2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 341

1 :通行人さん@無名タレント:2018/05/19(土) 06:25:01.86 ID:vlKo6FYK0.net
前スレ:キングコング西野公論 340
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1525669376/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

885 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 06:34:07.77 ID:jkNO3EH30.net
>>884
ダサい…

886 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 06:34:10.09 ID:iwZZcNfC0.net
>>酒飲んで、頭も働かなくなって味覚もマヒしてるのに「いいっすね」、「最高っすね」は大嘘ついてるじゃん
大嘘つかなきゃない状況じゃん

887 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 07:04:57.10 ID:NJrlubtf0.net
これでビジネス書を幻冬舎から出したら一生指さして笑うわ
「否定した人はその後それに手を出しちゃいけない」が西野ルールなんだからルールは守ってねー
それか雛壇に出ないルールも撤回したら?あ、オファーなんか来ないか

888 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 07:05:56.95 ID:ZS/Gws0U0.net
>>884
>成功と呼んでも大袈裟ではないインパクトは与えられたと思う。

「大成功」ならともかく、「成功と呼んでも大袈裟ではない」って、何そのボヤッとした評価。

>一人でも多くのお客さんとコミュニケーションをとりたいな。

お客さん「プペルのシール作りましたよー!(^o^)」
西野「うるせえ知るかいちいち連絡すんな即ブロック」

>こちらは、これまで各国のブックフェアでオラオラ営業を繰り広げてきた佐伯女史(元ヤン)の主戦場。
>途中、邪魔にならないよう覗きに行こうと思う。

間違いなく邪魔にしかならない。営業の主戦場だって言ってんじゃん。
西野さんは逆に、自分の仕事にちょっとでも他人が割り込んできたら激怒するタイプのくせに。

>その原稿にアカ(手直し)を入れて、プリントアウトしたものを持って、
>幻冬舎の袖山さんが日本からやって来た。
>「もう幻冬舎からはビジネス書は出さないっ!」とか何とかギャーギャー言っていたんだけれも、
>ここまで執念めいた行動をされるとホロリと気持ちが揺れる。

結局幻冬舎からしか出せないんだな。
で、それを「幻冬舎の方から猛アタックされたから」ってテイにしたいわけね。
プペルは幻冬舎の本なんだから、プペル中心の個展に袖山氏が来るのは別に執念とかではなく、ただのお仕事。
袖山氏「せっかく来たから原稿に手直ししてきたよー(^o^)」
西野「ホロリと気持ちが揺れる」

>昨日は、とあるプロデューサーさんがギャラリーまで足を運んでくださり、
>これまでの僕の芸能生活で最も大きな仕事の話を持ちかけてくださった。

ってことは少なくとも「はねトび」より大きい仕事ってことになる。
最近はゴッドタンにすらろくに出れてない奴に、
いきなりそんな大きい仕事を持ち込むプロデューサーは余程のポンコツだろ。
あくまでほんとの話だとしたらだけどね。

889 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 07:29:07.55 ID:vX5M4p710.net
ブロックされたらもうオンラインサロン見られないの?

890 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 07:43:22.32 ID:dPnczl690.net
そうだよ
金は引き落とされ続けるはず

891 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 07:56:19.17 ID:ZN6laH3n0.net
ブロックされたらサロンは見られないが金は落とされる
それだとブロックされてると退会すらできなかったりすんのかな
クレカを止めないといけなくなるんだろうか

892 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 08:17:04.74 ID:QaeQAUem0.net
芸能生活史上〜ってどうせプペルだろ
もういいよお腹いっぱい
そんなプペル仕事しかないならもうプペル家に肩書き変えろ
芸人はおろか絵本作家ですらないよ

893 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 08:55:10.82 ID:uGy2edDk0.net
>>857
本人的にはその場その場でのトークの流れやテーマに合わせて少し盛った、程度の認識なんだろうね。
信者フィルターが無いとただの嘘つきにしか見えないけど。

894 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 09:00:10.56 ID:PPo0spgl0.net
芸スポの西野スレは信者が必死で笑える

895 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 09:09:12.25 ID:QaeQAUem0.net
DMしちゃってブロックされた前田さんがその投稿に謝罪のコメント書き込んでる
ブロックされても書き込みはできるのか?西野から見えなくなるだけ?

顔と名前晒し上げとか、37歳のおじさんがやってること女子中学生以下で本当に引く
そのいじめに加担してそーだそーだと乗っかる人達も同レベル
これで女性蔑視で女子ノリ嫌いとか言ってるの何のギャグだよ

896 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 09:31:24.66 ID:pdqN+QXN0.net
ピース綾部さんがニューヨークで音楽プロデューサーに、という記事でそういえばいたよなぁと思ったと同時に
西野さんのニューヨーク個展は(西野さんの大好きな)Yahoo!ニュースには載ってるのかな?と検索してみた
Yahoo!ニュース内を「西野亮廣」で検索
個展のことは、香取慎吾さんのルーブル美術館の記事の下に【主な芸能人の海外個展】として載ってた
2013年のが

ちなみに「キングコング西野」で検索するとガリゲルのMCがたくさんひっかかる

897 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 10:35:50.87 ID:/rUqAOcdO.net
>>894
今の芸スポはサッカーの西野ジャパンで埋まってるのに
よく西野スレなんかに気付けたなw

898 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 10:40:29.46 ID:LWWdoTR40.net
>>895
プペルに出てくるいじめっ子の行動を西野がそのまんまやってるのが笑える

899 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 10:42:14.20 ID:LWWdoTR40.net
>>884
幻冬舎の人がわざわざ日本からプペルの個展に来てくれたような書き方してるけど
どう考えてもブックフェアのついでだろw

