2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 341

423 :【ニューヨークビズ】3:2018/05/26(土) 15:02:07.43 ID:GkqgQ3jE0.net
>>422続き)

――そのスタッフの方々はどうやって集めたんですか。

西野:外注ですね。クラウドソーシング。例えば、空を描くスタッフさんを
   ヘッドハンティングして、この場面はこの人に声掛けて、
   色塗るのを得意な人に声掛けて、みたいな。
   で、絵本を40人で作るって本当に大変で。
   例えば、1ページ目と2ページ目を描いてるチームが違う場合がある。
   1ページ目はAさんがいて、Bさんがいて、Bさんの背中越しにタワーが
   建っているとする。Aさんの背中越しにBさんの顔を撮っていて、
   その向こうにタワーが建っている構図の場合、2ページ目だとカメラが
   ぐーっと横に移動してふたりの横顔を撮った場合、当然、その背景にタワーが
   あったらおかしいですよね。なのですべてのスタッフさんはタワーがどこに
   あるのか、そしてその高さまで把握してなきゃいけないんです。

――絵本の中の世界の構図まで完璧にする、と。

西野:なので、いちばん最初にする作業は、その町の地図を作ります。

――……。(あぜん)

西野:で、コンピューターグラフィックス上で実際に町を作ってしまう。

――…ホントですか…?

西野:はい(あっさり)。で、1ページ目はカメラをこの角度で撮った絵を、
   2ページはカメラをここの位置から狙って…みたいな、そういう作業を
   やるので…結局、絵を実際に描き始めるまで、2年くらいかかちゃった(笑)。
   あとはキャラクターですね。身長だとか好みだとか、あとキャラクター同士の
   関係性とか、どういった過去を背負っていて、みたいな。

――実際の絵本のストーリーに、キャラクターのバックグラウンド自体は描かなくても?

西野:やっぱり表情に出たりするから。
   そういう部分も全スタッフが把握しなきゃいけないので。
   全登場人物の性格、背景、過去を全スタッフが詰めていって、
   その状況の設定にすげえ時間がかかりますね。

総レス数 1001
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200