2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 341

1 :通行人さん@無名タレント:2018/05/19(土) 06:25:01.86 ID:vlKo6FYK0.net
前スレ:キングコング西野公論 340
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1525669376/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

321 :通行人さん@無名タレント:2018/05/24(木) 23:29:31.41 ID:Xf/a22xX0.net
can uでええやん
なんでこういちいち気持ち悪いんだろこいつ

322 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 02:02:37.23 ID:hlnrdj3I0.net
hurry upも分からないレベルの奴がわざわざCould you〜なんて丁寧語で言うわけない
ここで例えば出川っぽく「ドゥーユースピードアップ? と言ったが通じない」とか書けばまだ多少は笑いになるのに
変に格好つけようとするから西野さんはスベる

小谷の話にしたって「ゴーゴーゴー!」って言われりゃ誰でも急ぐに決まってるわな
運転手が日本人でも急ぐわ

323 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 02:55:12.06 ID:S+3X3sYSO.net
他人の理解力に依存したモノをコミュニケーションとは言わないよな

相互理解こそがコミュニケーション足りうる

324 :310:2018/05/25(金) 08:11:45.22 ID:w49b8Mna0.net
>>312
色んなレスをコレクションして頑張ってる所悪いんだけど、ID:thKU5J5q0とは別人なので
6日前のレスと勝手に同一人物にされて「山里くさしてたくせに!!」とID真っ赤にされても困る

325 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 08:51:04.18 ID:bdoUinAI0.net
>>324
前スレ873は少なくとも9年前からこのスレにいる。
>>324は「このスレでいつも山里が良い手本として取り上げられてる」事を
知ってるぐらいにはこのスレをよく見てる。
別人だと言いはられたらどうしようもないけど、
だとしたらこんな人が二人もいるのかとゲンナリ。

ともかく、「良い手本とするならその人の言う事はなんでも盲目的に飲み込め」
っていうあんたの意見には同意しかねる。そんなの思考停止でしょ。

326 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 09:42:22.43 ID:dE7j30Iu0.net
革命のよし子さんアカウントはよし子さん本人と西野スタッフが交代で投稿しているらしいよ
他にもそんなアカウントありそう

327 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 09:54:53.36 ID:5IXGnADs0.net
>>326
ソースが欲しいです

328 :Facebook:2018/05/25(金) 10:18:47.71 ID:hlnrdj3I0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/868627560008274
これ、「卒業」という名のクビじゃねーだろうな!
忙しくも何ともねーぞ!
今日は昼間から呑んでるぞ!!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000032-minkei-l27
今年の「8月8日パインアメの日」イベントは? キンコン西野さんにラブコールも /大阪

パインアメのパイン(大阪市天王寺区生玉町)が5月23日、
本年度の「8月8日パインアメの日」の企画を検討していると発表した。(あべの経済新聞)

パインアメは1951(昭和26)年に発売されたキャンディーで同社の看板商品。
2015年に輪(○)の形が4つそろう8月8日が「パインアメの日」として日本記念日協会に認定された。
同社のマッキーさんが担当する公式ツイッターはフォロワーが11万人を超えているほどの人気だ。

2016年にお笑い芸人の西野亮廣さん(キングコング)が音楽イベントでパインアメを配布したことを
同社社員が知ったことが縁で、同社が西野さんにパインアメ10キロ(約2000粒)を贈って特命配布主任に任命。
2017年8月8日には、グランフロント大阪(北区)で西野さんが登場したパインアメ初のイベントが開かれた。

今回は「西野さんが最近の活動(映画製作・絵本展開催)が超多忙のため、
本年度の8月8日パインアメの日をどう盛り上げていったらよいのかを検討している。
ひとまず西野さんに感謝」と発表。するとツイッターで西野さんが「クビじゃねーだろうな!」と反応した。

同社で取材に応じたマッキーさんは、性別などが不詳なこともあり筆談で
「(西野さんが)すばらしい歌をうたって下さって、うれしかったでスー」と昨年のイベントを振り返り、
今年のパインアメの日は「楽しくしたいのでみなさんに参加してほしいでスー(西野さんも...ぜひ..)」
(以上、原文ママ)と呼び掛けた。

329 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 10:33:19.95 ID:5IXGnADs0.net
>>328
喚くな喚くな
こじれるから

330 :アメブロ(1/2):2018/05/25(金) 10:35:28.68 ID:hlnrdj3I0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/868885673315796
こんなこと絶対に認めねーからな!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12378547152.html
【悲報】キンコン西野、ついに干される
2018-05-25 07:53:11

ニューヨーク7日目。
夕方まで仕事をして、夜はブロードウェイのミュージカルを観に行くというルーティン。
この1週間で、目ぼしいミュージカルは、ひととおり見た。

https://i.imgur.com/V9Z2j0s.jpg
(※撮影されていることに気づき、咄嗟に得意の横顔を作ろうとするナルシスト氏。横顔、間に合わず)

穏やかなニューヨーク生活をエンジョイしていた矢先、聞き捨てならない報せが届いた。
これだ。

│パインアメの【パイン株式会社】 @pain_ame
│【ニュースリリース】「8/8パインアメの日」キンコン西野亮廣さん多忙で大ピンチ!
│今年はどうなる!?
│「ひとまずキンコン西野亮廣さんに感謝」今までありがとうございました!
https://twitter.com/pain_ame/status/998775302883954688

「『ひとまずキンコン西野亮廣さんに感謝』今までありがとうございました!」だと?

皆さんは覚えているだろうか?
一昨年、ヒョンなキッカケから、待ちの人々にパインアメをひたすら配るパインアメ特命配布主任に就任し、
その功績が称えられ、去年はパインアメ特命配布係長に昇進。
今年のパインアメの日(8月8日)も何かしらの活躍をして、パインアメ特命配布部長にでもなり、
そのままズブズブの癒着関係でパインアメに関する何かしらの権力を手に入れようとしていた矢先だ。

「有難うございました!」とは、どういうことだ?

331 :アメブロ(2/2):2018/05/25(金) 10:36:40.50 ID:hlnrdj3I0.net
>>330続き)

おい。。
俺も、この世界が長いからな、さすがに分かるぞ。。。

これ、クビだろ?

「西野さん、お忙しそうなので…」とか言ってんじゃねえ。
忙しいヤツが、2週間も3週間もニューヨークに来てねえよ!
こちとら、真っ昼間から呑み散らかしてるよ!

ふざけるな。

今、なんとなくノリにのってる感じを出してんだよ!
「ついに時代が西野に追いついた」みたいな感じで売り出してんだよ!
このタイミングでクビになったら、「西野って、実は、あんまり求められてられてないんじゃね?」ってなるだろ!