900 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 10:43:26.46 ID:cbMYs+km0.net
>>898
西野さんが全部凝縮されてるのが「えんとつ街のプペル」だよな
ただただ臭いだけなのに嫉妬されてると思ってる主人公達も西野さん
空気を読むことを強要するいじめっ子も西野さん

901 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 11:00:26.61 ID:PoiLC+fK0.net
自分が「空気読め」と言われた時はそういうつまらない圧力には従わないと騒ぐくせに、
信者には空気読め、遠慮しろ、と言いまくり
自分だけがいい気分になれれば他人はどうでもいいという自己中理論だけが西野を支えてる

902 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 11:05:34.00 ID:IpPGLrY10.net
>>895
おそらく、ブロックされたのはカタカナのニシノ名義の個人垢のほうかも知れない
今回晒し上げ投稿されてるのは漢字の西野名義の垢だからね

903 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 11:26:17.81 ID:8pM5hoDy0.net
ブロックしなきゃこれから先も金を吸い上げられそうな信者を自ら切ってるのはアホ

904 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 11:48:52.74 ID:pqf3AX+t0.net
実写だけどディズニーはアトラクションのジャングルクルーズを30周年記念かなんかで映画化決定してて
公開は2019夏あたりと予測されてるけど、西野の映画もそのあたり?
アニメはジャングル系()なんてしばらくねーだろ

905 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 12:24:22.79 ID:d01PoEWv0.net
>>883
ディズニーが不調の時に西野アニメをぶつければ、ディズニー倒せる!ってか
西野の言うディズニー倒すってランキングで一瞬でも上位に立つってこと?
ちっちゃー!
そんな映画いくらでもあるだろww
プペルじゃ無理だろうけど

ていうか来年プペル映画公開って話がどう考えても無理だから、
いつになるかわからないけどディズニーがジャングル映画を出す時に合わせて公開するとかムチャクチャなこと言い出したのかなwww

906 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 12:46:54.84 ID:4vyTACggO.net
>>887
ひな壇でないもグルメ番組でないもとっくに破ってるだろw

発言がコロコロ変わる奴は信用できる、って発言を忘れたのかよw

コイツには信念や誇りなんてモノはない

907 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 13:34:21.37 ID:Fm0ba5+2O.net
今一度 >>54-57を刮目したい。

908 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 13:38:50.25 ID:Fm0ba5+2O.net
序でに>>32の破壊力の凄まじさも復習(震)。

909 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 14:04:47.55 ID:gg+UHy4e0.net
ディズニーがジャングル系のアニメを出さなかったらプペルの映画もかったことにできるね。


バンビ
三人の騎士
ジャングルブック
ロビンフッド
きつねと猟犬
ライオンキング
ターザン
ブラザーベア

ディズニーのジャングル系ってくくりがよくわからんから、森が舞台の動物でまとめてみた。
世界中でめちゃくちゃうれてるやつばっかりやんけ。

本当にジャングルだけでくくるなら

ジャングルブック
ターザン

だけになるけども…

910 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 14:11:10.55 ID:obUPYnod0.net
ライオンキングなんて続編映画もあるし今もディズニーチャンネルでライオンガードってシリーズ名で続けてるのに

911 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 14:37:06.86 ID:pdqN+QXN0.net
うちのこもライオンガードみてる
「ジャングル系」って範囲がわかんないよね
そもそも西野さんが分析できるくらいならディズニー側だって「ジャングル系」()の対策ぐらい打つんじゃない?

912 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 15:25:13.29 ID:/rUqAOcdO.net
「アナ雪」が化け物すぎたから、相対的に他の作品の興業収入が低く見えるのかもしれんが、
ディズニーは悪いときでもコンスタントに20〜30億は稼いでるからな。
それも日本だけで。
世界規模ならさらにその10倍稼いでる。
最近で唯一コケたのは、皮肉にも西野さんがベタ褒めしている「ボルト」くらい。

西野さんがいうところのジャングル映画であろう
ターザンやダイナソーを作ってた頃のディズニーは確かにちょっと低迷期だったが、
ピクサーを完全子会社にした今は、アニメに関して無敵モードになったと言っていい。
来年のアナ雪2を回避しても、再来年はトイストーリー4が待っている。

西野さん、ディズニー倒すならせめて20年前に狙っておかないと。

913 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 15:36:16.00 ID:lewLFxcwO.net
結局ジャングル物がウィークポイントでそれを狙ってるからまだ勝負しないだけ〜って信者向けの理由を作って逃げてるだけにすぎないよな
ディズニーは今やマーベルだのSTAR WARSシリーズだの買収してさらには20世紀フォックスまで買収して世界一の巨大エンタメ企業になってんだぞ?
西野が戦いを挑むことすらおこがましい存在だよ

914 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 15:57:21.36 ID:UNyyQ7RG0.net
まずディズニーの映画が何か分かる時期に合わせて出すって今の状況じゃ無理じゃないか?
同じ時期に出せる程出来上がってるなら最初から勝負避けたら良いだけなのに

915 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 16:47:39.26 ID:9oXpwsiP0.net
>>897
たまにスレが立ったとしても100や200でDAT落ちしていた西野スレが
今回はレス数が500突破と頑張っている

信者の書き込みがいつもより多い気がするけどw

916 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 17:56:10.88 ID:mSsKUD3h0.net
>>906
その発言はじめてきいたけど、すげー綺麗な自己言及のパラドクスじゃん笑

