2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part553

558 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:23:37.74 ID:s7u9P5gN0.net
>>555
だーかーらー、文よく読めよ
前より単独で目にする機会増えたとレスの締めに言ってるじゃない

559 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:27:09.99 ID:s6tKEQYe0.net
KOCエントリーしてるような
他の芸人たちからみたらアルピーはレギュラーもあり
売れてる枠
ネタはもうやる気なし

560 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:28:56.14 ID:dZbuM75d0.net
帰れマンデーいくらなんでも暇すぎるだろ
あーサンド面白くねーな

561 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:29:33.25 ID:At7LbEh80.net
アルピーのENGEIのコント面白かったけどな

562 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:31:15.52 ID:s6tKEQYe0.net
あれ相当昔のネタだよ

563 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:32:13.26 ID:KJEj24q90.net
アルピーは賞レースあきらめたんじゃなかったっけ?

564 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:32:33.20 ID:At7LbEh80.net
>>556
西野とか中田の枠わかる
ファンからさん付けされてそうな感じというかw
その枠のゴール地点に設楽がいるイメージ

565 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:36:52.12 ID:ofh5wjh50.net
>>558
悪かったよ。そんな怒るなよ

566 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:37:59.94 ID:lZ0/szj/0.net
意識高い若手枠の芸人は全員スティーブジョブズみたいな
黒のタートルネックに黒のジャケット着てそうな感じ
その枠のゴールは設楽ってより小林賢太郎かも知れん

567 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:38:25.38 ID:NKbMnew20.net
>>556
岩井って内さまでポンコツだったイメージだったけどカリスマ扱いされてんだ

568 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:39:36.28 ID:MVVRHOuX0.net
>>567
バラエティ嫌いなアニヲタから特にね

569 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:40:19.91 ID:lZ0/szj/0.net
>>567
元々ラジオではネタ混じりにカリスマ扱いされてたけど
ゴッドタン以降うすーく意識高い芸人枠ぽい感じになってる

570 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:41:40.95 ID:NKbMnew20.net
ゴッドタンの影響力すごいな

571 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:42:40.91 ID:+vcFg5qn0.net
アルピーのネタは好きな方だけどキャラパレネタパレでやってる瀬良社長はつまらんわ

572 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:43:34.54 ID:MVVRHOuX0.net
>>570
信じるなよ

573 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:46:27.36 ID:lZ0/szj/0.net
>>572
イクメンどうたらがやたらバズってたりとか
中田っぽいなーって感じがした

574 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:49:27.61 ID:xXqy6G6t0.net
意識高い芸人枠だと村本とかも入るんだろうか
中田西野ラインとはまたちょっと違う感じか

575 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:52:26.58 ID:ofh5wjh50.net
意識高い芸人ってようは売れてなくて嫉妬や僻みに取りつかれてる芸人だろ

576 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:52:54.28 ID:s7u9P5gN0.net
>>573
中田に似て非なるだよ
中田はそういうことをネタにアウトプットしなさそう
むしろイクメンどーたらの歌詞内容から
中田を思い描いて岩井が歌詞書いたんじゃねーの?て言われてたじゃん

577 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:53:15.13 ID:6k9FEiCj0.net
村本は意見に芯がなくて反応貰いたいだけの炎上屋って感じ

578 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:54:40.69 ID:xXqy6G6t0.net
>>575
西野にしろ中田にしろ岩井にしろ売れない嫉妬だの僻みだのって
あくまでTV用で実際はめちゃくちゃ自信過剰な印象だった

579 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:19:25.11 ID:bwY64xkp0.net
>>575
みんなそれなりに売れてたけどね
なんとなく周りに馴染めなくて嫌われて
馴染めないのは俺が悪いんじゃない
テレビが悪いんだって転嫁してる感じ

580 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:30:27.98 ID:TMb3p3E70.net
西野は他の方面で目立つのがMCに戻る近道だと思ってるみたいだけど冠番組とかもう無理だろうな

581 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:34:34.95 ID:ICDTLNaP0.net
岩井・西野と中田は別じゃね?
前二人は腐ったりアーティスト気取りな自分を笑いにできる能力があるが
中田は松本の件みたいにガチで意味不明な尖り方して後処理もできない

>>580
西野はAbemaで冠やってるし文化人ぽい方面なら行けるんじゃね

582 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:38:59.98 ID:uZXHz9/90.net
>>581
ゴッドタンに出る出ないで判断してないか?

583 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:59:05.15 ID:BgxatiVx0.net
又吉児玉向井のラジオ
吉村きゅんがゲストだったから聴いてみたお
福岡は事故でJRが停まった臨時ニュースが入ったから途中物切りにされたお…

584 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:59:09.33 ID:xXqy6G6t0.net
西野−中田ラインは確実にあるでしょ
岩井が入るかどうかは未知数だけど

585 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:04:34.15 .net
西野はナダルどうにかしないと。

586 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:13:33.62 ID:5iMNLty20.net
>>585
あんたオモロい!!

587 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:14:28.17 ID:ofh5wjh50.net
一瞬わからなかったぐらい存在感ないわ

588 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:15:09.45 ID:5iMNLty20.net
>>580
西野はもうMCとか興味ないよ
テレビのバラエティはもう眼中にないと思う

589 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:16:44.15 ID:5iMNLty20.net
それこそアート、絵本、ビジネスなどで
自分を表現していくんだと思う

590 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:17:11.86 ID:uZXHz9/90.net
なんだかなー

591 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:20:04.13 ID:5iMNLty20.net
なんで?いいんじゃね?
そっち方面に才能あって本人もやりたいんだから
人がやりたいことやって経済活動できたらこんな幸せなことないじゃん

592 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:23:55.76 ID:Dtc+xgEU0.net
西野はなかなかに経営の才覚あるんだと思う
そっちやりながらたまにお笑いでおもしろいことできればいいんじゃないか?

593 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:31:48.02 ID:kVAPMPPx0.net
西野が長けてるなと思うのは、自分のファンのみならず知識人も巻き込んで、ビジネス展開していけるところ
あと所属事務所との折衝がうまいと思う
知らんけど多分説得力があるんだろうな

594 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:39:20.70 ID:ipoTlUte0.net
>>593
吉本の先輩も西野のことは会って話すといいやつなんやけどなって問題起こした時なんかによく言ってた
中田や村本と違って人あたりがいいんだろな

595 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:54:13.70 ID:nAtCJB750.net
西野は本当に唯我独尊。だから誰に何言われても余裕あるから存分に弄らせてくれるんよね

596 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:55:48.52 ID:cH8eHysU0.net
住み着いちゃったか

597 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:58:03.47 ID:evrVqScJ0.net
中田は事務所の人間に怒られそうになったら契約書見せろと凄むタダのバカ
西野とは雲泥の差がある

598 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 23:00:26.17 ID:kVAPMPPx0.net
>>596
何が?

599 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 00:54:18.00 ID:mFQ9BFhG0.net
>>598
IDコロコロ西野信者じゃね?

西野は対人スキルあって頭弱をカモにするの上手いから落ちぶれることはないだろうな
ゴッドタン出てても面白いけど芸人としてじゃなくいじられ上手なタレントとして見てる

600 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 01:42:02.84 ID:z0yDd0iT0.net
意識高い系芸人で名前挙がった西野中田岩井ってみんな若くして売れて
大きな番組のレギュラー任されたりしたけど一旦落ち目になってから
アニメとか絵本とかサブカルに走って何となく上がり目になるって見事な位共通項あるな

601 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 01:46:00.42 ID:sAxfWN8Q0.net
しかも全員ネタ考えてる方で主導権完全に握ってるワンマン方式のコンビ

602 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 02:30:15.28 ID:wUFXCueg0.net
岩井は好きだけど岩井信者が痛すぎる

603 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 04:02:14.78 ID:/Ijho1GT0.net
>>600
岩井の任された大きな番組って何?おはスタ?
ピカルならモブですら出番なかったのに
岩井だけキャラ衣装ない位

604 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 04:29:09.96 ID:V0FDvuyZ0.net
まさか岩井で信者がどうたらみたいな話題になるとは思わんかったw

605 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 06:00:40.60 ID:hoDnOMSP0.net
西野、中田はじゃない方じゃないだろうけど岩井はまだまだじゃない方芸人なのに痛めの信者ついてんのかよ

606 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 06:54:13.53 ID:WiSBjSbJ0.net
ラジオ芸人には結構キツイファンついてるよな

607 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:32:38.60 ID:I29bjwfp0.net
>>599
西野が話題の時、じぶんもレス何回かしてるけどID動かしてないしオタじゃない
西野は好きでも嫌いでもない
だからさ、芸人褒めちゃいけんの?決めつけやめろよ
いちいち疑われるのはうぜーし、あんたも思考回路が凝り固まってるよ

608 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:38:38.01 ID:xQGzqkIL0.net
>>607
匿名掲示板なんてそんなもんだよ
いちいちムキになって反論する奴はTwitterやればいいんじゃね

609 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:42:42.04 ID:0KkqTWTG0.net
自分も西野信者じゃないけど西野の話題にレスした
話の流れだし不自然なことじゃないのにね

話のついでに村本は最近何してるのかとツイ見たら有料の音声ありメルマガ発行してる
ラジオやabemaの代わりの発散場所にしてるみたい

610 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 08:31:17.97 ID:/Ijho1GT0.net
>>609
村本は勘違いが酷いから浮上はない
客を楽しませるのが芸人であって不快にさせるのが芸人じゃないからな
舞台は奴のストレス発散場じゃないと気づくまでは無理

611 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 08:39:02.54 ID:IY5C78Uz0.net
まずネタ書いてる方がいて、ネタ書いてない方がメンタル面の支柱になってる形が
力関係としては50:50ではないかと思うな
スピワや華大、オードリーあたりがこのタイプ?

612 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:47:04.38 ID:I29bjwfp0.net
いい加減言い分正当化するのやめたら?w
疑いを他人に投げかけといて間違いと分かってもそれは見逃して、なんて都合よすぎだわー

613 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:47:57.70 ID:I29bjwfp0.net
>>612>>608にレスしてます

614 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:56:50.36 ID:vKG8wK010.net
「さんまのまんま春SP」で濱田祐太郎が漫談、樹木希林からアドバイス
https://natalie.mu/owarai/news/278282

615 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:04:16.01 ID:3YYUHmv20.net
濱田、思ったより見かけないね
私だけかな

616 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:09:21.45 ID:LIE17brq0.net
俺も見ないな。去年の一発屋と言われてた芸人達が一発屋ではなく今も売れ続けてるから出てこれないね

617 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:22:56.93 ID:vxYIBh8B0.net
濱田は漫談以外ひな壇できない
トークは制作側も共演者も少しでも対応間違えると叩かれるリスク有り
なら本来の芸人らしくネタ番組に無難に出させておけばいい

618 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:24:39.21 ID:NMgO62qQ0.net
>>616
ブルゾンはまだしも
にゃんこ見る?

619 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:29:06.16 ID:vKG8wK010.net
やっぱり視覚障害があるとクイズ番組とかにとりあえず出してみるって手が使えないからねぇ
ドッキリ系や動きのある番組もNG、雛壇みたいに他の出演者の言動に瞬時に反応するのも難しい
となるとバラエティでも出られる枠が少なくなるな
でも営業や舞台はだいぶ増えてるんじゃないの?
しゃべりはふつーに上手いから焦らなくていいと思う

620 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:43:09.22 ID:KMgSDqDX0.net
幅は狭くなるかもしれないけど、やれる仕事をやっていけばいいんだよ
ネタはしっかりしてるんだから
舞台では大阪中心にしてブッキングされてるみたい
ツイッターで濱田の舞台を見たっている

621 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:46:46.99 ID:KMgSDqDX0.net
>>618
ブルゾンはPON!のレギュラーじゃなかったか
日テレでたまに見る気がする

あとにゃんこは、この間TVで見たなあ
何だったか忘れたけどひな壇に所在なさげに座ってた
数は少ないけど出てるには出てる

622 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:23:17.52 ID:hBpMvLk20.net
今年一発屋がまだ出てないから去年の一発屋が生き残ってるんだろ
強いていうなら完熟フレッシュとか結構きてる感じ

623 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:27:00.56 ID:VQKJFsd40.net
ブルゾンは日テレが異常に押してるよ

624 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:29:24.94 ID:7wqImB3i0.net
中田だけ結婚していて、嫁さん考えると上がり目はもう正直なさそう
西野は自分のムラをベースにどこまでやっていけるか…に見えるが
いつまでも良くも悪くも落ちても上がっても外野ポジって感じ
岩井は相方が色々安定していて、ピンでもコンビでも何かの中心的存在になる事もなさそうなのが
これからの時代おいしいポジでいけそう

625 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:34:35.51 ID:z0yDd0iT0.net
>>605
中田も藤森がチャラ男やってる時はじゃない方仕事やらされる時期あったからなあ

あくまで意識の高さのスタンスとか経歴が似てるみたいな話だからポジションとかの話じゃない

626 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:36:21.34 ID:e9loykMI0.net
むしろ結婚して落ち着いた方がいろいろ仕事増えるのに

627 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:37:42.04 ID:4Z2ZstXi0.net
>>626
でしゃばる嫁じゃなければね

628 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:44:22.25 ID:7wqImB3i0.net
岩井は意識高い系に見えないけど…
ラジオは知らんが替え歌は単純に面白かった

629 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:52:10.89 ID:tFR8D4MO0.net
ブルゾンは24時間ランナーだから1年間は日テレがおすんじゃないか?