頭使えや!

おい、パインアメ!!
こんなことを言うとビックリするかもしれねーけど、俺をクビにするなんて絶対に認めねーからな!
そんなのダメだからな!

今年も8月8日にイベントがあるのかよ?
呼ばれなくても、時間と場所を調べあげて行ってやるからな!
言っとくけど、俺が本気を出せばパインアメ特命配布部長の名刺なんて一瞬で作れるからな!

取り消せ!!
クビを取り消せ!!

俺の母ちゃんが心配するから、ただちに取り消せ!!
急げ!!

https://i.imgur.com/gYM7CdQ.jpg(*パインアメのゆるキャラ)
テメェに言ってるんだぞ!!

決して、クビを認めない西野氏の本音が聞けるのは、オンラインサロンだけ↓
『西野亮廣エンタメ研究所』

332 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 10:39:18.80 ID:5nha4PBS0.net
>>330->>331
おもしろくない

333 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 10:56:31.97 ID:4ZK2l1ca0.net
ひとまず、って一度ここで区切りをつける意味だし2か月先のオファーが現時点で来てないなら
今回呼んでないけど客の一人として遊びに来てねってことだろうな
特命主任って名前からして単発だよ…ブラマヨ小杉やV6岡田の常任ひらパー兄さんに
「ひとまず感謝」「岡田さんもぜひ」なんて言わないじゃん

334 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 11:53:39.98 ID:Gs5FmcRY0.net
昨日の昼間にアップされた記事でヤフコメが一つも付かないような記事をよくもまあ引っ張り出してくるよな・・・
冗談でも何でもなく西野さんしかこの記事見つけてなかったんじゃね?

335 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 12:56:47.98 ID:NA7Ahwq20.net
オンラインサロンのバカは「西野さん実際のってるのに、のってるふうに装ってるなんて発言して、まじでしたたかだなー!」とか思ってんのかな。
オンラインサロンまじで終わりに近づいてるぞ信者よ。
まず6000人もいるのにコメント少なすぎだろ。
意味あるコメント精査したら10件もないぞ?
美術館の計画結局なんも進まないし、レタポもしるし書店ももうだーれも使ってねーじゃん。
最近の次作のビジネス書なんて、今の所ネットで全部調べられるレベルのことつなげただけだぞ?
少し知識あれば、それこそネット検索できれば目新しいことなんて1つもねーよ。
小谷は信用の尺度になりそうか?小谷は西野さんがいなきゃ社会で生活できないところからスタートしてんだぞ?
西野さんの金で身体つくって働いただけだからな?要はあいつも金がなきゃ今がないんだよ。

336 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 13:17:04.17 ID:bdoUinAI0.net
リアルな話、パイン飴公式アカウントがフォロワー11万人なら
15万人の西野さんと大差ないじゃん。頼む価値が…。

こういうの芸能人に頼むメリットって
その人が抱える大勢のファンへのPRになる事や
自分の番組などでも宣伝してくれる事があるけど
西野さんに広報大使を頼んでも宣伝力ないからなぁ。
それどころかパイン飴のイメージが少し悪くなった可能性すらある。

いや、西野さんなりに世間の注目を集めて広告効果を高めようとしたのは分かる。
でも最初から悪手だった。西野さんが知ってる「注目を集める方法」と言えば
狼少年みたいに笑えない嘘をつく(西野本人は笑える嘘だと思ってる)の一択。

まずSNSでかなり深刻な感じで芸人引退して絵本作家になると宣言した。
その翌日、前言撤回してパイン飴配布主任になると言う。
これでもう世間の大多数の人達、あと同業者が西野さんにウンザリした。

>>330-331にしても、パイン飴の会社と揉めてるというプロレスごっこで
話題になろうとしてるのは分かるが、ただ 面 白 く な い んだよ。
炎上すればいい宣伝になるというのは超時代遅れな発想。
だけど思い起こせば西野さんはそういう手段しか知らないんだよなー。
まぁ、そんな奴に頼んだパイン飴が悪い。

337 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 13:34:23.65 ID:0axLPGMO0.net
パインアメのステマソングってあわよくばオリラジのPERFECT HUMANみたいに話題になる事期待してたのかな

338 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 13:42:08.95 ID:bdoUinAI0.net
《Facebook》
本日、をもちまして、 私、キングコング西野亮廣は、お笑い芸人を引退させていただきます。
16年間続けてきた仕事なので、寂しい気持ちもあり、ほっとした気持ちもあります。
これまで応援してくださった皆様、本当にどうありがとうございました。
2016年8月26日 
西野亮廣
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=805702742897525&id=100003734203517

《ブログ》
【お笑い芸人】キングコング西野、引退
http://lineblog.me/nishino/archives/4533459.html?t=1

《Twitter》
【大切なお知らせ】
本日をもって芸人を引退します。
今まで本当にありがとうございました。
キングコング西野。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/747571153569406976 こういうのは冗談で



絵本作家とは一日でおサラバ。今日から俺の肩書きは特命配布主任だ!!



●キンコン西野の子供だましな「芸人引退宣言」に「面白くない」「面倒くさい」の声

●松本人志、キンコン・西野の引退騒動をバッサリ「面白くもなんともない」

●キングコング・西野亮廣、「芸人引退」騒動……ネット以上に残酷な「芸人仲間の本音」

339 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 13:58:23.87 ID:bdoUinAI0.net
>>337
すっかり忘れてた。この時も

2017/5/31 10:21
キンコン西野、絵本作家を引退。「ミュージシャンになる」
http://lineblog.me/nishino/archives/9281137.html

と自分でニュースの見出し風のタイトル付けたブログを。
今現在の動画の再生回数51,641回。
広報役としてほんと役立たず。

340 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 14:42:03.53 ID:VriXldsyO.net
占い師とかもなかったっけ
それはまた別の時か

341 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 15:11:29.35 ID:h53J5TOq0.net
無駄遣いポルカに対する小谷嫁の反論
https://lineblog.me/monchan_blog/archives/1140108.html

342 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 15:36:43.54 ID:H1V/ezeW0.net
マジで

343 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 15:38:37.05 ID:H1V/ezeW0.net
>>341
マジで正論ですね
ここのアンチの中にたくさんいるがネットで新しいことをすると狂ったように叩く奴等がいる
匿名で安全な場所から時には多数で、さ
本当に異常だと思うよ

344 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 15:52:45.48 ID:MSvcsZDY0.net
>>343
それも西野さん風に言うと「おかしいと感じた人が異を唱えてるだけでお前には1ミリも迷惑かかってないんだから黙ってろブス」 なんだけどね