917 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 18:14:09.57 ID:a9qu6QRs0.net
歌手じゃないベッキーと上戸彩のCDが売れなかったという
特殊な事例を挙げてからの畳み掛けるような暴論

> つまり、彼女たちにはファンがいない。信用度も、そもそもない。
> なんでそんなことになったかというと、やっぱり、嘘をついたから。
> CMで使ってもいない商品を紹介して、「これいいですよ」みたいな嘘をついた。あれはやばいです。
> ああすると、信用はどんどんどんどん削られていく。結果、手詰まりになっちゃった

不倫がバレたベッキーはともかく、上戸彩にファンがいないという前提がまずどうなんだ。
ファンがいないとする根拠が「歌のCDが売れてないから」って…いや、主演映画やドラマが
軒並み大不評っていうならわかるけど、CDが売れなかったのは歌手じゃないんだから
大体そんなもんじゃないの? 聴いた事ないけどあんまり上手くもなかったとかさ。

ていうか「信用度が高いから真の意味で人気がある」という事になってる西野さんが
こないだ発表したパインアメの宣伝ソングの再生数がカスみたいにお寒い結果で
全然話題にならなかった事はどう説明すんだろう。

で、ベッキーや上戸彩にファンがいない理由はCMで使ってもいない商品を褒めてたから
視聴者が「この女ウソつきだ」と思って離れていったという西野論…
もう病院行った方がいいレベル。
お前も6年前にシチューのCM出てたけど「ほんとは食べてないくせに」
なんてクレームは来なかったろうよ。そんな難癖は来たとしても無視していいし。

でもって上戸彩が手詰まりになってるという異次元な結論。
ベッキーはそうだと思うよ、そりゃ前代未聞な不倫のバレ方したんだから当然。
でも決して西野さんが言うような理由ではない。CMだのグルメ番組だのは微塵も関係ない。
ましてや上戸彩に至っては結婚・出産しても仕事に影響なしで変わらず女優やってるのに
なんでキンコン西野なんぞに「手詰まりになってる」なんて言われなきゃならんのw

918 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 18:19:15.19 ID:XKyYmlmY0.net
ちょっと見てみたら上戸彩の映画昼顔
20176/10(土) 22億3,000万円(8月11日時点)

ちゃんと数字残してんじゃん
馬鹿みたいにネットで宣伝してもないのにw

919 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 18:29:06.11 ID:a9qu6QRs0.net
>>916
●2013年10月9日
言い分がコロコロ変わる人って信用できるよね(^-^)
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/387640280439992320

●2015年8月21日
僕の意見なんてコロコロ変わる。
当たり前だ。
毎日いろんなところに出ていって、いろんな景色や人や技に出会って、感動して、打ちのめされているのだから。
そりゃ、ルーティーンで生活すれば、「あの人は変わってしまった…」とか何とか言って、
“初志貫徹な俺”を正義にして生きていけるんだけど、『初志貫徹』は僕は苦手。

昨日までと言っていることが違うぐらいのスピードで、いろんなものを吸収して、
昨日までの自分や、昨日までの自分の周りの常識を簡単に裏切って、「オモシロイ」に一番素直になりたい。
変わらない考えは、これ一つだけ。

「オモシロイことがしたい」

それ以外のことに時間を使うほど僕には余裕がなくて、だから時々、先輩芸人やスタッフさんが言う
「皆がやってるんだから、お前もやれよ!」は無視。
僕には時間がないし、そもそも、その「皆がやってるんだから、お前もやれよ」は、
僕が思う“芸人”の定義からは外れている。
芸人は職業名じゃなくて、姿勢じゃなかったっけ?
先に言っとくけど“ココ”をイジッたって、「瞬発的な笑い」はあっても、未来はないよ。
バカには分からないかもね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=673718719429262&id=100003734203517
(↑以下、ナイナイ岡村をネチネチ叩く文章が長々と続く)

920 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 18:50:12.68 ID:mSsKUD3h0.net
>>919
おー、あったまわりー!笑
「発言がコロコロ変わる」なら「発言がコロコロ変わる人は信用できない」っていう発言に変わったらどうなんの笑

921 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 19:14:57.95 ID:FEY6IlC80.net
まさに現代版「矛盾」だよなぁ…教科書載ってる故事成語そのまんまかよっていう…

922 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 20:47:05.59 ID:db2RVrmY0.net
西野さんもCD出してたよね?
『逢いたくて五反田』オリコン80位(笑)

923 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 21:04:40.12 ID:8pC42E/X0.net
https://snackcandy.thebase.in/items/11312627

乙武イベントチケット発売
安定の二万円

924 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 21:16:20.30 ID:5bIWvc5U0.net
>>923
まぁさすがにこれは…とクリックしたら売り切れてて狂気を感じた
西野も来るんだよね?
プペル読み聞かせ2万じゃもうさばけない(3回やったから合計70人くらい?が狂信者と確認)と判断して
しばらくはこの手のやり口かなー次は田村Pかはあちゅうあたり?あ、それこそ堀江前田かな

925 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 22:22:43.82 ID:sQsxBQCWO.net
>>917
タレントのベッキーはまだしも女優の上戸彩の昔のことドヤってもなあだよな
西野さんのことだから上戸彩がドラマで数字を持ってない時代のことが頭にありそう
そもそも女優の歌なんて一部の人しか売れない。芸人の歌だってそんなもんなのに
専業でなく歌も売れたパターンは大体そのタレント活動以外に曲が受ける要素があるからだと思う
あいつCMで嘘吐いてるから人気ない人がCMに出続けられる理由を述べて欲しいよw

