2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 341

1 :通行人さん@無名タレント:2018/05/19(土) 06:25:01.86 ID:vlKo6FYK0.net
前スレ:キングコング西野公論 340
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1525669376/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日-)※2015年10月4日に辞める宣言したが続けている
 https://twitter.com/nishinoakihiro
・Facebook(2013年2月11日-)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
・Instagram(2015年3月15日-)
 https://www.instagram.com/otogimachi/
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/
・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日-)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・毎日キングコング(2013年8月7日-)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・大魔法コンニチワ(2013年7月2日-)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/

・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
 https://www.youtube.com/channel/UCmhPIXoQipxIl9igS-E629g

101 :Facebook:2018/05/20(日) 23:09:01.25 ID:ltcwWKE60.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/866646380206392

ニューヨーク3日目の朝。
雨が上がったので、少し長めのジョギング。

今日は執筆作業もそこそこに、いろんなショーを観に行こうかと思っている。
チームラボの猪子さんに、ニューヨークに暫く滞在することをお話したら、
「このショーだけは絶対に観に行って!むしろ、このショーだけ観たらら他は観なくてイイ!」
と猛プッシュされたショーがあるんだけど、今日は、それを観に行く。
メチャクチャ楽しみ。

一昨日からホームレス小谷もニューヨーク入りしているんだけれど、そういえば、まだ会ってない。
「何してる?」とLINEを送ったら、「散髪してます」と帰ってきた。
そのLINEをタイムズスクエア近くの蕎麦屋さんで受けたんだけれど、どっちも日本でやれや。

小谷はニューヨークでも自分の一日を50セントで売って、たくましく生きているらしい。
小谷を見ていると、本当に「お金」と「働き方」を考えされる。

先日、友人らとスナック『キャンディ』で呑んでいたら、勤務時間でもないのに、
小谷の嫁の「もんちゃん」が来てくれて、お酒を出してくれたり、お片付けをしてくれたので、
「『無駄遣いをしたい』というポルカを立ち上げてよ。今日の御礼に支援するし、
僕と同じように日頃の御礼で支援したい人がいると思う」と言ったら、
10秒後にポルカを立ち上げていて、4万5000円が集まっていた。

日頃の御礼で支援した人もいるだろうし、「おもしれー」で支援した人もいるだろう。
これに対して、「真面目に働けや!」「人から貰ったお金を無駄遣いするな!」とキレる人が一定数いて、
「無駄遣いして欲しい人が支援していて、オマエには1ミリも迷惑がかかってないから、黙ってろブス」
と思う次第です。

横から割り込んできて、他人様の生き方を指導するSNS風位委員みたいなヤツって、
その指導通りにその人が動いて、たとえば人生が悪い方向に転んだ時に、責任とれるのかな?
とれないのだったら、黙っておいた方がいいと思うよ。

【オンラインサロン】
最近は、次回作のビジネス書(未発表)の原稿を投稿しています。

102 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 00:02:11.75 ID:APdtUteE0.net
>>101
小谷嫁への批判気にしてんのかな
いまだに釘さしてる
止めろっていう筋合いはないから口出すなブス!とのことだが
勝手にやってろコジキて感想抱くのは当然やろ

103 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 00:04:36.98 ID:APdtUteE0.net
あとこれ
>勤務時間でもないのに
そもそもキャンディいつ開くのかどうか、完全に小谷嫁の気紛れだったじゃん
気が乗らないから開けない日もざらにあったわけで

104 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 00:16:31.23 ID:62RQk1bM0.net
批判は風だからそれを使うんじゃないの?

105 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 00:22:12.83 ID:o5iZ3ZPn0.net
「最高だな!今はこういう時代だ!」ってまるで小谷嫁が自発的にポルカ立ち上げた風にシェアしてたけど西野さんの指示だったんだと分かった
そんなポルカ取り下げてください!ってリプでも飛んで来たなら横やりウゼーってなるのも分からなくもないが
そうじゃなくてただの個人の呟きをブログで批判してたらやってること同じじゃね?

106 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 00:23:00.77 ID:xd80tH/o0.net
>>101
> 『無駄遣いをしたい』というポルカを立ち上げてよ。

お前の差し金かよ、ほんとロクなことしないな。

107 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 01:22:01.05 ID:5yiL7nw40.net
>>102
まあ責任取れないっていうなら、西野だって小谷たちの人生の責任を取る気なんてかけらもないもんな
煽ってるだけで
いい方に転がってるうちは「わしが育てた」みたいな顔して、転落したら知らん顔だろ

108 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 01:50:23.80 ID:Z/EIZI810.net
>横から割り込んできて、他人様の生き方を指導するSNS風位委員みたいなヤツ

ん?

109 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 06:48:19.74 ID:xd80tH/o0.net
2018-05-20 21:46:39
SNS風紀委員の生き様が気持ち悪い

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12377470218.html

(※内容は>>101と全く同じ)

110 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 08:05:13.00 ID:1dxC36Jl0.net
人生相談を安請け合いして
もてるために太ももに触れとかいう奴は
相談者の人生が悪い方向に転んだ時に責任とれるのかな?w

111 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 08:07:38.44 ID:ahsCt/Tb0.net
あのポルカに呆れる人は当たり前の感覚の持ち主であってブスではない
そしてここでも蔑む対象は女性なんだね
ブスとババア以外に何か見つけて

112 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 08:28:35.17 ID:3Meaj8AeO.net
生活保護受給者がこれやったらボロクソに叩かれるよなw

113 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 08:45:33.00 ID:c8EjY3BG0.net
相変わらずすっごいブーメラン飛ばしているよなw

114 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 08:45:39.37 ID:52bgBUeq0.net
まさか、無駄遣いしたいから金を恵んでくださいってのに、すべての人が面白いと思うわけないよな。
それを、クズがとか働けよとかSNSで呟かれたところで、モンちゃんとか小谷とかのクズに1ミリも迷惑かかってませんけど?
犯罪者に本人は好きでやってるんだから、ほっとけよって言えるか?

話は変わるけど、小谷のニューヨーク行きの旅費とか滞在費、散髪代はどこから出てるんだろ?
西野のポケットマネー?

115 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 09:28:58.60 ID:3ziHMPKe0.net
キャンディも月会費だし、小谷夫妻にも小谷家族とかいうオンラインサロンがある
働かなくていいとかじゃなくただでさえ他人の金で生活してるのに
さらに無駄遣いしたいから金くれって全然面白くないよ!スベッてるよ!信用も失ってるよ!

116 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 09:38:40.08 ID:3ziHMPKe0.net
これに対して、「無駄遣いして欲しい人が支援していて、オマエには1ミリも迷惑がかかってないから、黙ってろブス」 とキレる人が一定数いて、
「各々が自由に呟いているだけで、オマエには1ミリも迷惑がかかってないから、黙ってろ」 と思う次第です。
横から割り込んできて、他人様の生き方を指導するSNS風位委員みたいなヤツって、
その指導通りにその人が動いて、たとえば人生が悪い方向に転んだ時に、責任とれるのかな?
とれないのだったら、黙っておいた方がいいと思うよ。

やっぱりブーメラン商法なのか?

