2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 344

396 :アメブロ:2018/06/26(火) 21:48:19.94 ID:ABbEtaWY0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/891062687764761
このブログ書いてるやつ、本当に毎回偉そうだよな。何様のつもり?
コイツのブログ読むぐらいだったら、その辺の大学生のブログ読んでた方がマシだわww

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12386510624.html
キンコン西野「“にわかファン”を否定する人間のバカさ」
2018-06-26 14:19:29

ワールドカップが盛り上がっております。
日本代表も善戦を続けていて、おかげで日本が活気づいているので嬉しいかぎりです。

その一方でTwitterのタイムライン上に目につくのは、
「ワールドカップの時だけ盛り上がる“にわかファン”がムカつく!」
「普段、Jリーグの試合を観ていないクセに!」
といった“にわかファン”を否定するコメント。
#ワールドカップの試合を応援するんだったらJリーグの試合も応援しなきゃいけないという謎ルールに痺れる!

すべてのファンの入り口は『にわかファン』であるので(もちろん批判してる本人も元は“にわかファン”であった)、
ここを否定してしまうと、新しく生まれるファンができなくなるので、当然、業界は先細ります。
つまり、『にわかファン』を否定することは、自分が応援している人(モノ)を間接的に潰すことになるわけですね。

こんなことは今に始まったことではなくて、ほとんどのコミュニティは
風紀委員として過剰にドヤる古参が潰すことは歴史が証明しているので、
僕のオンラインサロンでは、“にわか”を否定する行為を徹底して認めません
(場合によっては退会していただきます)。

ゴリゴリの起業家さんやクリエイターさん達がいて、
そして「なんだか楽しそうだし試しに入ってみた」という主婦も許される居場所が、
僕のオンラインサロンの目指すところです。

momorinmomorin92920 @makimaki92920
│西野さんがオンラインサロンに『メモ』という形でされる投稿は
│毎回『これ!ビジネス書に書かれるような内容やん!』と思いながらも
│月額1,000円という優しい価格で読ませて貰ってる。
│#インプットしまくり
│#主婦にも分かり易い文面
│#相変わらずクスッと笑える内容
│#完璧
https://twitter.com/makimaki92920/status/1011451872694054912

そこを徹底していたら、スタートから7ヶ月でサロンメンバーが7500人(国内最大)になりました。
おかげで、今、ウチのサロンでは様々な可能性が生まれてます。
サロンの中で仕事も生まれています。

とりあえず年内には1万人。
来年の末までには3万人を目指したいと思います。

その時に大切なのは「にわかを否定しない」ということだと思います。
結果で証明します。

【オンラインサロン】
毎日議論&実験を繰り返しています。
今日は「人口ピラミッドから逆算するエンタメビジネスの作り方」について投稿しました。
今日の記事はメチャクチャ面白いと思います。
一度、覗いてみてください(^o^)v

総レス数 1002
406 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200