2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西城秀樹を語ろう

892 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:35:39.04 ID:Fe2xIHwt0.net
>>876
フレディやロニーに会っていたらいいな〜、

893 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:37:42.71 ID:adKlk/ZR0.net
>>883
そうなのか
じゃあ告別式初七日まとめた感じだよな

894 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:39:31.75 ID:ZGnygi3+0.net
>>892
ホントだね
あっちには秀樹の憧れの人がいっぱいいるよ

895 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:42:48.42 ID:NqHMyxFk0.net
秀樹の声はは音域広いよね
炎歌おうとすると一番低いとこが無理
かといってちょっと音程あげるとサビがきつい

ハスキーな声質でありながらあの倍音の声量、ダイナミックすぎる
当時はただただカッコイイお兄さんだったけど今さらだけど凄いよ

896 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:45:15.94 ID:aZ6Le74c0.net
西城秀樹ビッグショー(1977年)
https://www.youtube.com/watch?v=rXmDkRA_nj8&t=486s

私は毎日これを見て泣いています。
映像を見るとまだ秀樹は生きているようで不思議な気持ちになります。

897 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:56:42.70 ID:R16Cz0Fr0.net
http://shoheihey.com/entry/2018/05/18/163526
秀樹の歌唱法の解説
素人にはよくわからないけどw

898 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:58:48.69 ID:CamwKEkK0.net
>>728,>>804
ヒデーな  ヒデキ

最悪 オデキ

899 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 22:59:55.24 ID:pZ5F7lyA0.net
>>884
ケアレスウィズウィスパーはジョージマイケルが
良すぎるからねぇ

900 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:00:15.98 ID:+DoSV/370.net
甥っ子さんのブログ読んできました。

これ弔辞で読んで欲しかった。

もう、おばちゃんは涙腺崩壊だよ(´つω・。)

901 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:03:25.91 ID:g3gTfwK20.net
80年代になるとあのヒリヒリとした狂気のよいな激しさが無くなっているよな

902 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:03:39.46 ID:ZqBC21CN0.net
>>884
郷ひろみもカバーしてたんだ。歌詞が唐突過ぎて歌に入れないわ、字余りだし。元の歌詞とも違うし誰が作ったのかしら?
松田聖子の「抱いて」を思い出したけどこれは88年なんだね。

903 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:05:03.38 ID:6R3F49DT0.net
>>899
良いし、そっちで聴きなれてるからね
当時も秀樹ひろみがカバーしたこと知ってたけど、
馬鹿にしてよく聴いてなかったw
で今聴くと・・・ひろみの方が原曲に近いから自分の耳には聴きやすいかな

904 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:05:53.31 ID:6R3F49DT0.net
>>902
ひろみ自身が訳詞ていうか日本語歌詞つけたらしいよ

905 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:08:53.92 ID:MYHUex1J0.net
フィルムコンサートとか需要ありそうだけどな〜

906 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:09:17.48 ID:ZGnygi3+0.net
>>895
分かるわ
自分なんかヤングマンでもツライ

907 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:09:58.15 ID:g3gTfwK20.net
>>901
途中送信ごめん
大人の歌手に移行したんだろうけど押さえた歌いかたが物足りなく感じてしまう

908 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:13:30.75 ID:ZGnygi3+0.net
>>903
自分もジョージ・マイケルありきだったから秀樹はともかく(ファンの欲目で)ひろみのはまともに聴いてなかった

でもやっぱり秀樹の声の方が好きだなぁ
ひろみも良いけど好みの問題かな

909 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:15:22.20 ID:CtyhDo5F0.net
オリコンのデイリーデジタルシングルランキング
5月27日付けで
ブルースカイブルーが5位まで上がったか

910 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:16:38.10 ID:6R3F49DT0.net
>>908
そのジョージもすでに鬼籍に入ってるっていうね・・・
死ぬんだなあ人って、と三つ子のようなことをしみじみ思ってしまう

911 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:17:25.18 ID:l13IyxsR0.net
ジョージ・マイケルもホモ

912 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:20:18.02 ID:ZqBC21CN0.net
>>904
例の松田聖子のお別れ会見がwikiだと85年の1月で、2ちゃんで貼ってあった徳光さんと野口五郎と秀樹の僕らの時代での話だと、この前に秀樹が神田正輝と聖子ちゃんがハワイでゴルフしてんのを見たっていってたから、この頃には別れてたのかと、いろいろ邪推してしまったw

