2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう part19

1 :通行人さん@無名タレント:2018/08/10(金) 11:12:40.58 ID:asAoXguw0.net
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

前スレ
西城秀樹を語ろう part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1533471566/
西城秀樹を語ろう part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1532738601/
西城秀樹を語ろう part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1532062578/
西城秀樹を語ろう part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1531662845/
西城秀樹を語ろう part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1531390633/
西城秀樹を語ろう part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1531088205/
西城秀樹を語ろう part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1530628182/
西城秀樹を語ろう part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1530420386/

851 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:30:58.16 ID:hHFUST2q0.net
噛みつきガメこそお前のせいで過疎になった懐メロ板帰れよ
思い通りにならないと我が儘丸出しで噛みついて幼稚園児かよ
アンタ1回も結婚出来ない就職すらした事ない引きこもりだろ
生の秀樹も見たことないだろうね
つか秀樹の知識ないのに嫌がらせで書き込みしてるだけ

852 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:33:50.87 ID:hHFUST2q0.net
>>837
「オレのよりデッカイよこの靴!」ってはしゃいで可愛かったなw
アッコさんも昔結構美人さんだったよね

>>850
ギャランドゥの頃の27〜28ぐらいじゃなかった?

853 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:34:25.14 ID:jlvjWSa50.net
>>837
可愛かったですよね。

854 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:35:00.50 ID:BSWjp8NP0.net
>>843
感性の貧しいお前がもういいよ

855 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:35:06.83 ID:ANoVc7zj0.net
>>849
あー恥ずかしくなってID変えてる
自演してもすぐばれるからおかしくて笑いが出るけど我慢してあげてるのに
噛みつきがめなんてそんな言葉遣うからすぐバレる
根本的に頭が悪いのか呆けてるのか知らないけどお婆さんなんだよね
おとなしく自分の思ったことをレスしてればいいのになんで他人も絡んで恥を晒してるの?

856 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:36:27.55 ID:ANoVc7zj0.net
懐メロを連呼しても誰もいかないからいつも失敗に終わってるのに懲りない馬鹿なんだね

857 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:37:39.24 ID:hHFUST2q0.net
>>832
情熱の嵐のガチャガチャって、一の宮先生が酔っ払ってドアノブ開かねたーぞコラ!から来たんだっけ?
激しい恋は「あら、奥さん」とか
結構適当な振り付けw
カッコよくこなしちゃう秀樹サスガ
情熱の嵐の初期は一所懸命ガチャガチャってやってたけどw

858 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:42:06.29 ID:hHFUST2q0.net
噛みつきガメって複数に正論言われると「ID変えた」が口癖
コイツは懐メロ板追い出されたゴキブリ以下の嫌われ者なので
絶対お触り禁止
この板も徹底スルーで追い出して来れなくしてやろう
お前のせいで過疎った懐メロ板に帰りな

859 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:42:14.46 ID:LF/zpo8R0.net
>>852
まだ30前だったのかー!
あれはものすごく可愛くてきゅんきゅんやられたわ///
子犬みたいでめちゃくちゃ可愛かったなあ
目の前にいたら頭なでなでしたい欲求を抑えられないかもしれないw

860 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:47:25.23 ID:uTiE8kep0.net
噛みつきがめの人って口の悪い人だよね?
前よりは丸くなってない?
同一人物なの?