117 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 09:55:58.67 ID:v2QBAN5H0.net
小谷嫁に「金の無駄遣いを理由にしたポルカをやれ」ってのは西野が他人に出した人生の指示じゃないの?
彼女も日頃の言動に首を傾げることの多い人ではあるけど、少なくとも西野に言われるまではやってなかったわけじゃん
結果こうしてサロンの内外問わず風評被害に遭ってる
西野が今日から五反田キャンディの家賃を肩代わりせず全額自腹にさせ、小谷夫妻をどこにも連れまわさず
話題にも出さなくなったら夫妻は今の生活を自力で維持していけるのかな?いけないよね?
小谷と小谷嫁は事実上、西野の影響だけで食わせてもらってるんだから断れないよ

118 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 10:26:51.59 ID:xd80tH/o0.net
さすがに小谷周辺の人でも不快感を示す者もいる様子↓

2018年5月17日 23:36
◇Aina:私のお金じゃないし、もんちゃんって人に会ったこともなく、
 ホームレス小谷さん繋がりでこのツイートを見たんやけど
 人様が頑張って稼いだお金を“無駄”使いって…
 気持ちいいものではないです。
 ファン的には面白いのかもしれないけれど、見たくなかったなー
 #ホームレス小谷さん
 #奥さん
 #ポルカ

└◇ヒカエル丸:ですよねー(^_^)好きだけどそれは違うでしょって感じです

└◇Aina:色んな考えや意見があって、それでも支援したい方が
  ポルカすれば良いだけなんですけどね!笑
  少し悲しかったので呟いてしまいました!
  リプありがとうございます!!!

119 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 10:35:46.57 ID:xd80tH/o0.net
西野「小谷は誰よりも信用持ちである。すげー信用されてるから、こいつって」


2018年4月30日 23:49
◇スミヨシマチコ[ポスト]流浪のアーユルヴェーダセラピスト @mck_ayurveda
 なんと!5月18日、次回の武蔵小金井のイベント日に小谷さんの1日依頼が予約できた!!
 イベントに来てもらえるかも!!

2018年5月18日 11:09
◇スミヨシマチコ:今日は、武蔵小金井のイベントに
 小谷さん @kotanimakoto に遊びに来てもらう予定!
 だけど、メッセージもまだ開かれてない!!笑
 武蔵小金井駅で、のんびり待ちますー

2018年5月18日 12:16
◇スミヨシマチコ:【悲報】今日会うはずだった小谷さん @kotanimakoto
 昼の便でニューヨークに飛んだ疑惑

2018年5月18日 12:30
◆ホームレス小谷 所持金2ドル @kotanimakoto
 ごめんごめんごめんごめんごめんなさい!!!!
 おもっくそ調整ミスってた!!
 ぼくはニューヨークですが、この日本のマチコさんのイベントは、楽しそうす!!!!
 行ける人ぜひ→(link:略
https://twitter.com/kotanimakoto/status/997318501684600832

2018年5月18日 12:54
◆ホームレス小谷:【ホームレス、ニューヨークへ】
 今から飛びまーーす!
 6月最初のほーまで、ニューヨーク!
 そんで、日本でレターポット依頼Wブッキングかましてた!ごめんなさい!!
 依頼者マチコさんのイベント→(link:略
https://twitter.com/kotanimakoto/status/997324411421143042

2018年5月18日 14:18
◆ホームレス小谷:成田空港ーー!
 投げ寿司で、ニューヨーク行く前にも寿司!
 森田さん、尾崎さを、沖さん、片山さん!あんがとすー!!うま!!!
https://pbs.twimg.com/media/DddIcE7VQAEj_wl.jpg

120 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 10:42:24.79 ID:DwoogA8/0.net
>>119
NYのほうを選んじゃうのが
結局は資本主義の価値観から抜け出せないレベルの証明のような…
逆だったら新たな価値観を持った傑物かも…と思えたかも。

121 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 11:47:11.38 ID:JplQCVTNO.net
どう考えても後に決まったであろうNY行き選んだよな
おば信者のイベントなんか行きたくなかったんだろう
信用(笑)

122 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 11:52:06.53 ID:qqI0/xjU0.net
小谷嫁が小谷家族内で愚痴ってたから西野さんがキレながらフォローしたわけね
そんな身内ノリで世界捕れる?

123 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 12:06:46.91 ID:0mGGTh0p0.net
内心西野さんも、
このポルカは無謀やろな・・・外野がブーブー言われるのは当然だが信者たちは苦言いうやつおるか、どう出るのか見てみたろ
という実験だったりして
結果、悲しいですという呟きはあれど、信者が揃いも揃って最高っす!て絶賛するから
やっぱちょれぇwwwとなってたりして

124 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 12:15:47.98 ID:3Meaj8AeO.net
>>123
自分がなぜ嫌われるかわからない西野さんには無理だろ

125 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 12:20:38.49 ID:hSDZVVh40.net
>>123
自分は逆かなと思った
田村Pのシャンパンや目黒さんのパソコン購入やしるし書店みたいにうまくいって、西野さんの唱える「信用経済の例」にあわよくば加えたかったんじゃ?
数日で5万弱じゃ成功とも失敗とも言えないからイライラしてんのかなと

126 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 12:32:37.13 ID:2DtRcEqc0.net
>>60
ハトシンやっぱスゲーな
西野と知能が違う

127 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 12:53:09.65 ID:+/BnMKIM0.net
西野さんがちゃんと何か考えてると思えるかというと無理だ

128 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 13:02:03.85 ID:1dxC36Jl0.net
クソ乞食もその日にNYにいなければならないわけでもないから
呼びつけられたならチケットずらせばいいだけなのにな
それでこそ信用を稼ぐってもんだろ

しょせん50円という金額に見合ったどうでもいいレベルの対応しかできないクズだからしゃーないか

129 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 13:34:29.74 ID:lyZx0C4h0.net
>>124
西野さんは自分が嫌われるのは他人に出来ないとことを出来るから!
嫉妬されるから!と割と本気で思ってるよ

130 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 13:40:22.03 ID:52bgBUeq0.net
>>119
ごめんごめんを連呼するのは西野が最初に使ったと思うけど、言われた信者はムカつかないのかな?
そして、そのあとに寿司を食ってる写真をあげる、その神経よ。
たしか、こいつ年末の音楽ライブの金も寿司を食って使い込んだんだよな。
それも本当かどうかわからんが、ホームレスが寿司を食いたくて金を使い込むって、普通の神経じゃないよな。
クズだよ。
スマホ借りパクもそういえば聞こえはそんなに悪くないが、返してほしければ百万円持ってこいって言ったんだからな。
なにが信用持ちだよ。

131 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 14:18:57.53 ID:xd80tH/o0.net
以前、小谷がどれだけ遅刻や約束すっぽかししてるのか集めてみた事あるけど
今年に入ってからどれくらいやらかしてるか検索してみたら…(これで全部ではないはず)

【2018年1月9日 13:50】
◇てっぺい:チケット手売りのノウハウを伝授して貰う為に、
 本日手売りマスターのホームレス小谷を50円で購入!
 しっかり遅刻!想定内!

