2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 341

1 :通行人さん@無名タレント:2018/05/19(土) 06:25:01.86 ID:vlKo6FYK0.net
前スレ:キングコング西野公論 340
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1525669376/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

618 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 11:56:33.93 ID:7eEhBAT30.net
>>617
社会奉仕系でもないのにこれだけボランティアがいたとしたら、まず宗教関係のイベントかと疑いたくなるよな

619 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 12:01:36.89 ID:jkBMjrgG0.net
>>617
本来払うべき賃金払ってない超ブラックなのにな
自分は奉仕されて然るべき価値ある人間って思えて満足かな
寂しいやつだ

620 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 13:22:41.52 ID:vnMYxQDCO.net
この前の鬼太郎の「河童の働き方改革」って回が現代社会の風刺として一部で絶賛されてたなあ

なんか社会風刺とかいってよくわからない展開の絵本があった気がするが気のせいだろう

621 :アメブロ:2018/05/29(火) 13:32:02.20 ID:t/QxSEB+0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12379591491.html
踊る!ニューヨーク
2018-05-28 21:10:35

いよいよニューヨークの個展『Akihiro Nishino SoIo Art Exhibition ~PoupeII of Chimney Town~』が始まる。

昨日は、AR三兄弟の皆様やボランティアの皆様をはじめ、総勢30名のスタッフが集まって一気に会場設営。
白壁だと光が反射するので、3.5メートルの高さの壁を黒布で覆う作業(これが超大変)。 
その裏で、次から次へと不足する備品の買い出しに朝から晩まで命を賭けてくださったスタッフさんもいた。
https://i.imgur.com/n9V7u0w.jpg

現地ニューヨークの方から「これだけ働くスタッフを、これだけの人数雇うには、いくらかかったんだ?」
と訊かれたので、「いや、全員ボランティアっすよ」と答えたら、全力で腰を抜かしていた。
アンビリバボーなのだと。

定規とカッターを武器に働く西野と、ノートパソコンで働くAR三兄弟の皆様の時代格差。
https://i.imgur.com/nyQZCoP.jpg

古代人を撮影する川田先生。
https://i.imgur.com/bYWwlke.jpg

路上ではニューヨーカー達が設営の様子をパシャパシャと撮影。
https://i.imgur.com/S0IJjMw.jpg

設営の様子を見て、現地のアーティストさんがやってきて、
「今度出すCDのジャケットを描いて欲しい」と言ってきたので、
「すでにある200枚の絵を選んで、勝手に使って」と返しておいた。
あとは大人の人が交渉していたけど、僕は難しいことは、よく分からない。

今回の個展では、僕が一番最初に描いた『えんとつ町のプペル』のラフ画が展示されてある。
ずいぶんテキトー描かれた、まだまだ描き込みの少ないラフ画だ。
その絵に備え付けのタブレットをかざすと、西野亮廣ARが会場に登場して、
絵が完成するまでの行程を説明し始める。
すると、壁に飾ってあったラフ画が、説明に合わせてどんどん成長していき、ついに一枚の絵が完成する。
分業で作る絵本の複雑な作業行程の体験。
AR三兄弟の皆さんの仕業。
設営スタッフからも、「スゲー!」「ヤベー!」と感嘆の声が上がる。
いつか日本でもやろうと思う。

ARパートはもちろんAR三兄弟の皆さんがやってくださっているし、
ギャラリー設営はボランティアチームがやってくださっているし、絵本だって皆で作った。
結局、僕はあんまり何もしていないので、いつも申し訳ない気持ちになる。
「個展」でも何でもない。

いろいろやっていただいているので、せめて「姿勢」だけはブレないように、
脳ミソの隅々までを世界を獲りにいくことでいっぱいにしている。
今どき流行らない肉食系男子だ。

そんなこんなで皆で作った『光る絵本展inニューヨーク』
いよいよ始まります。

【オンラインサロン】
西野亮廣の頭の中と、現在進行形(未発表)のプロジェクトを全公開しています

622 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 13:49:39.73 ID:pqpXyy2u0.net
プペルが社会風刺なら次はハラスメントをテーマにした
女の登場人物にだけブスババアブタと罵るお山の大将の絵本でも描けや

623 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:02:53.75 ID:vjE/pv3+0.net
>>621
どれがイベリコ豚や?w

624 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:09:43.64 ID:szIhZTDg0.net
>>621
>設営の様子を見て、現地のアーティストさんがやってきて、
>「今度出すCDのジャケットを描いて欲しい」と言ってきたので、
>「すでにある200枚の絵を選んで、勝手に使って」と返しておいた。

これは自分では描けないから既存絵から選んでねってことだよね??

625 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:12:14.51 ID:Lrc30/bPO.net
>「今度出すCDのジャケットを描いて欲しい」と言ってきたので、
>「すでにある200枚の絵を選んで、勝手に使って」と返しておいた。

素直に「プペルみたいな絵は二度と描けません」って言えよ

626 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:18:29.43 ID:Lrc30/bPO.net
完全にかぶったw
まあ、誰でも同じとこツッコミたくなるわな

ちなみにその後のこれも酷い

>あとは大人の人が交渉していたけど、僕は難しいことは、よく分からない。

ボクよく分かんなーい、じゃねえよ
仮にもお前の絵だろ!
産みの親は責任取るべきって西野さんがしょっちゅう言ってることじゃん
都合よく責任逃れすんな

627 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:36:30.48 ID:hjZ3iYMz0.net
おごられて生きる…!? 21歳・無職・既婚の“プロ奢ラレヤー”に価値観を揺さぶられた
5/28(月) 20:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010002-srnijugo-life