861 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:47:55.66 ID:hR/TkPT+0.net
ヒデキは可愛い時あったり大人ぽい素敵な時あったり五郎が言うように弟みたいな兄みたいなライバルでもあり云々はよく表してる言葉かもしれないね

862 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:49:45.65 ID:vsDC6yLL0.net
一般とか芸能界中堅エリアとかでは
そりゃ、すでに成功して金持っていて、
小顔、脚長でスタイルよくて
それでいてほうれい線が入って
渋い空気を漂わせている中年ヒデキは
比較的近寄りやすくてモテるだろうというのは
理解できる
モテという意味では若い頃は
非現実的すぎるからな

863 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:50:16.32 ID:6cyaRTA40.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ



最悪     オデキ
,

864 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:52:09.49 ID:ae0XGKZS0.net
噛みつきガメと同和ヤーの人は直ぐに尻尾出すから分かりやすい
噛みつきガメは最初は住人ナリしても熱くなると同じ話題を繰り返しながら噛み付く

865 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:54:43.50 ID:ANoVc7zj0.net
>>860
よくあんな人格醸してる人に距離詰めて話しかけられるね
尊敬するわ
>858見ただけで絡む相手を探してたのがわかるのに
嬉々としてるじゃん
あなたも同類なんだろうね

866 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:54:49.92 ID:ae0XGKZS0.net
きみがぁのぞむなら〜(ガチャガチャ)
1年間あまり売れなかった秀樹がやっとヒットに恵まれて嬉しくてしょうがないって感じ
一生懸命ガチャガチャやってて可愛いよね

867 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:58:14.94 ID:ANoVc7zj0.net
>>864
懐メロだけじゃなくて
カミツキガメ田原メグミ以外にドウワまでお前だったのか
もうヤバイ人なんだろうね
頑張ってね
間違って今日は相手しちゃったから喜ばせちゃったけど次からは絡んできても引っかからないようにするから
そんなに喜ばないでもいいからね

868 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:59:11.61 ID:ae0XGKZS0.net
>>852>>859
可愛かったねw
>>859
うんうん
秀樹って時たま子犬みたいになるね
何か邪気が無いんだろうな

869 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 16:59:44.42 ID:0BCChg370.net
>>842
80年代のベストテンチャートイン数
ジュリー→6曲 
秀樹→9曲
80年代シングル売り上げ枚数は、ジュリーより秀樹のほうが多いよ。
オリコン史上初の30曲ベストテン入りも秀樹が先に達成、ジュリーは3番目
確かに秀樹に限らず新御三家は、アイドルとしての世代交代は始まっていた時期だけど、
たのきんの先輩ボジションとして存在感は発揮していて好感度あった。
ジュリーの80年代は、化粧したり、奇抜なことして若い人相手に必死感が出ていたの
で当時はあまり好きじゃなかった。
でも、ジュリーのすごさはわかってるからさ、ここでなくて
専用のスレつくってそこで語ればいいんじゃね?
もうこなくていいからさ

870 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:00:59.52 ID:DdisALL70.net
アッコさんの靴の話の動画でありますか?
ヒデキは25・5pだったと思うけど
アッコさんは、それより大きいの?

ヒデキの身長だと25・5pだと小さく思うの
甥っ子が182pの身長で靴は28p履いてるから

871 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:05:11.54 ID:fga8Z9yS0.net
19レスの人ひとり言怖い

子犬で思い出したけど秀樹コーギー飼ってたよね
名前何だったかな?
ウェスティ頭に載せてシーザーCMやってたよな
あと愛の園のジタンちゃん思い出すなあ
動物好きなんだね

872 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:06:31.71 ID:B8Ye0SRx0.net
80〜81年 シングル売り上げ

田原俊彦
哀愁でいと 71.9
ハッとして!Good 62.2
恋=Do!59.8
ブギ浮ぎI LOVE YOU 48.7
キミに決定! 33.8
悲しみ2ヤング 38.0
グッドラックLOVE 49.5

近藤真彦
スニーカーぶる〜す 104.7
ヨコハマ・チーク 52.1
ブルージーンズメモリー 59.6
ギンギラギンにさりげなく 81.6

沢田研二
TOKIO 33.8
恋のバッド・チューニング 17.2
酒場でDABADA 14.4
おまえがパラダイス 13.9
渚のラブレター 23.9
ス・ト・リ・ッ・パ・ー 36.4