【2018年1月30日 12:05】
◆ホームレス小谷:今日50円依頼で、会社の採用イベント!
 会社に一度も採用されたことなくて、バイト全部クビになったホームレスが呼ばれた
 そして、寝坊して入り時間遅刻してる
 死んだ 採用されない
https://pbs.twimg.com/media/DUwed6PVwAEy8Ag.jpg

【2018年1月31日 11:29】
◆ホームレス小谷:昨日の50円依頼の大阪のトークライブ楽しかったー!
 呼んでもろた金井さんと松永さんと就活生と一緒に就活のことを色々教わる
 就活って、ばりおもろいやん!あんがとした!!
 あと、3時間遅刻して、ごめんなさい!でもまたやりたい
https://twitter.com/kotanimakoto/status/958527651982946305

【2018年2月3日 11:45】
◇西川:9時の約束、10時半と指定してきたホームレス小谷からまだ連絡は無い。笑

◇西川:午後1時。ホームレス小谷から寝ていたと電話かかる笑

2018年2月3日 14:02
◆ホームレス小谷:完全にのみすぎた!!!二日酔いー!!
 西川さんとの朝食、すっ飛ばしてもた!
 死んだ!ごめんなさい!
 いまから阿佐ヶ谷へ これも、遅刻してる!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/959653300797779968

132 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 14:22:02.20 ID:xd80tH/o0.net
>>131続き)

【2018年2月9日 10:48】
◆ホームレス小谷:【終わった】50円依頼で10時に三重におらなあかんのに
 起きたら10時半に東京やった
 死んだ死んだ死んだ!!!!
 ごめんごめんごめんごめん!!!!!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/961778880905338880

【2018年2月25日 11:15】
◇ジャスティン×CANDY大阪代表 @ryohei10303
 ホームレス小谷さんの居場所誰か知りませんかー!?
 起こしてください イベント完全に遅刻。。。

2018年2月25日 13:15
◆ホームレス小谷:ごめんごめんごめん!!!ばり寝坊したー!!!!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/967614020243963904

【2018年4月6日 13:28】
◆ホームレス小谷:完全に昨日レター依頼やったの、おもくそ忘れてたーー!!
 ごめんなさい!!!いま思い出した!!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/982112704927117312

【2018年5月12日 13:07】
◆ホームレス小谷: 遅刻ー!!!タイから戻ってきて、早速ちこくー!!
 ごめんなさい!!
 タイ良かったなあ。
https://twitter.com/kotanimakoto/status/995153541839839232

133 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 14:32:25.90 ID:xd80tH/o0.net
あと自分の本をネットで買ってくれた人を平気で1ヶ月以上待たせてるね。
いや、たまたま1ヶ月経過した時に購入者が小谷と遭遇しただけで、
もし遭遇してなかったら何ヶ月経っても無視し続けてた可能性大。

【2018年2月8日 15:56】
◇まつぞのだいき:ホームレス小谷さんの本、
 注文ができているのか心配になってきた。。

◆ホームレス小谷:できてるよー!
 ぼくが全部一冊ずつやってるので、おまたせしてます!
 ごめん!もうすこしだけおまちをー!!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/961516470252355584

【2018年2月26日 09:48】
◇ヨーダ:小谷さんの本が一向に届かないのはなぜなんだろ?( ゚д゚)

◆ホームレス小谷:ごめん!!!!ぼくがまだ送れてないのす!!
https://twitter.com/kotanimakoto/status/967999823524847616

【2018年3月6日】>>20
◇ぽんぬふ:実は小谷さんの自叙伝を綴った本『笑うホームレス』が読みたくて
 ネットで注文したのですが、購入後なんの連絡もなく
 一ヶ月が過ぎて首を傾げてたました。w
 配送状況もさっぱりです。w
 (事情ははっきりわかりませんが、在庫が切れたとか?
 小谷さんが送るのを忘れていたとか?
 小谷さんらしくて面白いから全然オッケーなんですが。w)
 それならいっそのこと本人から直接買いたいって考えていたところでした。
 すると引き寄せの法則が働いたのか、まさかのご本人登場。w
 このチャンスを逃す手はない!!と考え、結局独演会終了後に
 小谷さんの元に行き直接本人から買いました。

134 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 14:34:20.47 ID:r5g706AB0.net
DM送られただけで時間ドロボウと怒り狂う西野が何時間も平気で遅刻する小谷のことはとことんスルー

金かけてレターポットで依頼して、さらに平気で忘れるとか頭おかしいだろ
こんなの西野サティアン内でしか通用せんわ

135 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 15:13:11.09 ID:VARqW+im0.net
小谷さんはある意味信用されてないからな
「時間通り来る」「物が普通に送られて来る」という信用をハナからしてない信者ほど笑ってられる。元から期待していないから。
逆に悲しんだり怒ったりする信者ほど、本当に小谷さんを信用してたのだろうな。

136 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 15:17:44.24 ID:3Meaj8AeO.net
西野さんの友達が…

【訃報】登山家の栗城史多(35歳)さんが死去 ※指を9本失った栗城史多、悲願のエベレスト登頂をAbemaTVで生中継。21日16時から ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526881821/

137 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 15:43:13.92 ID:OvICxuYd0.net
遅刻したりドタキャンしたりする奴って絶対に信用されないからな
一回くらいならまだ許されるけど二度三度と続くと
「あいつはどうせ遅刻する」と認識されるようになる
そんな奴と約束事なんてできないし
遅刻するということはそれだけ相手のことを軽んじてると思われても仕方がない

何でもそうだが信用を得るのは大変で
失うのは一瞬なんだよな

138 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 15:45:25.29 ID:lXQJJ0Vj0.net
>>136
あららら・・

139 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 17:09:48.06 ID:ZSZWFDSL0.net
>>136

この人も西野の友達だったの?
めっちゃわかりすぎて暗くなるわ

栗城史多という不思議2
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html

140 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:01:02.97 ID:nVeemwvT0.net
>>136
詐欺師仲間だね

141 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:11:03.54 ID:xd80tH/o0.net
●2014/10/08
◆西野:次回(2015年2月7日)の『サーカス!』の講師の方々を発表します。
・博多大吉(芸人)
・角田陽一郎(TBSテレビプロデューサー)
・中田敦彦(芸人)
・鎌田安里紗(モデル)
・西野亮廣(芸人)
…あと一名をブッキング中です。

◇川野 @kawanotakashi69(←※注:最初に大分で原画展主催したサラリーマン)
西野さん、登山家の栗城史多さんて人がこないだの旅祭で喋ってて面白かったです!!