926 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 22:43:54.73 ID:4vyTACggO.net
>>919
初志貫徹を否定しながら、芸人を志した小学校時代のボクに恥ずかしい真似はできないとかいい始めるからなあ…

927 :通行人さん@無名タレント:2018/06/01(金) 23:40:18.41 ID:YV8GmgZ90.net
そこで出てくる名前が上戸彩なのか
どう見ても子育てと両立できるよう働いてるだけだと思うが
そしてここでもバカにする対象は女性なんだね
男性でもロンブー淳のことは下げるけど、長年テレビに出つ続けてるからかな

928 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:00:46.10 ID:4cb2yrL/0.net
4500人集客できる西野さんの、なぜかまだ97枚しか売れてないプペル映画のあらすじを話すイベントの日って
漫才出番もあるようなんだがいよいよ名実ともにプペルの片手間に漫才やるんだなぁ…
でも吉本にはしがみつくんだろうな

929 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:28:48.58 ID:ZR1SiAYn0.net
■Twitterフォロワー数比較

2018年5月1日
山里 1,085,078人(+1,302)
又吉 990,556人(−3,469)
井上 982,587人(−1,706)
石田 903,374人(+29,705)
村本 377,873人(−2,460)
吉村 224,820人(−533)
西野 150,440人(+1,659)
徳井 28,414人(+506)

※有吉 7,106,740人(+12,342)

2018年6月1日
山里 1,086,263人(+1,185)
又吉 987,440人(−3,116)
井上 978,341人(−4,246)
石田 909,902人(+6,528)
村本 375,359人(−2,514)
吉村 224,138人(−682)
西野 152,974人(+2,534)
徳井 28,882人(+468)

※有吉 7,102,909人(−3,831)


■Instagramフォロワー数

2018年5月1日 
岡村  約1,300,000人(─────)投稿382件
井上  約182,000人(─────)投稿234件
久保田 約166,000人(約5,000人増)投稿750件
品川  約148,000人(─────)投稿1081件
吉村  約142,000人(─────)投稿233件
西野  約73,500人(約900人増)投稿309件
山里  約45,600人(約4,600人増)投稿67件

※直美 約7,900,000人(─────)投稿872件

2018年6月1日 
岡村  約1,300,000人(─────)投稿382件
井上  約179,000人(約3,000人減)投稿282件
久保田 約166,000人(─────)投稿760件
品川  約150,000人(約2,000人増)投稿1105件
吉村  約144,000人(約2,000人増)投稿238件
西野  約74,700人(約1,200人増)投稿318件
山里  約49,900人(約4,300人増)投稿81件

※直美 約8,000,000人(約10,000人増)投稿877件

930 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:30:14.89 ID:N4hx0S+v0.net
ガッキーだってCD出してて売れなかったけど女優としてのガッキーのファンはめっちゃいるわ
CDが売れなかったからってその女優のファンはいないってのはどう考えても間違ってるしCMに出てるからってその商品の愛用者なわけじゃないのはバカでもわかるだろ

931 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:33:07.30 ID:ZR1SiAYn0.net
>>929訂正

渡辺直美は約100,000人増

932 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:41:54.31 ID:65jaCvkN0.net
こいつヒゲ生やしてムーディ勝山にめっちゃ似てきたよな

933 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 00:44:25.18 ID:W3l4UFOwO.net
ベッキーのことを未だにこれだけ責めてるのむしろ西野さんくらいだよな
世間はもう忘れてるくらいなのに売れてた時代まで遡って責めてる

934 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 01:09:21.80 ID:ZtdmUcxb0.net
「お金を払ってアシスタント労働をする人を募集します」と書いた服部みれい(出版関係)が炎上している
西野のリターンを見慣れてしまうと、またこのパターンかと思う程度だが

935 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 01:57:31.00 ID:A1lpKBAI0.net
>>934
それって大体教祖の発想だから
エースをねらえの作者も新興宗教の教祖になっちゃったけど
アシスタントから金を取ってたんだよね

936 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 02:50:05.32 ID:3ZsEkK/00.net
西野の暴挙がバレたところで、炎上はおろか話題にすらならないだろうね
セクハラパワハラ発言も、オンラインサロン内ではさらにひどいんだろうけど
こないだの「手伝いに来た女性を豚呼ばわり」「一般女性の顔写真アイコンと実名晒し上げ」は
本来なら炎上して騒動に発展してもおかしくないのに誰にも興味持たれてないから問題視もされない
一応、鈴木おさむの時とか芸人引退宣言の時は多少は話題になったのに…
今回の個展だって本人すら2日目にして消沈してたし当然話題性はゼロ
サロン内で進行中というサロンメンバーから金借りるのだって結構な大問題だけど
表に出たところで誰も気に止めないし、「キングコング西野がファンに借金」に驚く人もいなそう

937 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 04:34:49.00 ID:ZR1SiAYn0.net
■Amebaブログ月間ランキング 2018年4月分
(1)アレクサンダー
(2)桃
(3)小原正子
(4)渡辺美奈代
(5)小林麻耶
(6)川崎希
(7)杉浦太陽
(8)東尾理子
(9)堀ちえみ
(10)松居一代

(31)はなわ
(39)くわばたりえ
(50)ニッチェ 江上敬子
(74)ヒロミ
(75)やしろ優
(76)鈴木おさむ
(140)キンタロー。

(151)西野亮廣


■Amebaブログ月間ランキング 2018年5月分
(1)アレクサンダー
(2)泰葉
(3)小原正子
(4)渡辺美奈代
(5)桃
(6)松居一代
(7)堀ちえみ
(8)みきママ
(9)マック鈴木
(10)桜井奈々

