2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手中堅芸人について考える part553

1 :通行人さん@無名タレント:2018/04/04(水) 16:34:12.83 ID:U+XmOYO10.net
前スレ
若手中堅芸人について考える part549
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1516981357/
若手中堅芸人について考える part550
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518226911/
若手中堅芸人について考える part551
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1520013328/
若手中堅芸人について考える part552
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1521437624/

527 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 16:41:12.79 ID:kFCxP4xt0.net
abemaで人気あるのは将棋だの麻雀だの恋愛バラエティで
それ以外のバラエティは人気ないらしいが

528 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 16:42:41.09 ID:vWOHtoLM0.net
>>512
被害妄想強すぎ笑笑

529 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:08:12.51 ID:gltjWlF30.net
20代はネタでウケてることを評価しようとする
そうじゃない、俺らはテレビを目指してやってきた by土田

最近の若手はネタ1本作るのに何日も何週間もかけて作るのに
バラエティ1本決まったときに集まって練習とか、シミュレーションする若手がいない by有吉

若手はネタ重視、テレビ芸人はテレビ重視

530 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:10:10.23 ID:s7u9P5gN0.net
>>522
TVが上?それはないww
自分がTVしか見ないからってそれはないわ
かと言って舞台が上とも思わないが

531 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:11:37.77 ID:m6ZCyxVN0.net
バカリは脚本やネタはおもしろいけどMCとかはイマイチだと思う
でも脚本等の印象がいいから上手く仕事に繋げてるんだろな

532 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:19:41.32 ID:kFCxP4xt0.net
>>529
ネタ重視はいいんだが
当然テレビでネタばっかりやれるわけじゃない
そんなに本数ないし同じネタばかりやったら飽きられる
ネタ重視だからテレビ興味なくて営業や舞台で生きると覚悟してるのかというと
テレビに出たいと思ってる

そこがおかしいんじゃないの

533 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:32:01.96 ID:WZvo6ZR00.net
ENGEIの数字良くなかったみたいだしなw

534 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:32:10.80 ID:Ms/pjlsM0.net
東京03やラーメンズみたいにもなかなかなれないもんな
上の二組はコントだけど漫才で舞台だけで生きると言うと浅草の師匠のイメージになってしまう

535 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:37:18.81 ID:BUAKdyeX0.net
テレビでも舞台でも得意なジャンルで大成すれば芸人として立派だろ
けど社会への影響力を考えろ
ネットやAbemaに出てようと結局テレビに出れないからそこで仕事してるんだろ
テレビで仕事するには適性を鑑みられるからな
いまだにマスメディアはテレビ
テレビ(キー局)>>>Abema>>ネット
に代わりなし
テレビに興味ない若しくは夢破れた芸人が舞台中心でやってるってことだな

536 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:39:09.91 ID:kFCxP4xt0.net
ネタ重視というか営業重視のものマネ芸人なんかは
ネタはテレビで顔見世程度、知名度つけて営業に人を呼ぶ

ものマネ芸人がネタでバラエティのレギュラーめざすとかいわない
ネタ重視ですというのならそういうスタイルであるべきなんでは?
テレビは顔見世程度で営業で稼ぐんだよ

537 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:40:55.34 ID:2S/gzam80.net
ちょっと前にも話題になってたけど
今はテレビのどんな番組を持てば芸人としてゴールというのが見えにくい時代だから
テレビが下とか舞台が下とかそういう時代じゃますますなくなっていくんでは

538 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:41:55.61 ID:kFCxP4xt0.net
バラエティでたいというのなら
バラエティで使いたいというものを提供しなきゃいけないのは当然だと思うんだよね
賞レース王者が一通りでてもその後需要がないのがいるのは
それを提供できなかっただけのことでは?
なのにネタのダメなあいつがでてるのに
優勝した俺がテレビでてないのはおかしいみたいなこと言う方が違うと思う

539 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:45:10.63 ID:s7u9P5gN0.net
うーん有吉や土田の言には何となくネタを下げてTVを上に持って来てる思考性があるな
そりゃそうだよな彼らはネタやってないもの
いくらTVで大成した先輩でも、片一方からしか見てない先輩から言われても説得力ないよ自分が後輩だったら
どっちも比重おいてる人から言われたら素直に聞けるけど

