ってロザンの菅ちゃんぐらいなのでは
菅ちゃんはどういう風に感じてるんだろう

830 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 17:20:00.82 ID:FVYSKmQR0.net
出川さん叩かれたっけ?
そんな記憶ないな
どこかのネット記事の見出しならクリックさせる為に『出川ピンチ!』的に煽ったとして

西野さん曰く「使ってもいない仮想通貨のCMやって、出川サイテー」「出川の信用なくなった」こう?
こんな人おるか?
信用失ったはずなのにシャンプーの新作CM笑ったんだけど
人気者だ

831 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 17:28:28.66 ID:CWTWEeen0.net
何十回と同じことをしゃべってればそりゃすらすら言葉も出てくる
(経験上、新しいことを意識して取り込んでいかないと話してる方は結構むなしくなる)
参加者もそれっぽいことを生で聴ければ、状況だけで大喜びして受け止める人たちだし

オンラインサロンて面白そうだと思うけど、下手するとダラダラ続く会議みたいになりそう
誰も反論できない(しない)んじゃ特に

832 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 18:02:51.74 ID:0gOB2Ex40.net
プラットフォームも間違える、エンドユーザーも間違える
どんだけ頭悪いんだこいつは

833 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 18:29:11.42 ID:x8NlKYYM0.net
テレビに出続けている所さんに信用がない?
所さんの番組で取り上げられたものはかなり売れているのに?

834 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 18:38:27.07 ID:8Gtxc/F90.net
「所さん お届けモノです!」という知られざる名品逸品・新製品紹介番組やってて取り上げられた物が売り上げ伸ばしたりしてるのに、元芸人の西野さんには伝わってないんだねえ

835 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 18:43:02.65 ID:KoJJOAaq0.net
まあ西野さんに信者力があるのは確か
何でか分からんがこの期に及んで新しく信者になる人がいるのだし
クラウドファンディングでも、信者を多く囲えばクソのようなリターンだろうが、アホみたいな企画だろうが何でも通るようになる
西野さんの言うことは何でも、脳内で何の審査も受けずに正しい事、素晴らしい事の箱に入れてしまう信者が多くいるからこその現状

西野さんの理論や分析をなぜなぜ分析に掛けてみたいよ
なぜ西野さんは信用があるんですか?

836 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 18:46:36.36 ID:dAE2OA0e0.net
所ジョージのトヨタ車(貿易問題のあおりでアメリカのシボレー車を無理矢理トヨタで売った)やVW車のCMなんて
絶対気に入ってないだろと突っ込んでたわ

西野理論なら所なんて信用なくしまくってるな

837 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 19:10:57.20 ID:yL7Wew8A0.net
なんか8月に1日で1億クラファンするとか言ってなかった??それも嘘のまま終わるのか。
一体誰の信用貯めてるんだろう。

838 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 19:32:36.83 ID:Ri+E4nTv0.net
12月になったらオンラインサロン入って、一年間アップされた記事を読んである程度把握して、また同月に退会すれば1000円で一年分の記事全部読めるんじゃね?

入らないけど

839 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 19:35:43.48 ID:XFmoomDg0.net
西野が吉本が夏にクラウドファンディングを始めると言っていたのは、このことかな
まあ、西野とは、関係なさそうだが

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14611073/
コンセプトは、「すべてをエンタメ化する。みんなでエンタメ化する。」。

プラットフォームは沖縄を拠点とし、多種多様なクリエイターを発掘・育成・活躍する場として、沖縄のエンタテインメント産業の
創出と雇用の促進を目指す。

具体的には、これまでの映像コンテンツではあまり触れられていなかった「教育」「地域」「観光」「地域課題」「健康」「スポーツ」
などをテーマに、動画・ゲーム・アニメ・漫画・AR/VRなど様々な表現方法を用いて、定額課金・都度課金・

クラウドファンディング

・ギフティング・広告などそれぞれにあったビジネスモデルでエンタメコンテンツ化していく。

   ・・・

会社設立は6月以降を目指しており、「まずは東京から」。「速やかに準備をしている」といい、「順調に進んでいるが、
最初は100%吉本が出資した吉本の子会社として設立する」と明かした。


840 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 19:41:32.75 ID:RpcjnOsf0.net
沖縄を拠点にと言いながらまずは東京からって

841 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 20:26:34.92 ID:FKIXLSxM0.net
>>830
殆ど叩かれてないよ

出川がコインチェックのCMに登場
何も知らない初心者が爆増

例の事件が起きる
一部の初心者が瞬間的に出川を叩くも
「なぜ他人のせいにするの?」「どの投資サイトにも自己責任って書いてるよね?」と袋叩きに遭いすぐ退散。
出川を叩く声は消え、矛先は和田(コインチェック社の元代表取締役)に集中

少し遅れてネットニュースが「仮想コインを広めた出川やタムケンが叩かれた」と報じるが
この時にはもう「出川は何も悪くない」という意見に塗り替わってたのでどのサイトも擁護意見で溢れる
「記事に叩かれてるって書いてるけど全然叩かれてないよね?」という疑問も多数寄せられる

出川への同情意見が集まり過ぎて逆にイメージアップ   ←いまここ


842 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 20:39:14.45 ID:TsZI3UDx0.net
>>837
それは頓挫したよ。
西野さんがアホなことしなければ、実はそれは少しニュースになるはずだったと俺は思う。
あの3億詐欺の時に一億こえて集まってたじゃん?あれが最初はクラファンの玉だったんだよ。
ちなみに一億が一日で集まるいつものスタートダッシュが決まる予定だった。
けど思った以上に詐欺時点で集まってしまったから自慢したい癖が出て、サロンで経済がーとか言って詐欺事案。
ぶっちゃけヒヤヒヤした。
集め方とかはどうであれ、集まってたんだよね。
まぁ集まってればいよいよ本格的詐欺だったんだけども。

843 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 20:51:13.80 ID:6MoAd4T10.net
「このまま同じレール走ってちゃ先輩芸人に勝てない」と言ってるが
先輩芸人こそ長年に渡ってCMに出まくってるだろ
じゃあ今頃は信用失って消えてなきゃおかしくね?