345 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:00:21.37 ID:bdoUinAI0.net
>>343
「オマエには1ミリも迷惑がかかってないから、黙ってろブス」

346 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:11:56.64 ID:mOMQOcdl0.net
>>341
小谷嫁が言うには
>でも、どういう経緯でこのポルカが立ちあがったのか、
>なぜ支援する人がいるのかという本来疑問に思うはずの部分を聞きもせずに、侮辱したような文面を送りつけてくる人がいるわけですよね


まずはこの背景から知れ、てことらしいw
いきなり過激なポルカを立ち上げて、疑問に思うやつはまずは小谷嫁に
「すいません、この意図と経緯は・・・」とうかがうところから始めなくてはいけないらしい

347 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:13:36.63 ID:/zZrmOK/0.net
叩かれるのが嫌なら辞めればいいのにな
おれたちは革命を起こしてるとかイキってるなら、ネットで叩かれることくらい覚悟しとけよ
小物すぎるわ
本物の革命なら失敗すれば処刑だぞ

348 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:24:47.41 ID:H1V/ezeW0.net
>>344

>>345

本気でキレてんな
マジで怖いよこうゆうアンチ
自分らの異常さに気づけもしないで

俺はどっちかとゆうとアンチだよ
自由にふるまって自分の主張を通し続けてる西野が気に入らなくて、ここのみんなみたいにネットでこそこそ叩いてきたもん
最近はそのカッコ悪さに気づいて自分の立ち位置がわからなくなりつつあるがね

349 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:25:53.77 ID:4ZK2l1ca0.net
経緯…泥酔した西野から「無駄遣いしたいという理由で金集めしろ」と言われたからやった
意図…翌朝酔いがさめた西野に風評被害の懸念があると交渉もせずホイホイ乗った
無駄遣いする金がない理由…働かないから

小谷嫁叩いてるのここだけじゃないからな
オンラインサロンでも小谷のサロンでも叩かれてんだろ、そこはどうなんだよ

350 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:31:44.97 ID:gCJkix2l0.net
>>348
え…黙ってろブスって西野の発言なんだがコイツの理解力のなさヤバいな
たまに来る変な敬語の人か

351 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 16:37:32.43 ID:gCJkix2l0.net
てか西野がキレてるのは小谷嫁をかばうためじゃなく
自分が提案した糞ポルカが激しくスベッたからイライラしてんだろ
まさか「もんちゃん面白〜い!支援しちゃう!」ってバカが多発するとでも思ったのか?

352 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 17:34:21.69 ID:Smm4ew6k0.net
>>348
>俺はどっちかとゆうとアンチだよ
>自由にふるまって自分の主張を通し続けてる西野が気に入らなくて、ここのみんなみたいにネットでこそこそ叩いてきたもん

うわー、西野さんが妄想するアンチ像まんま
少なくとも自分には西野さんの主張が通っているようには見えないから気に入らないとかないけど

353 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 17:38:03.05 ID:1kwwJ1w/0.net
【スルー推奨】

354 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 17:44:57.81 ID:n9gMhJ150.net
>>350
敬語でくくるのやめていただけます?
敬語で書きづらくなるんですよね。
西野さんのキモさを共有しようとしてんのか、肯定しようとしてんのか発言の内容で分ければいいじゃないですか。
先日、信者をお招きして矛盾点を突きつければ面白いじゃん、と書いたものですが、信者は盲目なのでやっぱダメっぽいですね。
6000人もいるのに、体感では信者はかなり多く見積もって500なので信者ではないサロンの方々いらして欲しいですね笑

355 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 19:54:07.93 ID:QgvOVjHM0.net
>>348
信者臭ダダ漏れすぎるだろwwwww
西野は自由にふるまってるんじゃなくてただの虚言症なんだけど

356 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 19:55:48.78 ID:QgvOVjHM0.net
>>350
西野本人も自分の発言すぐ忘れるからなー
信者も一心同体なんだろう

357 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:04:32.55 ID:r6xC5Wx50.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/869070456630651

やっちまった。
助けて。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12378651495.html

【悲劇】キンコン西野「見せすぎて価値がなくたった」
2018-05-25 18:33:38

ニューヨーク8日目。
もうすぐ個展が始まる気配。
日本から続々とスタッフが集まってきています。
僕はというと、とくに何もしていなくて、夜はショーを観に行ったり、呑み歩いたり。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180525/18/nishino-akihiro/76/b9/j/o1080081014198036784.jpg
(※タイムズスクエアをバックにポーズを決めるも、半目のナルスシト伯爵の悲劇)

昼間はホテルで一応仕事っぽいことをしていまして、
この1週間で次のビジネス書を書き上げました。
実は、こう見えてビジネス書のベストセラー作家でもあるのですが、
『魔法のコンパス』(10万部)、『革命のファンファーレ』(16万部)よりも、
次回作の方が面白いと思います。
次もまた僕の経験談です。

お堅い感じが苦手なので、弟に手紙を書くように柔らかく書きました。
2〜3年後に確実にやってくる未来の話です。

現時点での失敗は、原稿が書きあがるたびにオンラインサロンに投稿してしまって、
しすぎてしまって、ついには「もう買わなくてよくね?」とサロンメンバー(6500人)に
思われてしまっているところ。

│こば @toho_j1104
│西野さんが今書いてる新しい本を、エンタメ研究所っていう
│オンラインサロンで次々と公開してて、わかりやすすぎて
│これ、もう本買わんでええやん!ってなる!
│月額1000円やけど、お得すぎて逆にお金貰ってる感覚になる\(^-^)/
https://stat.ameba.jp/user_images/20180525/18/nishino-akihiro/c0/84/j/o0720058714198036788.jpg

サロンに投稿した時の皆の反応が嬉しくて、ついつい「次も、その次も」と調子にのってしまい、
現在、ほぼ全出し状態にあります。どうしたらいいですか?

少なくともサロンメンバー分の6500冊は「おそらく売れないだろう」という方向で話が進んでいて、
ピンチです。僕は休みボケで頭が回っていないので、何か良い方法を考えてください。

いいアイデアが思いついたら連絡くださーい。御礼にビールを御馳走しまーす。
→『西野亮廣エンタメ研究所』

358 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:07:09.66 ID:WadOokZs0.net
https://i.imgur.com/Iw7WM9e.png
これさ、西野がパインアメの連絡シカトしてたんじゃね?
そこでレターポットで送れと進言する一級信者ww
こんなのまともな社会人ならふざけんなとしか思わないよね

359 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:09:36.17 ID:3jryoddE0.net
>>357
次回作幻冬舎から出せなくなったんだな
同人誌で売れよ

360 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:11:07.27 ID:hyrAOyRV0.net
だいたいパインアメも不味くはないけど特別美味い物でもないだろ
西野の大嫌いなグルメ芸人と変わらない

361 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:14:04.41 ID:mKw5A2Kk0.net
>>357
あれ?無料で公開したほうが売り上げが上がるって言うのが西野の持論じゃないの?
なんでオンラインサロン全員が買わないって話になってんの?