913 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:26:48.64 ID:C9ZzDk7z0.net
この数か月後に聖子と別れたらしいから
聖子との事を歌ったんじゃないかと言われてる

914 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:27:01.12 ID:h2JT4zjR0.net
>>888
B面にね、ほーーーーうおーーーーおーーおーーって
あったなあ

915 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:27:47.08 ID:GhVBWN730.net
この動画主は良い場所でお別れ出来たね
ニュースやここで知ってはいたけどブルースカイブルーの流れる中でファンとさよならは見ると号泣だね

https://youtu.be/nlzHXg3ULR8

916 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:29:31.39 ID:ZGnygi3+0.net
>>914
B面集CDも出してほしくなるじゃないか!

917 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:30:46.96 ID:h2JT4zjR0.net
>>916
いい曲がいっぱいあるんだよ ふふ

918 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:38:17.69 ID:e53XLPX40.net
>>908
ジョージ・マイケルのファンだったんだけど彼の声は高くて澄んだ感じなのよね
ケアレス・ウィスパーみたいなムードのある曲にそれとは反する印象の歌声だから切なさとかが出て良かったんだと思う
秀樹の声だとハマりすぎて意外性もないし重いというか色気が過剰だったのかもしれない
私も秀樹の声質のほうが好きだけどね

919 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:40:49.49 ID:b//tlhID0.net
ファンと家族残して行っちゃうなんて罪作りだよね
罪に送り仮名をふっちゃうから

920 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:42:28.85 ID:XtvPDsaO0.net
>>884
小6の時これ見ていて、歌詞の内容はともかく声質が秀樹の方が好みだなあと思った記憶がある。今見ると高音出すテクニック的なものはひろみの方があるとは思うけど。
あと、自分は子供の頃は原曲の記憶がないんだけどジョージ・マイケルってこれ作った時はティーンだったんだね(発表時は21?)。秀樹のカバーを演歌みたいというコメントがあったけど、
ティーンの恋愛である原曲を当時29歳の大人(今の幼い日本の29歳との違い)である秀樹が大人の歌に見事に変換してると思った

関係ないけどひろみの最後のステップが「なぜこの曲でその動き…?」と思ってそこだけ何度も見てしまうw

921 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:43:17.69 ID:y/E0isVu0.net
今朝いっぱい録画していったワイドショーのチェックしたけど、どこも扱いが小さくてショック

922 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:49:56.78 ID:CamwKEkK0.net
芸能界が糞臭いと思っていたら、やはり・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
.,

923 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:53:39.82 ID:aZ6Le74c0.net
子供たちが秀樹と過ごした時間がわずか十数年だったことを思うと、子供たちがかわいそうに思えるし、秀樹にとっても子供たちと一緒に過ごした時間は十数年だったのはさぞかし無念だったことだろう。
せめてあと10年は生きてほしかった。

924 :通行人さん@無名タレント:2018/05/28(月) 23:54:49.38 ID:0JbfY8+r0.net
テレビ関係は今日でひと段落かな
25日献花しても気持ちが落ち着かず、26日にお見送りと思ったのに
献花の列に並んで時間がかかってしまいお見送りに間に合わなかった
出棺の時点でもまだスゴイ数の人が並んでたよ
ちなみに26日はカードは遠慮した

925 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:02:48.46 ID:l92dhKVG0.net
インタビューされてた人の中に
高校の時秀樹の追っかけだったってオジサンがいて
当時大学通ったら付き人にしてくださいって秀樹に言ってたって言ってたけど
ゲイでなくても男性アイドルの追っかけとかするのかな?
ちょっと気になった

926 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:05:10.12 ID:hd2wSNcT0.net
>>923
そう思うけれど別の視点では自分の父親の若い時から今迄の映像や歌がこんなに残っていて父親の生き様を見られる子供って幸せな気がするわ

927 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:06:06.94 ID:u9d0xGJr0.net
>>923
ほんと
甥っ子さんのブログ読んでて思ったけど、息子らが自主的に興味しめしてくれたら、一緒に音楽やりたいなとか思ってただろうな

928 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:13:03.84 ID:QKz1dSLA0.net
>>918
ジョージマイケルの恐ろしい所は澄んだ声とハスキーな声とパンチの声を曲によって使い分ける声優みたいな才能がある。

929 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:15:57.39 ID:5edfKLAU0.net
>>925
レズじゃないけどアイドルは女性しか好きになったことないな、追っかけはしてないけど。
秀樹もアイドル時代はリアルタイムで知らないし、後から見ても容姿より歌声が好き