(36)はなわ
(41)ニッチェ 江上敬子
(44)くわばたりえ
(74)ヒロミ
(89)鈴木おさむ
(121)やしろ優
(148)キンタロー。

(149)西野亮廣

938 :アメブロ:2018/06/02(土) 07:14:39.98 ID:dWgtvsgf0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/872659522938411
とにかく一人でも多くの人と直接会って、話を聞いた上で一緒にやれるなら、
僕の持っているモノを全て提供して、一緒にやる。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12380594630.html
キンコン西野が描いている近未来
2018-06-01 23:10:29

│あーや @ayamiyaz
│プペルとルビッチ大好きな娘が、個展会場に置いてあった、
│iPadを鉛筆画にかざすと色が塗られるAR絵本にどハマりして、
│2時間近く滞在してしまった…^_^; 子どもにも楽しめる魅せ方がスゴい!!
│#えんとつ町のプペル
https://twitter.com/ayamiyaz/status/1002362111429922816

今回の個展でAR三兄弟の皆さんが仕掛けた『AR絵本』のウケがハンパないです。
何が起こるのかよく分からないままiPadを持ったが最後、延々と遊んでおられます。
(※子供に手渡ってしまったら回転率がすこぶる悪くなるAR絵本。全然オッケー!)

個人的に次に期待しているのはARメガネ(ヘッドセットのようなものじゃなく、
もっとカジュアルにかけられるヤツ)で、そいつが出回れば、
その時は絵本の世界の中を歩き回れる個展をお届けできるかと思います。

その未来がやってくることを見越して、今のうちから僕がやっておかなければならないのは、
『歩きたくなるような世界』の構築で、絵本や漫画やアニメーションは、
これまで以上に『背景』の個性(作り込み)が意味を持ってくると思います。
テクノロジーと掛け合わせるのなら、テクノロジーから一番遠い場所にあるモノで世界観を作り込んでおいた方が、
掛け算が面白くなると思うので、『紙の絵本』に僕は力を入れます。

今後の僕の人生スケジュールとしましては、30代のうちに世界観を作り上げて、
40代のうちに誰でもその世界を体験できるようにする予定。
10年いただければ、現実とファンタジーの境界線をそこそこ消せると思います。
50代はロックバンドをやって、2日で腰を壊す予定です。

僕が今、裏で何を進めているかを知りたい方はオンラインサロンを覗いてみてください。
そこそこデタラメなことを仕掛けることになっていて、すでに具体的に動かしています。

今月5日か6日は帰国して、9日には幕張のイオンモールシネマで
映画『えんとつ町のプペル』のストーリーを僕が全部喋るイベントを開催します。
ストーリーを喋るのは勿論、今後の展開や、僕がどうしても届けたいモノについてのお話もできると嬉しいです。
終演後は来場者の方と、時間の許すかぎり交流したいです。
面白いアイデアがあれば、遠慮なく言ってください。
面白い未来に全額投資したいっす。

939 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 08:13:18.35 ID:/vUTclGI0.net
> とにかく一人でも多くの人と直接会って、話を聞いた上で一緒にやれるなら、
> 僕の持っているモノを全て提供して、一緒にやる。

お前の持っているモノって、何?
嘘とハッタリだけだろ

940 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 08:41:29.48 ID:7sfaA4qDO.net
>>939
金ですら信者から巻き上げたものだしなw

941 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 08:49:36.71 ID:pkB40+pe0.net
今まで西野に対しての意見でシンプルかつ面白いと思ったものは
とりあえず死ねばいいのに
だわ
遠慮なく言っていいですか?

942 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 09:05:23.81 ID:Xobl9NQK0.net
>>938
6月9日イオン、前売りで買おうと試すと前売り100番
安定の余裕有り

943 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 09:36:58.54 ID:am3nojUP0.net
昔、吉本興業から転職してきた元・マネージャーがいたんだけど職場で急に
「今週末なんですが…」って吉本劇場の観覧チケットを大量にタダ配りしたんだよ
理由聞いたら吉本はチケットの売れ行きが悪いと直前に退社した元社員や転職先、
その家族までありとあらゆる方面へ一斉にバラまいてサクラになってもらうんだとさ
7番スクリーンは275席。現在埋まってる99席は関係者や信者席を含んでるから
実際の売上数はもっと少ないだろうな

944 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 10:24:56.35 ID:65jaCvkN0.net
結局アメリカまで行ってジャップの集会しにいっただけなのかな?
こんなんで美術館建てても大丈夫なのか

945 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 12:31:59.03 ID:ZCw8pzbm0.net
ひょっこりはん騒動でまた一噛みしそう

946 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 12:38:02.09 ID:qAcJbdbE0.net
>>939
嘘とはったりはかなりのセンスだから、怪しいモノの営業には才能ありそうだと思う
経営者向きではないね

947 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 15:08:24.98 ID:q67U4RruO.net
【復習】
>>136 から“西野亮廣の死人オナニー劇場”が開催されています。

興味の有る方は是非!