362 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:14:26.94 ID:hyrAOyRV0.net
>>358
これ凄いなパインアメの会社に有料のレターポット使えって・・・

363 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:21:03.44 ID:bdoUinAI0.net
>>358
それが原因って事はまぁ無いだろうけど、
というかパイン株式会社は別に西野さんにキレてはいないだろうけど、
それはそれとしてよしこさ〜んは本気で
「連絡はレターポットでどうぞ」って薦めてんな、これ…。


◇パインアメの【パイン株式会社】 @pain_ame
( ˙-˙)。oO(西野さんお忙しそうなので、もうどうしたものやら) >前ツイート
2018年5月22日 13:11

└◇≡革命のよしこさ〜ん:レターポットなら、必ず読まれますよ!(*'▽'*)

└◇パイン株式会社:なるほど・・・

364 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:22:12.46 ID:xlv0sZOi0.net
>>359
え、根拠どこ?
出せなくなったら箕輪笑うわ
オンラインサロンでたまに西野さんおしてんのに笑
あいつも使い捨ての1人か笑

365 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:28:14.79 ID:XDgWqWrI0.net
今サロンに入ってるやつなんてキツめの信者なんだから、内容丸かぶりでも本出りゃ買うだろ。

366 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:30:07.96 ID:rh0K7cr00.net
むしろサロンに入ってる信者は複数冊買うだろw

367 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 20:54:02.12 ID:zHaQ6oNC0.net
よしこさ〜んは部外者を罵るタイプの攻撃的な信者ではないが
西野さんと私たち以外の人々もみなレターポットやるべき
東京オリンピック委はボランティア問題は西野さんにまかせて然るべき
地方再生は西野さんに以下略
と、ナチュラルに傲慢さを出してくるな
煽るブログで狙って炎上させてる自称おもしろブロガーよりも闇が深い

368 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:09:18.74 ID:xlv0sZOi0.net
>>365
お前みたいなのキツイわ

369 :信者ブログ:2018/05/25(金) 21:12:10.11 ID:O1pWkVbE0.net
全てさらけ出す
テーマ: えんとつ町のプペル光る絵本展〜in八尾〜
2018-05-25 09:53.47
こんにちは山口です。
ブログをご覧頂きありがとうございます。

昨日はえんとつ町のプペル大阪宣伝チームの
第2回大阪宣伝会議(ただの飲み会)でした。
皆さん楽しい時間をありがとうございました。
プペルを絡めた楽しい企画が大阪各地で
開催されます。
これからますます楽しくなりますね(^^)
僕は小西さんと漫才してきました。笑

そんな中ダイビングショップの真木さんと
お話させて頂き、全てをさらけ出す決意を
しました。
引かれるかなと思ったりしていたので
控えめにしていました。
でもこれからは全出しでいきます。

えんとつ町のプペル光る絵本展の
開催費用は全額自腹を切っております。

内訳です。

光る絵本展開催費用:50万
(クラファンと金額は違います)
パネルの運送費:10万
パネルを設置する為の箱作り費:40万
開催場所レンタル料:20万
印刷代等:20万円

ざっと150万はかかります。

370 :信者ブログ2:2018/05/25(金) 21:12:40.61 ID:O1pWkVbE0.net
開催費用を集めるためにクラファンに挑戦していますが、集まった資金も手数料がかかるのと、リターンでグッズを選ばれていると(ありがたい事です)資金としてあまり残りません。
八尾は入場料とるやん!って言われたり
思われたりしている方もいらっしゃいます。

入場料をとる理由は…

1人でも多くの方に『えんとつ町のプペル』を届けたいと思い、アリオ八尾という大きいショッピングモールを選びました。
そこにこぎつけるまでもかなり苦労しました。(会場として決まるまで何回も何回も何回も打合せしています)

自分の仕事の時間を削って動いています。
2月は10万、3月は15万、4月は20万、5月20万。
これは仕事の時間を削って下がった売り上げです。
そこに開催費用。
だから入場料500円はとらしてよ&#12316;(>_<)です。

でも中にはいやいやそんなん知らんやんとか、そこまでしてやること!?なんて思われる方も多いと思います。
でも僕はリスクをおって、何かを犠牲にしてでもやるのが挑戦″だと思っています。
自分にできること、無理のない事は挑戦ではなくもともと出来る事。
僕は自分にできるか分からない、未だ見ぬ可能性を見出したいと思っています。
だから自分の仕事とは全く関係ない光る絵本展″に挑戦しています。

子供に頑張れ、諦めるなという大人がもっともっとやらなあかんと思っています。
僕はそれを体現してやります。

あとは&#12316;もし資金が集まり、入場料、グッズ販売などで黒になったらどうするん!?ですよね!?
費やしたお金はそこから頂きます。
それでも黒になったら!?
美味しいご飯ぐらいはみんなで食べたいですね。

あとは八尾市に子供連れのお母さんがいつでも気軽に遊びに来れる、巨大室内公園(カフェスペースあり、サロンスペースあり、舞台あり)を作る資金にあてたいと思っています。

長くなりましたが、皆さんよろしくお願い致します!!!!!

もしこれを見てちょっとでも支援してやろうと思った方よろしくお願い致しますm(._.)m
クラウドファンディング挑戦中!!

応援レターもお待ちしておりますm(._.)m
https://letterpot.otogimachi.jp/users/5913

クラファンお願い致しますDMを600人弱の方に送らせて頂いております。

指が痛くなり、今では肘も痛くなってきました。笑

スタッフ総勢200名の方の思いを1人でも多くの方に知って頂きたく、DMという形をとらして頂いております。

ご迷惑だったら本当にごめんなさい。

371 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:21:44.68 ID:zHaQ6oNC0.net
>スタッフ総勢200名の方の思いを1人でも多くの方に知って頂きたく、DMという形をとらして頂いております。

西野教の信徒からは考えられない発言だな
布教のためのDMは良いDMってか

372 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:28:35.20 ID:O1pWkVbE0.net
このクラファン、二日後で終了なのに半分しか集まってなくて草生える

373 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:35:01.80 ID:Gs5FmcRY0.net
クラファンに頼らないといけない時点でその挑戦とやらはすでに失敗してることに何故気付かないのか・・・
そのクラファンも達成できそうにないというね。

374 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:40:13.86 ID:xlv0sZOi0.net
>>373
クラファンは別にいんじゃね

