2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 349

670 :アメブロ(1/2):2018/08/29(水) 07:47:20.57 ID:8Lhg9ohu0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/959350604269302
福岡に友達がいらっしゃる方、シェアしてください。
マジで全国まわる!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12400977534.html
キンコン西野から全国の書店員さんへ
2018-08-28 14:05:38

いつもごめんなさいキングコング西野です。
時間がないので、さっそく本題に入ります。

自分がどう見られているか分かりませんが、こう見えて、
出版業界を本気で盛り上げようと思って活動しています(結構、マジっす)。

理由は、出版業界で働いている友達が多いからです。
(※明後日は、出版に命を懸けている男と都内でライブがあります↓)
▼【8月30日】『おとぎ町の素敵な音楽会』(出演:幻冬舎 館野、キングコング西野…他)

どのようにすれば本が売れて、出版業界で働いている人達にリアルにお金が落ちるかを考え、
おそらく今の日本で3本の指に入るぐらい、あれやこれやと仕掛けています。
新刊を無料公開したり、全国(5500館)の図書館に新刊を贈ったり、古本に価値が付くサービスを作ったに…
とにもかくにも出版業界が盛り上がりそうなことを、
上の世代のオジサマ達に叩かれながら、エンヤコラとやっております。

そして、時間を見つけては近所の本屋さんに足を運んで、挨拶まわりをしています。

https://i.imgur.com/Qd4kCNY.jpg
(挨拶に行ったスタンダードブックストアでビールを呑む西野)

その中で、
出版社の対応に納得がいっていない書店員さんがいることが分かりました。
書店や取り次ぎの対応に納得がいっていない出版社の社員さんがいることも分かりました。

皆、本が好きで、出版業界を盛り上げたい気持ちは一つなのに、
ガチガチに固められた出版業界のルールの煽りを受け、一部でいがみ合っているのです。

「納得がいっていないを、直接会って、伝えたんですか?」
と訊くと、“メールや電話でのやりとりだけ”とのこと。

そんなのは、ダ メ !

常識やルールを突破する方法はただ一つ。
体温を伝染させることです。

総レス数 1001
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200