630 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:54:39.79 ID:tFR8D4MO0.net
>>622
完熟もナベプロだな

631 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:03:03.73 ID:svZkkvPz0.net
オリラジは何か知らん間にミュージシャン枠になってた
音楽フェスとか特に飛び道具枠とかお笑い枠じゃなく普通に出てたりとか

632 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:06:53.34 ID:svZkkvPz0.net
ある程度売れてるお笑い芸人から本格ミュージシャンになった枠だと
ふかわがやってるロケットマンがいるけどあっちも慶応だなw

633 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:13:47.22 ID:tFR8D4MO0.net
中田のいったオリラジにネタは求めてないっていうのは
まあそうだなとは思った
ただ歌ももう飽きられてる

634 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:22:12.39 ID:KMgSDqDX0.net
この時期にあえてオリラジの漫才見たいな
劇場の通常公演に出なくなってすごいたつらしいけど
どんなのやってたんだろう?
見たことある人は面白いって言ってるが

635 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:25:17.95 ID:aHMvWmRb0.net
若手って吉本より他事務所の方が元気?
若手に限らず、吉本のメリットもそんななくなったかな

636 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:25:46.23 ID:KMgSDqDX0.net
>>628
でも岩井が言ってる替え歌の歌詞の内容って他の芸人も言ってたことだよね
だからさして内容には驚きも新鮮さもなかった、自分はね
それを歌という形態に落として場所を作ったのは番組側であって、
岩井のネタではないからライブや他のネタ番組ではやりようないし
使い所ないと思うな

637 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:29:08.67 ID:IwyQt1up0.net
>>624
ポジションどうこうの話じゃないよ
>>624の言い方だと岩井が有利みたいに聞こえるけど、そんなの変わらないと思うね

638 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:33:07.91 ID:IwyQt1up0.net
それはそうとGW以外の5月のルミネチケとろうとしたら
一日全ての回が売り切れだったり、後方の席しかなかったりで売れ行きいいような気がするんだけど何かあったの?
ここで聞くようなことじゃないかもしれんが
なんか吉本に限らず劇場のチケット売れ行きいいんかな?

639 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:51:33.12 ID:Dd/KWk6S0.net
ルミネは修学旅行とか会社の団体客とか入れてたりすると平日でも埋まってる
NGKも西梅田もほとんどバスツアーて来るような団体客

640 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:53:16.10 ID:4Z2ZstXi0.net
いま参勤交代中です!お馬さんとパカパカ旅

放送日
2018年4月23日(月) 24時12分〜25時00分
江戸時代、全国の大名が江戸を目指した参勤交代。これを現代でやってみたらどうなるのか!?そこで、荷役や乗り物として一緒に江戸を目指したお馬さんを連れて旅に出ました。

出演者
◆野呂佳代
◆西村瑞樹(バイきんぐ)
◆スギちゃん
◆尾形貴弘(パンサー)

641 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:54:23.21 ID:svZkkvPz0.net
>>634
自分達は漫才向いてないとは言ってたけど
まあそれなりによくできてるしつまらなくはない
でも武勇伝とかパーフェクトヒューマンとかに比べたら
凡庸な印象は確かにある

642 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:54:37.16 ID:IwyQt1up0.net
ああやっぱ団体か
5月はシーズンだもんな

643 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:56:25.87 ID:3HUN1geY0.net
有利や不利って争いする時代でもないから
好きな風やれるTVの場もあってファンも多少つくタイプで
相方や仲間と楽しくやれてるならいーんでないのって事>岩井

644 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 13:58:19.67 ID:svZkkvPz0.net
>>643
そう考えるとハライチどっちも今どきの芸人だなーって感じがする
澤部は超安定思考で天下取りたいなんて夢にも思ってないサラリーマン芸人で
岩井はそこそこ信者めいたコアなファンつけつつ趣味で好きな仕事できればいいや的な感じっぽいし

645 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:03:08.48 ID:IwyQt1up0.net
>>641
正統派のネタ漫才よりも、飛び道具的なネタの方が跳ねるしオモロいことやれるってことか
中田は漫才頑張ろうと努力してきたけど、これからは無駄なことはやめたみたいなこと言ってたね
まあ漫才はかなり練習したり場数踏まないと掛け合いや喋りがスムーズにいかないから
やろうと思ってすぐやれるもんじゃないしな、でも見てみたい
山里は最近通常公演出てるけどいちいち噛むんだよな
それ見て舞台って日々の積み重ねなんだなーと思った

646 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:08:36.09 ID:svZkkvPz0.net
>>645
単独のDVDアマゾンプライムで見たけど漫才よりコントの方が面白かったし
最後にラップぽい歌ちょっとやってて中田の弟が踊ってたやつのが一番面白かった
飛び道具とかイロモノをめちゃくちゃオシャレにやるって才能だと思うし
根っから飛び道具体質なんだなと思った

647 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:10:10.25 ID:3HUN1geY0.net
ハライチに限らず、何なら芸人に限らずピリッとしたのはいないだろ
当てる売れるがどういう事か、どういう効果があるか分からん時代だから
好きな事やれる場をどこかで確保出来てて、
ちょこっと名が売れる機会や場があればが良し、って感じじゃないかね

648 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:17:39.17 ID:hBpMvLk20.net
個人的にチョコプラシソンヌ銀シャリあたりはもっとガヤとかでテレビ出ててもおかしくない実力はあると思うんだけど出てないのって舞台営業重視だからなのかな

649 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:22:36.10 ID:4Z2ZstXi0.net
実力ないから出てないんだろ、銀シャリとか水ダウみたことないのか?

650 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:23:55.67 ID:CkEgQJCG0.net
>>645
中田もいってたけどオリラジはマイク前にたってるより
何かしら動いてる方がおもしろいしいきるんじゃないの
それが歌である必要もないとは思うけど

651 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:25:20.06 ID:CkEgQJCG0.net
岡村もそうだけど
動いてるのが面白いのも才能なんだし
それを生かすのはいいと思うけどね
おもしろさなんていろいろあるんだし

652 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:26:44.20 ID:CkEgQJCG0.net
>>648
チョコプラは今やIKKO芸人でいろいろでてると思うが
それにシソンヌが一周してる時のやる気になさをみたら
面白いとはいわないんじゃ

653 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:28:39.67 ID:3HUN1geY0.net
実力だけじゃなくて
所謂大御所や芸人外のタレントとも相性よくやっていける椅子は
そんな多くないだろうよ
裏方(P,D)との相性までは知らない

654 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:29:57.74 ID:XTScV6Do0.net
銀シャリは普通によく見るよ
PONや初耳学とかそれぞれレギュラーもあるしね
ガヤよりMCとかに移行してるような

655 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:32:28.10 ID:3HUN1geY0.net
へえ、銀シャリって30台?まだどっちも40入ってないよね
吉本の仕切り枠に入ってきたんか

656 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:33:13.53 ID:vKG8wK010.net
>>652
IKKOは一段落して今はこっちじゃね?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000019-natalieo-ent
でも、チョコプラ、アイデンティティに限らず、ガリットチュウ福島とか
今年は一発屋が目立たないせいか今までくすぶってた芸人がちょこちょこ日の目を見るようになった気はする

657 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:41:05.29 ID:Dd/KWk6S0.net
銀シャリは関西でロケしかしてなかったからな
関西人は素人が面白いからロケで素人いじりしてたら何とかなったけど
東京来て面白くないのバレた感じ

658 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 14:57:46.35 ID:UMIN0zaq0.net
テレ東のキングちゃん後枠で「たれ」と言うのをやっていてご飯に合うたれ探しで
銀シャリがお釜を背負ってロケをしてたんだけど東京の街で苦戦していたなぁ

659 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:03:01.69 ID:3HUN1geY0.net
関西から関東へ、の壁か笑
数年経って乗り越えてになるかポシャるのか

660 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:27:38.28 ID:IwyQt1up0.net
銀シャリ、東京近郊の劇場でもそんなにうけてないんだよな
最低限の笑い所はちゃんとあるんだけど、いまいちそんなに盛り上がらないで終わる印象
あれ?もう終わり?もう一盛りあがりないの?て感じ

661 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:28:26.91 ID:IwyQt1up0.net
何でなんだろ、チャンプなのに>銀シャリ

662 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:32:43.68 ID:JmwSYsZu0.net
>>648
シソンヌはバラエティには向かないよ
じろうがまず向かない
で、それをフォローしきれず自分ボケに必死な長谷川
コントはすごく面白いけども

663 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:36:52.93 ID:1+nhFQG50.net
客層がルミネじゃあわないのでは
銀シャリはNGKが似合うんじゃね

664 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:42:40.02 ID:Dd/KWk6S0.net
橋本のうまく言い過ぎるツッコミが東京ではうざがられてる
鰻も関西帰ればトミーズ健みたいなポンコツ枠で残れるかもしれないし大阪帰った方がいい

665 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:53:19.86 ID:/sfY4FqL0.net
まさか野爆のくっきーがあんだけバカ売れするとは思わなかったな

666 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 15:59:13.75 ID:rMwJ+TRL0.net
くっきーこそごりおし

667 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 16:02:56.78 ID:JmwSYsZu0.net
>>663
幕張に吉本の劇場あるんだけど幕張でもいまいちだった、銀シャリ
幕張の場合は客が少なすぎるというのがあるんだがw
そん時一緒に出てたミキはうけてたなあ!
自分とは合わないので固まって見てたけど

668 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 16:09:15.69 ID:6aw/0yrv0.net
くっきーは業界人の好きな芸人じゃないの

669 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 16:13:00.33 ID:6aw/0yrv0.net
銀シャリは達者すぎるのかね?キレイの終わってひっかかりがないとか?

670 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:00:59.28 ID:r49flVdh0.net
達者すぎるで昔の後藤思い出した

671 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:05:14.87 ID:i3jXyrYD0.net
難しいこと言おうとしてテンポ悪くなってる。

672 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:08:49.18 ID:3FYtBLa50.net
懐かしいな
後藤=達者すぎるw
アメトーークからだっけ?
それとも東京芸人が言い出したんだっけ?

673 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:29:58.05 ID:3YYUHmv20.net
>>672
有吉が言い出したんだよ
後藤が弄られるようになったきっかけ

674 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:35:34.26 ID:3FYtBLa50.net
>>673
ああーー!思い出した!
立ちトークの有吉の後藤弄りの発言だ
当時まだ後藤はそんな弄られるキャラじゃなかったんだよね
これが皮切りだ

675 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:38:31.16 ID:3FYtBLa50.net
その「達者すぎる」という弄りに対して
あんまうまく返せてなかったよな
笑ってるんだけど複雑な表情してたような

676 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 17:48:17.18 ID:UMIN0zaq0.net
M1の資格が伸びたせいかチャンプのトレエンとろサ銀シャリ若さと新鮮味が無くなった
それまでだったら応援してあげようって母親目線になれたのにな
かと言って次点の和牛やミキやダイアンも今の時点で関東で出過ぎに近いしな

677 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 18:22:05.36 ID:sMBNEXZO0.net
4月19日(木)
ダウンタウンDXDX
年に1度のビッグな祭典!沖縄120分スペシャル!
芸人枠
アジアン、遠藤章造、勝俣州和、木村祐一、久保田かずのぶ
斉藤慎二、斎藤司、陣内智則、誠子、友近
ゆりやんレトリィバァ、渡辺直美

678 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 18:49:01.98 ID:YqFt/3DN0.net
>>677
毎回視聴率1桁番組か

679 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 18:49:55.96 ID:3FYtBLa50.net
>>676
ダイアンも出てるの?関東圏外のTVの方が多くない?ま、詳しくは知らんけど

次点の芸人も出過ぎは分かる
彼らが優勝したとしてもなんの感慨もないね
だからスーマラに今年は行ってもらいたい!