375 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:40:31.23 ID:5IXGnADs0.net
>>361
これで「無料で出して後からマネタイズ」の話を書いてたら笑うな

376 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:52:10.60 ID:bdoUinAI0.net
【講演会/キャリア教育支援プログラム「CAMP」】
2018年2月21日(恵比寿ガーデンプレイス)[15:40]

西野:去年だったら『えんとつ町のプペル展』ってもうアレ、
   僕主催でやってないんですよ。一般のかたがやってんですよ。
   それでももう100万人ぐらい来ていて、その出口で絵本が山ほど
   売れてるんですけど。何万部も売れてるってことですね。
   そん時に僕がやらなきゃいけないことは何かって言うと、
   もうこの個展を止めなければ僕の絵本の売り上げが止まることは
   ないじゃないですか。つまり理論上もうヒットしかないんですね。
   100万部売れることはもう決まっている。
   あとはどれぐらいの時間で100万部売るかっていうだけの話で。
   もうメガヒットしかないです。つまり売場がずっとあるから。
https://www.youtube.com/watch?v=YG7-Hn0cOug

西野さんは「本当なら僕の絵の貸し出し料を取ってもいいんだけど
そこをあえて気前よく無料にしてあげる事で一般人でも
僕の個展を主催しやすくしてるんだ。賢いでしょ」
みたいに常々言ってるが、その裏で>>369のような
盲目的信者がボロボロになりながら献身してる事を知らない。

「売場がずっとある訳だから、もうメガヒットしかないです」って
能天気に言ってくれるけど、みんな西野さんへの奉仕精神でやってるんだよ。
それこそ報酬なんて“やり甲斐”しかない。

西野さんは「開催権利」という謎の名目で50万円は確実に貰い、
個展会場への交通費や宿泊費なども一切払う必要がなく、
完全ノーリスクで絵本が売れれば西野さんだけが得するという
いびつな構図にあぐらかいて「これ続ければいつか必ず100万部いくね♪」。

377 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 21:52:25.94 ID:mKw5A2Kk0.net
>>370
無理のないことは挑戦ではない、ねえ
技術も知識もないのにそう言い続けてあとに引けなくなって死んだ登山家がいたねえ
まあ登山じゃないから最悪でも自己破産くらいだろうけど
変なところから金借りたり家族に迷惑かけたりしないといいね

378 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:02:18.67 ID:xlv0sZOi0.net
たぶん金動いてないよ

379 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:03:34.62 ID:yY9V3RaX0.net
これだけ自腹開催で金出してるんだから入場料500円ぐらいいいだろとちまちま言ってからの
黒が出たら巨大室内公園建設の費用あてがうっていきなりでっかい夢が出てきて笑った
こんな個展一つでヒィヒィ言ってるのにそんな大それたもん建てられるのかよw
仮に建てたとしても維持管理費とか全然考えてなさそう
西野さんのプペル美術館構想にあてられちゃったのかな

380 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:04:47.15 ID:mKw5A2Kk0.net
最低でもホールのレンタル料や、絵の運搬料ははかかるだろ

381 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:08:47.88 ID:mKw5A2Kk0.net
>>376
売り場があれば無限に売れるなら西野の講演会で無限に売れ続けるはずだよなww
絶版にならないといいねえ
児童書に強い出版社なら細く長く売り続けることを第一にするけど幻冬舎だからなあ

382 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:15:06.79 ID:bdoUinAI0.net
西野様のために信者がこれだけ身を粉にして尽くしても、
こんな風に西野様から罵られ嘲笑われる事がある。

●2017/04/21 「素人の地に咲くババア花」
今日は少し悲しい話です。素人がイベントを企画・主催すると、そこには高確率でババア花が咲く。
オバサンが何かと言えば作りたがるところから、僕のオンラインサロン内で『ババア花』という名前が
付いたわけだが、写真で見て分かるとおり、ババア花が発するタサさ&貧乏臭さは他の追随を許さない。

そもそも、そこにババア花さえ咲いていなければ、「ダサい」という感情も、「貧乏臭い」という感情も
生まれなかったのに、オバサンは率先して、時間とお金を割き、その周辺にいる人達を巻き込み、
わざわざ『ババア花』を咲かし、空間をブチ壊す。
そして、オバサン達はババア花を咲かせることを『いいこと』と決め込んでしまっているので、
空間がどれだけダサくなろうが、貧乏臭くなろうが関係ない。「わ〜、花が咲いて可愛くなった〜!」の一点突破だ。

以前、日本を代表する建築家さんが作られた超一流のシャレオツ劇場にババア花が咲いていた時は、
そのショックで大量の鼻血と大量のウンコが出た。
見事な空間に平気で手を加える。そして必殺の『ババア花』だ。
「ルーブル美術館に展示されているモナリザの絵に、ババアが少しだけ筆を入れる感じ」と表現すれば、
一流建築にババア花を咲かす奇行が、いかに奇行であるかが伝わるかと思う。

我々の研究では「ババア花を作ると視力が落ちる」という結果が出ている。
というか「視力が落ちた」と結論するしか、一級建築にババア花を咲かすという奇行の説明のしようがないのだ。

ババアが何故そこまで『ババア花』を信じ、作り続けているのかを知るには引き続き研究が必要であるが、
昨日、ババア花の話題で盛り上がるオンラインサロンのメンバーから、最新のババア花情報が届いた。
写真を見た瞬間、私の目から涙が溢れた。これまで見てきた、どのババア花よりも強烈なババア花だった。
そのババア花は、滋賀県にある多賀サービスエリアに今も咲いている。
今日は、最後に、その強烈なババア花の写真を紹介して、お別れしようと思う。これだ。
これぞ、俯瞰で物事を見る能力を、ババア花制作者の視力を完全破壊するババア花の真骨頂だ。
http://imgur.com/XfH5TEb.jpg
http://lineblog.me/nishino/archives/9274006.html


●2018/03/07公開 毎日キングコング/西野が言う「BBAの逆を行け」
ババアがどうするかって考えた方がいい。
大体ババアってイベントする時って大体お誕生日のヤツを均等にすんじゃん。
で、あのー、正解はババアの逆だから。
ババアって基本的に全部間違うから。すべての選択肢を。
だからババアがどうするかなってなった時に自分がやってることが
「あ、これババアだな」って思ったら、これ失敗だから。
ババアってホントに……すべての生き物の失敗作でしかない。
ババアが間違ってる。ババアの逆したら正解。
https://www.youtube.com/watch?v=rJaHXOzaL4k

383 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:15:35.35 ID:dsvAF6eD0.net
「大家さんと僕」三十万部突破だってさ
プペルあっさり超えそう

