2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part556

1 :通行人さん@無名タレント:2018/06/15(金) 16:10:20.67 ID:Jt+RHBiC0.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part555
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/geino/1526880899/

785 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 21:47:17.93 ID:VORUUuaZ0.net
>>784
サンドがよくても事務所がよく思わないだろMCはギャラ良いしサンドがMC定着すればバーターで芸人出せるしメリット多すぎる

786 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 21:50:22.36 ID:ynfkU6OV0.net
>>784
本人達はそれでも良かったかもだけどこの流れが来たらしょうがないんじゃない?
事務所的にも稼がなきゃいけないし
ただ番組選ばないと不得手な分野がバレて仕事に影響したりバブルが弾けてしまいそう

787 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 21:57:25.83 ID:fja6Igx/0.net
バブル弾けても地方のは続くだろうしライブツアーやって営業行ってたまに全国ネット出る以前の状態に戻るだけで致命的なことにはならなそう
カミナリがMC微妙だから事務所的には辛いだろうけど

788 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 22:04:33.21 ID:Xyisvijd0.net
若林&指原のいま部屋探してますゴールデン進出SP
7/14 18:30〜 フジテレビ系

789 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 22:19:56.18 ID:X3lRXXkT0.net
>>785
サンドの事務所は元々サンドとマネージャーが作ってるからサンドが引っ張らないとなんだよ
タイタンの爆笑問題と同じ感じ
カミナリとか出てきたから楽になるだろうけどそれでもサンドが道開かないと行けない立場に代わりはない

790 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 22:23:44.38 ID:X3lRXXkT0.net
ちなみに裸のヘディングサポーターもサンドの事務所なW杯終わったからもう需要ないだろうけどw

791 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 22:43:52.52 ID:nfQwTMYz0.net
>>790
その芸人のTwitter見たら、トラブルだらけだったり
現地のロシア人とか対戦相手のサポーターと交流しまくってて
けっこう喋れるネタはありそうだった。

792 :通行人さん@無名タレント:2018/07/03(火) 23:15:56.65 ID:RSwfryfm0.net
しゃべれる人ならね
いいエピソードあっててもしゃべり下手なやつはいるからな

793 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 00:07:32.53 ID:27PC2l/80.net
ブラマヨMCの番組きつかったな
雛壇にノンスタ、ジャルジャルって

794 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 03:44:04.74 ID:2zsPHrlU0.net
カミナリがいるだけでも非吉本ではましなほうなんだけどな
サンドの一番の不安要素は働きすぎで体壊すことでは

795 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 06:53:54.13 ID:34q1IS8C0.net
太田プロとマセキがバランス良さそう
収入とか先輩後輩関係とか
事務所スタッフがちゃんとしてる感じとか

796 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 07:16:13.75 ID:Z5hRpK+y0.net
>>795
土田「うちの事務所が動くから」
ちゃんとしてる事務所のはずが893事務所に認定w

797 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 07:17:29.51 ID:gV1gTb8R0.net
どこの事務所も今の40代、50代がそのまんま50、60代になってもMCやってそう
ある意味安定だけど、30代で稼いでくれる人欲しいだろうね
50すぎると病気率が格段にあがるし

798 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 08:07:06.21 ID:QETeLSb10.net
>>795
人力車もじゃない?けっこう営業行けてると思うし
あとワタナベも事務所の力で結構出してもらえるよね番組も営業も
太田プロは若手は事務所からの制約がきつくて自由にできなさそう

799 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 08:12:19.50 ID:3+QIurrx0.net
ナベは自分で好きなネタできないだろ
ネタはついでタイプならいいけど

800 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 08:13:11.81 ID:qwNQKEnp0.net
人力は前の社長時代はよかったが今はどうなんだろ
解散しすぎて闇深い

801 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 08:30:22.01 ID:j5Z0cG0x0.net
人力はラバガ以下があんまり育ってないね
ネタ面白いとこはいると思うんだけど

802 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 08:50:40.72 ID:8LmF5wDC0.net
松竹ってこういう流れで名前が上がらなくなったな

803 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 10:45:53.68 ID:avWXTD530.net
なすなかにしでも喰えてるのか