(前略)
『VALU生存教本』という電子書籍を書いたら、堀江(貴文)さんやキングコングの西野さんが宣伝してくれて、たくさんの人に買ってもらえたんですよ。
(後略)

西野さんはここにしかて出てこない
全体的に人をくったような受け応えでインタビュアーも戸惑ってる感じできいてる

628 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 14:49:06.13 ID:hjZ3iYMz0.net
西野さんの追っかけ日記をかいてる おかよ
18日更新のブログで明後日からニューヨークとのこと
イベリコ豚のブログには上級信者的コメント(西野さんかっこいいからキャーキャーしちゃうのわかる、でもやっちゃいけないことあるよね、必要な時に呼んで)してるから
イベリコ豚さん本人ではないと思うけど
最初はこの人がやらかしたのかと思ってた

629 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 15:26:14.63 ID:kTBU6nNL0.net
>>628
その人文章はキャピキャピしてるけど実際はそうでもない
交流会とかも参加者同士で喋るだけで意外と西野さん本人には絡みにいかないし
イベリコ豚がどれかは特定しかねるが「女の子」って書いてるから比較的若い人かな

しっかし気に入らなければブス、若くなければババア、おばさんじゃなければ豚って女性蔑視甚だしいな
毎日キングコングで「ババアは全ての生き物の失敗作」って言ってたの、西野さんだから話題にもされないが
少しでも知名度ある人が言ってたら大変な事になってるぞ。無名で良かったね

630 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 15:32:11.44 ID:UAjyN36d0.net
現地の人「これだけ働くスタッフを、これだけの人数雇うには、いくらかかったんだ?」
西野「いや、全員ボランティアっすよ」
現地の人「(全力で腰を抜かして)アンビリバボー!!!!!!」

この、自分のセリフを「〜〜ですよ」じゃなくて「〜〜っすよ」とするあたり、
“こんなスゴいことなのに事も無げに「それが何か?」と軽く答える俺”
てな部分をさりげなくアピールしようとしてるけどバレバレな感じが笑える。

>>423での
西野「で、コンピューターグラフィックス上で実際に町を作ってしまう」
記者「…ホントですか…?」
西野「はい(あっさり)」

これにも通じる。普通に「はい。」だけでもいいところを
わざわざ「(あっさり)」と書き足されたってのは
そのあっさり具合を思わず記さずにはおれないほど西野さんが
「はい。それが何か?」的なドヤ顔かましてきたんだろうなと伝わってくる。
内心(スゲー事なのにあっさり言っちゃう俺かっけぇぇぇ)と自分自身に痺れながら。

まぁ見事なまでに中二病の典型だね。
「スゴい事を涼しい顔で無自覚にやってのける俺」と
「それを見て唖然とする凡人」という中二向け少年漫画の構図を
自分で演出するとこが。そしてバレてないと思ってるとこも。
今回の相手も西野さんのスゴさに全力で腰を抜かした事にされちゃってさ。
読んでるこっちが何故か赤面してしまう。

631 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 15:48:12.81 ID:vlYdQC6sO.net
>>630
自分はこのあっさりはもう西野さんに心酔してる記者側があっさり!それがあっさり言うんだよ!
って言いたいんだと思った。だから記者側もきもーいと思ったんだけどね

632 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:10:07.69 ID:vnMYxQDCO.net
> その裏で、次から次へと不足する備品の買い出しに朝から晩まで命を賭けてくださったスタッフさんもいた。

と書いた後に「いや、全員ボランティアっすよ」と書ける神経が…

M-1でのハートがついていってないって指摘がさらに悪化してるよな

633 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:13:06.43 ID:UAjyN36d0.net
>>631
確かにインタビューの方は記者の
「くぅ〜!そこに痺れる!憧れるぅ!」を感じるw
で、その反応見て西野さんもドヤアァァ!!!が脳内分泌しまくってる感じ。

634 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:19:39.19 ID:szIhZTDg0.net
映画「ビッグアイズ」のオットみたい
人に描かせた絵をさも自分の手柄のように好き勝手に売りさばいて

635 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:22:15.50 ID:n60qaUD20.net
>>630
揶揄する時に語尾につける「キリッ」を自分でつけちゃうような薄ら寒さを感じるね
さすがネット戦士

636 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:25:57.34 ID:qVeP1oF1O.net
他人が描いた絵でここまでどや顔出来るのもある意味才能だよなw
プペル風の新規の絵頼まれたらどうすんだろ

637 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:37:28.68 ID:7z1JbBx90.net
アンビリバボーは「こんなにこき使ってるのにタダ働きさせてんの!?」か
「こんなに我儘な男にタダで働かされてるスタッフスゲー!」じゃないのw

638 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:38:08.22 ID:JUhROViY0.net
>コンピューターグラフィックス上で実際に町を作ってしまう

この1文だけで西野がCG使えない…つまり絵本の本編は一筆も描いてないことが分かる
本人はこの文の何が悪いのか見当もつかないだろうけど実際にその道で生きてる人間が
仕事の中で身に付いて多用する言い回しがあって、西野のそれはCG全く使えない人の表現
PCやCGに疎い客に説明するにしては不親切だし理解ある層に向けた言葉でもない
ドヤってるけど実際には何が起こってるのか全然頭がついていってないワイドショーの
コメンテーターって感じ

639 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 16:49:50.87 ID:7eEhBAT30.net
>>621
>今回の個展では、僕が一番最初に描いた『えんとつ町のプペル』のラフ画が展示されてある。
>ずいぶんテキトー描かれた、まだまだ描き込みの少ないラフ画だ。
>その絵に備え付けのタブレットをかざすと、西野亮廣ARが会場に登場して、
>絵が完成するまでの行程を説明し始める。
>すると、壁に飾ってあったラフ画が、説明に合わせてどんどん成長していき、ついに一枚の絵が完成する。
>分業で作る絵本の複雑な作業行程の体験。
>AR三兄弟の皆さんの仕業。
>設営スタッフからも、「スゲー!」「ヤベー!」と感嘆の声が上がる。
>いつか日本でもやろうと思う。

外注の絵なのにこんなこと可能なの?
これまでに外注先から提出された下絵や図案を保存してあったのを公開しているのかな?