384 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:19:15.55 ID:i488PFcM0.net
>>382
こんな口汚くババア連呼する人の本を子供に読ませたくないね

某よしこさんとか、影で西野にババアと馬鹿にされてそうなんだけど

385 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:21:22.02 ID:bdoUinAI0.net
【会議を見せるテレビ 第29回】2017年3月10日収録
西野:それで言うと毎回この議論になったら絶対に言うんですけど、
   素人の方がイベント開催する時の会場の各所に貼っ付ける、
   あの紙で作ったお花はホンマに要らないです。あれホンマに要らない。
のぶみ:ティッシュのね。
西野:何て言うんですか? あれどうやって作るんですかあれ?
   ばばあが作るじゃないですか(笑)。小学校の……(笑)。
のぶみ:輪っかね。輪っか良かれと思ってるんだよあれ。
西野:あれはホンマに要らないです。あれはあれをやることで、
   例えば、例えばわかんないここのあのー……ブラインドのここに、
   これでお洒落じゃないですかもう。これでお洒落なのにあれが、
   ばばあどもがあれを貼っ付けることによって、
   「あー飾り付けるお金あんまりなかったんだな」ってなっちゃう。
   このままやってたらそもそも、私たちは僕たちはこれがいいと
   思ってるんですよってできるのに、あれを貼ることによって、
   あぁーなんかお金がないから一生懸命やってるんだなって、
   そうなんかねあれはあの貧乏っぽさの……貧乏臭さが出ちゃうみたいな。
   せっかくお金と時間かけて、貧乏っぽさが出ちゃうからもう駄目だと
   思うんです。
のぶみ:あれ誰がいいって言ったんだろうね?(笑)。
西野:誰がいいって言ったんでしょう。
のぶみ:あれそもそもそんなに良くないですよね?何だろ。
西野:婦人会テイスト。手間と愛ですよ。
   いやだからこの手間と愛っていうのが裏目に出てるってことなんですよ。
   俺ねあのー前も言ったんですけど、鳥取で独演会をやった時に、
   鳥取の田舎の方の学校で、そこまで古くないけれどやっぱ木造の校舎で
   すっげー雰囲気あるんですよ。古い感じの木造校舎で山の中で、
   ちょーいいじゃんと思って何これ? と思って写真撮りたいんだけど、
   やっぱ写真撮るのを止めたのは、そのばばあ花がばぁーって。
のぶみ:ばばあ花って(笑)。
西野:勿体ない。せっかく鳥取のこんな素晴らしい大自然の中にある木の学校で、
   これだけで天才……天才じゃないですか?
   これをばばあ花がこうやるもんだから。
のぶみ:勿体ないねぇ〜!
https://logmi.jp/196862?pg=2

386 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:31:26.72 ID:WMvm+nQb0.net
いつも思うんだけど、あの紙の花って小中学校の運動会のアーチとか、
文化祭の飾り付けのイメージなんだけど
なぜ西野の中ではおばさんが作ることになってるのか
この人、学校行ってなかったんだっけ?

387 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:35:37.45 ID:GjdSMrcM0.net
>>382
こういうの見ると幼少期に母親からの愛情不足とかあったのかと思うが普通の家庭なんだよな
西野界隈なんて勘違いした尊大な老害ジジイでも信者にいそうだけど、敵は常に年配女性なんだよな

388 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:43:24.25 ID:bdoUinAI0.net
本人に自覚はないがナチュラルに女性蔑視。昔っから。
立派な大人相手でも自分より年下っぽかったら
「お嬢ちゃん」と呼ぶのもほんと気持ち悪い。

389 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:43:48.01 ID:58DC4BeX0.net
西野は自分がおじさんと言われる年代になってることに気付いてないのが痛い
JKから見れば親世代に近いのに

390 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 22:58:20.53 ID:+vYIOW8v0.net
>>386
それは少し気になってた
あの花ってむしろオジサンオバサンよりも幼少期〜中学生ぐらいが作るイメージだよね

391 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 23:16:38.79 ID:nMXN0MxD0.net
ブス、ババアばかり言ってるぞこのハゲ言われるぞ
>>357みたいに自撮りじゃなければ明らかに額広くなってんだから
右から左に受け流すの人かと思ったわw

392 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 23:25:31.49 ID:bdoUinAI0.net
>>389
西野さんの本質が「調子乗ってふんぞりかえってる子役」だから、
すっかり落ち目になって、歳もアラフォーになって容姿も劣化すると
なんとも痛々しくなっちゃうんだよね。
年相応の振る舞いに改めたら大丈夫なんだけど
態度だけは売れてた頃のまんまで偉そうだから余計に痛々しい。

393 :通行人さん@無名タレント:2018/05/25(金) 23:32:51.75 ID:SsVZlY3u0.net
西野の部屋に変な三角形の汚い布きれいっぱいぶら下がってるよね。
あのセンスぞっとする

394 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 00:29:35.30 ID:rUB6YwlE0.net
半年ぐらいここ来てなくて西野さんのニュース
まったく見かけなかったんだけど
栗城って人が同じ匂いするから来てみたら
交流あったんだ
西野さんの場合現実逃避のお酒で死んじゃいそう

395 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 00:45:53.42 ID:nUnRCWCg0.net
栗城にお悔やみコメントした人一覧が痛い人見本市みたいになってる

396 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 00:58:26.41 ID:LXSlUQ630.net
公開してる方のFacebookにファンファーレのリターン本届いてないってコメントしてる人いる
西野さん曰く全部発送したから直接声かけてくれたらあげるよだって

397 :アメブロ:2018/05/26(土) 01:41:50.58 ID:cwNrlb4s0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/869162483288115
『魔法のコンパス』『革命のファンファーレ』に続く、ビジネス書の原稿が書き上がりました。
いち早く内容を知りたい人は、ボクのオンラインサロンのメンバーから聞いてください。
内容の規模的に、これまでで一番面白いと思います。
文章はフニャフニャですが、内容はゴリゴリです。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12378712120.html
キンコン西野、ビジネス書最新刊の原稿が完成
2018-05-25 22:46:13

最新のビジネス書の原稿を全て書き上げて、マネージメントチームに送った。

この後は「どの出版社から出すのか?」と「どういう届け方をするのか?」という打ち合わせに入る。
時間を割くのだから、案パイではなくて、実験要素を入れて、データを取りたい。
『えんとつ町のプペル』でやったことや、『革命のファンファーレ』でやったことは、もういい。
僕は知らないものを知りたい。

本の内容的に発売は秋頃になるんだけれど、あとは僕自身が本の内容に飽きないことを願うだけ。
4ヶ月もあれば自分を取り巻く世界は変わるし、4ヶ月で世界が変わらないのなら、
走るスピードを改めるか、とっとと引退した方がいい。