郷ひろみ
タブー(禁じられた愛) 15.7
How manyいい顔 29.9
若さのカタルシス 17.2
未完成 15.9
お嫁サンバ 27.3
もういちど思春期 15.6
哀愁ヒーロー 11.1

西城秀樹
悲しき友情 27.4
愛の国 23.8
俺たちの時代 15.2
エンドレス・サマー 12.1
サンタマリアの祈り 11.1
眠れぬ夜 27.1
リトルガール 19.5
セクシー・ガール 14.2
センチメンタル・ガール 9.8
ジプシー 13.6

873 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:08:59.88 ID:vsDC6yLL0.net
>>872
ヒデキはリリース多すぎじゃね?
売れてるとはいえ
のちのち粗製乱造のツケがまわったか

874 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:10:14.09 ID:mODs078p0.net
木本達雄さんはあの時にあの場所に生まれたから西城秀樹になってのであって
別の場所に生まれてきたら、それはもうあの西城秀樹にならないのです。

誰かと誰か、簡単に二人並べちゃけない、と思います。

平清盛と源頼朝の比較も、清盛の政治の良かった部分を継承し、悪かった部分を直して、
頼朝は鎌倉の政権を作ったのです。
「どっちが優秀か」を論じるのは、如何なものかと思います。
豊臣秀吉と徳川家康の比較も、秀吉は数々のすばらしい業績と、数々の悲惨な失敗をした。
それを見ていた家康が、秀吉のダメな部分をなんとか修正して、そこそこ
みんなが納得できる政権を作った。
人には「出てくる順番」(産まれた順番)というのがあるんです。
先発と抑えでは役割は違うわけで。
田沼の経済政策は、かなり先進的で、このまま上手く回っていけば
幕府は劇的に立て直ったかも知れません、しかし残念ながら、そうはいかなかった。
田沼の政策は、天災もあれば守旧派の抵抗もあれば見込み違いもあり、
最終的にはかなり失敗が目立った。
このままだと、田沼の放漫経営で幕府は潰される、そういう危機感で田沼を追い落とした連中を、
あながち「バカだ」「悪だ」とは言えません。
松平定信も、あの打順で出てきて、やるべきことをやったに過ぎない。
そんなふうにも思えます。
田沼の次にミニ田沼では、幕府は潰れていただろうな、と思いますから。

875 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:13:15.52 ID:FdFuGdrv0.net
>>840
納得
40過ぎの秀樹はフランス映画に出てくる中年いい男のようだ
日本芸能人は整形が行き過ぎてサイボーグ化してるもんね

876 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:15:26.92 ID:ANoVc7zj0.net
>>871
どんだけID変えれば気がすむんだ
あんなキチガイ発言の後にそんなレスできるなんて恐ろしい〜

877 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:15:28.53 ID:vsDC6yLL0.net
>>875
フランス映画か・・・
ゲンズブール父みたいなイメージかな?
多分、中年で俳優デビューとかしたとしても
今の吉田鋼太郎的な人気は出たと思う

878 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:22:01.96 ID:+sU13jjc0.net
>>874

達雄じゃなくて龍雄ね

長文で歴史に例えて説明するなら名前間違えないでw

879 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:25:39.02 ID:LF/zpo8R0.net
>>872-873
マッチの曲数が少ないのはトシちゃんより一年遅れのデビューだからか
トシちゃんは全曲覚えがあるけど秀樹は割と覚えのない曲が多いな

よくよく見たらトシちゃんと秀樹とではセールスに3倍近くすでにこの頃差がついてたのか
セールスの感覚をもっと開けて楽曲セレクトしてれば結果が違ったのかな

880 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:28:05.76 ID:fmPYIX+70.net
そしてこの80〜81年に出した多くのシングルのうち、
2001年に出した秀樹自選ベストEssential HIDEKIに選ばれているのは、
サンタマリア1曲だけなのね

881 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:28:19.01 ID:fga8Z9yS0.net
たとえば女優さんでも倍賞美津子さんとかカッコいいと思うけどなあ
みんながみんな引っ張り伸ばして必死な中でありのままで

882 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:28:41.98 ID:LF/zpo8R0.net
>>870
そのシーンが流れたの見ましたが、秀樹の靴より一回りアッコさんのが大きかった気がする
でも身長180で25.5はたしかに小さめな気がするよねぇ
そうするとアッコさんが大きいんじゃなく秀樹が平均より小さかっただけなのか?