680 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 18:57:41.47 ID:Dd/KWk6S0.net
久保田がレギュラー4本ゲットとか自慢してたのは何の番組だったんだろ?
アベマとか地方の番組のことだったのかな?

681 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 19:02:06.74 ID:yWsCWj4E0.net
アベマはニュースラップジャパン以外知らないな
でも4本も登用されたの?
最近のチャンプの中では売れっ子じゃん

682 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 19:08:32.82 ID:vv7XZkgw0.net
*7.7% 21:00-22:09 CX* コンフィデンスマンJP
*3.4% 22:15-23:09 CX* 世界の村のどエライさん
*3.9% 23:15-23:55 CX* 新番組・石橋貴明のたいむとんねる

683 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 19:27:56.44 ID:0KkqTWTG0.net
帰れマンデー 11.2% (3時間トータル)

684 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 19:30:14.58 ID:qErZ0vyf0.net
覚えてる人いたら教えてほしいんだけど
何かの特番(生放送?)で澤部が次々無茶振りされてそれすべてに何とか返していく
みたいな場面を記憶してるんだけど何の番組だっけ?

685 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 20:01:39.45 ID:e9loykMI0.net
>>684
澤部以外の出演者は?

686 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 20:03:17.00 ID:i3jXyrYD0.net
>>682
後番組のバシタカで上がるとかやばいて千鳥

687 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 20:07:59.77 ID:dkVcrO1d0.net
>>684
2012年か13年あたりの27時間テレビじゃない?
深夜のコーナーでピカルメンバー出てて澤部が呼ばれてみんなの無茶振りにツッコミまくって評価上がったやつ

688 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 20:38:52.38 ID:sMBNEXZO0.net
あの澤部はすごかったな
さんまがピカルメンバー贔屓しまくってたのもすごかったが
ピカルメンバーには振ってたがはねるメンバーには全然振らなかった
吉村とか振られたとき皆すごいから頑張れ、自分は何にも浮かばない無理って言ってて
くりぃむとか皆にツっ込まれてたが
秋山とか塚地に振ればちゃんと返すのにって思ったな

689 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 20:54:09.35 ID:hoDnOMSP0.net
さんまにピカルメンバーが可愛がられてる話どっかで聞いたことある

690 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 21:09:09.28 ID:qErZ0vyf0.net
>>684だけど
レスくれた人達ありがとう
手がかりもらって検索した結果2013年の27時間テレビのフジテレビ大反省会だった
澤部の評価がぐんと上がった時が何かあったよなと上の方の流れで思ってたんだけど
はっきり思い出せずにモヤモヤしてたからスッキリした

691 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 21:43:56.80 ID:/Ijho1GT0.net
さんまは一度レギュラー一緒にした人とは月一位で食事会やるんだよ
あっぱれの子役なんかがそう
ピカルもサタデーナイトライブだっけ?あったからそれから月1位でしてるはず
だから当然弄り方もわかってる

692 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 21:52:43.61 ID:ZtNd9BPa0.net
>>677
ガレッジってもうこういう時でも呼ばれないんだな

693 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 21:54:53.65 ID:/Ijho1GT0.net
>>692
スリムクラブも思い出してあげて

694 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:01:50.01 ID:qErZ0vyf0.net
あとさんまがはねるメンバーに振らないって話で思い出したのは
2008年くらいのさんまメインの27時間テレビで当時視聴率絶好調のはねるのゲームコーナーに参加した時
さんまがゲームちゃんとやらない→西野が突っ込む
という流れで西野は徐々にイライラを募らせていく感じにすればよかったものを
最初からテンション高いツッコミでやりとりが一本調子になり(でも西野は笑い的に正しいことやってると信じてる感じ)
あのさんまが途中で「大変やな」と呟き板倉が苦笑いで肯定するみたいなシーン
その後のはねるという番組を思っても印象的過ぎて

695 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:05:31.13 ID:/Ijho1GT0.net
>>694
あの後西野とさんまの共演ないよ
さんまは自分のお笑いのパターンにハマらない人は嫌うから
タモリにそれを揶揄された位だし

696 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:12:50.54 ID:oasCmrif0.net
>>695
それ言うと有吉を思い出す
さんまもタモリにもはまらなかった男だから
大御所は有吉を警戒するよな

697 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:26:16.31 ID:/Ijho1GT0.net
>>696
昔の笑いのパターンに固執してるだけ
で今は有吉がそっち側
有吉にハマらないと若手芸人の出番が極端に少なくなる

698 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:40:48.13 ID:FGA2fnPy0.net
>>694
例の大島の件といい西野はつくづく生は向いてないんだな
でも大島の件は西野の予定調和じゃないところが面白かったけどw

699 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 22:51:32.59 ID:hBpMvLk20.net
13,4年前有吉が海外のよく当たる占い師に「あなたは10年後に仕事で年収5億稼ぐようになる」って言われてて、そんな馬鹿なことあるわけないわwwってなったの思い出した

700 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 23:06:15.90 ID:oasCmrif0.net
>>698
あれ面白かったあ、今でも動画見返すわ
あの緊張感たまらんし周りも息を飲んでるのが分かるw
西野が、大島が結婚してから声が大きくなったってのはすっごく同意したなw
大島嫌いじゃないけどそれは感じてたことだったので

701 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 23:10:28.65 ID:oasCmrif0.net
>>697
ていうか有吉もさんまとタモリには媚びへつらってたけどなあ
別に有吉がその時新しい笑いを提供してたわけじゃないし

702 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:03:01.79 ID:pW09Or460.net
ノブは第一生命のCMにも出てるんだな
いま初めて見たわ
収入すごそう

703 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:04:22.06 ID:pW09Or460.net
>>700
大島はそれにどう返したんですか?

704 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:21:00.92 ID:jhQ2Kr+V0.net
ちょっと間があり、
「私が旦那の名前をつかって言ってるってことですか?」と返し
「おー…」て噛み締めてた
そこまで言われると思ってなかったみたいなリアクション
痛いとこつかれたみたいなね
ここまで空気ピーーーンと張り詰めてる状態
他にも芸人沢山いるのに誰も空気を改善できない
直後、席が西野と大島に挟まれてる松本がたまらず
「ちょっといいですか?帰っていいですか?」と言い、
それまで緊張感バリバリの空気が、松本の笑いで抜けたっていう一連の流れ

705 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:23:42.57 ID:jhQ2Kr+V0.net
そもそもこの喧嘩は西野がツイッターで旦那の作品批判をして、大島が怒ったっていうのが始まり

706 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:29:21.89 ID:rrxXJElS0.net
0258 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2018/04/13 23:16:23
司会者としてのオファーがあるのは上田と福田だけでしょ?
ネプ名倉はオファーが来てるわけじゃなくナベの枠をあてがわれるだけだし、有田はタレント価値高いから冠番組あるけど司会の腕を買われた起用ではない
徳井は言わずもがなな吉本ゴリ押しだし、必ずちゃんと仕切れる人が横に付くから司会者ではない

707 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:34:31.81 ID:pW09Or460.net
確かに大島もそれは返せないよなぁ
まわりの芸人たちも内心思ってたことだろうし
こういう時の対処って東野とか上手そう
内村、くりぃむ、淳とかも対応出来そう

708 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:36:27.81 ID:rrxXJElS0.net
渡辺直美と野爆川島は吉本と日テレが怖いくらいの神格化ゴリ押しスタートさせたからあと5年はトップクラスのもてはやされ方な演出になる
吉本がさんまダウンタウン以降にトップにすることに決めたのは
後藤輝基
渡辺直美
博多大吉
千鳥
くっきー
山里亮太
又吉直樹

次点はなんと陣内智則

ここに食い込めなかったブラマヨ、タカトシ、ノブコブ、チュートは来年あたりから見れなくなります

709 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:38:06.72 ID:Y0UlIUmx0.net
日テレのくっきーの扱いってあれ神格化なの?
なんか芸人として殺されかかってる感じだったけど

710 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:38:42.31 ID:Y0UlIUmx0.net
あなんかおかしなこと言ったわ
忘れて

711 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:43:44.36 ID:DCRowFYs0.net
西野の鈴木おさむの悪口って芸人交換日記のことだよね

712 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 01:44:34.84 ID:EoYy+giQ0.net
男性上位女性下位が当たり前の芸人界図がみえて嫌なシーンだった
あの頃西野と大島さんどっちが面白いか体はって頑張っていたかと言えば
大島さんの方だと思っていたから
力ある人に媚び取り入る男のやり方で大島さんを揶揄するって

713 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 02:10:26.38 ID:rrxXJElS0.net
>>712
そうか?
鈴木おさむ嫌いだからピンと来ない
女芸人と女ラッパーは実力関係なく名乗りゃ売れるしな

714 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 02:19:50.53 ID:K4CFJJ/J0.net
>>712
どこがだよ
大嶋が旦那の力利用してんのはみえみえだし

715 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 02:28:15.45 ID:6RyDq9/d0.net
>>708
ノブコブそこと並んだのかw
胸熱だな
ブラマヨとノブコブ同率扱いってどっちを下げたかったの?

716 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 03:34:50.96 ID:/+WGWAJ+0.net
>>501
媚び芯はあるね

717 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 04:57:19.33 ID:2+w46E4o0.net
直美なんて太りすぎて最近見苦しくなってきた
いよいよ若者から愛想つかされるんじゃね
そしたらもう終わりだよ

718 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 06:21:33.25 ID:TO/nhHdt0.net
直美はなんだかんだ実力はあるから生き残りそうだけどな
他の女芸人とも被ってないしね

719 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 06:40:00.20 ID:V4W1xRMU0.net
>>717
見苦しくなってたらあんなに広告に起用されないしテレビにでないだろう
プッシュ期なのかここ1、2週間やたらと直美のゲスト出演多い
やたらと見るし君現実見えてる?

720 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 06:57:28.91 ID:J2PXLm9/0.net
>>712
西野が力ある人にとりいって媚てんの?誰に?なんか違うものが見えてるw
違うと思うわ
そもそもこの27時間の企画は、女芸人中心にした深夜の「10匹の子ブタちゃん」ていう番組の中で
大島が、西野の旦那の作品批判に怒り出し、その批判ツイッターをした時に山里と西野が飲んでたと噂を聞いた大島が
山里を呼び出し、詰問していったてとこから始まってる
その大島の詰問に、へどもど返す山里が面白かったんだけど、そのやり取りだって今で言うパワハラに見えたけどw

721 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:06:29.63 ID:4IMNHbmx0.net
その番組の構成作家って鈴木おさむなんだよなあ
旦那が嫁に台本でやらせてんの
で、27時間にもそれもってきたけど山里はもちろんプロレスうけるけど
西野がちょっと抵抗示した結果がアレ
最終的にはアメトーークで西野がおさむに土下座謝罪
気持ち悪い夫婦だよな

西野もすぐへたれて鈴木おさむに媚びてたけどね

722 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:07:23.52 ID:4IMNHbmx0.net
あの夫婦は普通に嫌いだ

723 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:08:45.12 ID:J2PXLm9/0.net
>>712
大島は完全切れてるし山里は旦那に若手の頃世話になってたし大島は先輩だしで
完璧小さくなってるし
まあ山里も作品の悪口言ってたから小さくなるしかなかったんだが
西野も初めは自分を軽率だと感じたらしいんだけど、あまりに大島に言われるので逆ギレになってた
それくらい大島の剣幕がすごかった
番組上でも番組外でもその当時むっちゃ大島が怒っててそれを隠さず怒りをぶちまけてたから
こんなに怒るのかってほどw

724 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:10:18.67 ID:4IMNHbmx0.net
あの時の女芸人の27時間テレビがくそつまらなかったから
あの西野だけが面白かったわ
芸人としては問題なんだろうけどね

725 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:20:06.01 ID:FXXE4xk70.net
男芸人同士ならなりたたせる小芝居が女芸人相手に出来なかったんだろ
大島の怒りをマジ取りしてマジ返ししたと
結局「男」の鈴木おさむに土下座して収束だからな

726 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 07:52:12.65 ID:BbK3Krgj0.net
>>708
渡辺直美は一時のぐっさん的な売り方だね
華大は事務所押しじゃなくNHK側からのオファー
ここまであまりおさなかったからあさイチきっかけで押すかもしれないけどね
クッキーは事務所っていうよりスタッフにすごく気に入られてる気はする
本当の事務所ゴリ押し枠は後藤、徳井、千鳥だろう