まぁ、本当に飽きちゃったら出版は取り止めて、オンラインサロン限定公開ということにするので、
それでもいいかも。

僕には出版関係の友達が多くて、出版が盛り上がると皆が喜んでくれるので、
出版業界全体が盛り上がるような仕掛けを施したいな。
自分の本だけじゃなくて、隣近所の本も手に取ってもらえるような。


8日目のニューヨークは晴れ。
昼間はTシャツ一枚で十分だ。
執筆も終わったし、天気も良いので、今日は完全に仕事を休んで、出掛けようかな。

今日の『ニューヨーク ビズ!』は一面で僕の個展のことを取り上げてくださった。
先日のインタビュー取材も合わせて。
https://i.imgur.com/sauUMrm.jpg
https://i.imgur.com/GVJob4y.jpg

いやはや、ありがたい。
たくさんの方に背中を押してもらっているので、中途半端な生き方はできないな。
頑張ります。

【オンラインサロン】
秋に出るビジネス書の原稿(編集前)をチョコチョコ公開しています↓
→『西野亮廣エンタメ研究所』

398 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 01:47:08.61 ID:cwNrlb4s0.net
https://nybiz.nyc/
ニューヨークビズ 公式サイトより

全米36 都市配布の日系無料紙「ニューヨークビズ」。

創刊40年の「週刊ビジネスニュース」が装い新たに生まれ変わりました。
ニューヨークから全米に向け、政治、経済、 産業、金融など日米の最新ニュースはもちろん、
文化、エンターテインメントに至るまでの最新情報を発信。 女性向け生活情報や、
子供向け医療情報も掲載。ビジネスパ ーソンからご家庭の主婦まで幅広く愛読できる週刊情報紙。

399 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 01:56:55.46 ID:git3LZr9O.net
>>398
>日系無料紙

フリーペーパーじゃねーかよ、しかも日系の。
西野さんはあたかもニューヨークタイムス並みのメディアみたいにゲスリードしてるけど。

あと、みんなはスルーしてたが、「貯信時代」って本を書くのは「飽きたからやめた」って言ってたよな
前半部分とやらをリターンに使ってたのに結構ひどくないか?
まあ、飽きたってのは言い訳で、出版の目処が立たなかっただけだと思うが。
「幻冬舎からはもうビジネス書は出さない!」って啖呵切っちゃったからな。

400 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 02:09:32.89 ID:hC8PqDl50.net
>>399
信者はこれで西野さんは全米に知れ渡る有名人になったと信じてるな

401 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 02:13:39.72 ID:zs47+moz0.net
>>397
全然出版の目処もたってないのに秋に出版とか
飽きたらやめるかもとか

我々が思ってる以上に西野は崖っぷちだった!

402 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 02:17:11.85 ID:mUFdQXEE0.net
>>359で言ったとおりだった
原稿全部書き上げたというのもどうせ嘘だろ

403 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 03:09:41.95 ID:fW8szzpc0.net
botにこれ、よしこさん、いろいろと大丈夫か?
そしてこれ、西野と信者に盛大なブーメランなんだが素でブーメランて気づいてないのか
西野界隈に内部でなにか思うところあってのぼやきなのかわかりかねる

≡西野亮廣非公式bot
@nishinofun_bot
「批判はダメ」という意見は、批判だからね

≡革命のよしこさ〜ん(上門佳子)
@9RIUjyggazsCUwi
返信先 @nishinofun_bot
後1%やから帰ります。て言えない感じで汗
金欠やのにコンビニで安価充電コード買ってしまいました汗
後少しやります。トイレだけ行ってきます! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

≡革命のよしこさ〜ん(上門佳子)&#129303;
@9RIUjyggazsCUwi
返信先 @nishinofun_bot
相手の意見に対して「自分はこう思う 」と表明したら「批判だ!」と騒ぐ人もあります。
賛成意見しか要らないなら、そもそも世界中の人に見える場所で言わずに「自分グループ内」だけで発言してください、と。
それは「発言」であり「発信」じゃありませんが。 トイレ行ってプリン買って戻りました!

404 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 03:27:33.36 ID:QSKn7A0o0.net
>>399
飽きたからやめたはこれか
映画や美術館も飽きたらやめるのかねえw




https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/863020960568934
ちょっとやそっとで考えがブレることはないので
(1万人から意見されても、無視をする時は無視をするので)、
もう、読者に編集してもらった方がいいんじゃないかしら?と思えてきた。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12375554079.html
読者に編集してもらう
2018-05-13 07:26:33

YouTubeで動物の対決動画を見漁っているうちに(結論=ライオンは負けがち)、
ついに働く気になり、夜中2時から次回作のビジネス書の執筆開始。

とにかくメチャクチャ簡単に読める本にしてやろうと思って、
「読者の意見を聞きながら書きたい」と考えた挙げ句、
未発表の原稿をオンラインサロンに投稿することに決めた。
https://i.imgur.com/UdOn7U1.jpg

どれだけ中身の濃い内容を書いても、伝わらなかったら意味がないので、
「『分からない部分』や『知らない単語』があれば、正直に教えてください」とお願いしたところ、
「『◯◯2.0』って何ですか?」というコメントが届いた。

なるほど。

『◯◯2.0』は、「バージョンアップ」だとか「次のステージに入った」ことを
指す単語として普通に使っていたけれど、
それが普通じゃない人達だっていて、今回の本はそういう人達に向けて書いているので、
文中の『◯◯2.0』という単語は削除。

他にも、「リテラシー」という言葉を知らない人もいた。
「『リテラシーが高い』って、どういう意味ですか?」と。
これは決して頭の良し悪しではなくて、「生活圏の違い」なので、
こういうことを正直に言ってもらえるのは本当にありがたい。
(※ちなみに、僕は「そだね〜」という流行語を先週しりました。)

伝える内容を変えるつもりはないけれど、伝え方は「もっとも伝わる方法」を選びたいので、
こうして読者の方(オンラインサロンメンバー)と本を作っていけるのはありがたい。
この方法は、漫才師が漫才を仕上げていく時とまったく一緒で、
僕らは劇場で何度も何度も同じネタをかけて、お客さんの反応を見ながら、一本の漫才を仕上げていく。

はてさて、この本は、いつ出そうかなぁ。
あんまり間が空きすぎると、また出す気が無くなるので
(今年の最初に『貯信時代』という本を書いたが、飽きたので、出すのは辞めた)、
なるべく早いうちに。