640 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:09:12.32 ID:eqznyHaH0.net
六七質の描いた線画を西野が自分が描いたような顔して公開して
六七質がじぶんの描いた線画だとつぶやいたことがあったなあ

641 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:15:25.44 ID:RpwR5LjZ0.net
ムナシチさんの発注イラストは100歩ゆずって買いきりと理解しても
その作画のメソッドやノウハウまで自分のモノと断ずるこの厚顔無恥なセンス…

642 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:21:13.68 ID:szIhZTDg0.net
メインイラストレーターが誰かしないけどもしチームを抜けられたら立ち行かなくなるんじゃないのかな
今回の新しいイラストレーターさんも西野信者なんだろうか

643 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:22:14.66 ID:7x4mRyZr0.net
でも自分で描いてないから西野がプペルにしがみつけばしがみつくほど自分の首絞めるよ
プペル美術館とか一体何を展示するつもりなのか楽しみ
おとぎ町がただの空き地な時点でお察しだが

644 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:22:20.26 ID:vjE/pv3+0.net
>>640
この六七質氏の引用リツイートかな?
このツイート元でも西野さんが発送で何か言われてキレてて草


‪https://twitter.com/munashichi/status/740808054988517376?s=21‬

645 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:26:14.92 ID:FH5B5Qi90.net
これだけ働くスタッフをいくらで集めた?〜アンビリバボー!

までの一連のやり取り自体が西野さんの脳内劇場で演じられたものだと
思うの俺だけ?

646 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:26:17.30 ID:szIhZTDg0.net
今の状況を改めて六七質さんにどう思うか聞いて欲しい

647 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 17:32:56.08 ID:JUhROViY0.net
MUGENが発行した見積書を見る限り、買い取った著作物使用権は絵本に使われた
原画だけでその制作工程で発生した下書きとラフは含まれてない
公に展示した時点で本人に使用許諾を貰わないとアウトだし、展示するなら下書きを
西野が描いてないものは別の人が描いたとクレジットしなければならない
でないと西野があの精密な線画を描いたことになってしまう

博物館や美術館の企画展に掲げる解説文みたいに第三者が執筆したものを引用するなら
その出展元や協力者全員の名を記載したパネルを設置するのが当然なんだが、
美術館建てたいクセして自分はロクに足を運びもしないから知らないんだろう

648 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 19:02:12.51 ID:LmYzVHJs0.net
プペルのスタッフ、誰一人その後の西野と関わってないよね?
西野の人望のなさと来たら

649 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 19:07:01.15 ID:z+K5Y1FL0.net
>>648
著作権買い取ってハイサヨナラだもんなー
プペルの作品に惚れこんだんなら自分から積極的にかかわるでしょ
個展結構やってるけど連れてくるのはマネと乞食の小谷夫婦と信者だけ
30人位いたのにだーれも1回も来たことないとか普通に考えておかしい

650 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:20:06.16 ID:RpwR5LjZ0.net
絵師の世界は狭いからね。
「触れてはならない人」扱いでもう有名だろうなw

651 :アメブロ:2018/05/29(火) 20:22:54.41 ID:t/QxSEB+0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/871034676434229
いやはや、ありがたいかぎりです。
「皆様のおかけです」とは、よく言いますが、僕の場合は特に僕が働いていないので、マジで皆様のおかげです。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12379760767.html
キンコン西野のニューヨークの個展が入場1時間待ち
2018-05-29 17:59:54

ニューヨークの個展『Akihiro Nishino SoIo Art Exhibition ~PoupeII of Chimneytown~』がスタートした。
昨日(初日)は入場1時間待ち。

「個展」とは名ばかりで、プペルは分業制だし、今回、会場を沸かせまくっている絵本ARは、
AR三兄弟の皆様の仕業。

「絵が完成するまでAR」の良いところは、とにかく操作が簡単で、驚きやすいので、
先に使った人がドヤ顔で、次に使う人に操作を教えているところ。
そこでコミュニケーションが生まれる。
ニューヨークの子供が僕の手を引って、「絵が完成するまでAR」の操作を教えてくれた。
もちろん「僕はよく知ってるよ」なんて野暮なことは言わない。

怒濤の初日を終え、「ARの操作説明ボードは要らないね」という結論になった。
「説明ボードがない方がコミュニケーションが発生するから」という理由だ。
いろんな形のエンタメがあっていいと思うんだけど、
ウチのチームは「コミュニケーションが起こるエンタメを作ろう」がモットーなので、それでいいと思う。

とかく、絵本展とARの親和性がメチャクチャ高いことが分かった。
今回の個展の大きな収穫ッス。

今日は、個展の裏でやっているブックフェアの設営。
実は、二ヶ所同時開催。
こちらの方は「海外の出版社に版権を売る」という鬼ビジネスモード。
「チビッ子が集まってワーイ!」という個展のノリではない。
こちらはエージェントの佐伯女史(元ヤン)に完全お任せ。

僕は2会場を行ったり来たりする為に、とりあえずジョギングスーツでホテルを出ます。

そんなこんなで、個展2日目も頑張りまーす。

【オンラインサロン】
「ネット記事」と「紙の本」の違いについて、少しだけ結論が出たので、
このあと文章にまとめて、投稿しておきます↓↓
→『西野亮廣エンタメ研究所』

652 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:29:18.98 ID:uu90BFXA0.net
『えんとつ町のプペルカープロジェクト』がレース開始3日後に控え
史上最大の大大ピーンチ!
ここに来て、スポンサーさんが撤退!
スポンサーさんが支援して下さるはずだった200万円分が足りません!
このままだとプペルカーが走らせられない!