727 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 09:14:59.45 ID:IicHJr+T0.net
>>726
ダウンタウンだろ低視聴率でゾンビばっかり

728 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 09:47:37.71 ID:JGTP8MEJ0.net
直美は普通にうけてんだろ
インスタ女王なんだから

729 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 09:49:09.25 ID:JGTP8MEJ0.net
ピカルの時だってピースのスターシステム番組だったのに
途中加入の直美の存在感がどんどん増していったんだから
そういう力はあるんだろ

730 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 09:52:16.64 ID:kvghBw9X0.net
直美は今女芸人では一番実力あるだろ
ネタもトークも出来るからまだまだ需要はあると思うけどな

731 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 10:40:23.41 ID:9GvgfxC/0.net
今渋谷の東急でなぜかわからんが吉本とジャーナルスタンダードってセレクトショップのコラボやってたけど
すごいオシャレっぽくしたすち子のグッズ押しとゆりやんの渡辺直美がやってたような
オシャレな写真が全面に出てて大阪の東京向けみたいな感じではこの辺なんだなと思った

732 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 10:49:23.73 ID:GaAA3idV0.net
西野は2ちゃんじゃ嫌われものだけど鈴木おさむと大島のときは夫婦の方が叩かれてたな

733 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 11:02:17.58 ID:pW09Or460.net
直美は色々出まくってるから仕方ないんだろうが同じトークばかり
わたし媚び売るの嫌いでみたいな話しも嘘付けとしか思わない

734 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 11:04:11.99 ID:qqNrsCmq0.net
>>719
インスタは加工できるし現実のようで現実が見えてない
テレビやイベントに出れば現実が見えるから、アレアレどうした?ってなるよ
特に最近は見苦しいよ
今が見えてないのはお前だろ
インスタ女王陥落も近いと思う

735 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 11:57:37.80 ID:emKTfZr+0.net
ふと思ったんだけど
千鳥のCM起用率ってノブの嘆きツッコミがメイン
フット後藤は東ガスの「五徳くん」で苗字弄りで看板のツッコミはメインじゃなかった
この差は何なんだろう

736 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 12:12:08.96 ID:pW09Or460.net
ピカルはモンエン以外みんな芸人は売れたな
スタッフ見る目はあるってことか

737 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 12:29:13.39 ID:P6rico+Z0.net
ノブコブの徳井とか売れてなくない?

738 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 12:51:58.98 ID:J2PXLm9/0.net
>>734
はあ

739 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 12:59:54.69 ID:xz+oLjOA0.net
>>735
後藤のCMって一瞬で終わってるから一般ウケ悪かったんだろう
千鳥はCMではかわいげあるんだろうけどそれにしても押しまくってるなぁ

740 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 13:19:09.43 ID:ZxyDMhXM0.net
千鳥は既に不倫スキャンダル起こしてるけどまた不倫しても大してダメージなさそうな得なキャラだな
普通に認めてすんませんて言っとけば大丈夫そう

741 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 13:30:02.41 ID:tLu3d8Za0.net
千鳥は結構若いんだな
昔からm1とかには出てるからガッツリ中堅世代かと思ってたわ
若手では実力は飛び抜けてるから当分安泰だろ

742 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 13:35:53.12 ID:JGTP8MEJ0.net
売れてから結構たつし中堅でいいだろ
若手をいくつと思ってんの

743 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 15:27:26.67 ID:yWrQfcea0.net
2018年度 ネクストブレイクランキング〜芸人編〜TOP10
https://deview.co.jp/X_nextbreakranking2018_3

744 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 15:33:29.71 ID:vHnD//zu0.net
選出された芸人がマニアっぽくて以外
これオリコンでしょ?
もっと有名どころがきそうなのに

745 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 15:43:47.14 ID:WWvSWe/I0.net
>>740
ファブリーズのCMネットのやつは大悟出てたのに不倫撮られた後地上波のCMはノブだけ出ることなったらしいから影響出てる

746 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 15:49:42.60 ID:XNvw8Ojg0.net
ランキングにゆりやんと三四郎が入ってる違和感

747 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 15:57:08.74 ID:e1l8cPTs0.net
>>742
最近若手と中堅の境目が曖昧だからなあ
40目前でも若手臭の抜けない人もいるし

748 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:04:29.48 ID:emKTfZr+0.net
大御所はDTやハイヒールでいいの?
ベテランは今田東野?
雨上がり桂三度ナイナイメッセンジャー中川家小藪千原兄弟は中堅?

749 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:05:12.16 ID:oMStiHIR0.net
>>744
マニアっぽいか?
多分リストから選ぶ形だろうし
賞レースや最近テレビでてる芸人ってことで
こんなもんじゃないの?

750 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:07:11.32 ID:oMStiHIR0.net
しかしひょっこりはんがなー
笑けずり見た時は絶対ないと思ったのに

751 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:08:39.59 ID:20hXT8s90.net
>>745
ノブだって不倫してたじゃん

752 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:09:19.26 ID:yWrQfcea0.net
【調査概要】
集計期間:2018年3月7日(水)〜3月20日(火)
調査対象:合計1000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜50代の男女)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
調査機関:オリコン・モニターリサーチ
※現在、全国ネットの冠番組を持っていない芸人から選出

冠もってるかもってないかが基準らしい

753 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 16:10:09.37 ID:20hXT8s90.net
>>750
ひょっこりはんは芸人というよりゆるキャラみたいなもんだろ
あれ以外になにかできるのか?
できないんならすぐ飽きられて消えると思うぞ

754 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 17:33:21.49 ID:OWByNVnV0.net
もちろん一発屋だろうけど
そのレベルにすらなるとは思わなかったから意外

755 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 19:29:01.95 ID:e1l8cPTs0.net
ザマン2014の時点で、佐々木はバイト3つ掛け持ちだったのか…
やっぱ所帯持ちは大変だなあ

https://www.youtube.com/watch?v=Qen6_mkK_KY

756 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 19:36:08.50 ID:jhQ2Kr+V0.net
なに急に
磁石?

757 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 19:52:01.54 ID:qOWW4TNb0.net
舞台営業も週末多いだろ
家庭もちなら暇な時間家でぶらぶらしてるのもいづらいんじゃないの

758 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 19:52:38.83 ID:2+w46E4o0.net
どう考えても吉本芸人をCM起用で猛プッシュしてるな
普通出ないような芸人までCMで見るようになった
でなければ異常が過ぎる

759 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 19:58:43.88 ID:20hXT8s90.net
そういえばジャンポケの斎藤も午後の紅茶のCMに出てるな

760 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 20:48:17.67 ID:xy0c1DKq0.net
昔から吉本芸人ってCMでてるだろ

761 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 21:28:28.47 ID:Dtapx/MO0.net
じかちょう井上だって風邪薬のCMやってたんだよ
吉本は売り込み営業えげつないんだよ

762 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 21:31:53.18 ID:Dtapx/MO0.net
今CM出てるのってジャンポケ斉藤、オリラジ、直美、吉村、千鳥?
思い出せるのだけでこんないる
吉本は儲かってるな

763 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 21:35:40.02 ID:SYOnokGO0.net
ロバートがすごくたくさんCM出てる

764 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 23:13:18.12 ID:O4QJ878g0.net
徳井、華大、横澤もよくCMで見るなぁ

765 :通行人さん@無名タレント:2018/04/18(水) 23:29:04.98 ID:O4QJ878g0.net
まだ見れてないが水ダウでアルピーが良かったみたいだな
比べられて吉村が落とされてるが

766 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 00:09:24.73 ID:op2CwbRr0.net
>>765にもアルピー信者と言ってはいけないw

767 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 00:17:50.07 ID:xtnXulSO0.net
>>766
いちいち言うあんたの暇さね
ウザいわー

>>765
スタジオ部分のこと?アルピーそんな面白かったかな
まあ浜田や松本と意外にやり取りできてたが
吉村はいつも以上に声量などのプレゼンの圧が凄かったので、だからじゃない?
滑ってる空気にワザともってくいつもの手法

768 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 00:48:12.97 ID:mVnVIyNp0.net
タイムマシーン3号が松重豊とCMやっててびっくりした
太田プロはしばらくはアルピー、タイマ、アイデンティティ(野沢雅子)の3組押しって感じかな

769 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 04:01:16.19 ID:HXNL+KZh0.net
>>737
それは吉村と比較するから売れてなく感じるんだよ
岩井もそう澤部と比較するから売れてなく感じる
どこまで売れてるにいれるかは人に寄るだろうけど
少なくとも二人ともゴッドタンみたいな特殊な番組ではあるけど需要はある

770 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 05:49:08.88 ID:bYSivKXr0.net
岩井も一応ラジオの冠二つあったり地上波以外だとCSとかローカルでレギュラー何本かあったり
ゴールデンでもたまに見かけるしあの年齢だったら相当売れてる方ではあるんだよな
澤部がバカ売れしてるから何となく売れないイメージあるけど

771 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 05:53:05.48 ID:bYSivKXr0.net
そもそも30そこそこの売れてる男芸人がほとんどいないってのもあるんだろうけど
はんにゃの金田とかもまだ31か2くらいなんだよな実は

772 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 06:37:56.75 ID:fSUyodR60.net
>>768
推しというよりバーターで使うにも
それぐらいしかいないだけじゃないか
それぐらい賞レースにもひっかからないのばかり

インスタントジョンソンをザキヤマみたいなのでちょっと売ろうとしたけど

773 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 08:25:11.73 ID:LtKR8Bjl0.net
>>770地上波じゃあんま見ないけど結構出てんだね

774 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 11:22:52.07 ID:bYSivKXr0.net
>>773
岩井に関わらず関東ローカルではたまに見かけるけど地方だと全然見ない芸人は結構いる
昔で言うとおぎやはぎとかバナナマンとかモロそのタイプで
東京のお笑い好きは関西ローカル見れないし
関西のお笑い好きと東京のお笑い好きの間の格差は相当あったな
今はネットで見れるから東西格差とかないんだろうけど

775 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 11:29:32.04 ID:GjJubIMa0.net
そういえば関東厨関西厨みたいな言葉賞レース系以外では言わなくなったな
M-1一回目のおぎやはぎのネタでめちゃくちゃ荒れたの思い出す

776 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 11:48:08.46 ID:z/xsLSAI0.net
>>775
関東厨関西厨てことばあったの?
2000年代初頭もネットが荒れるってことあったんだ

777 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 12:13:33.41 ID:GjJubIMa0.net
>>776
昔の方が芸人板あたり人多かったから今みたいなカオスじゃなくて普通に議論で荒れてた
関東はラーメンズバナナマンおぎやはぎあたりがいて関西はブラマヨチュートあたり吉本base勢がいて
どっちも情報が他地域に伝わらないから普通に別世界みたいな感じだったな

778 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 13:27:52.42 ID:0rpsbdKY0.net
漫才は西コントは東が強いのはずっと変わらないイメージ

779 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 13:54:04.02 ID:S6ouSfUt0.net
だからこそM-1でおぎやはぎが物議をかもし
アンタが関西以外の初優勝で衝撃を与えたわけで
M-1の審査員で関東ベテランを探そうと思うと人がいないし
KOCの審査員として関西のコント師を思い浮かばないという現状になる

780 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:15:46.43 ID:+Xp4tXxm0.net
関東は料理名が多く関西はそれだけで食べられる素材名が多い
くりぃむしちゅーラーメンズバナナマンフルーツポンチサンドウィッチマンに対して
銀シャリ和牛とろサーモンブラックマヨネーズアメリカザリガニ
謎だなぁ

781 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:24:24.73 ID:NuGamGLd0.net
ウッチャンナンチャンは本当は西側のコント師でいいと思うけど
なぜか関東扱いだね
やっぱり言葉がそうじゃないから?

