2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 344

714 :アメブロ(2/3):2018/06/30(土) 01:09:17.15 ID:PVUTCl/X0.net
>>713
少し話はズレますが、似たようなことが他にもあります。

ビジネス書やオンラインサロンをしていると、よく見かけるのが、
「ビジネス書を読んでも、読むだけで終わってしまって、行動しない人」に対する批判です。

僕はビジネス書やオンラインサロンでは徹底的に行動する人(挑戦する人)の後押しをします。
そこでは、かなり具体的に戦い方を共有しています。
当然、彼ら(行動する人達)の挑戦が少しでも上手くいけばいいという気持ちからです。

しかし、だからと言って、たとえば僕のオンラインサロンのメンバー7500人と、
『革命のファンファーレ』の読者16万人全員に
「とにかく全員行動しろ!」「読んだやつは全員挑戦しろ!」
というようなことは思いません。

行動したい人は行動すればいいし、
行動したくない人は行動しなくてもいいと思っています。
僕のように変化を迫られている人もいれば、
一方で、
僕の父ちゃんのように、サラリーマンとして会社に勤め、
家族5人を養うことを目的とした時に、“変化しなくてもいい人”もいます。

つまるところ、
「ビジネス書を読んで終わり。それの何が悪いの? そういう人がいたっていいじゃん。
読後に行動を起こす人じゃないとビジネス書は読んじゃダメなの?」
です。

中途半端に行動を起こす人にかぎって、行動を起こした自分を肯定する為に、
行動を起こさない人を叩きがちです。

行動人間の日本代表選手の僕からすると、
「偉そうに足を組んで語ってるけど、お前が起こした行動なんて、行動した内に入らねーよ」です。
ためしに、僕の目の前に御自慢の『行動コレクション』を並べてみるといいかもしれません。

「ふーん…で?」

と、お返しします。

総レス数 1002
406 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200