653 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:35:18.15 ID:n60qaUD20.net
>>645
ほほう、絵本を描いているのですか

…的なやりとりもあったような

654 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:45:33.26 ID:UTrejq460.net
>>652
は?まさかクレクレする展開?
西野界隈ってマジでクレクレしないと自己実現もできない人ばっかなの?

655 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:47:30.69 ID:7eEhBAT30.net
>>651
入場1時間待ちってマジ?
本当なら日本のマスコミが取り上げそうだが
(特にミヤネ屋が)
明日を待つか

656 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:50:30.53 ID:KVTDm6ed0.net
>>652
信者がピンチピンチと騒いでいるのに

西野が完全無視でオンラインサロンの勧誘してんのくっそ受けるwww
プペルカー走っても西野には金が入らないからなww

657 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 20:51:31.15 ID:KVTDm6ed0.net
>>655
準備が終わらなくて開場1時間遅れたんじゃね

658 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 21:01:43.96 ID:FfY05fG50.net
>>652
当たり前だな
1円も払っていない西野のプペルの絵が金払っているスポンサーより派手に描かれているし
まともなスポンサーは馬鹿らしくなって撤退するわw

659 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 21:06:25.61 ID:AODxWppT0.net
https://kobefinder.com/wp-content/uploads/2017/01/0572.jpg

<空気読めよ!イベリコ豚!

660 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 21:09:16.63 ID:hjZ3iYMz0.net
>>629
事情通さんありがとうございます
おかよさんはいい歳なのかー
仕事辞めて西野さん追っかけ日記書籍化を夢見る夢子さんだから若い子かと思ってた
ポルカで投げ銭するほどニューヨーク日記に価値があると思えないけど
たまにヲチっとこ

661 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 21:12:19.90 ID:hjZ3iYMz0.net
>>652
スポンサーさんの撤退理由はなんだろう
「突然」だもんね
それなりの理由があるんだよね
トップが西野さんの危うさに気付いた?

662 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 21:34:27.51 ID:FfY05fG50.net
あんな胡散臭い痛車にスポンサーなんかしたら、西野と同類と思われるw

663 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 22:03:05.16 ID:AODxWppT0.net
3日前に200万円が足りない
そのうち150万円がタイヤ代って
これからタイヤ調達すんの?

664 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 22:13:58.08 ID:IcaJHH9d0.net
>>629
今までのヲチャの中で1番西野さんに近づいてるんじゃね?
すげー貴重な情報

665 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 22:43:43.94 ID:UAjyN36d0.net
◇モモりん92920[ポスト] @iIynsnakhr92920
 助けて下さ〜い
 『えんとつ町のプペルカープロジェクト』がレース開始3日後に控え史上最大の大大ピーンチ!
 ここに来て、スポンサーさんが撤退!
 スポンサーさんが支援して下さるはずだった200万円封ェが足りません=I
 このbワまだとプペルャJーが走らせらb黷ネい!
https://pbs.twimg.com/media/DePUbqSVwAATBgJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DePUb7RVMAEcNi5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DePUcIcVwAA-_yn.jpg
2018年5月28日 08:11

◇モモりん:超超鬼拡散希望!!!
 大大ピ〜ンチ(≧∇≦)b
 いろんな諸事情はあるんかも知れないけど!
 みんなの夢が詰まった『えんとつ町のプペルカー』なんとしてでも走らせてあげた〜い
 助けて下さい!!!お願いします!

◇山※ 泰生[ポスト] @taisei1112
 【マジ助けて】プペルカー出場ピンチ!パトロン募集してます!
 中核スタッフさん及びスポンサーさん達が急遽撤退の為、
 24時間走るためのタイヤを買うお金を失う事になったそうです
 御協力出来る方は宜しくお願いします
 #えんとつ町のプペル #西野亮廣

◇モモりん:『プペルカー』が史上最大の超大大ピ〜ンチ!
 大会を間近に控えてスポンサーが抜けてしまい、30日までに約200万円が必須!
 24時間耐久レースでプペルカー見たい!
 全宇宙のみなさ〜ん! へるぷ〜!!(≧∇≦)b

◇モモりん:助けて下さーい(≧∇≦)b
 プペルカープロジェクトが、土壇場でスポンサーさんが抜けるという、大大大ピ〜ンチが発生!
 5/30までに270万必要です!
 プペルカーに子供の名前ステッカーを貼れる500円の権利から
 スポンサー枠100万円の権利まであります。
 ご協力お願いします!

◇モモりん:全宇宙の会社やお店してはるオーナーさん!
 どうか!助けて下さーい(≧∇≦)
 プペルカーが大大ピンチ!
 プペルカーに名前を入れるスポンサー枠のリターンに是非ご協力お願いします!
 『えんとつ町のプペルカー』皆の想いを乗せて走らせたいっす(≧∇≦)b
 へるぷ〜

◇モモりん:プペルカープロジェクト
 ここに来てスポンサーのドタキャンで、出場危うくなってしまったけど
 昨日からプペルカーの為に何百人の人達が動いて、沢山の方々が支援して下さって
 ドタキャンなる前より全然良い感じやん!
最高過ぎるやん!
 プペルカー走ってほしいなぁ(*´∀`*)ノ
2018年5月29日 15:53