804 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:04:11.01 ID:lT03a9oO0.net
ホリコムはやっときつねが出てきたからな
磁石・ダブルなどはちょっと薹が経ちすぎてしまったし

805 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:16:50.89 ID:CcR7ndjH0.net
>>794
働き過ぎと太り過ぎだな
二人ともストレスを食べて発散するタイプなんだろうか

806 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:19:32.97 ID:+Fo5uhfn0.net
トゥインクルそういえば聞かなくなったなー。ラーメンズの小林が子会社の版権会社に移籍?したから実質エレ片の事務所みたいになってるけど

807 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:29:31.03 ID:Zc61zmXx0.net
太田はいつまでも燻ってる中年多すぎ
向いてないからと諦めさせるのも必要だろ

808 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:34:34.13 ID:oSa68fHQ0.net
ネタ軽視の事務所だしな

809 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 12:45:47.38 ID:PQljNWdj0.net
>>802
松竹は元々鶴瓶よゐこにますおかTKOくらいしか売れてるのいないしなぁ
オセロも個人事務所に移ったんだっけ
中島はうまくいけば女性MCトップクラスなれたのにもったいないことしたな

810 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 13:02:24.72 ID:llASyxLU0.net
松嶋は独立した当初オセロの仕事は松竹通してやってたけど
もうないから松竹とは無関係だろう
鶴瓶は松竹にも籍残してるけど

811 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 13:13:19.37 ID:8LmF5wDC0.net
水ダウ限定ならクロちゃんもいるけど
よゐこもめちゃイケ終わって事務所に入る分が減っただろうし
大阪での吉本と差が開きすぎだよ

812 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 13:24:13.46 ID:hGxE02HJ0.net
TKOも何度も東京進出失敗してやっとのことで今だしなあ

813 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 13:40:33.52 ID:8LmF5wDC0.net
TKOも濱口も年取り過ぎてアイドル芸人は無理だし
ポップで顔のそこそこイイかしこ系の若手芸人が居ればなぁ

814 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 13:48:57.22 ID:Z5hRpK+y0.net
>>813
うしろシティはアイドル芸人枠じゃねえの?
ポップじゃないけどM-1予選で寄生発するヲタがついてる程度にはアイドル芸人枠だと思うが

815 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:09:12.76 ID:8LmF5wDC0.net
>>814
10歳若かったらね

816 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:13:10.69 ID:PQljNWdj0.net
>>814
うしろシティって松竹なの?
知名度無さすぎだしな

817 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:17:10.95 ID:Z5hRpK+y0.net
>>816
松竹だよ
事務所がうしろシティしか押さないからさらば青春の光が切れて退社と山里のラジオでさらば本人たちが言ってた
芸人だから話盛ってると思うがさらばはあれじゃ押されないわな

818 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:23:43.51 ID:PQljNWdj0.net
>>817
どっちも売れてないしね
松竹入ってる時点でなぁ

819 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:29:32.99 ID:79pC0g/50.net
M1とKOC間違えられるくらいうしろシティの知名度は低い

820 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 14:30:38.32 ID:Z5hRpK+y0.net
>>818
お前の知識が古すぎるだけだと思うぞ
クロちゃんやキンタロー。も松竹だよ
ここはまあきわものだけどさ

821 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 15:03:07.62 ID:spGfQRSz0.net
痛ファンはいるけど一般人気はでないタイプ

822 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 15:29:48.71 ID:LT16r28f0.net
関西人で松竹入ろうというのは
競争が嫌か、授業料安いから、ぐらいしかないからな
ギャラも吉本並に安いし、結局ろくなのがあつまらない

823 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 15:41:51.94 ID:79pC0g/50.net
元吉本でも松竹は行かないもんな

824 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 16:50:33.38 ID:RVDjTKWj0.net
もろもろの話のSPあるけど今度はゲストたくさん出す番組になったんだな
キカナイトは後半なぞなぞ番組になってもろもろはロケ番組になったけどそれでもメンバーだけでは厳しかったか


もろもろのハナシ
フジテレビ・関西テレビ系 2018年7月5日(木)22:00〜23:34
<出演者>
バナナマン / おぎやはぎ / オードリー
たんぽぽ川村 / 森三中・黒沢 / アンジャッシュ児嶋 / スピードワゴン / 高橋真麻

825 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 17:39:21.17 ID:RV6pIznK0.net
【公式】痛快!明石家電視台
@akashiyatvmbs
【野性爆弾の熱狂的ファン大募集!】
野性爆弾をデビュー当時から応援している方や、出演番組は必ずチェックするという方など、野性爆弾を愛してやまないという大ファンの方を募集します!