782 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:26:58.09 ID:wAMlNIO20.net
>>781
言葉もあるし、出身というより事務所じゃないの
関西の事務所=大阪吉本、松竹
関東の事務所=それ以外

関東というより関西とそれ以外って扱いなんだよ

783 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:33:43.26 ID:UKkQ/Uth0.net
初舞台どこでやったかで変わるんだろ

784 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:50:39.86 ID:GjJubIMa0.net
でも山里はバリバリ大阪吉本出身だけどあんまり西のイメージないね

785 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:53:30.92 ID:NuGamGLd0.net
東京デビューだけど関西弁のロンブー亮は関西芸人てことにはなる?ならない?
山口の淳は関東芸人て感じがするけど

786 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 14:55:30.37 ID:GjJubIMa0.net
次課長や千鳥は別に岡山出身だから関西じゃないけど何となく関西枠だもんな
関西弁のゆにばーす川瀬は関東漫才扱いだし

787 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:02:44.46 ID:CZYFFjcq0.net
関東芸人と関西芸人があって華大とかカンニング竹山とかタカトシみたいなそれ以外がある感じか
スピワとか名古屋はどっちかと言うと関東に入れられがちな印象

タカトシは北海道芸人だけどノブコブ吉村は関東芸人のイメージ強いのは
初舞台踏んだ事務所の感じなんだろうね

788 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:05:35.29 ID:NuGamGLd0.net
言葉じゃないか
やっぱり一回大阪を経由するかどうかで違うのかな
二人共関西弁で素人名人会などは経たけど東京デビューのDonDokoDon
M-1の時の大阪の一般審査員はネタの出来以上に二人に辛辣な点数出したよね

札幌:47 大阪:18 福岡:29

789 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:11:49.28 ID:JAn/COHx0.net
井戸田がマグニチュード時代に名古屋弁漫才とかやってたらしいが
イマイチ受けなかったって話も聞いた
方言漫才は華大やカミナリの例があるが、いろいろ難しい要因も多いらしい

790 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:21:15.82 ID:Msfm4aDr0.net
>>789
うん、まずネタ内容が入ってこない
地方の言葉、訛りを聞こうとして内容まで把握できなくなる
で笑えない
関西弁はだから偉大だと思うね
同じ意味でも関西弁で喋ることによって笑えることあるから
ハードル下がるもの

791 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:24:21.63 ID:uxyv6PuI0.net
西のコントって嫌いな人はめっちゃ嫌いそう
審査員やってるさまぁ〜ずバナナに近い芸歴だとバッファロー吾郎千原兄弟FUJIWARAよゐこTKOとかだし

792 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:39:02.77 ID:ZN7iRh/+0.net
よゐこに西のイメージないけどな
嫌いもなにも見る機会ないだけじゃないか
西のコント東のコントと区別できるぐらいの特徴も感じないし

新喜劇の方がよっぽど特徴的

793 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:39:15.23 ID:CZYFFjcq0.net
方言漫才系は言葉の聞き取りやすさはあるな
博多弁とか茨城弁とか言葉自体はあんまり聞き取りにくくない
最近だとからし蓮根の熊本弁漫才もあるけど熊本弁はイントネーション自体は
わりと標準語に近いと言われてるので(敬語だとほぼ変わらないので
テレオペの支社が熊本は多い)わりと聞きやすい

794 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:49:10.49 ID:+pZfBOR40.net
その言葉次第というより
聞き取れるレベルに落とし込んでるさじ加減ってだけだと思う
成功してる人たちはうまくやってんでしょ

795 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 15:51:57.57 ID:NuGamGLd0.net
確かに売れてる方言漫才で内容把握できないほどの
聞き取りづらさを感じたことは一切ない

796 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 16:26:28.81 ID:iVr46JkS0.net
華丸とかたくみとか訛りきつい方の相方の大吉とかまなぶはそんなに訛ってないってのもあるかも
二人で訛ってたらなんか疎外感あるし

797 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 17:01:11.68 ID:gGTTxSkr0.net
千鳥の岡山弁も関西弁の語尾が「や」から「じゃ」になっただけだし、そもそも関西弁でもじゃは使う

798 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 18:04:34.25 ID:qB9ZBSOK0.net
「なおNHKでの生放送ということを考慮し、アキラは着衣で収録に臨む」にワロタ
着衣でNHKだとあの風貌は地方のアナウンサーみたいだけど
まあ本名で映画も出るらしいし服着たほうが仕事の幅は広がるわな

アキラ100%、NHK総合に初めて出演
https://natalie.mu/owarai/news/278813

799 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 18:16:58.30 ID:q3T+b7v/0.net
おもしろーいww
服着たらニュースになるなんて
いいじゃん

800 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 18:49:05.18 ID:XlBTxjaA0.net
>>796
二人揃って方言丸出しで掛け合いされると二人の世界で完結しちゃって客が置いてけぼりになるからね
片方が普通に喋る方が相方の方言が際立つし客もついていけるようになる
大吉とまなぶは意図的に標準語に近い喋りにしてると思う

801 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 19:48:58.69 ID:sJnxk6Tj0.net
まなぶって坊主の方が標準語寄り?
ツッコミの方しかあんまり喋ってるとこ見ないな

802 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 20:40:27.86 ID:HXNL+KZh0.net
服着るきっかけになっていいんじゃない
NHKの生放送はさすがにお盆では出れませんからNHKなら仕方ないな、けど民放ならいいんかいの鉄板流れ出来るし

803 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 21:21:04.62 ID:kOtB+8fR0.net
玉袋筋太郎もNHKに呼ばれてるみたいだしな

804 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 21:22:52.05 ID:R+Mj2O630.net
玉袋みたいにレギュラー持てるまでになったらすごいな

805 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 21:35:29.06 ID:3Ceeu/Vq0.net
>>803
NHKに出る時は玉袋筋太郎じゃくて玉ちゃん

806 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 21:37:04.15 ID:kOtB+8fR0.net
解禁されたって記事でてたよ

807 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 22:38:15.02 ID:u5uIH3ri0.net
せめてヤフトピ基準にしろ
お笑い専門じゃなんでもありだろ

808 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 23:41:01.34 ID:HXNL+KZh0.net
ナタリー基準はいつもの事だぞ?

809 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 23:43:06.26 ID:EDl4qcwc0.net
ナレーションだと裏かぶりOK?
吉村がバーターでNHKの又吉の番組のナレーションやってるが
2週連続で裏かぶりなんだが

810 :通行人さん@無名タレント:2018/04/19(木) 23:52:33.80 ID:oBoYLx/Q0.net
若手の時点で「関西のローカル番組」に出演してる人が関西芸人で
「関東のローカル番組」または「全国ネットの深夜番組」とかに出演してる人が関東芸人
って定義でいいんじゃないの
バリバリの関西弁だけど東京在住で、若手時期に関西ローカルの出演がほぼないって人が居たらややこしいけどそんな人居ないし
(強いて言うなら大阪で本格的に売れ出す前に東京進出したガンバレルーヤとか?)

811 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 00:30:47.07 ID:1hrOJ0pZ0.net
>>791
KOCの初回をみてないのでバッファロー吾郎というと
アメトークでオモシロクナールで滑らされてる人って印象だ
M-1の方で芸人たちが「初代の中川家が売れてくれたからM−1が盛り上がった」
みたいに言われるのを見てどう思ってるのかなあ

812 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 01:51:45.53 ID:ugo4olXI0.net
>>750
ひょっこりはんは5年ぐらい前ならあんまり売れなかったと思う
SNSでお手軽に真似出来るからいまの時代に合ってたんだね

813 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 09:21:19.52 ID:Mxpj6brV0.net
>>809
ナレーション誰がやってるかなんか気にしねえだろ

814 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 09:29:51.12 ID:SMyhRJRs0.net
岡村のオールナイトニッポンのゲストに極楽

815 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 09:48:40.01 ID:T2oWHd1Q0.net
>>813
気にする気にしないじゃないだろ
仕事仕事

>>809
2週連続裏被ってるということはギリオッケーなんじゃない?
でもなるべくなら被らない方がいいということじゃないの
山里とかラジオとTV被ってたこと何回かあるけど

816 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 10:25:04.11 ID:SMyhRJRs0.net
さっきスッキリで秋山がクリエイターズファイル的に観光VTRに出たら
観光客が5万人増えたってやってた
すごいな

817 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 10:54:18.90 ID:f/dVN/lA0.net
東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1520287945/

818 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 10:59:45.88 ID:Mxpj6brV0.net
>>815
生放送とかMC以外は裏番組かぶりあんまり関係ないよ
裏かぶりNGは局とタレントとの関係だし
又吉にしろダウンタウンにしろ吉本なんだから

819 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 11:22:19.56 ID:ErTZlN7c0.net
藤井隆、カースタントのパイオニア高橋勝大と対談
https://natalie.mu/owarai/news/278895

820 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 11:57:26.30 ID:T2oWHd1Q0.net
>>818
いやいや関係あるよw
長時間の放送だとその人が出る箇所をずらして放送したりする
それだけじゃなく他にも沢山れいがある
長年TV見てたら気づく筈だが知らん?

あとらこれ読んでみ?全文読んでみて
確実に業界にはあるから

https://www.oricon.co.jp/special/50792/
テレビ業界の暗黙のルール タレントの”裏かぶり”なぜいけない?

821 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 12:08:05.93 ID:LnBdPMO00.net
バナナ炎ってキカナイトに裏かぶりして前半20分くらいバナナマンが顔をうつさなかった回があったな
でもしゃべってたし後ろ姿は出てた
ナレーションは声のみだからオッケーなんじゃないか?

822 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 12:10:54.63 ID:ErTZlN7c0.net
オードリー春日、三四郎小宮、ミキ亜生ら「戦闘中」でチーム戦
https://natalie.mu/owarai/news/278918

823 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 14:56:44.92 ID:ZflsTZ/u0.net
04/19木
*8.6% 19:00-19:56 NTV あのニュースで得する人損する人
*9.3% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
*7.8% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX沖縄公開収録スペシャル2018
12.8% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・警視庁・捜査一課長season3
14.7% 21:00-22:09 EX* 新番組・木曜ドラマ・未解決の女警視庁文書捜査官
10.3% 22:00-23:07 TBS 櫻井・有吉THE夜会
*8.9% 19:00-19:57 CX* VS嵐
*8.7% 19:57-21:54 CX* 新番組・直撃!シンソウ坂上薬丸裕英が解散・退所・結婚・別居報道の全真相を初告白
*5.1% 22:00-23:09 CX* 新番組・木曜劇場・モンテ・クリスト伯・華麗なる復讐

824 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 14:59:37.88 ID:ZflsTZ/u0.net
4/18水
*6.6% 19:00-21:00 CX* 志村けんのだいじょうぶだぁ春!笑いのお祝いスペシャル
**.*% 21:00-21:54 NTV 今夜くらべてみました 一桁

825 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 15:01:07.53 ID:Xjr0jsec0.net
このままだと志村と飲んでたを言い訳に使えなくなりそうだな大悟

826 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 15:15:29.46 ID:Mxpj6brV0.net
>>820
知ってて言ってる
吉村なんて昔フジの生放送の準レギュラーとBSの通販番組半年位レギュラーなのにかぶってたぞ
ナレーション位今さらだろ

827 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:08:29.98 ID:58t7I+DS0.net
うんだから声の出演はギリ大丈夫なんじゃない?て>>815でレスしてるじゃない

それと>>820のコピペ記事読んだ?
業界人が言ってるんだからあなたが言うより信ぴょう性あるがな

キー局と、BSCSとかラジオネット地方ローカルなどメディアがまたがってると大丈夫だったりする
キー局同士だとスポンサーの関係もあってキツイのは変わらないと思うよ

828 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:11:14.41 ID:58t7I+DS0.net
>>827のID変わってた
>>815>>820>>827は同一です

829 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:34:14.59 ID:7ErnkeRN0.net
2週続けてでてるんだったら
普通に問題ないんだろ

830 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:40:01.03 ID:7ErnkeRN0.net
>>822
戦闘中またやるんだな
逃走中もそうだけどフジの特番はやりだしたら立て続けにやったりするからよくわからんわ
ある程度時期決めて「○○期のお約束」みたいにしたらいいのに
戦闘中は芸人よりスポーツマンの方が目立つんじゃね?