◆西野:覚えとく!!!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/519788496303579137

●2015/05/07
『サーカス!』の5月回が昨夜開催された。
登壇者は、佐渡島さん(コルク代表)、ウーマンラッシュアワー村本(芸人)、
中島さん(TBS)、栗城さん(登山家)、オリエンタルラジオ中田(芸人)。

●2016/02/23
肌に合わなかったら辞めればいいだけの話で、とにもかくにも、始めてみなきゃ分からないので、
少しでも気になったら始めてみる。
これから登山家の栗城さんに誘われて、お食事会。
栗城さん、またエベレストに挑むのかなぁ。
てか、エベレスト登ってみたいな。
あ、やべ。思っちゃった。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=744609082340225&id=100003734203517

●2016/02/24
昨夜は登山家の栗城史多さんとお食事。以前、『サーカス!』にも出演してくださった栗城さん。
6度のエベレスト挑戦で、手の指を9本失っているんだけれど、指の治療でロシアに行った時の
バカエピソードで散々笑わせてくださった。
命を賭かけているもんだから、エピソードの説得力がケタ違い。強いよなぁ。
その栗城さんから「『喋りたい人』、行きますよ。チケット買っちゃいました」と言われた。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=744892802311853&id=100003734203517

●2016/04/04
今夜は登山家の栗城さんとの対談。
前回のエベレスト挑戦前の激励会で、「栗城さん頑張ってねー!」と送り出した後、
帰り道で一人、最悪の結果を想像しちゃって、ポロポロ泣いちゃったー。
だから栗城さんが登頂を断念して、日本に戻って来られることが分かったとき、正直メチャクチャ嬉しかった。
死ぬのは全然面白くないし、事故で友人を失うのは、もう嫌なんだよね(^_^)
今日はどんな話になるのかな?
対談前に喋るのは恥ずかしいから入り時間は多分守れないけれど、生放送には遅刻しないように行きます。
お時間あれば是非ご覧ください。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=766682193466247&id=100003734203517

142 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:15:44.44 ID:5cu9hseZ0.net
>>139
類は友を呼ぶか…

143 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:16:51.71 ID:Dy7C6m9n0.net
嬉々として故人をネタにしたクラファンやるのが想像つくんだよな

144 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:27:13.87 ID:qPXa+WCa0.net
自分のやってることはさも凄い!とアピール(実際そうでもない)
実力不足なのに虚栄心のために突っ走って現地スタッフに迷惑をかける
信者とスポンサーはおだてるだけおだてるから引っ込みつかなくなる
辻褄合わせのためのブログSNSのサイレント改竄は日常茶飯事

類友過ぎるな
ただ栗城さんは職業柄もあって本当に限界まで来てしまった感じ

145 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:29:03.61 ID:xd80tH/o0.net
最後の生放送ってのがどこで流れるものか判らないんだけど、
まぁネット番組だろうなー。

会った回数は少ないからそこまでベッタリ仲良しじゃないようだけど
勝手に縁起の悪い想像して一人でポロポロ泣いちゃうくらいには
西野さんは栗城って人を好きだった様子。

146 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:30:04.52 ID:MRa/V5IG0.net
まあ、故人となったからご冥福を祈るけど・・・
栗城さんのSNSは決して誹謗中傷ではなく、彼の身を心配して理路整然とした批判、意見もコメント削除からのブロックコンボしてたし
栗城さん界隈の信者?の判を押したような反論は「チャレンジする人を批判するな」
もー、まさに西野さんとその信者状態
プラントハンター西畠さんもまったく同類すぎる

147 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 18:37:33.95 ID:xd80tH/o0.net
>>144
西野さんに置き換えると芸人として滑落してもう死んでる状態か、
良くても「もう続けるの無理だろ」ってくらいボロボロで
使い物にならない状態ってとこなんだけど、
まぁ芸人は本当に死ぬわけじゃないから良かった…のかな?
だからこそゾンビ状態でズルズルしちゃうとも言えるが…

148 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 19:01:22.47 ID:JpWyrQeh0.net
人間、ウソを認める勇気、謝る勇気、引き返す勇気
そういうのが本当に大切だと思わせる事例

149 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 22:14:01.59 ID:0yZsusvC0.net
栗城って人、最近のホノルルマラソンの記録が6時間38分というのを読んでたまげた
素人ランナーがよれよれになって歩いてゴールして完走おめでとうって言われるレベル
この体力でエベレスト無酸素登頂ってどうなってるの

150 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 22:59:44.63 ID:3Meaj8AeO.net
西野さんにも通じる冷静な意見

https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html
ここは30年間登山をしてきて、20年間登山雑誌にかかわってきたプロとして断言しますが、いまのやり方で栗城さんが山頂に達することは99.999%ありません。
100%と言わないのは、明日エベレストが大崩壊を起こして標高が1000mになってしまうようなことも絶対ないとはいえないから言わないだけで、
実質的には100%と同義です。このことを栗城さんがわかっていないはずはない。だから「嘘」だというのです。

もうひとつ、嘘がいけない理由があります。どちらかというと、こちらのほうが問題は大きい。それは、栗城さん自身が追い込まれていくことで
応援する人たちは「次回がんばれ」と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルート核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます。それでも応援できますか。

栗城さんは今のところ、そこには足を踏み入れない、ぎりぎりのラインで撤退するようにしていますが、今後はわからない。
最近の栗城さんの行動や発言を見ると、ややバランスを欠いてきているように感じます。功を焦って無理をしてしまう可能性もあると思う。

そのときに応援していた人はきわめて後味の悪い思いをする。しかし応援に罪はない。
本来後押しをしてはいけないところを誤認させて後押しをさせているのは栗城さんなのだから。
嘘はそういう、人の間違った行動を招いてしまう罪もある。そして不幸と実害はこちらのほうが大きい。

151 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 23:29:08.93 ID:9g5p9sUq0.net
>>101
>今日は執筆作業もそこそこに、いろんなショーを観に行こうかと思っている。

昨日言った事をもう忘れてる。執筆活動するために芸能活動を休ませてもらってるんじゃなかったのかよ!まあ仕事ない事の言い訳だからしょうがないか。

152 :通行人さん@無名タレント:2018/05/21(月) 23:58:17.97 ID:D+ngLCpK0.net
>>150
栗城さんの事はこれ以上はスレチだから言及しないとして、西野さんも無責任な信者に持ち上げられてどんどんバランス欠いてる感じだなぁ
映画はまぁディズニー倒すとかは意味分からないが作品自体は作れるとは思う(実際に完成するかはさておき)
でも美術館なんて全く現実的じゃないし、元も子もない事言うけど美術館作ったからって何になるの?と思うし
だんだんイエスマンの信者こそが真のアンチな気がして来た
最高っすね!ってのせるだけのせて西野さんの人生の責任なんて誰もとらないわけだし

153 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 00:58:52.35 ID:XKvyiw8k0.net
>>151
「今年は仕事をそんなに入れない」って言った傍からプペルのネタバレトークだの
夏サーカスだの言ってるんだから例年通りで何一つブレてないよ

154 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 01:03:18.79 ID:I8Vj9sfC0.net
>>152
美術館は、高望みせずに実家の一部を改装して原画を飾るとか、どっかの雑居ビルの一室を借りるぐらいならなんとかなるかもねえ

映画はもう脚本の段階で挫折してると思う
ネタバレトークなんて言ってるけど、ろくに書いてないでしょ

155 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 01:16:39.17 ID:/+l9K158O.net
>>151
それはむしろ良いことだと思う。全く他を観ようとしない人だから
でもまあ観ても感受性ないから何にもならないかもだが

>>152
栗城さんはアレだが逢うと魅力的だったとかいうレス見てそういうとこも西野さんに似てたのかなと
西野さんは大きなこと言って失敗しても死ぬような仕事じゃなくて良かったね
これから死んだ!みたいな言い方減るかな

156 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 01:38:53.60 ID:3EvRnD1w0.net
栗城さんのニュース見てて西野さんとイメージかぶるなと思ったらマジで交流あったのか不謹慎ながら吹いた
合掌

