2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 344

663 :【手売り】3/11:2018/06/29(金) 07:22:25.85 ID:cgVQS5iq0.net
>>662続き)

●2014/10/04
手売りのチケットを買いに来てくださる方は事前にSNSでやりとりをしているし、
「あの〜」の一言で通じると思われるかもしれないが、普段、僕が街で
「あの〜」と声をかけられる時はチケット以外の場合がほとんどなので、
「チケットを買いに来ました」という一言をいただけると非常に助かります。
で、誰だか分からないので「チケットを買いに来ました」の一言をいただけると助かります。
とツイートすると、「合言葉とか作ったらいいんですよ」というアドバイスを
必ず数件いただくんだけど、合言葉が言えて「チケットを買いに来ました」が
言えない理由が分からない。
せっかくのチケットの手売りで、短い時間だけどお客さんと直に喋れるチャンスなのに、
入り口でつまづいて、そのまま最後までギクシャクするのは絶対に嫌だもんね。
だから「チケットを買いに来ました」と声をかけてくれると嬉しいです。
あとの会話は僕が絶対に楽しくするので。

●2014/10/04
ルミネ着。独演会のチケットを買いに来てくれたお二人。ありがとー!
またしても「チケットを買いに来ました」と声をかけてもらえず…トホホ(;´д`)
すごい楽しんでやってきたチケットの手売りだけど、ここにきて「トホホ」が続いている。
なかなか改善されないけど、これは当たり前のことなので言い続けます。

●2014/10/10
キングコングライブ大阪公演のチケットを買いに来てくれた。ありがとー!
しかし、「チケットを買いに来ました」と声をかけてもらえず、前半、少しギクシャク(((^_^;)
クレームじゃなくて単純な疑問なんだけど、「チケット買いに来ました」って、
そんなに言いにくいのかなぁ…
よくあるのが、「あの〜…」以降、ダンマリです。
ホント、声をかけてくれたら、あとは俺が全部リードする。
写真も撮るし、サインも書くし、くだらない冗談も言うし、いくらでも相談にのる。
嘘でも何でもなく、俺、ON/OFFとか裏表とか1ミリもないから。

総レス数 1002
406 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200