883 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:29:28.94 ID:vsDC6yLL0.net
ヤングマンの勢いを
なんとか取り返そうといろいろ考えていたんだろうな
なかにし礼の詞とか古すぎだし
銀蝿の曲提供はこの頃だと
どうなんだ?一拍遅れていたのか
早すぎたのか?

884 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:32:31.81 ID:LF/zpo8R0.net
>>880
CD初のベストなのだと思うのだけどHistory of Hideki Saijo vol.2に収録されているのも
眠れぬ夜とジプシーの2曲だけのような

885 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:33:41.63 ID:0BCChg370.net
マッチ、トシちゃんはこの頃勢いがすごかった。
でも、トータルのセールでは、マッチ、トシよりひろみや秀樹が上なんだよね。
80年、俺たちの時代は、オリンピックのテーマなのに日本不参加、エンドレスサマーは
記録的冷夏と運悪くて……だから1年に5曲も出しちゃったのかな。
いまきくとエンドレスサマーって本当いい曲なんでいまの自分のベスト5に入ってる。

886 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:33:53.98 ID:fga8Z9yS0.net
アッコさん27じゃなかったっけサイズ
秀樹25.5ってあの身長なら小さ過ぎ

887 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:35:36.68 ID:6cyaRTA40.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
-

888 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:36:14.41 ID:fga8Z9yS0.net
>>885
秀樹持ってないよなあ
モスクワ不参加は痛かったね
いやスターになったんだから丸っきり持ってないわけじゃないけど
あの歌唱力にルックスならもっともっと歴史的スター扱いでもいいんだけどね

889 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:37:40.13 ID:vsDC6yLL0.net
マッチは歌売れてる時期は少ないからな
トシは二度ブレイクしてるけど
ミリオン時代に間に合わなかった

890 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:41:16.28 ID:0BCChg370.net
82年の南十字星はかなり好き。聖少女も吹っ切れてて良いと思う。

891 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:41:52.62 ID:LF/zpo8R0.net
>>885
事務所のゴリ押しもあるんだろうけどマッチのデビュー曲がミリオン達成してたのにはびっくりしたわ…

892 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:43:46.35 ID:Mj786FBC0.net
今の時代と新御三家時代同じような状態だったら
つまりジャニーズやAKBが初動で売り上げて初登場1位のような

そうだとひろみはジャニーズ型だから強かっただろうな〜
ほとんど1位
秀樹もそうだろうが
ひろみと秀樹は直接対決は避けただろうね 発売日をずらす

893 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:44:11.06 ID:LF/zpo8R0.net
>>890
私も南十字星は好き〜!
激しく歌う感じのバラードなのがまたいいよね

894 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:45:42.16 ID:vsDC6yLL0.net
瞬間風速大事だからな
結局ヒデキも瞬間風速最大のヤングマンで
後世に名前が残ってるし
まあ、スニーカーぶる〜すは
いろいろ歴史的な曲ではあるし

895 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:46:21.70 ID:0BCChg370.net
トシちゃんは性格がけっこうきてたからなあ。
紅白落ちてから、久々抱きしめてtonightで復活したときには、自分で紅白即日辞退したり。
下っ端の人には横柄な態度だったしマスコミの猛バッシングにあって落ち目扱いされちゃった