831 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:53:05.61 ID:JB3zvC7g0.net
>>823
損得危険水域に入ってきたなぁ
今くらも一桁だし後藤危うし

832 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:55:44.30 ID:OYPy8cPU0.net
>>822 小宮は毎回すぐ捕まるし炎上させるわなのになぜ呼ばれるんだ。

833 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 16:57:26.27 ID:f7neOvrz0.net
また吉本沖縄映画祭の季節なのか
沖縄でレットカーペット歩いて浮かれてる吉本芸人みてもいらっとするだけだろうに

834 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 18:02:06.03 ID:gHbE6i640.net
いいんちゃう?
沖縄不景気だからお金が落ちていいし、俳優や監督は宣伝出来るし
映画祭やればメディアが大挙して来るからね
経済活動だよ

835 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 18:08:59.48 ID:W5Q3tAju0.net
赤字らしいが迷惑こうむってるのは
京楽だろうしな
パチンコマネーが多少損してもどうでもいいがな

836 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 18:17:50.61 ID:Mxpj6brV0.net
沖縄国際映画祭のアイドルイベントの、MCがノブコブ徳井とトレエンたかしでわらう
天津向井は入れてもらえなかったかw

837 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 18:46:03.49 ID:p9cimZIS0.net
島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭 PR権争奪沖縄クイズバトル!
日本テレビ 2018年4月22日(日)
14:15〜15:00
タカアンドトシ、IMALU、井浦新、榮倉奈々、志尊淳、森崎ウィン、大野いと、陣内智則、野性爆弾くっきー、千鳥、尼神インター


ここいらへんは週末沖縄なんだな
タカトシ陣内千鳥尼神辺りは沖縄で他の番組収録もやってそう

838 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 18:55:06.63 ID:x5GfO1790.net
今は短くなったよな
昔は1週間ぐらいやってた気がしたが
暇な若手は日焼けして黒くなってたけど、
忙しい芸人は沖縄とんぼ返りでスケジュールこなして
大吉がなんか愚痴ってた記憶

839 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:19:00.27 ID:p9cimZIS0.net
>>838
昨年か一昨年かトレエンが凄いスケジュールで沖縄とんぼ返りしてた気がする
前は沖縄吉本の舞台も中堅芸人がたくさん出てたのに今年はそうでもなさそう

840 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:26:01.38 ID:9mx8h4iD0.net
そんなに規模縮小してるの?
知らなかった

841 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:30:35.61 ID:58t7I+DS0.net
>>839
今サイト見に行ったら、結構出てるよ中堅から若手
こんなもんじゃないだろうか

842 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:36:04.02 ID:x5GfO1790.net
>>840
昔は10日間やってた時もあったけど
今は4日間みたい

843 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:48:14.04 ID:9xQHvO7Y0.net
あの映画祭
アポロン山崎の占いオシはなんだな
どっかで流行ってんの?
昔の逮捕された占いの人みたいに
小笠原二世か

844 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 19:49:58.49 ID:58t7I+DS0.net
うん見た
4日間て、気にしてなかったらあることも分からず終わってる日にちだよや

845 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 20:20:08.97 ID:p9cimZIS0.net
wikiで調べたら2009年から始まって最初は4、5日、3〜5回は1週間前後やってるけど6回目の2014年あたりからまた4、5日になってる
1週間やってたのは一時期なんだな
芸人送り込むにも長期だと大変だし集客もバラつくんだろう

846 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 21:03:11.99 ID:RkVx56f+0.net
アミューズもエイベも映画で赤字作って音楽で埋めてる
吉本社員で映画好きがいるみたいだけど儲からないからやめればいいのに

847 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:23:42.16 ID:58t7I+DS0.net
いつまで続けられるかわかんないけど
映画産業を支えるイベントの一つだと思うから続けられるんだったら続けたらと思うけどねー
吉本全体では赤出てないんでしょ?
オフィス北野も映画の興行収入が数ヶ月後に入ったら赤じゃないらしいし
吉本の根幹の分野にして人材育成したら太い収入源じゃないの?
ギャンブル性は高い分野だがw

848 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:42:02.56 ID:pQP4KoHq0.net
税金対策とかもあるんじゃない?

849 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:46:59.62 ID:7TmWoaMd0.net
吉本は最近も火花を過去最大規模で公開してコケてたし
映画から手を引く気は一切ないだろうな

850 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:47:55.02 ID:6gd0llV/0.net
>>846
社員というか社長が映画好きなんだろw
松本でカンヌいった時相当嬉しかったらしいから
あの世代って映画がエンターテイメントの中心だった時代の人だから

沖縄映画祭は普天間変換後の沖縄と沖縄中心とした
アジア権の利権に食い込むために始めたんじゃなかったっけ
普天間でごたごたしちゃってる分目論見外れたんだろうけど
カジノ誘致も最初沖縄だったしな

851 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:57:05.92 ID:pQP4KoHq0.net
吉本の百本映画とか懐かしいな
何本か見に行ったけど基本的にガラッガラだったの思い出す
徳井のストリートシンガーのニセドキュメンタリーみたいなやつとか
藤森のチャラ男のロードムービーが意外と面白かった

852 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 22:58:10.80 ID:82WAD2KF0.net
沖縄映画祭の後援見たら
各市町村やら商工会やら観光協会やら
さらには各省庁までズラッとあったから
今は期間も短いしそんなに負担でもないかもな

853 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:06:51.84 ID:Mw1D5TEo0.net
>>851
百本映画…懐かしい
たしか10年前のひな壇番組全盛の頃じゃない?

そう言えば吉本制作の映画って人入ってないね
昨年キム兄の芸人インタビュー映画見に行ったけどガラガラだったな

854 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:20:21.67 ID:6gd0llV/0.net
あえて吉本映画見に行くのは
ファンぐらいだから

855 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:30:05.27 ID:Mw1D5TEo0.net
まあそうですけどw

856 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:30:56.98 ID:03u32frC0.net
映画ってそもそも実写が今難しいし
アニメ>漫画の映画化>スイーツ映画
こんな感じだから吉本が入り込む余地がない

857 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:39:28.65 ID:/fLNX5bS0.net
吉本に限らず芸人の映画は基本コケてるな
内村もコケてるしたけしも何本もコケてる
大ヒット原作で人気俳優使った火花でさえコケたらしいからもうどうしようもないな
俳優としてなら成功してる人は結構いるんだけどな

858 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:39:37.81 ID:pQP4KoHq0.net
>>853
実はYNNだっけ?吉本の有料ネットチャンネルで見れたりする

859 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:40:43.58 ID:pQP4KoHq0.net
>>857
品川の一作目は意外と当たったらしいけど2作目3作目はコケたね

860 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:42:07.25 ID:AN1JYNdT0.net
かまいたちのホクロじゃない方ってノブの真似してるのか?ツッコミ
掃除番組のロケでまんまノブみたいなツッコミしち

861 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:44:31.47 ID:pQP4KoHq0.net
芸人監督の映画だとダンカンもう撮らないのかね
生きないとか七人の弔いとかブラックユーモアって感じで結構面白かったのに

862 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:49:12.39 ID:pQP4KoHq0.net
生きないはダンカン監督じゃなくて脚本か

863 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:51:41.32 ID:Mw1D5TEo0.net
>>857
たけしに関しては異論挟む
たけしの映画はひと入んないと言われてたけど近年大こけはなかったよーな
アウトレイジシリーズが特にね
あとなんつっても名作が多いし世界的な活躍できる日本人監督はそうはいない
ほかの芸人監督といっしょくたにするには気の毒

864 :通行人さん@無名タレント:2018/04/20(金) 23:55:31.09 ID:dC2dXl0d0.net
そろそろスレチだな

865 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 00:23:59.52 ID:ojRNuXVq0.net
>>853
好きな吉本芸人はいるが
芸人のインタビュー映画は一切興味もてなかったなあ
芸人の生き様みたいなのを語るのはあんまり興味ないのかもしれん

866 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 00:25:00.67 ID:ojRNuXVq0.net
アツアツはみてたから
単にキムが嫌いなだけかな

867 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 02:59:39.03 ID:utA/xbOR0.net
戦闘中のメンバー割り
日の丸チーム側に春日w
芸人チームあるのに
アーティスチームにFISHBOY(中田弟)いるのにオリラジはなしw
芸人チームでめあたらしいのは亜生位かな

868 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 03:52:41.84 ID:oiq+/peV0.net
沖縄映画祭も藤森だけだったから
中田何やってのかなと思ってツイッターみにいったがなんか痛かった
とりあえずトークライブはやる予定でチケットは余ってるらしい

869 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 08:24:03.98 ID:ezP41VFY0.net
めんたいぴりりは芸人枠の映画ではないかな。
ローカル後押しか

870 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 08:42:09.42 ID:6NqM8Hkk0.net
>>868
コンビで仕事やるやらないは、他のコンビでもあることだから別にな
コンビ単位だと新しいレギュラーも始まってるし何だかんだでまだ推されてるんだなーと
ばかにするもんでもないと思うけど

871 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 08:53:53.12 ID:6NqM8Hkk0.net
チコちゃんの声が変わってて違和感
前にお試しでやってた時の声優さんがいい
チコちゃんのかわゆレベルが下がってしまうー
今って女芸人がやってる?やさぐれ感がベテランぽい匂い醸し出してる
中堅かそれ以上の女芸人がやってるよね

872 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 09:04:59.23 ID:6sGKdGcr0.net
>>871
木村祐一

873 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 09:21:53.72 ID:utA/xbOR0.net
>>815
ナレーションは関係ない確定
梅沢の番組にも入ってるぞ

874 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 09:23:06.07 ID:fBczkOPg0.net
3月4月ダウンタウン

全部1桁は当然として

税割れ率50%以上はスゴいな


03/02金 *7.2% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう

03/14水 *7.9% 22:00-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン

03/23金 *6.6% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう

03/30金 *6.0% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう

03/29木 *9.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX風水開運&芸能人(秘)自宅大公開SP

04/09月 *5.5% 22:30-00:04 CX* HEY!HEY!NEO!

04/11水 *8.8% 21:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウンSP

04/13金 *9.2% 21:55-23:32 CX* ダウンタウンなうスペシャル

04/18水 *8.0% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン

04/19木 *7.8% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX沖縄公開収録スペシャル2018

875 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:02:14.81 ID:Lk7nHB6Y0.net
>>870
新番組「私の働き方〜乃木坂46のダブルワーク体験!〜」 4月3日 23時30分〜23時40分 オリエンタルラジオ ✖ 乃木坂46


オリラジの新番組?って調べたらこれかな
10分番組だけど新番組もらえるってことは事務所からは干されてないのかな

876 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:02:17.27 ID:QBbE4+pJ0.net
火花は映画は駄作だったけどNetflixのドラマの方は凄く良かった
やっぱり吉本主体で作ると安っぽくなるんだよな
まぁ監督が板尾の時点でアレだけど

877 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:04:18.94 ID:MEhz3/bD0.net
>>872
ええ!!キム兄だったの??
マジか……おっさんがやってるんか…

声優さんだと収録の間アドリブ返しきれなくて撮り直しや、自由がきかなかったりするのかもしれないけどさ
そらキム兄のが臨機応変にできるのかもしれんけどさ
なんかやだなーすげえやだ

878 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:09:11.16 ID:q4gS5xcf0.net
チコちゃんの声はパイロット版のときからずっとキム兄だよ

小松純也のインタビューで岡村と木村祐一起用の理由が語られてる
http://bunshun.jp/articles/-/2237?page=3


――なぜ岡村さんを起用しようと?

小松 やっぱり全体的にかわいらしい番組にしたかったんです。できれば子供たちにも見てもらいたい番組ですし。
岡村さんと「チコちゃん」というキャラクターの組み合わせが、キャッチーな空気を生んでくれるんじゃないかと。
岡村さんの独特な優しい感じや、かわいらしい感じが、端的に言うと、映像的にすごく見える感じがしたんです。

――チコちゃんの声を木村祐一さんにしたのは?