157 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 06:30:49.54 ID:/RQbjSxN0.net
同じ吉本繋がりで知り合いだったのか
吉本・クラファン・abema・オンラインサロンと重なる部分が多くて複雑
亡くなった人、日本でホームレス小谷に紹介されて鍼行っていたみたいだ

引き返せる内に引き返した方が

158 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 06:56:54.74 ID:QKaqSoRf0.net
サーカス!に出てたし交流は多少あったんだよね
これを機に死んだ死んだ言うのは控えて欲しい
そして無謀なことを「挑戦」と言うのもやめた方がいい
美術館に関しては周りのスタッフ(建築士とか具体的に作業に関わる人)も盛り上げちゃってるんだろうか…

159 :アメブロ:2018/05/22(火) 07:45:06.54 ID:snLop57D0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/867325043471859
ニューヨークの個展は来週の月曜日から。 

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12377775410.html
自分の山を登ろう
2018-05-22 06:26:33

ニューヨーク四日目。
今日は朝からラジオの生放送や新聞の取材など。

こちらに来て、はじめてホームレス小谷と会った。
https://i.imgur.com/6ud3kxk.jpg
昨日、丸一日連絡がとれなかったので、スマホでも落としたのかと思ったら、20時間寝ていたらしい。
海外に行った時に、「次は◯◯に行って、△△を食べて…」と、
やたらとスケジュールを埋めたがる輩とは人間のスケールがまるで違う。

僕は小谷に比べると貧乏人で、時々ブロードウェイのショーを観に行ったりするものの、
あとはホテルでせっせと執筆。
ニューヨーク滞在中に、次のビジネス書が一冊書けそうだ。

栗城さんの訃報は滞在先のホテルで聞いた。
彼が、同業者から「偽物だ」「登山家じゃない」「下山家だ」と散々言われていることは知っていて、
僕も似たような扱いを受けているので、彼には共感を覚えていた。
また一緒に呑みに行って、スケベな話でもしたい。

│革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
│昨夜の『サーカス!』
│登山家の栗城史多さんが「登山の最大目標は途中下山でもいいから、生きて帰ること」
│と言いながら失った9本の指を触られていて、その瞬間、僕は涙をこらえるので大変でした(*^^*)
│2015年05月06日 23:34
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/596156062903832576
https://i.imgur.com/KepDuzR.jpg

彼との思い出や彼への想いをここに書くと長くなる。
長くなると切り取られて、歪曲されてしまうので、ここでは控えておくが、ひとつだけ。

いつだったか彼が言った「自分の山を登ろう」という言葉が耳に残っている。
登山家仲間や登山ファンから批判され続けた彼の人生が放った一言だった。

この言葉は大切に持っておこうと思う。
皆さんにも届くといいな。

ニューヨークの個展開催まで、あと1週間。
たくさん吸収して、日本に帰りたい。
ついさっき、オンラインサロンの方に、次に出すビジネス書の原稿の一部を公開した。
これから始まる明るい未来の話なので、興味がある方は是非。

160 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 07:45:21.29 ID:lhh3SS9T0.net
芸人殺すにゃ刃物はいらぬ
褒めておだてりゃそれでいい

161 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 07:47:52.35 ID:lhh3SS9T0.net
>>159
栗城氏の死から何一つ学習してないな
程度低いのにも限度がある

162 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 07:55:38.87 ID:G60bc3q10.net
>僕も似たような扱いを受けているので、

出、出た〜〜〜
「同業者」が芸人だと仮定して、誰にいつ何て言われたの?
「西野は芸人じゃない」なんてどこかで話題にした芸人さんいました?

163 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 08:19:14.19 ID:OCUzWKNR0.net
親交のあった故人を踏み台にして「同業者から認められてない俺」アピールかよ

164 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 08:38:10.56 ID:5Cnn4bDm0.net
自分の山を登れなんて大昔から松本人志が言い続けてることなんだけどな

165 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 09:25:34.90 ID:QFte9wmd0.net
しるし書店やレターポットの開発会議だの、映画プペルの宣伝会議だのをやってる西野さんが
パラリンピックの会議をdisってて草
無意味さや時間の無駄さはいい勝負では?
よそに口出すの好きだねー無関係な団体が無駄な会議したって西野さんには1ミリも迷惑かかってないんだから黙ってろって言われちゃうよ

166 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 09:28:22.61 ID:hL2PmlHW0.net
後輩芸人の親が亡くなった時も
自分に酔いまくった寒い文章書いてアピールしてましたね…
21文字だったっけ

167 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:07:16.07 ID:0I8y8ws50.net
◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
「ボランティアが集まらなーい!」
「よーし、こうなったら『やりがい』をPRしよう!」
「なるほどー!」

……この程度の会議はLINEでやれ。

(東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース)
2018年5月22日

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/998717664297213952

168 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:13:01.24 ID:OkL6u7Bg0.net
>僕は涙をこらえるので大変でした(*^^*)

なんでこの顔文字?
コピペ上の都合でこう変換されてしまうなら仕方ないけど
原文ままだったらまじで理解不能

169 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:14:37.45 ID:egoOWBvY0.net
>>167
「差し入れいらねーけどお金はほしい!」
「よーし、こうなったら文字を1文字につき5円で売りつけよう!」
「なるほどー!」

……こんな会議するな。

170 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:26:41.52 ID:9s8SCbcEO.net
死人すら本の宣伝に利用する西野さんはやっぱり人間として大事な部分が欠落してるよね

171 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:42:28.49 ID:0I8y8ws50.net
>>168
> 帰り道で一人、最悪の結果を想像しちゃって、ポロポロ泣いちゃったー。 
> 死ぬのは全然面白くないし、事故で友人を失うのは、もう嫌なんだよね(^_^)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=766682193466247&id=100003734203517

ここでも笑う顔文字使ってたし…。サイコパスゆえ?
「いい話を聞いて思わず涙ぐむ事」と
「親しい人に死んで欲しくないと思う事」は
人間の良い感情だからここは笑う顔文字だ、って思考回路なのかなー。
西野さんに限って照れ隠しという事はまずないと思うし。
重度のナルシストは照れない。

172 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 10:54:46.98 ID:aQbLx4o00.net
地獄で飲み会できるといいな

173 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:28:21.94 ID:snLop57D0.net
>>168
https://i.imgur.com/KepDuzR.jpg

174 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:30:54.42 ID:0I8y8ws50.net
【葬式ポエマー西野】

●2015/08/25
神戸に来た。突然天国に行っちゃった大切なスタッフに会いに。
実家の布団で眠る彼女を囲んで、ご家族の皆さんと、
彼女の子供時代のバカ話に花を咲かせた。

僕の所に来る時は、いつもアイデア片手に目をギラギラに輝かせて、
「西野さん! こんなの考えたんですけど、どうっすかね?」
と明るい言葉しか口にしなかった。
いつも作品と真面目に向き合って、いつも笑っていた。

独演会にも、おとぎ町にも、テイラーバートンにも来てくれた。
「すごいっすねー!ヤバイっすねー!」とか大声で言いながら。

早いよ、バカ。
俺、もっともっと面白い景色を用意してるってば。
お前に押しつける予定の仕事もまだまだあるんだってば。

ほんで、今日、メガネを外している顔を初めて見たけど、メガネで若干誤魔化してたな!
さては雰囲気美人を装ってやがったな!
そんなことしなくてもメチャクチャ可愛いって。