540 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:47:40.11 ID:kFCxP4xt0.net
ただ現実的にネタ番組に呼ばれるのも
「ネタで実績のある優勝者」じゃなくて「そこそこの力で知名度ある芸人」になったりするのがね
スピワやアンガや三四郎なんかが呼ばれるわけだし

541 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:47:59.62 ID:s7u9P5gN0.net
>>538
>なのにネタのダメなあいつがでてるのに
優勝した俺がテレビでてないのはおかしいみたいなこと言う方が違うと思う

そんなこと村本でさえ言ってないよ
誰も言ってない

542 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:51:26.71 ID:ipoTlUte0.net
>>540
ENGEIはそうだけどザマンザイは優勝者かネタに相当実績ある人しか出られないよね
差別化したことでENGEIの質がちょっと落ちたかもしれない

543 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 17:53:56.01 ID:s/v3PHD30.net
>>540
最近三四郎はネタ番組に呼ばれない
正月の番組もENGEIも出てなかったよな

544 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:18:24.08 ID:ofh5wjh50.net
>>539
太田としてはふたり言ってることは正しい、あそこは事務所ネタ軽視だし
芸人としてはどうかはおいといて

545 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:23:10.14 ID:2S/gzam80.net
有吉は自分でネタやってこなかったことへのコンプレックスがあると言ってたよな

546 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:25:16.86 ID:ipoTlUte0.net
アルピーなんかは吉本に入っ方がよかっただろうな
吉本ならネタでいい位置に行けただろう
太田ではテレビで喋れてなんぼだろうからね

547 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:28:05.32 ID:3xQwdiau0.net
村本ってチャンプの自分以外の毒舌芸人を裏口入学って言ってたから
ネタで実績ない芸人は紛い物って感覚だろ

548 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:38:59.01 ID:IAXf0DeN0.net
>>546
太田だからバーターでテレビでてたわけで
吉本ならまずそのチャンスから争そわなきゃならないんだから

549 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 18:40:11.69 ID:ofh5wjh50.net
いまだに有吉のバーター卒業出来てないし太田で正解だったろアルピー

550 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 19:20:08.42 ID:3xQwdiau0.net
平子ってミレニアムズ世代より先輩なんだよな
岩井みたいなちょっとイタい若手感あるが

551 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 19:23:10.23 ID:NKbMnew20.net
アルピーって結構、歳いってんだな

552 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 19:23:53.37 ID:+m5mTwya0.net
KOCスレではアルピーすでにネタやる気なしで
評価だだ下がりなのに

553 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 19:31:30.87 ID:s6tKEQYe0.net
平子以前はバーターのくせにむちゃくちゃ態度でかかったけど
今は大分マシになったよ

554 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:10:43.27 ID:s7u9P5gN0.net
アルピー、有吉のバーター卒業しつつあるんじゃない?
以前から波瀾万丈に出てたり、最近はTBSラジオやってるからか水ダウ出てたり
テレ東の勇者なんとかつーレギュラーあったり、前より単独で目にする機会が増えた

555 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:13:12.45 ID:ofh5wjh50.net
>>554
あしたダレトクに出るけど

556 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:18:50.38 ID:g1621EvI0.net
>>550
岩井はちょっと前なら西野とか中田がやってた
妙に意識高い痛いけどなんかよくわからん
一部でカリスマ扱いされる若手枠にいきつつある

557 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:22:41.47 ID:g1621EvI0.net
平子は意識高いIT社長の形態模写みたいなので一瞬ハネて
CMでその役で出てたりしたけど惜しかったな

558 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:23:37.74 ID:s7u9P5gN0.net
>>555
だーかーらー、文よく読めよ
前より単独で目にする機会増えたとレスの締めに言ってるじゃない

559 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:27:09.99 ID:s6tKEQYe0.net
KOCエントリーしてるような
他の芸人たちからみたらアルピーはレギュラーもあり
売れてる枠
ネタはもうやる気なし

560 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:28:56.14 ID:dZbuM75d0.net
帰れマンデーいくらなんでも暇すぎるだろ
あーサンド面白くねーな

561 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:29:33.25 ID:At7LbEh80.net
アルピーのENGEIのコント面白かったけどな

562 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:31:15.52 ID:s6tKEQYe0.net
あれ相当昔のネタだよ

563 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:32:13.26 ID:KJEj24q90.net
アルピーは賞レースあきらめたんじゃなかったっけ?