どうせ出すなら、『えんとつ町のプペル』の無料公開の時のように「実験」が伴っていた方が、
「なるほど。こういう出し方をしたら、人はそうやって動くのか」というデータが取れていいな。
もはや、そのデータの方が目的になりそう。

ちょっと面白い方法を思いついてみます。
僕のオンラインサロンで、未発表のビジネスの原稿を公開&編集しておりますので、興味のある方は是非。

405 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 05:44:22.64 ID:OFPY7Jkw0.net
>まぁ、本当に飽きちゃったら出版は取り止めて、オンラインサロン限定公開ということにするので、
それでもいいかも。

月千円払って残飯処理扱いで草
この程度なんだよ

406 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 06:29:06.71 ID:aMVwuM3z0.net
>>403
その人たぶんちょっと頭が足りない人だと思う
分かってるやってるのか知らないが西野botと会話してるちょっと変な人だし
文章も意味不明なのが多くてソースとしてもあやふやだし、このスレではそっとしておいてあげた方がいいと思う

407 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 08:23:30.91 ID:/C0/r0B50.net
そんなこと言ったら信者ほぼ全員そうだよ
病んでるか、イッてるか

408 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 09:05:51.86 ID:fhJkFwqpO.net
飽きたら出版取り止め(嘘、本当は出版の目処すらたってない)

409 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 09:24:51.63 ID:Z8+bv8TE0.net
言ってもこの出版不況の中、ビジネス書で10万部ならまあまあのヒットだよね
出版社からいくつか声がかかっても不思議じゃないが、いかんせん西野さんだからなぁ…

410 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 09:46:59.62 ID:gZUPct+h0.net
>>404
これ見るたびに思うんだけど、「貯信時代」のタイトル変えたのが、西野さんが今書いてると言ってるやつだからね。
同じ本なんだよね中身。

411 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 09:58:25.64 ID:esovZN160.net
前田裕二や堀江の受け売りではあるが絵本と違って自分で書いてるだけいくらかマシかな
でも信者間でしか通用しないただの集金ツールレターポットをタクサンノヒトニカンシャサレタヒトガーとか書いてそうすぎて草

412 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 10:39:24.20 ID:RZMjkjoC0.net
幻冬舎に切られて、本を出せる見込みがなくなったったことだよね

413 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 10:40:30.90 ID:hxbyHq+t0.net
経験した事を書くっていうんだから
前のやつから1年やそこらで違うもんになるわけないよな

仕事で別の世界を感じるでもなく
信者との閉鎖空間で持ち上げられて満足とイライラ)してるだけなんだから

414 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 10:45:56.49 ID:RZMjkjoC0.net
西野はちょっとしたことですぐに切れたり、
連絡を平気でブッチするのが日常っぽい
そりゃ、仕事がどんどん減るのも当たり前
医者に医学的なことで注意されても「先生より俺のほうが楽しく生きてる」とかわけわからないこと言うくらいだし
編集者にアドバイス受けても
「お前10万部売れた本書いたことあるのか」とかゴネてたんだろ

415 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 11:40:39.71 ID:qg4IR5Wt0.net
>>413
むしろプペルとファンファーレで勘違いが進行したというか
今まで根底で抱えてた劣等感が大爆発した感ある
特にプペルへのしがみつきっぷりは滑稽なほど

416 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 12:31:28.25 ID:a27ptqiB0.net
>>415
プペルを大事に抱いて死ぬまで過ごしそうな勢いだよな

417 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 12:36:35.80 ID:JXoekur50.net
プペルも革命もある程度売れたけど、宣伝費を投入した割に売れてないんだろうよ
それに、コイツは突然無料公開したりするから、本屋から苦情が殺到するかも知れないしw

418 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 12:37:53.18 ID:vmE6Aqiz0.net
>>415
それはある。
一作目のやつがヒットしてたらそれを1番おしただろうし、二作目ならそれだし、結局自分の中で良いものを作れたとかっていう価値の基準はなく、少しでも認められた作品を自分の1番にするあたりが本当に虚しい。
だから著者を軽視しまくった意見を述べられるんだよね。

419 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 14:48:56.10 ID:fhJkFwqpO.net
>>411
オリジナルの部分がいらないのは絵本と一緒だけどなw

420 :通行人さん@無名タレント:2018/05/26(土) 14:50:21.82 ID:jZAyTDNq0.net
今まで本出してきた他の出版社からは出しましょうってお声かかんないのかね
主婦と生活社とか宝島社とかさ

421 :【ニューヨークビズ】1:2018/05/26(土) 14:52:58.06 ID:GkqgQ3jE0.net
2018/05/25【ニューヨークビズ】※抜粋
「ガチ!」BOUT. 260 絵本作家 西野亮廣 に聞く(聞き手・高橋克明)
https://nybiz.nyc/gachi/akihiro-nishino/

――5年3カ月ぶり、2回目のニューヨークでの個展開催となります。
  この5年の間、ニューヨークにまた戻ってきたいという気持ちはありましたか。

西野:実は一昨年前に、一度こっちでトークライブもやらせてもらったんですよ。
   その時もこちらの(在住の)方にお世話になったので、
   事あるごとにニューヨークでは「何かしたいなぁ」とは思い続けていましたね。

――西野さんにとってニューヨークは気持ち的にもそう遠くない場所なんですね。

西野:他のとこ(国)に比べると、協力してくださる方が多いので、
   来やすいかもしれないですね。

――そのトークライブも、5年前の個展も大成功に終わりました。

西野:いやぁ、それはもう、本当にこちらの方がボランティアで、
   それこそチラシ配ってくれたり、友達を誘ってくれたり、
   すげえ力になってくれたおかげですね。それに尽きます。
   だってあの時は、1カ月前にやろうって急に決まって、
   なんの準備もなくスタートしましたから。
   彼らの助けがないと、自分の力だけじゃ無理です。

――毎月のように日本からアーティストがこの街でギャラリーを開きますけれど、
  1カ月間に決めて来られた方はいないと思います。(笑)

西野:だからこそ、よっぽど頑張んなきゃダメだねって、
   みんなで一つになれたと思うんですよ。
   なので、こっちのボランティアの方々とのつながりは
   結構固くて、彼らが日本に来た時は一緒に飲みに行ったり、
   今回も飲みに行こうってなったり。

西野:だって前回(の個展)って2月だったんですよ。
   異っ常に寒い時で、(彼らが)外に出て呼び込みみたいなことを
   やってくださったんですけど、20分も外にいられないくらいで、
   みんなが順番を決めて入れ代わり立ち代わりで、20分外に出て、
   帰ってきて暖をとって、その間に他の人が行って、ってそこまで
   してくださって。あの手作り感というか、みんなで励まし合って、
   それが密な関係を作りましたね。

総レス数 1001
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200