◇モモりん:パインアメさん
 プペルカーのスポンサー枠に支援してくれはらへんかなぁ(*´∀`*)ノ
 #パインアメ
 #プペルカーコラボ
 #西野さん特別配布部長にして下さい
 #パインアメ大好き
 #パインアメ最高かよ
 #とりあえずダメ元で呟いてみる
2018年5月29日 16:49 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


666 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 22:53:31.06 ID:QKEHRMqH0.net
方言だからあまり言いたくないが、やっぱりはるさん目につくなぁ

そしてこの宗教臭

667 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 22:56:17.94 ID:FH5B5Qi90.net
うぜぇ
まずお前が有り金全部ブッ込んでから言え

668 :通行人さん@無名タレント:2018/05/29(火) 23:27:02.04 ID:7lUoMWYP0.net
信者はしょーもない理由で乞食るくせに支援はしないんだよなぁ
はるとかいうのは貯金でも使って支援してやれよ

669 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 00:22:07.99 ID:QeCJPRBu0.net
車体にはタイヤメーカーのピレリのステッカーがあるから現金ではなく現物支給がなくなったって事だよな
何故直前になってスポンサーを降りたのか知りたいが信者は誰も理由を語らず
タイヤメーカーが直前でスポンサー降りるってなかなかない話

理由が知りたい

670 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 00:44:26.87 ID:KaxhvQry0.net
プペルカーのスポンサー撤退!ピンチ!とか言っても全然拡散されなくて気の毒に
オンラインサロンに六千人いるはずなのに

671 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 00:46:51.44 ID:J7EpTzGa0.net
『えんとつ町のプペル』のレーシングカーで24時間レースに出たい!!

現在の支援総合計 1,994,000円
目標金額 2,700,000円
パトロン数 134人

初めまして。レーシングドライバーの天川翔貴です。
僕がレーシングチームを立ち上げたばかりの頃、キングコング西野さんが描いた
『えんとつ町のプペル』という絵本が、すごい勢いで売れているのを見つけました。
「信じぬくんだ。たとえひとりになっても」
西野さんが「村八分に遭う挑戦者を徹底的に肯定する」という思いを込めて、
絵本を著作権フリーにすることで挑戦者を応援する作品を世に送り出しました。
まさに僕がやりたいことはこれだ!と思いました。同じ想いを持った作品と一緒に歩みたいと思いました。

5/29更新 緊急事態発生!!タイヤ代が足りません!!
【大赤字になった現在の状態につきまして】
みなさまお騒がせしております。ご報告が遅くなり申し訳ございません。
ご存知の方はいらっしゃるかと思いますが、中心となる支援者が離脱したことで、
レースに出ることが困難になっております。

・タイヤ代約150万円
・キャンピングカー2台
・広告物全般
・テント、椅子、テーブル類
・その他諸費用50万円ほど
これだけ足りません。

本日1日かけて、 あらゆる方が動いてくださり、
・タイヤ代30万円提供(小野島さんご紹介)
・チームTシャツ提供(渡辺さんご紹介)
・キャンピングカー何件かお声かけいただいている
・スポンサー何件か大口も含め交渉中
その他何件かお声をいただいており、 クラウドファンディングも伸びました。

正直あと2日間(タイムリミットは水曜日の夕方)で、足りないものを揃えることはなかなかのハードルですが、
全く僕はへこたれていません。
なんとか最低限の資源で走れるようになったら、それだけでありがたい話ですが、ピンチを最大のチャンスと捉え、
失う前よりも素晴らしい環境でプペルカーを走らせたいです。力を貸してください。よろしくお願いします。

672 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 00:52:28.19 ID:oequ82Kn0.net
>>670
しかもオンラインサロンの四人に一人は社長らしい
キャバレーの呼び込みもびっくりだ

https://i.imgur.com/m5WFr1V.png

673 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 00:52:31.33 ID:J7EpTzGa0.net
リターン

●500円 【子供専用】プペルカーに名前のステッカーを入れる権利

●1,000円 ただただ支援
●1,000円 【子供専用】天川が運転するプペルカーの助手席に乗れる権利
●1,000円 『子供専用』当日ピットチケット

●1,500円 【子供専用】レース当日サーキット招待

●3,000円 レース当日の速報とコンテンツを提供するFacebook秘密グループ参加権利

●5,000円 レース報告書&オリジナルハガキ送付
●5,000円 絵本『えんとつ町のプペル(サイン入り)』送料込み
●5,000円 レース当日、天川と通話できる権利

●10,000円 ルマン24時間プロジェクトオリジナルTシャツ 送料込み

●12,000円 レース当日のピットチケット(大人)

●25,000円 レース当日サーキット招待

●50,000円 天川が運転するプペルカーの助手席に乗れる権利(ゆったりドライブコース)

●100,000円 天川が運転するプペルカーの助手席に乗れる権利(本気ドライブコース)
●100,000円 プペルカーに好きな名前や会社名等のステッカーを入れる権利(小)

●1,000,000円 プペルカーに好きな名前や会社名等のステッカーを入れる権利(大)

674 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:07:44.93 ID:J7EpTzGa0.net
◆otogimachi:ニューヨークの個展が始まりましたー
 絵本ARの海外ウケ、ハンパない!
https://www.instagram.com/p/BjVIEdoBdOw/

◆otogimachi:『えんとつ町のプペル 光る絵本展inニューヨーク』
 初日の今日は入場1時間待ちです。感謝。
https://www.instagram.com/p/BjWrS3phJ5v/

◆西野:『紙の本の魔力』について、考えをまとめてみました。
 たぶん、紙の本の勝ち目は、この辺りだと思います。西野亮廣エンタメ研究所
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1001405782808809472