930 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:16:22.13 ID:MZoLweFX0.net
西城秀樹という芸名はだれが考えたんだろう?
本名は木本龍雄だけど西城秀樹のほうが本名に思えて仕方ない。

931 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:18:01.13 ID:QKz1dSLA0.net
>>930
デビュー前に女学生の友って雑誌で公募して決めたとインタビューで言っていた。

932 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:21:14.09 ID:MZoLweFX0.net
>>931
そうなんだ。
この芸名にしてよかったね。
西城秀樹という名前にはスター性があるし、秀樹はスターになるべくしてなったような気がする。

933 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:21:14.28 ID:QdCn9S1E0.net
野口五郎さんが秀樹のお子さん達に「葬儀場からのファンの人達の声と光景を
忘れちゃだめだよ」って伝えてくれたんだね
父親の偉大さを実際に見て感じて理解できる年齢、それだけでも良かった

934 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:28:28.17 ID:Y8NlgJMN0.net
>>552
バリー・マニロウは夜のヒットスタジオで
ゲストとして出演し in search of love 腕の中へ
を歌唱している。

935 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 00:38:09.30 ID:MZoLweFX0.net
この動画の3分36秒あたりに出てくる制服を着た女の子は誰なんだろう?
秀樹の娘ではないと思うけど。
https://www.youtube.com/watch?v=J6jHPNNiqN4

936 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:04:05.27 ID:8PUx3TeJ0.net
親戚の子じゃないの

937 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:12:02.54 ID:mxOV3Du/0.net
>>930
薔薇の鎖の詞も、確かにファンからの公募だった
選ばれた人は一般人だけど、あの曲のタイトルと内容って、モロベルばらだよなぁw
どんだけあの世代の女子に浸透してんだよw

そうとは知らずに、最初に覚えた曲がこれなんだよねw
覚えやすくて気がついていたら歌っていたわ。

938 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:13:48.73 ID:8S+wfhMH0.net
楽曲には恵まれなかった。
だけど御自身が発掘して1位を取ったヤングマンは秀樹一番の思い入れのある歌だと思うことにした。

939 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:17:49.80 ID:JYG9hvns0.net
>>938
そうなの?1973-79までのヒットメドレーつべであげてくれてるの聴いたけど
いい曲ばかりと思った。
バラ〜やめろと言われても〜ローラ辺りはビジュアルも断トツに綺麗でかっこいいね。

940 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:28:54.35 ID:5R3SV/Ze0.net
>>935
五郎さんの娘ってどこかに書かれていたの見たけど。
たしかに三井ゆりに似てるかも。

941 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:30:54.90 ID:iM09G8eY0.net
NHKの紅白歌合戦で西城秀樹の追悼コーナーを設けてほしいけど、どうかな。
秀樹の曲は秀樹にしか歌えないから秀樹の代わりに歌える人といってもなかなかいないよね。

942 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:33:04.50 ID:5R3SV/Ze0.net
出棺の時、お兄さんの息子さんもいたね。

943 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:34:46.44 ID:iM09G8eY0.net
秀樹のお兄さんとお姉さんも来てたの?

944 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:37:01.10 ID:T2NUxJWH0.net
>>941
そこは紅白ローラしかない!

945 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:39:49.55 ID:QKz1dSLA0.net
>>937
なるほど、薔薇の鎖だけそれまでの作詞家の詩ぽくなくて王子様路線の可愛い感じだから不思議だった。
ああいう感じのももっと間にいれとけば
雰囲気いろいろ味わえて良かったのに。

946 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:40:03.29 ID:yJ5kscgQ0.net
>>941
べたに皆でヤングマン歌うみたいな流れになりそう

947 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:40:10.33 ID:/6ToNUT70.net
>>892
ロニーってジェームスディオ?
ヒデキとロニーは命日同じなんだよね

甥っ子さんのブログ読んでたら
お子さんたちが不憫で...
もし元気にパパやってたらいろんなことを教え伝えてあげられただろうに

948 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:41:04.30 ID:b91G7A/R0.net
もう二度会えないかと思うと胸が詰まる

949 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:44:58.83 ID:2RQT+4r30.net
>>938
逆に恵まれ過ぎでしょ
と思うけど

950 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:47:28.58 ID:iM09G8eY0.net
秀樹は兄姉の話はあまりしなかったと思うけど、健在なんだろうか。
一度もテレビで見たことないんだけど。