826 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 18:16:18.98 ID:79pC0g/50.net
>>824
数字悪くて終った番組でもSPなんてやらしてくれるんだもんチョロいよな

827 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 18:35:12.61 ID:79pC0g/50.net
くっきーの相方は印象薄すぎるな

828 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 18:37:06.01 ID:nJx3bCtY0.net
もろもろの話は確かスペシャルも2回目だよ
うまいこと行くと改編期ごとにスペシャルやってくれるのかも
フジで帯のMCやってる設楽がチームリーダーみたいになってるしね

829 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 18:43:35.10 ID:yxe74Al70.net
ゲストいらねえ

830 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 18:44:01.43 ID:79pC0g/50.net
いつまで経ってもオードリーがバナナおぎやはぎに1歩踏み込めない

831 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 19:38:54.36 ID:B4EwHDzO0.net
>>830
芸歴が一回り違うから当たり前
踏み込んだところで芸人を馬鹿にしてる連中にしか受けないからメリットも皆無

832 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 19:48:59.82 ID:79pC0g/50.net
>>831
だから終ったんだろな番組

833 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 19:52:57.80 ID:FiuYzyK30.net
>>831
コレアリの時はタカトシバナナオードリーで違和感なかったのにな
若林は毒舌気味で結構好きに言ってた気がするけどもろもろはそうじゃなかったの?

834 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 19:54:48.72 ID:RVDjTKWj0.net
>>829
レギュラーメンバーだけでは回せないからゲスト入れるんだろう

835 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 19:58:10.52 ID:79pC0g/50.net
秋でPON終わる記事出てるが飛ばしか事実か

836 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 20:19:40.68 ID:B4EwHDzO0.net
>>832
オードリーのせいで終わったと?
普通に深夜番組で関東ローカルのわりに制作費が高いから、時期が時期で仕分け対象になったのが理由のはずだか

837 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 20:43:31.33 ID:spGfQRSz0.net
PONもノンストップも視聴率低そう

838 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 20:59:13.03 ID:Z5hRpK+y0.net
>>835
PONはナベ番組だからナベが手を引くんじゃないの?この間なぜか誰も興味ないだろう大木のsage記事出てたしおかだも離婚騒動あったり終わってもおかしくないかと

839 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 20:59:52.79 ID:97mDJvKe0.net
>>824
また無難な人たちだなw
今まで山ほど共演した人たちと今更何話すんだか

840 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 21:01:22.27 ID:Z5hRpK+y0.net
>>836
製作費高いとかんなもん番組始まる前からわかるんだからそんなのは理由にならないよ

841 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 21:03:23.28 ID:Z5hRpK+y0.net
>>839
真麻以外は芸人だから芸人しかオファー受けてくれなかったてことだろ
番宣俳優枠すらねえじゃん
真麻も芸人枠みたいなもんだし

842 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 21:04:15.62 ID:97mDJvKe0.net
PON打ち切り記事がなぜか
→スッキリもやばい→水トも退社?って水ト記事になってたw
PONには興味がないらしい

843 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 21:20:00.91 ID:Z5hRpK+y0.net
>>842
スッキリは前からヤバいが水トは独立でもしない限りスッキリ終わっても別の番組行くだけだろうし一番ヤバいのは山口騒動あったZIPだろうし

844 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:12:06.25 ID:y4qVZmXx0.net
>>843
ZIPはそもそもつまらなくない?
関西だからすまたんって地方放送の分は見てるけど7時前からはめざまし見てる

845 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:28:57.59 ID:MWJj10I00.net
バナナマンとおぎやはぎがほとんど同期で仲が良いから
体育会系のオードリーが先輩二組に気を遣ってる感じはするけど
仲が悪いわけじゃないから見ていて楽しい
関東芸人さんのトーク番組ってなかなか無いからSPでも続いてほしい