◇ヨウway:キンコン西野のオンラインサロンに入ってる人の平均年収は低い。

└◆西野:1500人ほどの社長と、上場企業の社長が20人ほどいるので、そうでもないと思いますよ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1001407225708077056

675 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:09:47.69 ID:wfiU+dTC0.net
>>672
悔しかったんだろうけど年収高い=社長って発想が…小学生かおバカなキャバ嬢みたいだな
しかもそんな集計どこで取ったんだよ
怪しい占い師や無名の役者も自営は自営だからカウントされてんだろうな

676 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:14:10.71 ID:8cZO158u0.net
>>675
社長=金持ちって認識がすごいよな
サラリーマンの平均年収をはるかに下回る零細企業の社長なんてうじゃうじゃいるのに

677 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:16:19.96 ID:EsBcW5dAO.net
社長なんて誰でもなれるからなあw

西野さんって革命家気取ってるけど本当に権威主義者だよなw

678 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:17:01.81 ID:8cZO158u0.net
年収にこだわる時点で金の奴隷ですやん、西野さん
そこは金はなくても信用はあるとか言わなきゃ

679 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:18:40.38 ID:EX4VOKa/0.net
そもそも何でスポンサーはそんな直前になって降りたんですかね
色々臭いな

680 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:47:29.53 ID:bOl3JEt60.net
ピレリってモータースポーツ業界でも最大手じゃないの
万が一ここで資金集まって走れたとしても、ピレリに切られて継続なんて無理だろ

681 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 01:49:54.34 ID:1/c6N8bl0.net
架空OLブログはドラマ化してさらに向田邦子賞受賞
行ってもない旅日記と発想は一緒なのにな
カラテカや鉄拳の件もあるし、西野さんの目指した事って同業の誰かがかっさらっていく
プペルに執着する気持ちも分かるがその方向は正しくないぞ

682 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 02:10:36.86 ID:3kAg2aBz0.net
>>671
キャンピングカーやテントや椅子やテーブルって直接レースとは関係ないよね
なけりゃないでがまんすりゃいいものじゃないの?
要は優雅にレースをしたいから乞食するって事にしか見えない
サーカス行きの交通費や食事代を乞食してた親子にも言えるけど、金はないのに人並み以上の待遇を求めて乞食するってのに恥ずかしさはないよか?
どこ住みかは知らないけど金がないから歩く、外食が無理なら弁当持参とか自分で出来る範囲で納めようとはしないよな

683 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 02:13:40.28 ID:3kAg2aBz0.net
ここニューヨーク?
言われなきゃ銀座辺りの行列にしか見えないね
単に日本から信者動員して行列作ってるだけじゃん

https://www.instagram.com/p/BjWrS3phJ5v/

684 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 02:26:05.68 ID:EsBcW5dAO.net
>>682
そういう奴等(西野さん含む)から新しい発想なんて産まれないんだよな

工夫する余地もなく他人に丸投げだからな

685 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 03:29:49.84 ID:2VA6CfjR0.net
これ本当にドタキャンなのかも疑わしいわ…最初からスポンサーなんていなかったんじゃないの?
モータースポーツは金掛かるからスポンサー募らないと走れないけど、それだけ金かけても
一番大きく乗るのは一銭も払ってない西野のプペルで会社の宣伝にならないものに
金払う意味ないじゃん…んなもんどこの企業だって稟議通らないよ
画像使用料は無料化したけど大きく絵が載って絵本の宣伝になるのは西野なんだから
直接彼に広告料を請求すればいいんだよ、それが一番筋が通ってる

686 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 03:46:27.59 ID:s1wfLQpH0.net
痛い芸能人ヲチだと思っていたけど、最近宗教かマルチ商法ヲチになっている気がする

687 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 04:18:04.33 ID:sU/Zkk6v0.net
前回も今回も、ついでにNY独演会とやらも、客は日本人だらけw

688 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 04:33:03.73 ID:bOl3JEt60.net
>>685
一応写真にはピレリの4箇所貼ってあるじゃん
スポンサーでもないのに勝手にステッカー貼る方が問題だし、何か問題起こすまではサポートしてくれてたのは間違いないんじゃない?

https://i.imgur.com/t46k697.jpg

689 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 05:59:27.08 ID:tNapPgj10.net
もう完全に詐欺師だな
高い壺売ってる怪しい宗教団体の教祖と変わらない気がする
ここまで怪しくなるとバラエティーでいじれないレベル

690 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 06:19:02.88 ID:ijSUWTHK0.net
そもそも西野さん周りが怪しすぎて撤退しない方が変だよ
パインアメも逃げてくれ

691 :アメブロ:2018/05/30(水) 06:29:42.14 ID:25ttAtM00.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/871128633091500
御社の企業理念にいたく胸を打たれてねーで、その先の話をしろ。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12379828106.html
キンコン西野が就活生なら、どうするか
2018-05-29 22:27:25

誰でも情報を発信できる時代になったので、優秀な才能は「タレント化」し、
いとも簡単に会社を渡り歩けるようになりました。
カジュアル転職時代です。

この段階に入ると、社員にとって使い勝手の悪い会社から潰れていくことは火を見るより明らかで、
僕が吉本興業に在籍し続けているのも「吉本ほど使い勝手のいい芸能事務所は他にない」というのが理由です。

ただ、社員が会社の資源を使う時は、決して搾取するのではなく、
マナーとして「会社の売上を上げる」を軸に持っておくことが大切だと思います。

吉本興業も御多分にもれず「会社とタレントのギャラの割合」というのがあるのですが、
それを全て一律でやってしまうのは得策だとは僕は思わないので、
入ってくるお金に対して「このお金は、会社は抜いちゃダメ」という話し合いもします。