951 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:51:47.90 ID:Zo0omqPK0.net
>>941
トリビュート的なら
河村隆一、西川貴教、ガクト、ヨシキ
あたりなのかなあ

952 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:55:01.32 ID:iM09G8eY0.net
研ナオコ、大リーグ観戦中に偶然「YMCA」
西城秀樹さんの顔が頭に浮かぶ
http://www.sanspo.com/geino/news/20180518/geo18051805020017-n1.html

953 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 01:57:54.20 ID:T2NUxJWH0.net
ジュディオングをエスコートするカッコいい秀樹置いておきます
https://m.youtube.com/watch?v=AYSRwMVFYSE&feature=youtu.be

954 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:00:22.79 ID:s03h2qtv0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
、. ,

955 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:05:30.19 ID:JYG9hvns0.net
つべの紅白ローラの視聴回数が10万単位で増えてるw
あれで沼にはまった人多そう

956 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:05:39.76 ID:xOQfoEdN0.net
>>923
再発してからはもろ病人だったでしょう?
下の子が7才になって、3人の子の子育てが一段落したら秀樹の介護が始まった奥さんて哀れな人だ

957 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:05:49.47 ID:iM09G8eY0.net
しあわせの一番星
https://youtu.be/KzwUVprWg1A

西城秀樹と浅田美代子が屋根の上で一緒に歌ったこの曲は今聴くと物寂しく感じるのはなぜだろう。
良い曲だとは思うけど。

958 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:15:38.92 ID:iM09G8eY0.net
あこがれ共同隊
https://youtu.be/jEsMrJMpCls

1975年にTBSで放送されたドラマだけど覚えている人いるかな?
秀樹は当時20歳でした。

959 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:17:29.07 ID:DfdQ9ffj0.net
>>957
昭和の暖かさを感じる。
TBS時間ですよの堺正章天地真理と同じ屋根の上、
向田邦子ドラマ全盛期だね。
台湾飛行機事故で亡くならなかったら
俳優西城秀樹の世界が広がっていたかもしれない。

960 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:32:54.43 ID:R79yhMbz0.net
>>907
わかる
リアルタイムの秀樹知らないけどまだ70年代のダイナミックさや熱さにすごく惹かれる
でもワイドショーで流れてた80年代のナイトゲームは好き

961 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:38:36.03 ID:xmDoidDg0.net
23時30分〜2時間、MBSラジオのクリス松村の「ザ・ヒットスタジオ」って番組で、
ヒデキ特集やってたわよ!
解説付きでけっこういい曲がかかったわ。

↓明日まで再生可能みたい。ご参考まで。
聴取可能期限:2018年05月29日 24:31まで

962 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:39:26.98 ID:xmDoidDg0.net
>>960

クリス松村のラジオ番組「ザ・ヒットスタジオ」でさっき、最初に「ナイトゲーム」がかかってたわよ!

963 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:41:29.49 ID:xmDoidDg0.net
>>959

ヒデキ、NHKの大河「独眼竜政宗」の主役を断ったらしいわ。
もし演じていたらいまごろ…。

渡辺謙も浮気ばかりしていなかったかもね。

964 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 02:49:55.55 ID:iM09G8eY0.net
愛と誠
https://youtu.be/7GAy24MNFsY

主演の西城秀樹が63歳で、早乙女愛が51歳で亡くなるなんて当時は想像もしなかった。
それにしてもあの頃の秀樹はめちゃくちゃカッコいい。

965 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 03:14:23.18 ID:QK/0PYSE0.net
当時の思春期ど真ん中の人達が、熱狂した理由が分かるわ。
LP盤をつべで聴いてるが、特に、真夜中のロックンロールにはやられた
凄い‼カッコいい、を飛び越えて抱いてーーーっと叫びそうになったわ
生で聴いた人達はもっと感じただろうなぁ

声のみで嵌まったのは初めてだわ
年代越えての希代のスターだよ
そして、ロックンロールをもっと歌って欲しかったなぁ

966 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 03:42:05.51 ID:xmDoidDg0.net
>>875

私も見たよ〜!