出会えて良かったよ、ホント。
最後に顔が見れて良かった。

お前が大好きだった明るい作品をこれからも作り続けるよ。
ちゃんと後押ししろよ。

お前が盗み撮りした俺の仕事中の写真。
宝物になったよ。

ありがとね。

https://m.facebook.com/story.php?fbid=675086579292476&id=100003734203517

175 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:33:59.19 ID:0I8y8ws50.net
>>174続き)

●2015/08/29
誰よりも現場に立って、おとぎ町作りの先頭で汗を流していたスタッフが、
ある日突然天国に行っちゃって、葬儀の翌日から、そのスタッフの友達が
続々と遊びに来てくれて、話を聞かせてくれて、そのスタッフが毎日毎日
しつこいぐらい友達に『おとぎ町』の自慢を繰り返していたことを知った。
「ムチャクチャすごいのができたから、絶対に来なよー!」と、うるさかったらしい。
バカだなぁ、ホント。

事故の報せをお母様から聞いて、すぐに神戸のご実家に飛んで、彼女を囲みながら、
家族の皆さんとバカ話をした帰り道、泣いて立ち上がれなくなった。
何が来ようと動じない性格だと思っていたけど、こんなにも自分が弱いことを知った。
涙がまるで止まらなかった。

おとぎ町は、いつもギャーギャーうるさくて、
出っ歯をムキ出しにしながらゲラゲラ笑って、
両手にたくさんのアイデアを持って
「西野さーん!このアイデア、激アツっすよ!聞きますー?」と、
やって来るバカの最後の作品で、おかげで、終わらせちゃいけなくなった。

8月2日からスタートした『おとぎ町ビエンナーレ』は、ひとまず今日で終わり。
だけど、あのバカのせいで、またやることになっちゃった。

今日は20時半まで。僕は昼間から呑んでます。缶ビール片手に遊びに来てね。
そして入り口のゲートを見てってよ。僕の自慢のスタッフが作ったんだ。
めちゃくちゃカッコイイよ。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=677938659007268&id=100003734203517

176 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:37:04.55 ID:0I8y8ws50.net
>>175続き)

●2016/04/01
毎日ゲラゲラ笑って、鬱病も、人見知りも、イジメられっ子も、リストラされたヤツも、
全員を受け入れて(なんてったって、町長が嫌われっ子)、
やたらと『オーシャンゼリゼ』を合唱して、「また明日も、会おうぜ」と言って帰った。

まもなく『おとぎ町』が終わるという頃、とても大切なスタッフが天国に行っちゃって、
皆でオイオイ泣いて、丸一日どうすればいいか分からなくなったんだけれど、
「いやいや、アイツ、明るい話が好きだったよな。いかんいかん!」
と言って、かなり無理をして、またゲラゲラ笑いだした。
アイツが全身ペンキだらけになって作った『おとぎ町』を続けなきゃいけない理由が、また増えた。

あの照明がそうさせたのか、
あの美術セットがそうさせたのか、
あの音楽がそうさせたのか、
アイツが天国に行っちゃったことがそうさせたのか、
何がそうさせたのかは分からないけれど、
とにかく、あの夏は夢の中にいた。
そして、終わらせちゃダメだと思った。

今度は期間限定じゃなくて、ガッツリと町を作りに行く。
ウォルト・ディズニ−が作れたのだから、僕らにも作れるよ。
あいつ、人間だもん。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=764601077007692&id=100003734203517

177 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:40:20.39 ID:0I8y8ws50.net
>>176続き)

●2016/04/29
先日、優しい先輩が死んじゃった。
その先輩とはLINEのグループを組んでいて、大勝負だったニューヨークの個展が
無事に終わってホッとして泣きそうになっていることを報告した時に、
とても柔らかい労いの言葉をかけてくれたことを覚えている。
恵比寿で呑んだ時に、糞ダセーTシャツをプレゼントしてくれたことも。

芸人が死んだ時は難しい。
僕が死んだ時は葬式は絶対にギャグにして欲しいんだけれど、
皆がそれを求めているとは限らないし、
それをするには外野が容認するだけの信頼関係が必要で、
僕と先輩との距離はそこまで近くないから、
今回は黙って手を合わせるのが精一杯。

息をひきとった人は驚くほど動きが止まる。
ついさっきまで喋っていたのが嘘みたいで、ちょっと揺らしたら、
またバカみたいに喋りだすんじゃないかと思うんだけど、ずっと静かなまま。
残された遺族の傷を少しでも癒そうと思って適切な言葉を探すんだけれど、
まるで見つからない。
手も足も出ない。

去年、僕の大切なスタッフが突然天国に行っちゃって、
報せを受けて、すぐに実家に飛んだ。
手をさすったりしながら、20〜30分ぐらい言葉が出なくて、
そのあと、彼女が残したスットンキョウな作品を手にとって
「バカですね、コイツ」と御家族の方と話した。
あれも正しかったのかどうか分からないけれど、あの時の精一杯だった。
 
動きが止まってしまった人の人生を想像すると泣けてくる。
僕の知らないところで、たくさんツライ思いもしただろうし、
たくさん失敗して、たくさん後悔もしただろう。
先輩は性的な悩みも抱えていたので、迫害も受けただろうな。

その一切を受け止めて、自分の足元もおぼつかないのに、動き止まるその瞬間まで、
一人ぼっちでいる人に話しかけたり、他人に笑顔を振り撒いたりしていたわけだ。
そして最後の最後に、「今、目の前にいる人とは、もう二度と会えないかもしれないよ」
ということを教えてくれて、残された僕らは一人一人と精一杯向き合おうと思う。
人が生きるというのは見事だと思う。
 
先輩はカッコ良かった。
ありがとうございました。
合掌

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=778023212332145&id=100003734203517

178 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 11:47:16.92 ID:0I8y8ws50.net
>>166
それうっすら記憶にはあるんだけど探すためのキーワードが思い浮かばなかった。
なんだっけ、「このブログの中にナイショの文字を入れといたよ」とかだっけか。
それとも「本当に言いたい21文字は書かない」だったか、
とにかくそういう感じの気持ち悪い自己陶酔ブログだったのは覚えてるんだが。

179 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 12:15:26.09 ID:tsb2Zgp20.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jf-hD1l9cHo
毎日キングコングで西野の財布から金をこっそり抜くドッキリやってたけど
お金気にしてないアピールしまくっててワロタ

180 :Facebook:2018/05/22(火) 12:16:11.41 ID:snLop57D0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/867352176802479
「人気企画があっても、ある程度やったら止める」←これはメチャクチャいい!

https://thetv.jp/news/detail/147553/
「ガリゲル」放送400回に西野亮廣「何が来てもスタッフと一緒に面白がる」

毎週土曜、読売テレビにて放送中の「ガリゲル」。このほど、同番組が放送400回を迎えることを記念して、
番組MCを務めるキングコング・西野亮廣と、番組の立ち上げから携わっている辻章悟ディレクターが、
番組の魅力や人気企画の誕生秘話、今後のガリゲルなどについて語ってくれた。