948 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 15:27:16.69 ID:ZR1SiAYn0.net
念のため次スレ立てといた

キングコング西野公論 342
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1527920734/

949 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 16:30:09.19 ID:ZR1SiAYn0.net
>>933
「テレビに出るのは不正解である」としたい西野さんはサンプルとして
「かつてテレビに出まくってて現在は落ちぶれてる人」を求めた。

でもベッキーが落ちたのはテレビのせいじゃなくて不倫のせいなんだが、
西野さんは「あんな不倫なんてとるに足らない些細なこと」とし、
落ちた原因はテレビでマズイ料理を美味しいと嘘つき続けたからだ、
あとCMで使ってもない商品を褒めるという嘘をつき続けたからだ、と主張。
「だからテレビに出たら駄目なんだ」という結論ありきのド屁理屈。

でもほんと、さすがに世間ももうベッキー及びゲス不倫については
どうでもいいやって空気になってきてるのに、
いまだに西野さんだけが各地の講演会でベッキーの騒動を
蒸し返して自己弁護の道具に使ってる。

950 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 17:42:04.18 ID:7sfaA4qDO.net
>>948
スナック乙武

俺はベッキーのラインとその改変ネタが面白かったからスレ見てたから、不倫に怒ってたわけじゃないからもうどうでもいいしw

西野さんってガムを味がなくなっても噛み続けるよねw

951 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 20:02:40.59 ID:Z8Fk5Q5g0.net
おもんない長文ブロガーさんの「西野さんは女子ノリが嫌い」ってブログを西野がカタカナの方のfacebookでシェアしてるけど
一般のジジイとアーティスト気取りのジジイにディスられた女性陣がみんなそこはかとなく怒りのコメしてる
西野信者の親父も教祖同様男尊女卑の老害ジジイなんだな

952 :Facebook:2018/06/02(土) 21:46:15.07 ID:dWgtvsgf0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/873122396225457
【お願いなので、僕の時間を奪わないで】

友達でも仕事仲間でも何でもない方からのDMは本当に、本当に迷惑なので辞めてください。
キモイのでブロックしますし、晒します。

「だからといって、晒すのはヒドイ」という意見もありますが、僕のSNSのルールは僕が決めるので無視します。
ワケのわからないDMが何万件も届いて、大切なDMが埋もれてしまうことを想像していただければと。

あと、「カキーン!」という音で起こされるのは本当に不快です。
(友達や仕事仲間だったら全然オッケーです!)

Facebookのコメント欄に書けば済むことはコメント欄に、どうしてもDMしたい場合はレターポットでお願いします。
レターポットに届いた内容は、流さずに全て読ませていただいております。

(*メール晒し画像・省略)

953 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 21:58:09.77 ID:5oUHpja90.net
面白がって送るやつが出てきそうw

954 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 22:14:41.46 ID:Xobl9NQK0.net
晒された人も「電気代完全ストップして」(電気代払えずに止まってかな)とかヤバい

955 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 22:24:13.95 ID:pVosGtb1O.net
>>952
「僕のSNS」って何?w

956 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 22:40:07.14 ID:ZCw8pzbm0.net
ガチで自分の手の届く範囲での言論統制が凄すぎる
「一対一で話すなら、金払え。金払わずに接触しようものなら公開処刑に処す」か

957 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 22:41:37.94 ID:tXpStpkP0.net
>>952
西野の仕事の出来なさがよくわかるわ
こんなのいくらお願いしたってスパムだってあるだろうに
DM受け取れない設定にして、友人からはメールなりLINEなりでメッセージ受け取ればいいじゃん

958 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 23:16:42.67 ID:ztjboJNW0.net
一般人よりコメント数少ないのにDMだけ数万通届いてんの?すごいっすね西野さん
あと西野のいじめ投稿に毎回すごい勢いで加担してる室伏って人は何者?

959 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 23:21:54.89 ID:am3nojUP0.net
NY飛んだのに「酒呑んで寝てるだけでヒマだ!」ってこないだツイートしたばかりじゃん…
友人は分かるけど仕事でSNSのDMなんていう一番危ういツール使ってる奴なんかいるの?

960 :通行人さん@無名タレント:2018/06/02(土) 23:55:34.50 ID:7sfaA4qDO.net
>>955
百歩譲ってそう言っていいのはレタポだけだよなw

961 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 15:42:51.86 ID:85oTsiSv0.net
>>952
またこんなこといってんのかコイツ。
いい加減お前の方が学習しろよ。
Facebookは芸能人向けのツールじゃないって事なんだろ。
プライベートの友達と一般人のファンが同じように
DM出来てしまう環境なんだから、そらこうなるわな。

962 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 16:10:41.20 ID:Cm2PtSYs0.net
そういう痛い客を引き寄せてるのって100パー西野さんの自業自得だけど

963 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 16:59:45.82 ID:v3KmFPYs0.net
どうせ大切なDMなんて来てないだろうから、音ならないようにしとけば済む話だよね
そんなに大事な用なら、西野さんの個人のアドレス知ってたり、事務所経由で来るだろうし

964 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 17:04:19.47 ID:j533jYQ/0.net
> 友達でも仕事仲間でも何でもない方からのDMは本当に、本当に迷惑なので辞めてください。
> キモイのでブロックしますし、晒します。

キモイのは、お前の方
友達や仕事仲間からのDMの数が多ければ、気にならないはずだが、少ないんだろうな
本当に迷惑しているのなら、それ用のアカウントを作れよ、カス芸人

965 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 17:45:59.78 ID:fESgHNwt0.net
こういうコメントを見てFBにDM送ってる友達や仕事仲間はどう思うんだろ

966 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 17:48:37.44 ID:LCiAj91K0.net
西野はもう手遅れとして、コメント欄が酷いね完全に西野様に洗脳されてる
幹部信者のジジイが西野の真似してブスブス言い出してて草

967 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 17:57:42.42 ID:IL7UrEyK0.net
親しいリア友への連絡にSNSのDMなんて使わないし、重要な話こそメールだよね
例の女性声優にtwitterで事務所も通さずオファーを取りつけようとした時もそうだけど
西野のSNSの使い方明らかにおかしいよな…公私混同しまくってて全然使い分けできない
あたりが後期高齢者並なんだよね。30代の使い方じゃないよ、あれ