967 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 03:49:17.82 ID:xmDoidDg0.net
>>875

398陽気な名無しさん2018/05/28(月) 20:46:12.95ID:HrKJ6xy80>>408

>>397
あたしも見てて、いま書き込もうと思ってたところよ!
ファミリーヒストリー、志村けんの回だった。
それで東村山音頭の場面になったのよね。
後ろの合唱団の真ん中、志村の真後ろに長髪のヒデキがいたわ。
志村より、ヒデキにくぎ付けよ。
いっちょ目いっちょ目って歌ってたわね。

968 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 04:01:38.56 ID:bOd9GJeSO.net
>>940
娘さんは喪主挨拶の時喪服姿でそばにいたから違う人だよ。

969 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 04:33:59.74 ID:zm7/BY0g0.net
秀樹のいっちょめいっちよめわーお見逃した
ショック
ドリフたくさん出てるからYouTubeで観てるけど、すごく生き生き楽しそう

今度出るというDVDには、各局まんべんなく映像が入ると良いなぁ
NHKのローラはもちろん、夜ヒのブーツを脱いでとかあなたと愛のためにとかベストテンの9999点とかさ

970 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 06:40:28.72 ID:e/RVA4G00.net
>>884
ケアレスウィスパーで秀樹に嵌まりましたニワカです。
しかもこの夜ヒットのバージョンが好きなんですよ
ヘビロテしてます。

秀樹は歌に合わせて自然と体が歌詞の内容を表現しているのね
明菜ちゃんとかもそうだけど、歌声だけでなく舞台のような体の表現が素晴らしいなと思って
ヒロミは歌に集中すると体が固まってる。だから最後にステップぶち込んでる
秀樹の歌の世界に合わせたパフォーマンスはこの回が圧巻でした。

971 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 06:45:07.08 ID:e/RVA4G00.net
>>887
ファルセットかどうかわからないけど、ナイトゲームスは結構キー高いような
秀樹の歌の魅力はファルセットみたいな突き抜けた高音を出さない所かもしれない?
もともとのキーが高いのにそこに行かない
自分は高音あまり好きじゃないので秀樹の歌は聴いてて安心します
華原朋美とか小室サウンドは地獄だった

972 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 06:51:35.07 ID:e/RVA4G00.net
西城秀樹の名前の公募は出来レースじゃないか?とレスしたら
確かに他の候補が「広島〇〇」とかふざけた名前だったとレスもらいました
他に当時の音楽関係者に「西条〇樹」という人が居たというのも何度もみました。

ただ西城秀樹の由来になった人ならもっと有名になってもいいのに
あまり聞かないのでそれもこじつけっぽいなと

デビュー前の秀樹が衣装スタッフに「自分はスターになるんだからもっと大事に扱って欲しい」
と言ってて驚いた話があったので、秀樹の野心は相当だったと思います。
それで東条英機をもじってあの名前にしたのもアリかななんて思います

973 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 06:53:59.79 ID:o/IuFTfU0.net
>>958
秀樹が走ってるのと、どこかの池?に浮かんでてそれを淳子がみつけて
たつおさん!って駆け寄ってるのをぼんやりと覚えてる
違うドラマかなぁ

974 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 06:57:23.36 ID:e/RVA4G00.net
〇の部分はちゃんと表記されてましたが、私が覚えていないだけです
「広島〇〇」の他にもう一つふざけた候補名を挙げてましたが忘れてしまった
過去スレ探せばあります

975 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 07:02:18.65 ID:e/RVA4G00.net
>>973
同じドラマだと思います(観てないけど)
最後池で死ぬらしいです
死因が実際の秀樹の死因と似ているので不吉な暗示のドラマみたいだったですね

976 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 07:51:14.38 ID:LTbpARGXO.net
>>824
亀だけど、ブログ見てきた
もしかして本当は弔辞読む予定だったのかなって思う文章だった
急遽ひろみが出てきたけど、芸能界からは五郎、親族代表で宅見さんだったんじゃないかなぁ…

977 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 07:57:14.11 ID:yePtxsh20.net
野心というかデビュー当時から本格派の歌手になりたいって言ってるのはYouTubeで見た
高校生の時に広島のジャズ喫茶で歌ってる時にスカウトって偶然じゃなくて評判聞いて芸映の人が見に来たのかな?
ルックスも良かったからだろうけど当時から歌唱力ずば抜けてたんだろうな

978 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 08:09:35.37 ID:pTB5mGwu0.net
>>951
あと紅白なら氷川きよしとか

979 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:17:30.00 ID:A17f0MuP0.net
次スレたててみました

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527553008/

980 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:23:17.50 ID:iM09G8eY0.net
>>973
私もそのシーンを覚えています。
「あこがれ共同隊」で共演した桜田淳子が告別式に参列するんじゃないかと思っていましたが、来てなかったようですね。
残念です。