「人とつな“ガリ”、人をつな“ゲル”」をテーマに、2010年4月に放送をスタートした「ガリゲル」。
芸人たちが目標を達成するまで帰れない過酷なロケに挑む内容が人気を博し、
5月26日(土)の放送回でついに400回という大きな節目を迎えた。
また、現在は関西圏のみならず、全国さまざまな地域で放送されている。

■「企画を切り捨てることは絶対にない」(西野)

番組スタートからMCを務める西野は、番組が8年続いた理由を聞かれ、

「演者同士仲が良い。あと、スタッフさんとも仲が良い。それはデカいかもしれないですね。
ディレクターさんが場合によっては実験的な企画をやって、『これ、どうすんねん』って
VTRの時があっても、一緒に楽しんでいるみたいな感じはありますね。
どんなVTRが上がってきても、どんな企画がきても、チームが面白がろうとなっている。
ガチなので、何も起こらない時は何も起こらないんですよ。『もう、辻さん〜』みたいに言いながら
何とかしようとするのは、8年間やって熟成されたものなんやろうなと思いますね。
『なんや!この企画』って切り捨てる事は絶対にない。
それがなかったらディレクターさんも“安パイ”の企画しか打てなくなっちゃうので、何が来てもOKみたいな…。
面白がれなかったらチームの責任みたいな感じは、すごく良い雰囲気ですね」

と語った。一方、辻ディレクターは

「ガリゲルは変なチームなんですよ。NTTドコモさんがスポンサー提供されている番組なのに、
結構自由度高く作らせてもらっていて、それが長くできた要因の1つですね。
びっくりするくらい少人数でやっているんですけど、僕たちは立ち上げ当初から
密にコミュニケーションをとっていて、これは他(の番組)ではないことだと思いますね」

と、少人数での密なコミュニケーション、チームの結束力を挙げた。

(中略・『RUNごはん』という企画について)

■「視聴者に番組を届けることを突き詰めていく」(辻ディレクター)

企画の発想だけでなく、「企画が決まったらスタッフで実際にやってみる」
「他の番組でやっているような企画は避ける」「人気企画が生まれてもある程度やったら止める」
など、視聴者にも演者にもあぐらをかかない、丁寧な番組作りが「ガリゲル」の流儀。
「RUNごはん」のように芸人たちの等身大の姿に迫る企画が多いが、
芸人は素の部分を見せるのを嫌がるため、しっかりと信頼関係を築いてから撮影をするという。
このような強いこだわりや時間をかけた準備から、次々と新しい企画は生まれているという。

大事にしている部分は変わらぬまま、番組として進化を遂げてきた「ガリゲル」。
「ガリゲルはこれからどこに向かって行くのか?」を問われた辻ディレクターは、

「これは永遠の課題なんですけど、番組は撮影して編集してTV局さんに納品するんですけど、
そこから先が大事。放送するまでにどうアプローチをするか…。そういう番組作りをしたいなと思いますね。
わかりやすくいうと、西野さんは絵本を作って終わらず、そこから自分で手売りしていろんな人に配る。
そこまでデザインしている。モノ作りだとそれができるんですよ。
番組という形がないものを視聴者に届けるってどういう事なのかを考えていきたいなと思っています。
イイものを作るのは当然なんですけど、それができたら番組はもっとでかくなると思います」

と、今後の課題について語った。

181 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 12:25:45.40 ID:ExImj1iF0.net
>>179
信者を釣るために「給料は全額面白い事にブチ込むから貯金ない」設定にしてたのすっかり忘れてんな
そんなにお金あるならクラウドファンディングも募金も、信者からの借金も全部やめて自腹で美術館立てればいいじゃん

>>180
それ田村Pの番組だよね?
一生身内だけの狭い世界で褒め合ってろよ

182 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 12:44:08.90 ID:QWVoufj/0.net
死んだ女に誓ったおとぎ町
ビエンナーレは結局一回やってポイ
田舎の原っぱは井戸から水出たーがピーク
西野さんの誓いなんてその程度
軽い軽い

183 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 12:53:03.85 ID:hL2PmlHW0.net
>>178
ああごめん、これだった
https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1254221528/708-

184 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 13:05:00.69 ID:uuxUr8+l0.net
栗城を応援していた人たち

>アスリートの為末大さん、作家の乙武洋匡さん、ジャーナリストの堀潤さんら、著名人もツイッターで、その死を悼んだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14747397/

お、おう・・・って感じだよね
何この類友感

185 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 14:08:17.84 ID:f5hL6C1v0.net
up

186 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 14:23:27.03 ID:QhUDRj4B0.net
その死んだスタッフとやらには給料払ってたのかねえ
無給ならオウムみたい

187 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 14:55:49.83 ID:Blz+a3Ph0.net
ただスタッフだとだけ言って、どういう内容のスタッフかは絶対に言わない。
給料払ってるのか、ボランティアなのか、名前だけなのか。よしもとの社員か。
それが西野流。

188 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 14:58:48.92 ID:0I8y8ws50.net
>>183
おー、ありがとう、確かにこれだ。

0708 いっぱい泣いて、いっぱい笑わせてください。 2009/10/03 00:03:38
ムスタングは修理に出している。だからといってタクシーにも乗らなかったのは、
運転手さんに見られたくない顔になってしまったからだ。
携帯電話を握りながら、人目を避けて歩いて帰った。

電話をしたところで、かけてあげられる言葉がスラスラ出てくるとも 思えなかったし、
ならばメールを打とうと思ったけれど、 その言葉もなかなか見当たらなかくて、
気がつけばずいぶん歩いていた。

結局ボク達は芸人として出会って、芸人としてしか付き合っていないから、
やっぱり芸人としての言葉しか持っていなかった。

句読点を含んだ21文字の短い文章を送ったら、返信なんていらないのに、
さっそくギャグメールが返ってきた。こんな日にだ。
なんだよ、まったく芸人って。堪えきれなくなった。

千駄ヶ谷あたりは人が少なかったけど、そろそろ原宿にさしかかる所で、
夜とはいえ人目についてしまうから、しかたなくタクシーに乗り込んで、
行き先だけ言って下を向いた。

明日になればあなたには、ブリーフ一丁で走り回ったり、
ネタやトークでウケたりスベったりして、笑わしたり笑われたり、
時には心ない揶揄が待っていたり、芸人としてあたりまえの日常が戻ってくる。

ボクにはあなたを慰めることはできないから、
今のところ手を合わす以外は 何もできないから、
今度のライブでは愛情いっぱいにあなたをバカにするよ。
そして立派な芸人さんになって、お父様を安心させてあげてください。
大変な時に、最高の返信メールをどうもありがとう。糞つまらなかったです。
西野亮廣

189 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 15:00:19.63 ID:nlbTpo2g0.net
>>184
茂木健一郎と高橋優もいたね

190 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 15:18:28.59 ID:0I8y8ws50.net
>>188投稿後の当時のリアクション

0717 名無しさん 2009/10/03 00:13:12
今日で西野が心底嫌いになった
人の死でオナニーするな

0786 名無しさん 2009/10/03 00:56:51
気づいちゃった。
>いっぱい泣いて、いっぱい笑わせてください。
いちいち句読点まで記述してるなら前もってそれっぽい文章出しておけよ、
って突っ込もうと思ったら、この文章を見つけました。。。。。
キモすぎる。