846 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:30:25.85 ID:27PC2l/80.net
体育会系関係なくね

847 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:39:10.63 ID:z92CQI8H0.net
それでいえばおぎやはぎもサッカー経験者だから体育会系だしな

848 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:40:04.20 ID:2TXhnNZK0.net
気遣い過ぎてむしろMC慣れしてる設楽や矢作に気遣われてるのがもろもろのオードリー

849 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:41:46.01 ID:97mDJvKe0.net
おぎやはぎ体育会系なのか
それでなぜああなるw
もろもろは何回かみたがつまらなかった
なんの組み合わせの妙もない感じ

850 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:47:04.07 ID:27PC2l/80.net
バラエティー出なくなるとやっぱ腕落ちるな水ダウの澤部みたく

851 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 22:54:13.28 ID:y4qVZmXx0.net
>>848
コレアリの時はオードリーがバナナに気遣いしてる感じは全然なかったけどな
あの頃は3組とも若手だったし強気だったのかな

852 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 23:26:22.42 ID:27PC2l/80.net
https://twitter.com/kentaro_fujii/status/1014511057606283265
『オールスター後夜祭』この秋もあります。何卒よろしくお願い致します。

さすがに前回芸人多すぎと思ったけど評判はどうだったんだろ

853 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 23:27:08.47 ID:B4EwHDzO0.net
>>840
番組始まってから社長が代わったの知らないクズ

854 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 23:49:16.03 ID:z92CQI8H0.net
澤部思ったより微妙だった

855 :通行人さん@無名タレント:2018/07/04(水) 23:51:48.81 ID:l/C+63zY0.net
>851
コレアリの時と違って、おぎやはぎとバナナマンが若林をあまりいじらず、かわいいとか褒めるスタンスとったからね。まあそういうプロレスみたいなのお互いやりたくなかったのかもしれないけど。

856 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 00:27:30.30 ID:M50lbgUs0.net
ビッグ3(さんまたけしタモリ)
ミドル3(さまぁ〜ずくりぃむ雨上がり)
ヤング3(バナナマンおぎやはぎオードリー)

圧倒的勝ち組の序列が時代と共に出来てる

857 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 00:30:15.36 ID:8SlYRxWR0.net
オードリー入れたいだけの○○3じゃん、なんだよミドルヤングって

858 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 00:32:48.23 ID:M50lbgUs0.net
>>857
マジで言ってる?w

859 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 00:33:44.60 ID:Deqkx1ci0.net
ヤングが全然ヤングじゃない
そもそもビッグ3とかって特定のテレビ局が付けただけだしなー
当時のフジはタモリの価値を上げたかったんだろうか

860 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 01:06:53.74 ID:4XPW1uAH0.net
ヤングはせめて30代にしろよ

861 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 01:36:04.70 ID:8SlYRxWR0.net
澤部ツッコミ下手くそだな

862 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 02:18:42.57 ID:MRk62/7y0.net
>>856
バナナとおぎやはぎをヤングに入れるな
おぎやはぎなんて公式おじいちゃん争いしてる位なのにw

863 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 02:22:33.79 ID:MRk62/7y0.net
>>859
ハライチやパンサーやメイプルでもヤング扱い微妙だよな
オードリーでさえアラフォーなのにヤング扱いは無理があるw

864 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 02:32:28.90 ID:1Qaff8t80.net
でも今ほんとにヤングで成り上がれそうな芸人ってどのへん?
20代から30代前半で有望株ってカミナリぐらいか?
三四郎ですらそろそろ30代後半だからなぁ

865 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 06:11:05.69 ID:4rLxcf4v0.net
ミドル3の3組が自分たちの下に「リトル3」を作るとしたらで当時挙げてたのは
確かおぎやはぎ、アンタッチャブル、品川庄司だった

866 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:06:27.90 ID:eVBVNX7S0.net
>>856
リトル3は有吉ビビる劇団