968 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 18:20:59.91 ID:UsGmwgTJ0.net
西野亮廣
マジで、なんで分かんないんだろ? 「DMしないで」というだけなのに。

室伏※※
自分は特別って人(勘違いブス)、
単に「DMしないで」って投稿を見てない人(好きなら見ておけよ情弱ブス)
まぁ大きくこの2つですけど、どっちも他者への想像力が無いので、セックスは下手です。
絶対

969 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 18:30:17.17 ID:q1W3Ri0/0.net
みんながすっかり忘れていること
プペルレーシングカーの件

なお結果は惨敗の模様

970 :アメブロ:2018/06/03(日) 18:50:13.48 ID:XrIke+n10.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/873154682888895
NSC時代から「10年に一人の天才」と言われ続けてきましたが、
正しくは「30年に一人の天才」なのです。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12380817800.html
天才・キングコング西野氏の大発明
2018-06-02 21:44:37

ナンジャカンジャで個展も、あと2日。
秋に出すビジネス書を書き上げ、2~3つほど企画を出したのが、かれこれ10日ほど前。
その後はダラダラと呑んだくれたり、ブロードウェイのショーを片っ端から見漁ったりしています。

これではさすがにバチがあたりそうなので、遠隔操作でウェブサービスのアップデートなどをチョコチョコしています。
(遠隔操作=エンジニアさんにLINEで本気で頼み込む)

そんなこんなで本日、『しるし書店』に新機能を追加しました。
前々から、自分のタイムラインに流れてくる素敵な『しるし本』に対して、
「自分は買わないけど、この本の存在は皆に教えたいなぁ」というのがありまして、
その問題(たいした問題でもない)を一気に解決する超最新の機能が、こちら(添付画像の下の方を御覧ください)。
https://i.imgur.com/IcLPnl8.jpg

『いいね!』です。
どこか既視感のある(何故か懐かしい)この超ハイパー機能『いいね!』をクリックすると、
なんと、自分のフォロワーさんのタイムラインに『いいね!』を押したオススメ本が流れるんです!
これにより、オススメ本をオススメすることができます!
問題解決、一発逆転、奇妙キテレツ、なんというミラクル機能でしょうか!

「天才」だとか「革命家」だとか、いろいろ言われますが、
まさか西野亮廣がここまで凄まじい才能をお持ちだとは思いませんでした。
ありそうで無かった『いいね!』という機能!!
是非、使ってみてください。

#パクリ

971 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 18:54:55.41 ID:TEAK6e0NO.net
ブログ文、相変わらず滑っとるな〜

972 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 18:58:02.16 ID:dncoHmef0.net
いつもバカにしてる「女の無駄話」より遥かに無意味で薄っぺらでつまんない文章だな
面白くない長文ブロガーもそうだが、よく中身のない内輪ネタを発信できるな

973 :アメブロ:2018/06/03(日) 19:00:19.36 ID:XrIke+n10.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/873351426202554
ニューヨークの個展も、残すところ、あと1日です。
会いたかった人が会いに来てくださいました。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12380879645.html
キンコン西野の個展に、世界のAYABE登場!
2018-06-03 06:28:30

ニューヨークの個展も明日で終わり。
今日はオープンから本当にたくさんの方にお越しいただいて、ありがたやありがたや。
そんな中、一般のお客様に混じって、この方も来てくださいました。
https://i.imgur.com/gO3RCyI.jpg

ピース綾部こと「AYABE NEWYORK師匠」です。
全てを捨てて、ノリと勢いだけでニューヨークに飛び込むという強烈なボケを炸裂させた面白芸人さん(ちなみに同期です)。
「どうも、西野先生!」と巨大な黒サングラスで現れた時は腹を抱えて笑わせてもらいました。
やっぱ、ニューヨークにいるんですね。
最高です。
先日、来てくれた直美ちゃんも、AYABE NEWYORK師匠も、皆、裸一貫で外に仕掛けていってカッコ良すぎ。
僕も頑張らねば、と思った次第であります。
https://i.imgur.com/HKRGGdq.jpg

今回の個展では特にARが大ウケで、ここは発展させていきたいなぁと思っております。
オンラインサロンのメンバーと文化祭をしようと思っていて、
なんとなく10月の末に1週間ほど渋谷ヒカリエのギャラリーを仮押さえしているのですが、
ここでAR絵本を発展させたものを展示しても面白いかもです。

いろいろ考えてみます。

ニューヨークの個展は、あと1日。
明日は丸1日ギャラリーにいます。

974 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 19:03:58.96 ID:KrpAyMg70.net
西野さんの考え方って、同じコミューンの中だけで回そうとする小さな世界なんだよね。
小さいからすぐ終わっちゃう。
本当にお山の大将

975 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 19:06:18.03 ID:KrpAyMg70.net
サロンメンバーとの文化祭ならおとぎ町が一番いいと思うけど?