もちろん、その場合は僕も一円もいただきません。
「このお金には手をつけず、プールしておいて、勝負どころで一気に使った方が、
長い目で見たときに吉本興業の売上も上がるし、僕も上に上がれるので、そこまで置いておきましょう」
という話をします。
今回のニューヨークの個展が(大手スポンサーがついているわけでもないのに)開催できている理由がそれですね。

会社を自由に使うには、会社の売上を上げる計画に説得力が伴っていることが重要で、そこは『信用』だと思います。

僕が今、就活生で、企業の面接に受ける立場なら、

「御社の改善点はここで、こうで、こうで、こういう感じにテコ入れすれば、人がこういう風に流れて、
ここで確実にキャッシュポイントが発生して、御社の売上が◯%上がります。
私は、その流れを作るのが得意ですし、ご覧の通り熱量もありますので、たぶん私を採用した方がいいと思います。
雇わないなら私は他に行きますが、どうされますか? 今、決めてください」

と、おもくそ上からいくと思います。

会社の売上(経営陣の生活)を考えながら生きる社員の方が有利になるという話です。

【オンラインサロン】
オンラインサロンでは、もっと戦略を話して、実際に検証を繰り返しています。
興味がある方はコチラから↓
『西野亮廣エンタメ研究所』

692 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 07:04:41.97 ID:SOQ3FGfA0.net
さようですかー。ニコニコ
(こいつきもなー、酒の席で話そ。)

はいお祈り、送信ポチッ。

693 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 07:13:35.40 ID:K+ayDqaZ0.net
さすが就活経験ナシの高卒だな
無駄な万能感に溢れる美しい駄文
ぜひとも実際に面接受けて盛大に落ちて
「だから日本社会はダメ、世界に置いていかれる訳だ」
と言ってくれ

694 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 07:30:58.32 ID:K+ayDqaZ0.net
そもそも企業は就活生に即戦力を求めてない
数年間給料払って育ててくれるんやで
「ボクにやらせてもらえば売上が○%上げてみせます」なんてイキっても
「その仕事を任せてもらえない場合、あなたはウチで何ができます?」で終わり

695 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:01:01.74 ID:ELHQpg6Y0.net
在学中に経営コンサルして実績残してるような学生ならまだしも、高卒改善実績無しの三流芸人が経営語るのはちょっと

696 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:06:56.36 ID:rzciOqKj0.net
東大就活コピペかよ…流行ったの10年前くらいだろ
さすが西野さん

697 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:13:21.98 ID:lwT9koS/0.net
>>691
やんわりと「んな事学生が言ったところでとんだ勘違い野郎だなと落とされて終わりだよ高卒無能ハゲ」とコメントされて
「僕ちんNSCの面接でも言いましたけど?」ってドヤッてて草草草
うっかり受からせた成れの果てが今だろうが

698 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:25:06.30 ID:J7EpTzGa0.net
「私はその流れを作るのが得意ですし、ご覧の通り熱量もありますので、たぶん私を採用した方がいいと思います。 
 雇わないなら私は他に行きますが、どうされますか? 今、決めてください」 

実際に面接でこれ言ってるとこ想像したら笑ってしまった。
とにかく西野さんは自分の立場に下になる事を死ぬほどイヤがるから
自分が下で当然の場面でも強引にマウントとれば通ると思ってる。
昔からこの幼稚な考えが(37才になっても)変わってないとこから察するに、
「強引にマウント作戦」を実践した事はないと思われる。
もしやってみた事があるなら何の効力もない…どころか逆効果でしかないと
思い知らされて、二度とこのやり方をドヤ顔で提言しなくなるはずだからね。
まだこんなこと言ってるのは実践はせずに妄想してムフムフしてるだけだからだろう。

>>430でもテレビ番組スタッフに対して

「こういうことやりたいです。あなたがこれに乗ってこなかったら、僕はこの話、他に持っていきますよ」

こうしないといい感じで話し合いが進めないんですって。いや、実際言ってみろよw
いい感じどころか最悪な空気になって終わるし二度とそのスタッフの番組には呼ばれなくなるから、絶対に。
西野さんの出した企画案が本当に良いものなら揉める事なくスッとゴーサインが出る。
そうならないなら企画が駄目なんだよ。駄目な企画を他の局・番組に持ってくぞと脅しても何の意味もない。

面接の例にしても番組企画の例にしても、向こうから「是非に!」と
招かれてる立場じゃないんだから、自分の方から「雇ってくだせぇ」
「この企画どうですかねぇ」とお伺いを立ててる下の立場なんだから、
「今すぐ即決しないならボク他のとこ行っちゃうよ?いいの?」
と脅しても自分に人質としての価値がないってことに気づけ。

699 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:34:24.55 ID:J7EpTzGa0.net
>>697
NSCの面接なんて、「自分の名前さえ漢字で書ければ合格する」ってぐらい
ユルユルなのは有名な話で、滅多に落とされる事はないのにw
そりゃそうだ、吉本にしてみりゃ生徒の数だけ高い学費が入ってくるんだから。

山里がNSCの初日の説明会の様子を話してたけど、
講師が「何か質問などありますか?」と聞いて
「はーい。あのー、ダウンタウン超えちゃってもいいっすかぁ?」
とナメた口調でイキがってた奴がいたけど数ヵ月後には
もう授業に来なくなってフェードアウトしたと。

だからまぁ「僕を採用した方がいい。しないなら他に行くけどいいの?」
と言った西野さんみたいな勘違い野郎が毎年ゴロゴロいるんだろうね。

700 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 08:43:05.48 ID:lwT9koS/0.net
Facebookにあげてる、プペルの光る絵に恍惚としてる写真が女性陣に尽く小バカにされてて草
キャー西野さーん素敵〜かっこいい〜って反応が殺到して「女子ノリうぜー」と悦に入りたかったんだろうに