小松 鶴瓶さんと香取慎吾くんが出演していた『平成日本のよふけ』という番組の「赤さん」というキャラクターの声を
木村祐一さんにやっていただいたんですけど、憎たらしい5歳の、でもかわいい子を演じるのは、
実は木村祐一さんが一番上手なんじゃないかと僕は思うんです。それでお願いしたら、本当にハマりましたね。

879 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:09:30.91 ID:oiq+/peV0.net
>>875
干されてないんていないよ
中田がこじらせてる&歌が飽きられてるだけだろ

880 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:14:19.30 ID:2vjueaub0.net
>>875
そうそれ
CMもまだやってるしぜんぜん事務所の推しの中に入ってるでしょ
なのになんでか2では下がり目という評価
ほかの芸人からみたらまだ売れてる領域だよ
現に自分が思ってるわ
自分の贔屓にもわけてくれって思う

881 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:20:00.10 ID:utA/xbOR0.net
>>875
はんにゃ金田のピラメキの時みたいだね
5分番組のレギュラーずっとあった

882 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:22:12.12 ID:q4gS5xcf0.net
中田とか南海山里とかカズレーザーとか頭はキレるっぽいのに
ネタの構成とか人付き合いとなるとそうでもないのはなぜなんだろう

883 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:23:08.06 ID:bvOAStD/0.net
>>874
さっさと若手中堅に席譲ればいいのに
需要もないのに吉本ゾンビでしがみつきやがって

884 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 10:45:03.81 ID:N7w/fKS60.net
>>868
オリラジのトークライブ浦安だか舞浜だかのホテルのホールみたいな凄い変なとこでやるんだよね
先月ヒカリエのホールでやってたのは売り切れてた

885 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:01:44.23 ID:F8+vmNMi0.net
>>867
中田の弟は所属ナベプロだから枠が違う
ダウンタウンDXとかちょいちょい一人でなんか出てるの見かけるよ

886 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:05:03.62 ID:jmmbYeAP0.net
去年中田が俺なりのチケット転売防止案みたいにぶちあげて
それがこのライブだって幕張でやってたやつだろ
転売防止の策がチケットの枚数を制限しなきゃいいんだ!と
チケットの売りあげに応じて場所決めるみたいな案だったから
そんなところぐらいしかできないんだと思う

今年もまた同じところでやってるとは思わなかったけど

887 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:20:21.15 ID:F8+vmNMi0.net
>>882
そもそもあんだけ頭キレてそこそこの学歴の奴で人付き合いも完璧なら
芸人になってないと思うw

888 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:30:50.91 ID:qI0WommS0.net
>>886
ホテルのホール貸切料金は高いよ、安くはない
むしろ売れ行き良かったからそこそこの所にしたんじゃないの
あと都心のホテルホールは高いから郊外のホテルにしたというのはあるかもしれん
オリラジ詳しくないから知らんけど

場所に意味づけってあるんじゃないか?
ホテルホールだと建物が業務的じゃないし「色」がつくから
普通の劇場だといかにもお笑いライブやりますーとなるのが嫌だったんじゃねと推測
西野がホテルのホール使ったりするし場所選びは参考にしてるのかも

889 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:32:12.50 ID:UVRDLvhp0.net
>>886
今はチケよし通してるから転売防止案はどうなったんだろう
明日の公演なのに1人予約だとまだ7列目空いてるよ

890 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:34:18.70 ID:qI0WommS0.net
そういや転売防止に永ちゃんが乗り出したってね
ライブチケは全て電子チケットにするとか
数日前トレンドに上がってた
「勘ですよ、YAZAWAの勘」つってた

891 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:35:02.98 ID:WIH7Hdj10.net
>>888
今時の都心は場所イッパイだからね
いくつか候補はおさえるけど直前まで場所決めませんだったら
その分値段があがるのは当然だよ

892 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:36:07.21 ID:WIH7Hdj10.net
>>889
その後転売云々はいわなくなったらから
忘れたんじゃないか

893 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:37:45.56 ID:qI0WommS0.net
>>889
空いてる席が虫食い状態なんじゃない?
キャンセルいくつもあったりするとそうなるから
どんなライブもそうだよく
7列めから空いてるてことはさすがにないと思う

894 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:38:21.88 ID:YYPizdp70.net
チケット販売時に場所決めないって困るのファンじゃないのwと去年は思ったな
去年は煽られたファンがチケットかっても今年はファンももう飽きたんじゃないか

895 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:40:44.89 ID:qI0WommS0.net
今回はキャパどの位なの?

896 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:40:55.82 ID:YYPizdp70.net
>>890
中田の案よりよっぽど現実的w
ジジババファンの矢沢世代が電子チケット対応できるのなら
それでいんじゃね

897 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:47:42.53 ID:qI0WommS0.net
でもさ電子チケットの仕組みって、行けなくなった時どうするの?と思う
柔軟性ないからこれからどうなるんだって感じ

898 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 11:58:59.01 ID:UVRDLvhp0.net
>>888
華やかさを重視してるんだろね
でも前にファンの子が平場にパイプ椅子だから見えにくいって不満言ってた気がするなぁ
チケット代は前は高かったのが普通にはなってる

899 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:05:28.96 ID:YYPizdp70.net
>>897
柔軟性はあるよ
「定価販売」でのリセールやりやすくなるでしょ
ぴあなんかはその仕組みだよね

900 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:09:20.80 ID:XeRLE+8a0.net
>>883
ばーか

901 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:19:10.44 ID:F8+vmNMi0.net
>>898
前回はライブ込みで今回はトークだけだから安いんじゃないかな
オリラジ以外のメンバーがナベプロだから何かややこしそう

902 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:22:03.13 ID:PYWqCiLB0.net
あんな結婚式場でただトークすんの?

903 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:27:33.19 ID:+79JYP2o0.net
オリラジヲタって無限大でトークライブ?やった後でヲタが
別にスタッフに先導されるわけでもなく自分たちで自主的に
二列にピシッと整列して出てきたオリラジを拍手で出迎える
みたいな凄まじい現場見たことあるw
次のライブ目当てで早く来すぎてぼーっと待ってたらドン引きした

昔からあそこは宗教臭いって言われてたけど
グッズとしてスタッフ権売ってたりガチモンの宗教になりつつあるな

904 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:37:47.80 ID:cmLVSJND0.net
和牛とアキナとミキは身分証と引き換えにして転売対策できてるから
オリラジもやれば良かったのに

905 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:38:29.78 ID:OyyshQBI0.net
オリラジは元々ヲタの年齢層が早く売れたせいもあるけど
三四郎とか同期同年代のとこと比べてもやたら高い
孫いるやつもザラって聞くしファンが年齢高くて金持ってるから
ああいうホテルとかでもできるのかね

906 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 12:49:46.41 ID:wMUKDz/r0.net
ロバートの再プッシュすげな、山本はノンスタ石田みたく喋ると早口になってひどいけど

907 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 13:18:25.75 ID:PYWqCiLB0.net
>>903
宝塚みたいだなw
それはそれで面白いからみてみたい

908 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 13:20:11.21 ID:Nu74yKBv0.net
>>906
秋山は普通にうけてんじゃないの
馬場も今時の趣味芸人だし
山本はシラネ

909 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 13:37:09.86 ID:cWq4H9Q30.net
上のほうで吉本芸人のCMが多いって話が出てたが
今テレビつけたらプラスマイナスの岩橋がカップヌードルのCMに出ててビックリした
ドキュメンタでがんばった効果かな?

910 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 13:49:49.73 ID:cWq4H9Q30.net
ドキュメンタルのルが抜けちゃった
そういえば昨日から#5の配信始まってるんだよね
今回はジュニア推しなのかと思ったけどどうなんだろ

911 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:04:32.52 ID:fW8J2jqU0.net
>>910
今のところザコシ無双
専スレあるからそっちでは盛り上がってるな

岩橋のCMは以前東野や久保田が出てたCMだから単に吉本枠だろ

912 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:04:48.52 ID:wMUKDz/r0.net
メインはNSC11期の4人

913 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:05:06.50 ID:RasmAKo40.net
インディード、ファブリーズ、スマートニュース
CM本数が多いのかやたら千鳥を見る
嫌いなわけじゃないが鬱陶しくなってきた
直美もだが

914 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:25:42.78 ID:qI0WommS0.net
>>903
ええー!すごおい!お笑いオタでそれはw
帝国劇場とかヅカ劇場の近く通ると、2列にビシッと並んで整列して観客が歩いて劇場入っていくの見たことある
多分近隣に迷惑かけるからと思うけどお互いしゃべりもせず行進してる風情よ
出てくのもそうで、何も知らなかった当時、宗教かと思ってた
観客だと聞いて自分もドン引きしたw
ヅカだけじゃなくジャニも劇場公演だとやってるよ
要するにファンクラブの権限が強かったり、活動的な所はこうなるよね

915 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:29:36.32 ID:qI0WommS0.net
>>899
そうなんだ
ぴあ使ったことないから調べてみる

916 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:30:06.66 ID:qI0WommS0.net
チケよしもいづれ電子チケットになるんだろうな

917 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:35:25.71 ID:AHsH0QBs0.net
なんだこの連投

918 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 14:49:35.45 ID:qI0WommS0.net
あ、ごめん
控えます

919 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 15:12:57.11 ID:KDISQfhe0.net
まあマナー良いのは良い事だけどね、今の和牛とかミキあたりの出待ちとか年齢層若すぎてマナーエグいらしいし

920 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 15:58:15.73 ID:wMUKDz/r0.net
うちわ持ってキャーキャー言ってるな

921 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 16:30:59.79 ID:UFWQHCKF0.net
和牛もミキもノンスタの前では雑魚よ

922 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 17:26:09.92 ID:1n2/xOy+0.net
ネタパレののんすた漫才なんか面白くなかったな。石田がなんかわざとらしいし

923 :通行人さん@無名タレント:2018/04/21(土) 22:45:47.42 ID:h7K4S0ck0.net
M-1優勝なんて通過点中の通過点だろw
勘違いするなよ

924 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 07:40:55.23 ID:NwAqaLbd0.net
>>905
中田の公式ブログをみたらかっこつけすぎてぞわぞわする
あれお笑いじゃないわw
講演会映像なんかも直接売ってるがああいうのも吉本にマージン払うのかね?

925 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 11:13:40.03 ID:xOdv27O40.net
>>924
オリラジの公式ページはパーフェクトヒューマンやるずっと前からずーっとあんな感じだよ
上で言ってる人がいたけど武勇伝の頃から飛び道具やイロモノをめちゃくちゃオシャレに
格好つけてやるってのは良くも悪くも一貫してる

926 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 11:44:03.72 ID:koXTHG3u0.net
>>924
かっこつけすぎってどういう感想www
タイトルが針小棒大とか言うならまだわかるけど
でもそれ含めてオリラジの芸風なんじゃねえの?マジにとらずにね

927 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 11:51:09.33 ID:MsriIlbD0.net
オリラジはラッスンゴレライのコピーですら何か本家にない妙なオシャレ感あったもんな

928 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 12:01:48.75 ID:izIxS28V0.net
土曜日に生放送でやってる加藤、有野、ノブコブと無名なアイドル達のラジオ
吉村クビで亮さん入ったんだな

929 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 12:03:48.82 ID:PI+d1mVa0.net
オリラジの謎のオシャレ感なんなんだろうね
オリラジ自体はガリ勉と田舎者のコンビでオシャレ感なさそうなのに

930 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 12:05:29.17 ID:lth7RQXM0.net
濱田祐太郎「密着ビビット」登場、特技のギター披露
https://natalie.mu/owarai/news/279051

931 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 12:10:02.56 ID:BJhqqsq30.net
>>928
吉村は2〜3年前から一人だけ隔週出演だったけど
とうとう降板か

932 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 15:29:06.48 ID:vBNGidIk0.net
>>926
そうなんか?
オリラジのイメージって武勇伝
つまりあっちゃんカッコイイーで、
「かっこつけてるけどダサイ」ってイメージと思ってたけど
今の中田のブログはそれこそただのアーティストじゃね

933 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 15:39:28.98 ID:AU/NUmjR0.net
パーフェクトヒューマンも武勇伝からの地続きのひょうげんじゃん

934 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 15:42:08.35 ID:AU/NUmjR0.net
途中送信した
パーフェクトヒューマンの歌詞内容も中田礼賛の歌詞で
芸人がマジに歌ってダンスして自分礼賛してるのを笑うやつじゃない
なにマジに演ってるの?プッ、ていう笑い
他の歌は知らんけどね

935 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 16:03:47.14 ID:vBNGidIk0.net
最初のネタはそうだったけど
今はマジで歌やってるようにしかみえないな

936 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 16:07:08.29 ID:PI+d1mVa0.net
>>935
一応全部マジでやってるんじゃない?
ちょっとでもおふざけのテイスト残してたらラッスンゴレライのあそこまでの完コピはできない
相当な練習量ないとあそこまでのは無理

今のやつも何かいきなり中田のデカい肖像が出てくるとか
中田の演説延々やってるとかおいおいやりすぎだなwみたいな感じは残してるんじゃ

937 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 16:39:56.03 ID:ZlujHZrg0.net
マジでやったらマジな方向に受けちゃったうえに
中田がしくじりやコメンテーターやって松本絡みで揉めてからはさらにマジな方向にとられて
「マジでやってるから面白いんです」路線に戻せなくなってると思う

938 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 16:55:43.36 ID:JEfpHq1Z0.net
あの流れをみてオリラジが何度もあがっても、その度落ちるのは必然だと思った
若い頃のも若気の至りじゃなくて、もともとがああいう性格なんだろう
それでも何度もあがれる才能はあるんだからガンバレ〜w

939 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:18:03.96 ID:9BbqU5o70.net
>>928
亮じゃなくてもっと若手使えよ
いよいよロンハー終わるか

940 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:20:26.14 ID:OR37Q9qO0.net
茂木に便乗したのは悪手だった

941 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:22:48.10 ID:BJhqqsq30.net
検索ちゃんで先輩たちにやいやい言われて笑点で踊って
ENGEIグランドスラムでやめろ!って言われてるあたりまでは良かったのに

942 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:29:46.81 ID:PI+d1mVa0.net
オリラジみたいなケースがレア中のレアだからわからんw
だいたいはブレイクしても上がり目に行かなきゃ落ち目になるか
程々の所で落ち着くけどあんだけブレイクと落ち目繰り返してるコンビ知らない

943 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:31:16.21 ID:pKYYXmET0.net
もう歌は飽きられてるんだから
次いったらいいのに
弟からんでるからそれも無理か

944 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:39:16.26 ID:ULawP6xN0.net
落ち目っつってもローカル入れたらコンビレギュラーだけで5〜6本あるからなあ
ピンでもブランチとか大きめのやつあるし
NHKラジオでパーソナリティのラップ曲みたいなやつでもメインの扱いだったりとか

945 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:41:58.16 ID:ULawP6xN0.net
>>943
それもあるし結構有名なEDM系のフェスとかにも
普通にミュージシャン枠でちょいちょい呼ばれてるからやめられないんじゃない?