不倫バレの瞬間に、まさに嘘を吐いたせいでそれまでの信用貯金を失ったベッキーに
「CMで嘘吐いて来たから認知だけで人気なかったんだ」とか的外れすぎる

844 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:05:10.40 ID:6MoAd4T10.net
あーそう言えば、日本一のタオル屋で自分の音楽好きにやれてるという矢沢も
コーヒーとか車とかずっとCMやってるぜ?
数年前のネトゲのCMには流石に
「永ちゃんがネトゲはねーわwキャスティングおかしいw」
とは思ったが、別に「この嘘つきめ!」とはなってないし

845 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:06:22.86 ID:r0NsAlYp0.net
ディズニーもお笑いの先輩も同じ土俵で勝たなきゃ越えた事にはならないのにね

846 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:17:03.33 ID:27pGGjc30.net
例えたいならベッキーより剛力彩芽なら今は騙せたかもね
イメージで売っていたという意味で
何で言わないのかな?

847 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:27:34.82 ID:zXpyadxO0.net
>>846
はあちゅうが絡んでいるから

848 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:32:39.73 ID:6MoAd4T10.net
いや、剛力叩いたら同間接的にオトモダチの前田を叩くことになるw

849 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 21:33:01.01 ID:FKIXLSxM0.net
>>843
「このまま同じレール走ってちゃ先輩芸人に勝てないから、新しいレールを作る」へのアドバイスで最も核心ついてたのは東野幸治だわ

>東野「ひな壇には座れへん、絵は描く、とか知らんがな。何なん?エエやん、出たら。
>    分かるよ。色んな立ち位置もあるし。キングコングっていう冠でやりたいっていうのは分かるけど…
>    一回『はねるのトびら』も終わったんやから、色んなことをやって。また自分に向くヤツもあるやろうしさ。」

>西野「はい。でも、あんまり出たいって思わないんですよね。それやったら、自分たちで作って…みたいな。」

>松本「何かもうちょっと良い生き様があるような気がすんねんな」

>西野「たとえば大喜利番組あるじゃないですか。見るの凄い好きなんですよ。むっちゃ面白いんですよ。
>    でも、どこかで「これは松本さんが作ったものだしな」って思って。そのフレームというか。
>    ひな壇も、どこかで『これ、40代くらいの芸人さんが作ったものだな』って、ちょっとどこかであって。」

>東野「なるほど。新しい何かを作りたい、という。…これは僕の意見なんですけど、怒らんといてな。
>    西野くんや僕はその才能ないから無理やって」

>松本「ブフッ(笑)」

>東野「西野も東野も才能ないねん。才能ないから、やった方がエエと思うで。
>    西野も東野も才能ないねんから色んなことやった方が…もしかしたら食レポも上手くなるかもしれないし。
>    色んなことやったら可能性もあるのかもしれないし。タモリさんに言われて、絵を描くようになったようなもんやし。

>西野「あー…」

>東野「誰かに何かを言われて、乗っかるのも、一つの方法かも分かんないよ。」


850 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 22:00:14.02 ID:zXpyadxO0.net
大喜利もひな壇番組も昔からあるのに何を言っているんだろうか

851 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 22:12:40.63 ID:FKIXLSxM0.net
>>850
いつから大喜利と雛壇あったのかは知らないけど、笑点の大喜利は50年以上前から放送してるから40代どころの年季じゃないよねw
調べずに発言するのは西野さんにありがちなこと

852 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 22:15:22.55 ID:OEEh5wjZ0.net
>>849
ほんと父親のように優しいよね、この時の東野。
「そうやって頑なに閉じ籠るんじゃなくて、とりあえず
何でもやってみたら新しい可能性が見つかるかも知れないよ?」
と言ってくれてるのに西野さんは「あー…」。
内心「あー…この人達は古いから僕の真意が伝わらない」
とか思ってたんだろうな。実際、東野の助言はガン無視してるし。

853 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 22:54:19.77 ID:09Eqiyl9O.net
>>852
西野さんに一番いっちゃいけない「才能ない」を言っちゃったからねw

854 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 23:13:12.28 ID:RlPr9+DU0.net
だから後から天才になれるってひたすら喚いているw

855 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 23:20:10.63 ID:RlPr9+DU0.net
まあ嫌なことから逃げてばかりだからなこいつは
経験を積むとか勉強することとか地道な積み重ねが大嫌い

856 :通行人さん@無名タレント:2018/08/31(金) 23:20:49.40 ID:KoJJOAaq0.net
それこそプペルの前後くらいでは芸人さんとの絡みも多々見かけたけど、最近は絡めてるのかな?
最近は胡散臭グループとばっかりで、炎上仲間の村本とも絡み少なくなったんじゃない?
今は舞台でしか絡めてなさそう

857 :通行人さん@無名タレント:2018/09/01(土) 00:03:57.21 ID:BK/dYjdo0.net
先輩、同期、後輩、どの視点から見ても絡むメリット皆無ですやん

総レス数 1001
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200