896 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:46:27.30 ID:wtF/ywHR0.net
エッセンシャルは当時買った時、
ヤングマン〜勇気があれば〜サンタマリア〜南十字星〜ギャランドゥといくから、
「えっ?えっ?この間もっと何かなかったっけ?」
ととっさに曲名は思い浮かばず混乱したのを思い出したw

897 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:48:19.31 ID:2v9K6DsP0.net
>>872
たった1年だがこれらの歌手全部抑えて
シングルとアルバムでミリオンセラー
出したのが寺尾聰。
アルバムチャート2位が大滝詠一。
ジュリーはこの時期、「男はつらいよ」
「魔界転生」「ときめきに死す」辺りを
連続して撮影してた辺りで、言うほど落ち目
というわけでもない。

898 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:48:53.74 ID:vsDC6yLL0.net
>>892
初動売上型が強い時代だと
アイドル的要素が多いほど強くなるから
新御三家よりも、もっとアイドル性の強いやつが続々投入される時代になったろうね。つまりはAKB,ジャニ、エグの時代が早まるだけ

899 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:55:11.32 ID:LF/zpo8R0.net
聖・少女は好きな人とそうでない人に分かれるのかな?

王道ポップスという感じで私は好きなほうなんだけど
秀樹の楽曲って悲恋系のアンハッピーエンド物が多い気がして…
でも聖・少女はハッピーエンドを匂わせる締め方なのが好きだなぁ

900 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:56:10.08 ID:wJt0+rZZ0.net
>>872
リリースは多いのに一般にぼ浸透してる曲がない
方向性が「さわやかなアイドル」をまだ頑張ってます路線だ
返す返すもこの辺りの数年はもったいない

アイドル秀樹だけをただ一筋見てきたファンには
「さわやか秀樹可愛い」「素敵!」となっただろが
一般的には
なんか聖子ちゃんカットの
微妙な歳のおに(じ)いさんが時代遅れの
アイドル・ソング歌ってる感は否めなかった
>>879>>883
時代の急速な流れもあったからセールスは仕方ないと思う
ただ西城秀樹のシンガーとしての素材が上手くいかせてなかった
まあ40年近くもの前のことなんで、どうしようもないことなんですがね

901 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:58:31.22 ID:vsDC6yLL0.net
ジュリーって考えてみると
80年代に入った途端に
それまで仕事していた作家は
相当切っているよね
ここまで思い切るのは意外と難しいよな
ヒデキは逆になかにし礼をいまさら使ったりとちょっと面白い

902 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 17:59:02.62 ID:SFTYbIvI0.net
>>837
あの時、座ってたら意外と小柄?
アッコの方が大きいわと思ったけど
立ったら、背が高い!
小顔で足が長いの再確認したよ

903 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:00:24.97 ID:6cyaRTA40.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
、・

904 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:01:06.69 ID:8jMCNnEu0.net
>>850
女優さんとの事突っ込まれてたから、35くらい

905 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:03:20.65 ID:aQsDKGJM0.net
ひろみの「タブー禁じられた愛」(ごめん、どんな歌か浮かばない)って、
まさか秀樹の「禁じられた恋」と同じ趣旨の歌じゃないよね…。
どうすんのこれ以上、悪魔が来りて笛を吹いたら…。

906 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:10:10.05 ID:8Xx8HJZN0.net
>891
マッチがデビューするとき松本さんと筒美さんに
100万以上売り上げて初登場一位を取れる曲
と注文を出したんだから当然の結果
トシちゃんはお前本当に歌下手だなあとか
事務所に厳しいこと言われたみたいだけど
トシとマッチの歌唱力に大差ないような

907 :名無し:2018/08/13(月) 18:11:07.64 ID:Hpj99gb10.net
セールスどうでもいい。沢田、タノキン、他どうでもいい。
残る名曲があればいい。あと名唱。人間はいずれ死ぬ。

908 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:12:20.74 ID:LF/zpo8R0.net
>>900
これだけ歌えて表現力がある歌手は国内でもなかなかいないよね