981 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:24:28.04 ID:iM09G8eY0.net
>>979
ありがとうございます。

982 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:25:04.55 ID:SAYXC0450.net
>>977
本人はアイドルとかは目指していなかったみたいですね
あくまでも本格的な歌手志望布施明みたいな
道理で歌唱力が最初からあるわけですね

983 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:40:15.25 ID:s03h2qtv0.net
>>728,>>804
ヒデーな  ヒデキ

最悪 オデキ
,

984 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:43:11.95 ID:MZoLweFX0.net
ドラマで共演した西城秀樹と浅田美代子は年齢もほぼ同じで仲が良さそうに見えたので、これは将来結婚するんじゃないかなと個人的に思っていたけど、そうはならなかった。
その後、桜田淳子や岩崎宏美などとも噂があったようだけど、これも外れ。
秀樹は芸能人と結婚することはまったく考えていなかったのかな?

985 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:44:16.95 ID:W5RhuX6E0.net
>>978
ダイヤモンドユカイのブルースカイブルーもいいよ
ブログに葬儀の写真あるね

986 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:48:39.05 ID:UbrfABxM0.net
まだボーっとしていて口唇ヘルペスにも何年振りかになった
けどこの時代につべがあることに救われてるわ

987 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:50:02.32 ID:MO6CoFaj0.net
>>953
ありがとう!
これすごく印象に残ってから、
秀樹の紳士的な対応に惚れ直したんだよ。

988 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 09:53:53.35 ID:bOd9GJeSO.net
>>979
乙です

>>980
無理でしょ。
あの人が関わったら秀樹も信者だと決めつけられる。

989 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 10:09:28.71 ID:YKQWgsv30.net
女学生の友での公募は城秀樹で、
最終的に事務所が西城にしたのだったと思う

990 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 10:30:50.60 ID:MZoLweFX0.net
告別式には参列できなかったけど、弔電を送った芸能人は相当いるでしょうね。
数百人はいるんじゃないでしょうか。
もしかして山口百恵さんからもあったのかも。

991 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:12:47.30 ID:T2NUxJWH0.net
氷川きよしがコンサートで秀樹の曲歌ったそうです

992 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:33:14.53 ID:xmDoidDg0.net
>>987

リアルタイムで生きていたし、ぜったいに見てたのに、気づいていなかった。
ヒデキ、紳士だわー。
ここの時ヒデキはまだ20代後半でしょ???

993 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:36:23.77 ID:MZoLweFX0.net
西城秀樹が出演したドラマ「寺内貫太郎一家」「あこがれ共同隊」や映画「愛と誠」を見たい。
特に1975年に約半年間、TBSで放送された「あこがれ共同隊」は秀樹以外に郷ひろみ、山口百恵、桜田淳子、シェリー、三田佳子、せんだみつお、森本レオも出演していてドラマのストーリーも面白かった記憶があるので、ぜひ見たいです。
BSかCSでTBSが放送してくれたらいいんだけど。
「愛と誠」は見なかったけど、秀樹の学生服姿がカッコよくて、動画の予告シーンは何度も見ています。

994 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:40:23.76 ID:xmDoidDg0.net
6月29日に

新文芸坐‏ @shin_bungeiza


フォローする @shin_bungeizaをフォローします



 その他



「愛と誠」と「傷だらけの勲章」、東京の文芸座で上映するわよ!

【6/29(金)限定上映】ヒデキ、ありがとう!
私たちのアイドル、西城秀樹さんを追悼し、1日だけではありますが『愛と誠』『傷だらけの勲章』の2本立てを上映します。ぜひお越しください。
(『愛と誠』©1974 松竹株式会社)

https://twitter.com/shin_bungeiza/status/997464827361542144

995 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:45:48.69 ID:MZoLweFX0.net
>>994
情報提供ありがとうございます。

996 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:50:50.07 ID:MZoLweFX0.net
とある情報では、元キャンディーズの伊藤蘭さんや藤村美樹さんも斎場に来ていたようですね。
同時代に歌謡界を彩った人たちにとって西城秀樹というスーパースターは特別な存在だったと思います。

997 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:53:24.66 ID:YKQWgsv30.net
>>996
全員集合やレッツヤン仲間だね

998 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 12:05:43.93 ID:s03h2qtv0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160

999 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 13:05:30.93 ID:A17f0MuP0.net
うめ

1000 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 13:06:00.83 ID:A17f0MuP0.net
埋め

1001 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 13:06:22.40 ID:A17f0MuP0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200