0787 名無しさん 2009/10/03 00:58:47
>> 786

    あ あ
  あ     あ
`わ       あ
う  ぁ っ    あ
  ぁ    !
         あ
 ぁ  ! !
         あ
  ぁ     あ
    ぁ あ

0788 名無しさん 2009/10/03 00:59:24
すごいな・・・

0792 名無しさん 2009/10/03 01:04:12
え、って事は何?
「いっぱい泣いて、いっぱい笑わせてください。」とお悔やみ(?)メールを出す

帰宅後、ブログのタイトルを「いっぱい泣いて、いっぱい笑わせてください。」に

文字数を数え、本文中に「句読点を含んだ21文字の短い文章を送った」と書く

0794 名無しさん 2009/10/03 01:04:22
これはひどいw
どこまで演出するんですか
同情するんならストレートにしろよ……
もう同情してるのかさえ疑わしい

0798 名無しさん 2009/10/03 01:07:33
同情はしてるんだと思うよ。それに酔っている自分に、酔ってる。

191 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 15:21:37.59 ID:0I8y8ws50.net
0804 名無しさん 2009/10/03 01:15:59
すごいねこの人
知人の死でここまで自分に酔えるなんて。
自分がもしブログやってたら絶対書けない。
お葬式の時のインタビューも「人に語ることじゃない」って嫌がる芸能人の方が多いのに。
ブログで、知り合いの家族の死をとりあげて、自分が主人公の酔った文章。
もう嫌悪感しかわいてこない。

0816 名無しさん 2009/10/03 01:29:08
西野脳内では今頃
21文字って何だろうとファンが議論してるはずと思ってるだろう

0833 名無しさん 2009/10/03 01:47:47
字数は21字!句読点も含めてだよ!わかるかな〜
実は君達はもうその言葉を目にしてるんだけどねムフフ
みたいな演出の匂いがしまくってて不愉快だ
どうせこいつの小説も一見無意味な章題がオチになってる、とか
くだらねーギミックばっかりなんだろうな

0841 名無しさん 2009/10/03 01:57:24

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   いっぱい泣いて   /   //
    /                /  / /
    / いっぱい笑わせてください  /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /

0853 名無しさん 2009/10/03 02:24:14
その後輩に対するメッセージがあるとしたら
「ほんまは悲しかったんよ。お前も無理してギャグメールしてたけど。
でも言われへんよな。俺等芸人やもんな」
ってことだよね
すげー気持ち悪い自己満足

0861 名無しさん 2009/10/03 02:34:26
字数数えてるのが気持ち悪すぎる

192 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 15:37:29.88 ID:0I8y8ws50.net
「携帯電話を握りながら、人目を避けて歩いて帰った。
 タクシーに乗り込んで、行き先だけ言って下を向いた。」

「失った9本の指を触られていて、その瞬間、僕は涙をこらえるので大変でした(*^^*)」

「帰り道で一人、最悪の結果を想像しちゃって、ポロポロ泣いちゃったー。」

「家族の皆さんとバカ話をした帰り道、泣いて立ち上がれなくなった。
 何が来ようと動じない性格だと思っていたけど、
 こんなにも自分が弱いことを知った。
 涙がまるで止まらなかった。」

「僕の大切なスタッフが突然天国に行っちゃって、
 報せを受けて、すぐに実家に飛んだ。
 手をさすったりしながら、20〜30分ぐらい言葉が出なくて」

なんだろな…西野さんの“自分が泣いてる描写”への言い様のない違和感…
まず、理由の一つに“自分にどっぷり酔ってるから”ってのは間違いなくあるけど、
それだけじゃなくて…とにかく気持ち悪いったらない感じ。
自分でブログに書くような事じゃねーだろ、というのもある。

193 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 15:59:45.37 ID:/H0FKDNH0.net
西野さんが自分を「何が来ようと動じない性格だと思ってた」事にビックリしすぎて内容が入って来ない

194 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 18:03:03.82 ID:FMGC2/nt0.net
>>159
スタッフや後輩の親に比べるとビジネスライク。あまり感想書くなと吉本に言われてるのか

>>184 >>189
昨日のAbemaの追悼番組ではウーマン村本と古市がいた

195 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 18:04:43.78 ID:vGTwOuVXO.net
西野さんは悲しみを表現する語彙が極端に貧弱なんだと思う
サイコパスな西野さんは共感性が低いので、他人の悲しみが響いてこない
だから実際は大して悲しいと思ってないのに「悲しんでるボク」をやりたいがために
とにかく泣いてることにすればいいやって感じを受ける

プペルの終盤、2人のキャラが涙と鼻水を垂れ流しっぱなしだったのも
悲しみの表現を安易に涙に頼った結果だろう

「涙をこらえるのに大変でした」の後に(*^^*)という一見意味不明な顔文字が付いているのは
たぶん「泣いちゃってるボク恥ずかしい(*^^*)ポッ」という意味であって
主体はあくまでじふ

196 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 18:47:29.65 ID:0I8y8ws50.net
>>195
なるほどなぁ、なんか納得した。
「この人、他人の気持ちが皆目わからないサイコパスなのに
他人の為に泣いたりする事もあるのか、うーん…??」
と首を傾げてたんだけど、ちょっとわかった気がする。

西野さんが自ら描写する「僕が泣いてる姿」がやたら記号的な理由も、
更には「自分が泣いてる姿を自ら描写してネットで大公開する」という行為の不可解さも、
「人間ハ 人ガ死ンダ時ニ、ポロポロ泣クモノデアル」と
インプットされたロボットと西野さんは同じだから
記号的だったり、これ見よがしのパフォーマンスだったりするわけだ。

しかも後輩芸人が死んじゃったわけでもなく、
相方とか親友の親御さん(しょっちゅう世話になってた場合)が
亡くなったわけでもなく、後輩芸人の親御さんが亡くなったって事で
人目をはばかるほど号泣したっていう設定、
これも西野さんがロボット…ていうかポンコツロボだからこそ
起こったエラーなんじゃないかと。

「人は誰かが死んだと聞いた時は泣くものである」と思ってて
適度な微調整が出来てないから「なんで西野さんがそこまで!?」
という関係性でも号泣して、「どう?この人間らしさ!」と
得意気に披露しちゃうという。

197 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 18:53:16.70 ID:1Al2qaBi0.net
自分の事を批判されたら、これでもかと発狂、粘着するからな。
もう自分大好きで仕方ないんだろ。

198 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 19:15:02.31 ID:hWSUhni30.net
>>184>>194
昔、有名人の前でプレゼンして資金援助をして貰う番組に栗城さんが出た時
松本人志さんが「お金を出したことにより頑張らなくちゃいけなくなって無理して死なれたら嫌だから」という理由で却下してた

西野さんと松本さんの反応の差には考えさせられる
もしかしたら先読み能力の差は全国区の壁なのかも知れない

199 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 19:55:05.35 ID:FMGC2/nt0.net
>>198
吉本的にも危ない橋ジャンルは看板芸人ではない芸人に任せるシステムじゃ

200 :通行人さん@無名タレント:2018/05/22(火) 22:31:07.70 ID:oV4qoCS20.net
uq

総レス数 1001
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200