やっぱり独立後のプロデュース力が足りなかったんだろうか?
シティポップス路線に転向しようとしていた時期の代表曲でもあるBEAT STREETで3回夜ヒットに出てるけど
ダンサー2名引き連れてた回はちょっと勿体なかった気がする
あの歌はユニークさではなく、もっと洗練された都会的な小洒落た感じを全面に押し出すべきだったような…

同じシティポップスでも杉山清貴はプロデューサーの指導が徹底していて
「インタビューで今日の朝食はなんでしたか?と聞かれたら『クロワッサンとカフェオレです』言え」
と言われてたそうだから商品イメージを作り上げる力は抜群だったんだろうな
(本当は炊きたてご飯に味噌汁とめざしだったらしい)

自然体で自分のやりたい方向に行きたいというのが秀樹らしいといえばそうなんだけど
素材が良かっただけに凄く勿体なかった気がする

909 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:12:43.43 ID:LF/zpo8R0.net
>>904
35だったの?

910 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:14:42.92 ID:vsDC6yLL0.net
>>907
残るにはセールスが大事って話でして

911 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:14:59.16 ID:LF/zpo8R0.net
>>906
それKinKi Kidsのデビュー曲であるKISSからはじまるミステリーでも同じ話を聞いたような…
松本氏がすごいプレッシャーを感じていたとか

912 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:15:18.77 ID:Mj786FBC0.net
人気は
トシ>マッチだけど
売上は
マッチ>トシ

売上と人気はイコールではない

913 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:21:12.23 ID:fMGvruls0.net
>>907
メジャーで戦ってた秀樹に対してセールスはどうでもいいって?
トンチンカンなこと言わないように

914 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:23:16.56 ID:tmiALzXd0.net
>>907
セールスは大事
山口百恵は70年代の歌手で1番売り上げたから伝説になった
ショボかったら誰も語り継がない

915 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:24:54.39 ID:5zQOsZ3G0.net
>>756 
へえーー!どんな、ところが?

916 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:32:10.45 ID:Mj786FBC0.net
山口百恵はホリプロだから一番いい曲がまわってきたからな

男ではナベプロのジュリーが一番良い曲が回ってきた

917 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:37:50.26 ID:g5SfLEz90.net
>>886
アッコさん市販の靴店には合うサイズないから
オーダーメイドかオカマちゃんと貸し借りするかだって言ってた

918 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:40:00.78 ID:phN3XuAl0.net
>>917
白いハーヒールは和式便器みたいだってビートたけしが言ってた

919 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:40:15.27 ID:DdisALL70.net
>>882
アッコさんのほうがサイズがでかかってなにもアッコさん過ごすきです
ヒデキの足、長いけど靴は小さいほうですよね?

920 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:40:28.37 ID:phN3XuAl0.net
>>918
ハイヒールだってば

921 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:40:51.41 ID:Pc0d5WZ90.net
>>871
コーギーだったっけ、コリーだったっけ
「ロッキー」じゃなかった?
ヒデキと一緒に夜ヒットにも出演してたよ

922 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:40:57.35 ID:g5SfLEz90.net
>>895
よくジャニーズ辞めたから冷や飯だったとか言われるけど
本人も態度悪かったからなー
マッチは面倒見いいから後輩にも好かれてるし、甘え上手だから秀樹達先輩にも可愛がられてたね
「オバサン歌上手いねー」で美空ひばりさんにも可愛がられてた

マッチオタじゃないからねー

923 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:41:07.46 ID:fMGvruls0.net
>>916
阿久悠には縁なかったけど
事務所の力でいい曲が来るって本当かな?