564 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:32:33.20 ID:At7LbEh80.net
>>556
西野とか中田の枠わかる
ファンからさん付けされてそうな感じというかw
その枠のゴール地点に設楽がいるイメージ

565 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:36:52.12 ID:ofh5wjh50.net
>>558
悪かったよ。そんな怒るなよ

566 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:37:59.94 ID:lZ0/szj/0.net
意識高い若手枠の芸人は全員スティーブジョブズみたいな
黒のタートルネックに黒のジャケット着てそうな感じ
その枠のゴールは設楽ってより小林賢太郎かも知れん

567 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:38:25.38 ID:NKbMnew20.net
>>556
岩井って内さまでポンコツだったイメージだったけどカリスマ扱いされてんだ

568 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:39:36.28 ID:MVVRHOuX0.net
>>567
バラエティ嫌いなアニヲタから特にね

569 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:40:19.91 ID:lZ0/szj/0.net
>>567
元々ラジオではネタ混じりにカリスマ扱いされてたけど
ゴッドタン以降うすーく意識高い芸人枠ぽい感じになってる

570 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:41:40.95 ID:NKbMnew20.net
ゴッドタンの影響力すごいな

571 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:42:40.91 ID:+vcFg5qn0.net
アルピーのネタは好きな方だけどキャラパレネタパレでやってる瀬良社長はつまらんわ

572 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:43:34.54 ID:MVVRHOuX0.net
>>570
信じるなよ

573 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:46:27.36 ID:lZ0/szj/0.net
>>572
イクメンどうたらがやたらバズってたりとか
中田っぽいなーって感じがした

574 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:49:27.61 ID:xXqy6G6t0.net
意識高い芸人枠だと村本とかも入るんだろうか
中田西野ラインとはまたちょっと違う感じか

575 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:52:26.58 ID:ofh5wjh50.net
意識高い芸人ってようは売れてなくて嫉妬や僻みに取りつかれてる芸人だろ

576 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:52:54.28 ID:s7u9P5gN0.net
>>573
中田に似て非なるだよ
中田はそういうことをネタにアウトプットしなさそう
むしろイクメンどーたらの歌詞内容から
中田を思い描いて岩井が歌詞書いたんじゃねーの?て言われてたじゃん

577 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:53:15.13 ID:6k9FEiCj0.net
村本は意見に芯がなくて反応貰いたいだけの炎上屋って感じ

578 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 20:54:40.69 ID:xXqy6G6t0.net
>>575
西野にしろ中田にしろ岩井にしろ売れない嫉妬だの僻みだのって
あくまでTV用で実際はめちゃくちゃ自信過剰な印象だった

579 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:19:25.11 ID:bwY64xkp0.net
>>575
みんなそれなりに売れてたけどね
なんとなく周りに馴染めなくて嫌われて
馴染めないのは俺が悪いんじゃない
テレビが悪いんだって転嫁してる感じ

580 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:30:27.98 ID:TMb3p3E70.net
西野は他の方面で目立つのがMCに戻る近道だと思ってるみたいだけど冠番組とかもう無理だろうな

581 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:34:34.95 ID:ICDTLNaP0.net
岩井・西野と中田は別じゃね?
前二人は腐ったりアーティスト気取りな自分を笑いにできる能力があるが
中田は松本の件みたいにガチで意味不明な尖り方して後処理もできない

>>580
西野はAbemaで冠やってるし文化人ぽい方面なら行けるんじゃね

582 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:38:59.98 ID:uZXHz9/90.net
>>581
ゴッドタンに出る出ないで判断してないか?

583 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:59:05.15 ID:BgxatiVx0.net
又吉児玉向井のラジオ
吉村きゅんがゲストだったから聴いてみたお
福岡は事故でJRが停まった臨時ニュースが入ったから途中物切りにされたお…

584 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 21:59:09.33 ID:xXqy6G6t0.net
西野−中田ラインは確実にあるでしょ
岩井が入るかどうかは未知数だけど

585 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:04:34.15 .net
西野はナダルどうにかしないと。

586 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:13:33.62 ID:5iMNLty20.net
>>585
あんたオモロい!!

