2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 343

557 :【SHOWROOM MAGAZINE(前)】3:2018/06/17(日) 15:36:50.27 ID:2PoyZJ2i0.net
>>556続き)
西野:それでいくと…これは超褒め言葉なんですけど、ディズニーランドってもう伸び率が
   ないと思ったんです。仕上がってるから。もう完璧にまとまってるから。
   めちゃくちゃ素晴らしいことなんですけど、伸び率があんまりないと思っていて。
   だったらディズニーランドに行くよりも、ディズニーランドのような“エンタメ”を
   作る方が面白いんじゃないかと思っていて。
   それで今、知り合いが街を作ってるんですけどね。
YuAhRa:街!?
西野:そう、埼玉に(笑)。なんか1000坪くらいデカい土地をもらって、街作っていて。
   そこで、男の子が井戸を作りたいって言いだして。トトロとかに出てくるような
   ギーコギーコってやる井戸。じゃあみんなで作ろうとなって、じゃあお金はこのぐらい
   かかるよってなり、じゃあクラウドファウンディングで50万円くらい…となり(笑)。
   みんな最初は心配していたんだけどなんとか集まったんです。
   業者の人を呼んで一緒に2時間とかめっちゃ掘って。でもなかなか水が出なくて、
   みんな心配になったり落ち込んでいたら、最後3時間ぐらいたって、水がぴゅって
   出た瞬間に、そこにいた全員が「水やー!!!」ってなって!(笑)。
   ただの水ですよ? 水なんかその辺にあるじゃないですか(笑)。
   ていうか掘ってる工事中に別のところでみんな普通に手洗ってるんですよ。
   でも、その導線をたどった水がみんな嬉しい、と。たった水だけでもぼくたちは
   こんなに幸せになれるし、そのあと打ち上げしたんですけど…。
   その「水が出た!」っていう打ち上げ(笑)。

西野:だから最近ものを作るときも、それこそ、『えんとつ町のプペル』も分業制で
   作ったことが結構取り上げられるんですけど、それもそうだけど、そもそも
   「お客さんと一緒に作った」っていうことが大切で。
   クラウドファウンディングを活用して、みんなでまず作ろうってなって、
   1万人くらいで作ったんですよね。みんなで「できたね」、とか、
   みんなで「売れたね」とかいうのを、その1万人は超楽しんでるーみたいな。
   それで最終的に(ディズニーに)クオリティは負けるかもしれないけど、
   幸福度とか楽しい度では勝てる!と。
   そういう意味で、頭の中ではもう勝ってるんですよね。
   その『えんとつ町のプペル』の映画の興行成績・動員数も、今のところ社長には
   反対されてるけど、ディズニーのアニメ映画新作の真裏にあてるっていうのを
   30代のうちにはやりたいって思ってて(笑)。
前田:30代のうちにやるって数字で出せるのがすごいですよね。
西野:いや…やべーんすよ、やべーんすよホント。見たんですよこの間ディズニーアニメの
   動員・売り上げ数の一覧表を。むっちゃ売れてるんですよ。
   アナ雪とかベイマックスとか超やばくって。
   これに僕は2,3年後挑まなければいけないのか?と思ったら震えましたよね。
   でもずっと見てるうちに弱点を見つけて。
   ジャングル系のときちょっと弱めっていう(笑)。だから2、3年後ディズニーの
   ジャングル系の映画がきたら、そろそろ西野くるかなと思ってもらえれば。
   いけるかな、て思ってて。いつかディズニーのジャングル系の映画が発表されたら
   その時にぶつけるって張り切ってます(笑)。ディズニーにジャングル系の映画を
   出してもらわないといけないんですけど(笑)。

総レス数 1001
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200