976 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 19:20:35.15 ID:jMEicT/N0.net
文化祭って…屋台とかおばけ屋敷とか寒い事やりそうで恐ろしいな
おとぎ町でひっそりやれ
そして今さら言う事でもないがよくそんなまとまった休みが年に何度もとれるよな

977 :アメブロ:2018/06/03(日) 19:42:48.06 ID:XrIke+n10.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12380937725.html
ヒットした理由とハズレた原因
2018-06-03 08:13:18

去年の今頃はイタリアにいたらしい(Facebookが教えてくれた)。
イタリアのミラノサローネに『えんとつ町のプペル 光る絵本展』を出して、
同時期にボローニャで開催していた『ボローニャ国際絵本展』で、絵本の半券を売っていた。
今回のニューヨークの個展と似たようなスケジュールだ。

この一年、自分達が作った絵本を売り込みに、いろんな国を回った。
ビックリするほど通用した国もあれば、あまり興味を持ってもらえなかった国もある。
その辺は国民性や好みの問題なので、まるで気にしていないが、
刺さった理由と、刺さらなかった原因はミリ単位で知りたい。
そのデータさえ取れれば、次は負けない。

5年前のニューヨークの個展はクラウドファンディングで開催費用を集めたが、今回の個展は自腹で開催した。
やってみて思ったのは、「支援金で開催した5年前に比べて僕自身の必死さが足りない」ということだった。
どこかに甘えが出たのだろう。
5年前は、もっと死に物狂いだった。
「やっぱり負荷をかけた方がいいな」というのが、個展前夜の正直な感想だ。

しかし、蓋を開けてみれば想像以上の大盛況。
初日は「入場1時間待ち」となり、入場待ちの列は隣の通りまで伸びていた。
ニューヨーカー達は「何事だ?」と驚いていたが、なにより僕が一番驚いた。
「こんなに来てくれるの?」

重要なのは、ここまで盛り上がった理由だ。
そこを把握しておかないと、次は負ける。

一つ確かなことは、スタッフの皆さんが本当に頑張ってくださったということ。
会場設営から、宣伝まで、「これでもか」という程やってくださった。
感謝しかない。

個展は明日で最後。
明後日には日本に帰る。
ニューヨークは23時。
呑みにでも行こうかしら。

【オンラインサロン】
毎日議論&実験を繰り返しています。
実践でかなり使えるスキルが手に入ると思います。

978 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 19:50:54.85 ID:RzDoiFfK0.net
西野集金システムは誰も幸せにしてないと思う
儲かっているはずの西野からしてこうだから、信者はもっと苦しいだろうね

979 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:11:46.04 ID:85oTsiSv0.net
>>973
ヒカリエのギャラリーの使用料:25〜55万円+売上の20%
一週間だと175〜385万円

ちなみに2019年3月までもう埋まってるとの事だけど、
本当に仮押さえ出来たの?

980 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:15:23.43 ID:tBFzrDSk0.net
自腹で開催…?
あちこちでえげつない集金してるから自腹と言われてもな
スタッフも只働きでしょ

>>978
本当だね
基本西野しか得しないシステムなのに当の西野がこれだしな
「初日は大盛況」としか言わないあたり、2日目以降は惨敗だったんだろう

981 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:24:28.02 ID:PEatXQ18O.net
>>973
西野自身、大した実績もないのに世界回ってるくせに
綾部のNY挑戦を「強烈なボケ」扱いかよ…

>>977
モテモテだったコロンビアの時と比べると、明らかに西野の温度が低い
入場者数も全然発表してないし、盛況なら「ハズレた原因」なんてわざわざ書かないはず
たぶん初日以外は大コケだったんだろうな

982 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:32:43.47 ID:heXnX7Uw0.net
今度は入ってすぐ出ていってガキ連れてきて「孫に見せたかったんです」的な嘘みたいなエピソード無いの?

983 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:37:25.43 ID:PEatXQ18O.net
>>979
西野は自分のスケジュールを仮押さえされると激怒するくせにな

984 :通行人さん@無名タレント:2018/06/03(日) 20:39:21.90 ID:85oTsiSv0.net
>>981
いや、「ボケ」は西野さんの中では最上級の褒め言葉。
綾部の挑戦をボケ呼ばわりしたのは西野さん的にはめっちゃ褒めてるからいいんだが、
それより引っ掛かるのは綾部や渡辺直美と自分自身を同列に見てるんだろうなってとこ。

●2017/01/12【アベマショーゴ】(AbemaTV)
西野:ツッコミだと…ダサいっすよね!! 批評とか。
   ツッコミとかって、もう…もう、あの時代終わったと思ってんですけど。
大谷:俺も思う。
西野:ダサい! なんか、ツッコミっていうの。なんか、ほん…
大谷:なんか、いっぱいみんなが観に行く感じの肯定感が欲しいよね。
西野:はいはいはいはいはいはいはいはいはい。いや、絶対そうですね。

●2017/5/17
たくさん間違って、たくさんズッこけて、好き勝手に言われて、
それでも立ち止まらずに軌道修正を繰り返す。
地道な作業のようだが、その都度都度で第三者の議論が発生し、
他人の時間を頂戴しているので、結果的にコスパがいい。

そういえば、『エゴサーチTV』を始める時もスタッフさん達に
「吊し上げる番組にするのはやめましょう。
今の時代、ツッコミ側にまわるよりもボケ側にまわった方が
コスパがいいので、とにかくボケましょう」と、
ここでも「コスパ」という言葉を使ったなぁ。

テレビでワイドショーを見る時も、
「いかに、ここにいる人(MCやコメンテーターさん)達に、僕のことを話させるか?」
しか考えていない。とにかく効率の悪いことが苦手で、なにより宇宙規模のナルシストだ。

『行動』は最大のボケだ。
時折、あまりにも的外れな批評が飛んでくると(しかも、それが先輩からだと)、
その批評がいかに浅はかであるかを1から100まで語って、
徹底的にねじ伏せようとする僕がいるんだけれど、
次の瞬間、相手に時間を使ってしまった自分を殺したくなる。
まだまだだなぁ。
http://lineblog.me/nishino/archives/9278675.html

総レス数 1001
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200