946 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 17:59:32.57 ID:MxbywcJz0.net
ちょっとちょっと
Twitterでもアルピーオタ喧嘩しててワロタ

947 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:03:21.39 ID:MxbywcJz0.net
うち一人はファンじゃないことアピールするために急にぼんやり批判と他芸人上げ
一人はアイコン変えたり頑張ってるうー

948 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:31:49.73 ID:pKYYXmET0.net
>>945
一発屋歌手みたいな枠なのかな
芸人だけじゃなくて歌手も一発あてたらしばらく食っていけるみたいだし

949 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:32:51.01 ID:AU/NUmjR0.net
>>945
呼ばれてるっつーか、吉本の売り込みがあるんだよ
てことはそれは中田の意志で、これからも音楽活動は続けるんだと思う

950 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:33:43.42 ID:pKYYXmET0.net
結成25年アンジャッシュ 本人が語る「児嶋だよ!」で見つけた“居場所”
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6279973

読んでないが
タイトルで笑ってしまった

951 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:34:39.35 ID:AU/NUmjR0.net
>>942
そのさあ、よく落ち目とか下がり目とかいうけどレギュラー結構あるんだよ
オリラジは下がってないんだよ
現段階ね

952 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 18:50:48.20 ID:HGwD6x0U0.net
>>951
中田はしくじり終わってビビッドも切られたけどコンビのオリラジでは仕事減ってないんだよね
まだ吉本は押してるっぽいし

953 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 20:06:56.83 ID:zwh+a1MK0.net
吉本芸人逮捕
盗撮容疑

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14615154/

954 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 20:12:50.68 ID:1tq8DAha0.net
中田のやらかしたことってお笑い好きからしたら苛つくかもしれないけど一般層にはどうでもいいことだよな
不倫とかのスキャンダルの方が致命的に評価落とすと思う

955 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:02:07.18 ID:9BbqU5o70.net
>>953
アホ

956 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:03:50.91 ID:9BbqU5o70.net
>>954
お笑いからしても別にやらかしてなくね?
DT信者からはやらかしかもしれないけど
中田はあんなもんだろ

957 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:18:03.67 ID:SQpUAvBG0.net
オリラジはいろいろやらかしたと思うよ
でも吉本がバッサリ切らないのはあの世代にこれといった芸人が伸びてきてないからじゃない?
近い世代のピースも押してたけど綾部は抜けたしパンサーも伸び悩んでるしジャルジャルもイマイチ
ニューヨークに至っては押してもうんともすんともいわなかったしね

958 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:18:59.45 ID:s738jrKF0.net
業界内特に芸人達のなかでは、中田何考えてるかわかんないとかアウトローとか変わり者とかあるかもしれんが
そんなの一般には関係ないしねえ
ワイドショーで騒がれるとイメージダウンだが
松本との一件の時に吉本から各局にお達しあったようだし会社から守られてるよね
守られてるってことは会社には稼いでくれるタレントと認識されてるから、このまんまいくんじゃないかなあ

959 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:21:11.87 ID:s738jrKF0.net
>>957
>オリラジはいろいろやらかしたと思うよ

でもそれが致命傷になってない
だからやらかしても取り戻せるやらかしだと思う

960 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:39:49.63 ID:zCJzxTu40.net
中田は松本だけじゃなく有吉や太田も批判した茂木に賛同したのがなあ
個人の自由だが色々敵に回しすぎ

961 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 21:41:23.73 ID:jgRlSjB60.net
中田の件はテレビでは何も扱ってないし
中田がラジオやライブできゃんきゃん吠えてただけじゃないか?

962 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 22:06:42.34 ID:s738jrKF0.net
TVでは騒がないでくれと吉本からお達しあったと聞くけどな

963 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 22:15:43.43 ID:+c3x6Wqn0.net
正直茂木の意見もそれに賛同することもほとんどの人からしたらフーンて感じじゃね
お笑い論みたいなことで揉めても興味持たれないだろ

964 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 22:22:38.80 ID:s738jrKF0.net
>>963
それは同意
のど元過ぎても過ぎなくても小さい話題

965 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:10:39.55 ID:ULawP6xN0.net
藤森もまあまあ致命的なスキャンダル起こしても表向きは風化してるし
犯罪とかじゃなきゃたいして誰も気にしないよ

966 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:24:08.48 ID:Vv0wzUHq0.net
>>959
いや
一度目はあっても二度目はないような気がする
結局中田の半期を翻した行動は今見る限り自分の首を締めただけだったようだ

967 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:25:06.10 ID:2kvPUKgI0.net
いちいちコロコロID変えんなよ

968 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:29:41.74 ID:Vv0wzUHq0.net
次首切られるとしたらオリラジが真っ先に名前上がるはず
スタッフ間ではこういうのはボディーブローのようにじわじわ来るからな
ここ一年目立った活躍できなければ厳しいよ

969 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:49:50.84 ID:VDOt7Wdj0.net
>>966
>>959だけど、
もちろんそれはそうだよ、何回も繰り返せば人の信頼はなくなってく
だからこれから業界の先輩が作ったしきたりに迎合するというわけではなく自らの道を開いていければ
自身も納得できるし評価や評判はいずれついてくる
自分本位に人を貶めないやり方が前提にあるけど

970 :通行人さん@無名タレント:2018/04/22(日) 23:56:28.52 ID:Vv0wzUHq0.net
>>969
テレビにで続けるってことはあらゆるステークホルダの渦の中で客寄せパンダになるってこと
だから自分で道を切り開くなんて簡単にはできない
キンコン西野見てればわかるだろ
テレビ辞めて関係ない所で自分の力だけでやって初めて言える言葉

971 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:00:17.76 ID:co6ba08H0.net
>>947
アルコ信者の小細工痛いのは今更

>>965
事務所も金を稼げる・既に売れて人気がある
こうなるといっとき叩かれても出続けてたら忘れるもんだな。視聴者も。
堕胎と記事差し替え、みなみの「利用されたー!」すっかり忘れてたわ

972 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:16:28.10 ID:YS+g+ERh0.net
ヲタのツイートいちいち気にする奴なんなんだろw
芸人のツイートならわかるけど

973 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:19:26.14 ID:1dhRMuEM0.net
井上というかノンスタは最近見ないな
事故いじりしすぎて嫌悪感抱かれたんじゃないのか

974 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:20:19.24 ID:Z7EoxVTw0.net
オリラジはパイロット版とか新番組の初回ゲストとかで重宝されるらしい
どっちも頭良くて企画の飲み込みが早いとかそんな理由なんだろうか

975 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:32:16.12 ID:YS+g+ERh0.net
>>973
ノンスタは元々そんなに出てないし事故弄り以前に事故後の対応で嫌われてるだろ
事故後の石田対応が良かっただけであって当て逃げはスポンサーが逃げる

976 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:40:40.54 ID:rWTtibA00.net
ノンスタは石田の対応の良さと井上復帰の話題性で事故後バブルがあったけどもう落ち着いたね
板倉も堤下騒動でちょっと出てたけどこっちももう落ち着いて全体的に通常営業に戻った

977 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:54:50.97 ID:I8dLirtY0.net
へえそうなんだ
初回ゲストやお試し版に起用されるのは、安定感がある芸風ということだと思う
適当に華もあるし
制作から信頼されてるし、事務所もそういう売り方してんだろ
二人とも有名私大

978 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:55:45.99 ID:I8dLirtY0.net
>>977>>974へのレス

979 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 00:57:04.18 ID:QDskjvCE0.net
オリラジみないよ、今は小峠がやってる

980 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 01:10:38.91 ID:mlR9oNMY0.net
井上はポジティブブスの需要はあったが
空気読まずに余計な事してMCの邪魔だからひな壇需要はなかった
例の件でポジティブブスもやりにくくなったんでは
一通りのいじり終了して出番が落ち着いただけだろう

ただノンスタとしてはJK人気NO1ってことで
今後もネタまわりの需要は続くからそれでいんじゃないか
テレビでたがってる井上は不満だろうが

981 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 01:23:13.64 ID:u0SjOFYc0.net
井上はアベマで番組やりたいとかBSとか地方でも仕事したいとかTwitterで必死にアピールしてる
事故前は地方の仕事とか手抜きまくってたのに

982 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 02:39:47.89 ID:PjDHR7X70.net
JK人気なんてすぐ入れ替わるから今はもうノンスタじゃないんじゃないか
テレビ出なければそれだけで簡単に衰退する

983 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 02:42:26.27 ID:PjDHR7X70.net
オリラジをパイロット番で使うってw
どんだけ前の話だよ
ヲタは時間が止まってんのかw
そんな無駄に勇気ある若手Dは居ないよ

984 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 02:45:40.73 ID:EIftGNOH0.net
誰がおもしれえんだ?
言え

985 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 05:30:12.63 ID:fI0fO1b50.net
吉村が自分はパイロット版芸人って言ってた
澤部と吉村はそのイメージある
実際はそうでもないのかもしれないが

986 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 08:04:53.70 ID:jgmUDYya0.net
お試し特番でよく見るのは伊集院

987 :sage:2018/04/23(月) 08:37:04.52 ID:fo2RCa0E0.net
少し前なら裏廻しとしてサバンナ高橋や陣内智則が多く
賑やかし兼イジラレ役は吉村澤部小峠で
児島と鈴木は落ち着いてしまった
吉本としてはトリオのジャンポケパンサーを推していたけど向井が意外と失速気味
個人的には年を取っておでこが広くなったらあの髪型はどうするのかだけが気になる

988 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 09:06:27.83 ID:ELZw16XJ0.net
向井ってなんかハゲそう

989 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 09:48:16.28 ID:sIhjrafm0.net
https://m.crank-in.net/news/55499/1
又吉先生すごい

990 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 09:49:21.75 ID:jexeHjzw0.net
>>989
おースゴいスゴい作家さん

991 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 10:25:16.48 ID:YS+g+ERh0.net
10年以上前の作品てw

992 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 11:23:33.28 ID:FyS6GfYq0.net
次スレ立てられる方はよろしくです

993 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 13:17:50.65 ID:sIhjrafm0.net
又吉先生の作品なら
昔やった咆号でDVD出して欲しいな
ノブコブ、ピース、直美が出てるし

994 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 13:27:33.01 ID:WL220Ovl0.net
若手中堅芸人について考える part554
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1524457620/

995 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 17:05:55.56 ID:z7/8rPfN0.net
オリラジというか中田語りしたいんだろうが
しくじりレギュラーは若林や吉村の方で
ビビットは一応卒業だしレギュラーメンバーの中じゃ長くやった方だよ
他のレギュラー番組は続いている
他意がなければ騒ぐ事でもないんだけどね

996 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 18:16:38.18 ID:YS+g+ERh0.net
ネタはすごいのにバラエティーはダメの典型的タイプだと思うけどそれを逆手に取ってたな
ゴッドタンの和牛
カミナリが両方卒なくこなせてノブコブはその逆
ネタは全くダメだけど平場には強い

997 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 21:11:56.48 ID:1mNS0Opq0.net
徳井は平場に強いと言えるのかな?
でもスタジオや雛壇じゃなくてロケとかで生きそう
せいじみたいな感じ

998 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 21:33:51.64 ID:bg8VDLgI0.net
まあでも笑いの神が降りたらやっぱおもしろいよ
http://blog.livedoor.jp/babiron28/archives/8756699.html#more

999 :通行人さん@無名タレント:2018/04/23(月) 22:52:32.31 ID:bIOKqUIC0.net
笑いの神は誰に降りても面白いから神な訳で

1000 :通行人さん@無名タレント:2018/04/24(火) 09:56:13.69 ID:WGaCV8Ak0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200