2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 349

418 :【講演会in京都/3月13日】3/5:2018/08/25(土) 02:19:14.78 ID:phgLVMB/0.net
>>417続き)

で。でもさでもさ、ライブタオルって他のさ、バンドも売ってるじゃないですか。
RADWIMPSも売ってるじゃないですか。Mr.Childrenも売ってるじゃないですか。
でも矢沢タオルと他のバンドのライブタオルとの大きな違いはなにかって言うと
矢沢永吉さんのライブの終盤の方でスゲー盛り上がってるときに、えとね、
矢沢さんって…(客席を指差し)そう!そう! タオルをね!
矢沢さんもそうだけどお客さんも一緒になってタオルをね、投げるんですよ!!!
投げるの! で、もちろん受け取る人もいますよ?
でも投げるから、失くす人もいるんですよ!
(場内、大爆笑。拍手も。西野、興奮気味に立ち上がっている)

この瞬間に矢沢タオルは消耗品になる!! みんな失くしちゃうっ!!
でっ! でぇっ!! だから矢沢永吉さんのライブ行く人って、ま、武道館で
ライブやったら、毎回1万枚ぐらい矢沢タオルがバーン!って売れる!
矢沢永吉って、ロックンローラーの皮をかぶった世界一のタオル屋さんである!!
(場内、大爆笑。拍手)
タオルの売り上げがスゲぇっ!!! とにかくスゲェ売ってんの!

で、こっから矢沢永吉さんの…僕はもう大好きだから矢沢永吉さん。
で、タオルの売り上げがスゲェ!
みんなはCDの売り上げで回してるからそこ基準になってる。
つまりミュージシャンの本業ってのはCDの売り上げってことに
なってるじゃないですか。
でも矢沢永吉さんのマネタイズってタオル!!
だから! だからどういうことが出来るかって言うと、CDを作るときに
世間に迎合しなくていいってこと。つまり世間のニーズに忖度しなくて
ロックが出来る。
(場内、あぁ〜…と納得の声)

つまりラジオとかでアルバムとか出したらリード曲みたいなのがあって、
3,4分の曲で、やっぱりラジオで流すから1分半ぐらいでサビが来て、
みたいなことを、そんなことをもうしなくていい。
つまり20分の曲作ろうと思ったら「俺やるよ」って言うし、
じゃあ1時間の曲を作りたいなって思ったらやっちゃうんです。

つまり矢沢永吉さん、タオルで売り上げむっちゃ上げてるから、
だからロックが出来る! だからロックで突き抜けた!
あれ多分CDの売り上げで回してたらロック出来ない!
で、これから学ぶことはなにかって言うと、本業でマネタイズしちゃダメだ。

(※阪神タイガースも応援グッズのジェット風船が消耗品だから儲けてる。
  ヤクルトスワローズの応援グッズは傘だから儲からない。下手くそ)


総レス数 1001
470 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200