701 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 09:05:51.00 ID:J7EpTzGa0.net
しかしまぁ就職の面接するなら「雇わないなら私は他に行きますが、どうされますか? 今、決めてください」
と言うつもりでいる人がシナプスやエボラブルアジアで審査しますなんて言われたんだからブチギレるわな。
王族にボディーチェックする気か!みたいなもんで。
あ、日テレの受付にも顔パスさせろと怒ってたしなぁ。

702 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 09:14:17.74 ID:2VA6CfjR0.net
プペルカーのスポンサーが降りたのって栗城の一件があるからだと思ってる
栗城は忠告したプロ登山家達を次々ブロックした挙句、ロクな訓練もしなかった結果
スポンサーになった企業が叩かれてる
今回のレーサーもル・マン出たい!そのために来月の24時間耐久出る!って言ってるけど
フジワン4時間耐久も出てない奴が急に24時間走るとか栗城スタイルそのものなんだよ

703 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 09:17:58.96 ID:lwT9koS/0.net
たかだか8000万の融資も受けれないのに12億の美術館建てる!と信者から金巻き上げてたおじさんもいたよね

704 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 09:25:21.59 ID:xkNvQwyN0.net
レース出るための金をクレクレするならスポンサーが急に降りた理由を簡単でもいいから説明したら
西野さんも信者も信用信用言うくせに自分に都合の悪いことは隠す

705 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 10:24:17.77 ID:FOJbftzl0.net
金は集まったみたいだな

706 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 11:19:05.22 ID:J7EpTzGa0.net
◇うたほん:フジ24時間レースを今週に控えたこのタイミングで(;´∀`)
 (米川明希:プペルカー出場の大ピンチ!)

◇かんちゃん:タイヤ代稼がないと出れないのね(^^;)

◇うたほん:タイヤって納品は現地なんでしょうが支払いも現地払い?
 後日請求書貰っての支払いなんですかねえ?
 思惑の違いからこのタイミングで主要スタッフの一人と
 その仲間が離反して空中分解・・・という感じなのかしら?

◇かんちゃん:一応次のエントリで説明されてますね…。

◇うたほん:これはドライバー側と企業の金を引っ張ってきた側の
 コミニケーション不足かなあ(;´∀`)
 なだめすかして緩く企業スポンサーを特別扱いする感じで
 乗り切るべきだった感じかなあ(;´∀`)

◇かんちゃん:それは確かに一理ある…。
 ちょっとだけ扱い良くしたらなんとか乗り切れたかも。

◇うたほん:斡旋してもらった企業スポンサーには通用しにくいかなあ。
 言いくるめて乗り切る器用さがプライベーターには必要なのかなあ(汗

◇かんちゃん:出した金額関係なく公平ってモタスポでは随分きびしいですからね。
 個スポですら格付けありますしw

◇うたほん:個スポも、一定の特別感を付与することで
 更に集金が可能になっているところありますからねえ(;´∀`)
2018年5月29日 15:08

(※米川明希のブログの該当記事は現在削除されてる)

707 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 11:21:17.41 ID:ul9wK17E0.net
信者のジジイで一般のおっさんが独演会とかやってるのカルト臭極まりない
承認欲求の塊ジジイが集まってくるのか

708 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 11:22:26.01 ID:EsBcW5dAO.net
海外の名門大学の面接であった質問まとめてた本あったけど西野さんはダメだろうなあw

あなたは利口ですか?

709 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 11:32:01.61 ID:J7EpTzGa0.net
ピレリが一番お金出してるのにプペルカーチームの人が
車体のステッカーの大きさはみんな一律だと言い張って
スポンサー降りられたってとこかな?

710 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 12:03:19.90 ID:F7aI/qKt0.net
https://snackcandy.thebase.in/items/11522598

信者向け高額イベント
一人三万でDJバスを走らせよう
西野、前田、堀江、ダイノジ参加

711 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 12:14:38.59 ID:9k/ln7fP0.net
>>710
うわー、男性券・女性券で売り出して西野さんの大好きな出会い系として機能させようとしてるキメェキメェ
これ大変なのダイノジだけで西野は酒飲んでバス乗ってるだけに一票
自分は芸人枠じゃなく堀江前田の実業家枠で参加する気満々なのがクソだせぇな

712 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 12:18:18.81 ID:aa4eal9rO.net
>>693
想像出来すぎて草
そういう自分を鑑みず社会にのみ責任を押し付けて不平不満言ってるような奴らが西野であり信者の実態なんだろうな

713 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 12:23:37.40 ID:B5zuzrc20.net
>>699
西野さんが今まで積み重ねてきた実績よりも
そのダウンタウン超えるクンの生き様の方が笑ったw

714 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 13:17:36.36 ID:U8n7TQCu0.net
>>711

女で3万円出せるのオバサンしかいなさそう。

715 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 13:33:34.79 ID:I545JABq0.net
バス乗るだけで3万出して、西野に近づいたら彼女面したブス豚呼ばわり…それでも行く女って…

716 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 13:56:39.55 ID:9el4sOG50.net
バスに2時間乗るだけで三万円
なんつーボッタクリ
あほらし

717 :通行人さん@無名タレント:2018/05/30(水) 14:34:21.71 ID:2G6FVB+Q0.net
面接の話は心底バカみたいだけど、大学も出てないし就活もした事ないなら無知なのは仕方ないとして
当の本人がやってる仕事がゲッスゲスのエゴサーチやらハミダシターやら占いの番組
他人のイラストを展示する個展、いつも見下してる主婦に主催してもらった講演会等々なのは説得力ある
西野の逆をいけばいいんだね

総レス数 1001
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200