924 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:41:50.37 ID:tmiALzXd0.net
>>916
歌が良くても素材がダメなら売れないさ

925 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:44:43.81 ID:aQsDKGJM0.net
ヨコハマチーク52万枚は果たしてTOKIO33万枚、お嫁サンバ27万枚、ギャランドゥ13万枚より、
後世に残っていると申すか

926 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:46:14.55 ID:DdisALL70.net
>>886
アッコさん、27pなんですね
身長も女性にしては大きいから自然な事なのか?
ヒデキは足長いけど靴は小さいのですね
可愛いから許すわ

927 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:46:14.73 ID:g5SfLEz90.net
>>919
いや
アッコさんテレビ局の廊下でヒール折れちゃった時に吉川晃司が通りかかって
「ちょっとお前の靴貸して」って借りたけど入らなかったというw
吉川だってガタイいいし長身なのにw

928 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:47:54.79 ID:wJt0+rZZ0.net
>>906
>>911
レス読んで改めてそう思うと
新御三家が、たのきんにアドバイスしたり
優しかったも分かるなあ

たのきんは破壊的に歌が下手でド素人
ビデキも新御三家も苦笑する部分もあったろうけど
でも、アイドルとしてイメージ戦略や売り出し方など
アイドル先駆者の自分たちだって通ってきた道
何よりそこは芸能界の先輩として分かってたこと

アイドルの気持ちはアイドルしか分からないものかも

929 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:48:34.47 ID:g5SfLEz90.net
>>921
コリーがロッキーでしたっけ?
夜ヒットに出てましたね
コーギーは雑誌かなんかで寛ぐ秀樹の隣にいたような
ウェスティ飼ってた時もありましたね?
ワンコ好きに悪い人はいない!

930 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 18:54:02.01 ID:g5SfLEz90.net
でもまだトシマッチ時代は次に若手出て来たら席を明け渡してただけマシかも
今のジャニなんか40代でアイドルとか言ってんだもん
秀樹達新御三家は23歳ぐらいから次世代に明け渡す準備してたよね
明け渡すってアイドルとしてね
五郎ともこの先どういう路線でやろうか?とか真剣に話したとか
ホント嵐とか口パクだしスキャンダルは徹底的に守られるし、温い温い環境だと思うわ

931 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:01:49.48 ID:DdisALL70.net
>>927
吉川さんの靴が履けないなんてアッコさんの凄さがわかります
そりゃ礼儀正しいヒデキでもわらいますよね
(アッコさんごめんなさい)

932 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:06:58.32 ID:LF/zpo8R0.net
ジャニは事務所の力が大きいので別枠だと思う…
ただそれを考えると事務所の力があれば平成になっても
CDリリースが一年間隔でされてたのだろうか?とふと思うときがある
あれだけ歌える人なのでプロデュースさえもっと上手くやっていれば
平成でもそれなりにセールスを出せた気がするのでそこだけが悔やまれるな

90年代になったら新作オリジナルアルバム出なくなってしまったのも…

933 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 20:06:04.78 ID:liWbtkeFT
脳脊髄液が漏れるという重病になったことがあったけど
あれは、高い所からトランポリン(?)つきマットへ落下する
アトラクションがあったけどアレのせいだったのか?

934 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:18:26.97 ID:g5SfLEz90.net
>>932
確かに事務所の力って大きいよね

ちょっとショックだったのが還暦の時の御三家対談
秀樹だけ専属のメイクさんすらいなかったんだね
五郎のメイクさん貸してくれたら五郎のヘアメイク間に合わなくてヅラ風味になってしまったとブログにあった
アースコーポレーション火の車だったんだろうね

935 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:27:23.54 ID:6cyaRTA40.net
>>5
ヒデーな   ヒデキ



最悪     オデキ
,・

936 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:34:19.70 ID:NMigtPx20.net
>>909
今録画見てたら1990年で35歳だった

937 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:36:42.59 ID:KUpLoVoS0.net
河村隆一の時のきざはしとか、最後の愛とかいい曲だと思うけどなー
何かとタイアップできていたらもう少し注目を集めたのてはないかと思うくらい