でも番組やってるオードリーバナナおぎやはぎも世代のトップ走者ではあるな

867 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:07:23.90 ID:eVBVNX7S0.net
福田が自分のメインMCの音楽やゲーム番組に相方をキャスティングできるのはスタッフから信頼されてるからだよ
スタッフから信頼されてるから融通が効く
中堅芸人としてそれなりの地位を築けたってこと
逆に徳井が自分のピン番組に相方を呼べないのは、徳井自身その番組やスタッフからよく思われてないんだろう
スタッフとの信頼関係を作るスキルがないのが露呈してる
まあ徳井自身、ピンで出るときは他芸人のバーターだからしょうがないが

868 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:21:19.64 ID:HzzTbVd50.net
>>866
バナナおぎやはぎオードリーは番組終わった時点でダメだしなぁ
おぎやはゴールデン撤退で結局元の位置に戻ったしおぎやはその方がいいと思うけどね
バナナはお笑い系番組としっかりしたトーク番組がないのがイマイチだな

869 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:26:26.75 ID:Hu2Jpt1o0.net
バナナおぎやはみなおか終わったのが大きい

870 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:54:18.59 ID:hPsd1twK0.net
オードリーはなあ
あたった番組ないとトップ走ってるといわれても

871 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 07:58:47.57 ID:rN6FpTde0.net
>>834
番宣しゃべくりよりはマシ

872 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 08:20:17.92 ID:MRk62/7y0.net
>>870
当たった番組なくても黒歴史番組でも弄れればいいけどそれもないからな

873 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 08:45:31.48 ID:C0Phh6B30.net
熟女好き芸人の枠が空いている。
そこそこのイケメンで20代から30代初めくらいの男性芸人なら
熟女好きを宣言すればすぐに売れると思う。
ただ、売れた後が大変だと思うけど。

874 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 08:50:11.99 ID:4XPW1uAH0.net
熟女好き芸人はもう信用されないと思うww
ほとんど嫁が若いし

875 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 10:05:25.51 ID:Fg/SVW7Y0.net
>>870
あの世代で番組当てるって前例ないだろ
当てるのレベルにもよるが、例えテレビから消えても語り継がれるレベルじゃなきゃ当てたことにはならない

876 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 10:16:16.84 ID:JKaeRJki0.net
タカトシ

877 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 10:23:09.05 ID:MRk62/7y0.net
>>875
はねる組は一応番組当てた事になると思うぞ
今は消えたけどさ

878 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 10:26:52.65 ID:yMJNit/M0.net
タカトシはお試しか当てたし終わっても元の枠返り咲いてるもんな
温水との番組もずっと続いてるし

879 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 12:45:26.33 ID:1Qaff8t80.net
関ジャニの番組が打ち切りだそうだし
PONやスッキリも確定かわからないけどいろいろ言われてる
そろそろ秋の改編にむけて情報が出始めるのかな
とりあえずどエライさんとかは首筋が涼しそう
深夜も変わるだろうけど次がお笑い系になる保証はないよなぁ

880 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 12:54:52.28 ID:MRk62/7y0.net
>>879
関ジャニは視聴率も悪いけどあれはSMAPみたいに解散による番組終了かと冠番組だからな
いくらフジでもどエライさん続けると思えんw

881 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 13:01:19.68 ID:+hwiyUUZ0.net
どエライさんはフジではなく関テレだから後継番組を作れるパワーはあまりない
それに来週から千鳥の国内ロケをやっと始めるからこれで巻き返しができる?かな??

882 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 13:27:36.61 ID:1Qaff8t80.net
ハライチ澤部MC、同じ職業のリッチとプアーを徹底比較
https://natalie.mu/owarai/news/289790

883 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 13:53:06.51 ID:tyrJw75/0.net
そういやスピワは最近「ごごナマ」1時台で、「勝手におすすめ!便利グッズ」の
プレゼンターとして1人ずつ不定期で出てるね(他にドランク鈴木なども)
納豆の臭いが苦手な小沢に納豆グッズの紹介させるのは明らかに
人選ミスだろと思ったw何度も涙目で吐きそうになってたし

884 :通行人さん@無名タレント:2018/07/05(木) 15:44:07.28 ID:9P6W9aOi0.net
>>875
語り継がれなくてもいいけど
ある程度つづいた代表作程度のもないからな
バナナマンならYOU程度でもいいわけで
オードリーの番組って何?と言われても思い浮かばない

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200