938 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:37:35.82 ID:1PyI20480.net
>>912
事務所はマッチ楽曲の方にヒットメーカーの作詞作曲家つけて明らかに力入れてたうえに
デビューから3年くらいたのきん映画やドラマの主演させて主題歌タイアップつけてゴリゴリ
ヒット曲も事務所バックアップの力あればこそよ

939 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:38:12.40 ID:LF/zpo8R0.net
>>934
えっ、そうなの!?それは初耳だったなぁ
個人事務所は稼ぎ手が一人しかいないから大黒柱が稼げなくなると大変だよね
奥様とお子様方の生活は大丈夫なのかしら…
インタビュー番組で奥様が「お受けできるものはお受けしようと」と話していらっしゃったよね

940 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:40:30.41 ID:LF/zpo8R0.net
>>936
35歳であんなに子犬みたいに無邪気でかわいいのか
やっぱり中身は人でなく仙人であったか…

941 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:42:26.86 ID:gAzBFVY+0.net
スタイリストくらいなら奥さんでも…と思ってたけど、
むしろ秀樹が奥さんのスタイリストやってたんだよねw

942 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:43:25.62 ID:LF/zpo8R0.net
>>938
トシちゃんのほうは複数の作曲家がついていて楽曲はマッチよりトシちゃんは好みのものが多かったけど
筒美・松本の黄金コンビとはいえセールスはマッチのほうが上なのがデータ見て意外だった

943 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:43:48.26 ID:ncCV7up40.net
ひろみは2015年還暦の年にシングル100枚目リリースでメディアにいっぱい出てた
海外行ったりしてた割にコンスタントにリリース重ねてるのね
秀樹も病気さえなきゃ100枚いってたかな

944 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:51:40.14 ID:LF/zpo8R0.net
郷ひろみは事務所の全体的なプロデュース力が高かったような
ドラマ、CM、バラエティなど露出を途切れなくさせて世間的に過去の人には絶対させなかった

で、知名度があるとCM契約を取りやすくなるんだよね
CMは拘束時間に対して抜群にギャラがいいから事務所の売り上げにも大きく貢献して
事務所内での待遇もよくなるから次の仕事も良い物が回って来やすい好循環に乗る

この良い連鎖が続いた結果が今の郷ひろみなんだろうな
事務所内で大事にされるのも実力のうちだし

945 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:52:55.76 ID:wdj4PsbW0.net
>>941
奥さんあんまりファッションに興味ないんだね
還暦のアルバム発表会見のときの襟が豹柄ジャケットとか若々しくてカッコよかったから勝手に奥さんの見立てだと思ってた
あと同窓会コンサートの花柄スーツにサングラスも良かったな

946 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:53:14.87 ID:o1AmVzCp0.net
自社買いとは言わないけどやっぱり大手事務所や大手レコ社にいると販路が大きいのかな
マッチはRVCでトシちゃんはポニキャン子会社で事務所のマッチ押しもあって売上の差がついた
秀樹はちょうどアイドル人気下降期とはいえ独立してからの急落ぶりが顕著なのよねえ

947 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:55:05.38 ID:wdj4PsbW0.net
そういえば私服でハイドロゲンも着てたね
連投すまん

948 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:57:11.05 ID:KUpLoVoS0.net
>>946
響動ってCDはインディーズから出ていた?病気でコンスタントに発表できないからそうなっちゃったのかしら。

949 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 19:59:25.74 ID:KUpLoVoS0.net
間違えた。心響だった。

950 :通行人さん@無名タレント:2018/08/13(月) 20:01:01.29 ID:gnxd5o/60.net
奥さんのスタイリングとか素敵だね、服を見立てたりしたのかな
秀樹は奥さんの清楚なところに惹かれたというような話をしてた記憶がある
芸能界だとドレスアップした美人は見慣れてただろうから新鮮だったのかな

総レス数 1010
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200