587 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:14:28.17 ID:ofh5wjh50.net
一瞬わからなかったぐらい存在感ないわ

588 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:15:09.45 ID:5iMNLty20.net
>>580
西野はもうMCとか興味ないよ
テレビのバラエティはもう眼中にないと思う

589 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:16:44.15 ID:5iMNLty20.net
それこそアート、絵本、ビジネスなどで
自分を表現していくんだと思う

590 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:17:11.86 ID:uZXHz9/90.net
なんだかなー

591 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:20:04.13 ID:5iMNLty20.net
なんで?いいんじゃね?
そっち方面に才能あって本人もやりたいんだから
人がやりたいことやって経済活動できたらこんな幸せなことないじゃん

592 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:23:55.76 ID:Dtc+xgEU0.net
西野はなかなかに経営の才覚あるんだと思う
そっちやりながらたまにお笑いでおもしろいことできればいいんじゃないか?

593 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:31:48.02 ID:kVAPMPPx0.net
西野が長けてるなと思うのは、自分のファンのみならず知識人も巻き込んで、ビジネス展開していけるところ
あと所属事務所との折衝がうまいと思う
知らんけど多分説得力があるんだろうな

594 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:39:20.70 ID:ipoTlUte0.net
>>593
吉本の先輩も西野のことは会って話すといいやつなんやけどなって問題起こした時なんかによく言ってた
中田や村本と違って人あたりがいいんだろな

595 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:54:13.70 ID:nAtCJB750.net
西野は本当に唯我独尊。だから誰に何言われても余裕あるから存分に弄らせてくれるんよね

596 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:55:48.52 ID:cH8eHysU0.net
住み着いちゃったか

597 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 22:58:03.47 ID:evrVqScJ0.net
中田は事務所の人間に怒られそうになったら契約書見せろと凄むタダのバカ
西野とは雲泥の差がある

598 :通行人さん@無名タレント:2018/04/16(月) 23:00:26.17 ID:kVAPMPPx0.net
>>596
何が?

599 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 00:54:18.00 ID:mFQ9BFhG0.net
>>598
IDコロコロ西野信者じゃね?

西野は対人スキルあって頭弱をカモにするの上手いから落ちぶれることはないだろうな
ゴッドタン出てても面白いけど芸人としてじゃなくいじられ上手なタレントとして見てる

600 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 01:42:02.84 ID:z0yDd0iT0.net
意識高い系芸人で名前挙がった西野中田岩井ってみんな若くして売れて
大きな番組のレギュラー任されたりしたけど一旦落ち目になってから
アニメとか絵本とかサブカルに走って何となく上がり目になるって見事な位共通項あるな

601 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 01:46:00.42 ID:sAxfWN8Q0.net
しかも全員ネタ考えてる方で主導権完全に握ってるワンマン方式のコンビ

602 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 02:30:15.28 ID:wUFXCueg0.net
岩井は好きだけど岩井信者が痛すぎる

603 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 04:02:14.78 ID:/Ijho1GT0.net
>>600
岩井の任された大きな番組って何?おはスタ?
ピカルならモブですら出番なかったのに
岩井だけキャラ衣装ない位

604 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 04:29:09.96 ID:V0FDvuyZ0.net
まさか岩井で信者がどうたらみたいな話題になるとは思わんかったw

605 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 06:00:40.60 ID:hoDnOMSP0.net
西野、中田はじゃない方じゃないだろうけど岩井はまだまだじゃない方芸人なのに痛めの信者ついてんのかよ

606 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 06:54:13.53 ID:WiSBjSbJ0.net
ラジオ芸人には結構キツイファンついてるよな

607 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:32:38.60 ID:I29bjwfp0.net
>>599
西野が話題の時、じぶんもレス何回かしてるけどID動かしてないしオタじゃない
西野は好きでも嫌いでもない
だからさ、芸人褒めちゃいけんの?決めつけやめろよ
いちいち疑われるのはうぜーし、あんたも思考回路が凝り固まってるよ

608 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:38:38.01 ID:xQGzqkIL0.net
>>607
匿名掲示板なんてそんなもんだよ
いちいちムキになって反論する奴はTwitterやればいいんじゃね

609 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 07:42:42.04 ID:0KkqTWTG0.net
自分も西野信者じゃないけど西野の話題にレスした
話の流れだし不自然なことじゃないのにね

話のついでに村本は最近何してるのかとツイ見たら有料の音声ありメルマガ発行してる
ラジオやabemaの代わりの発散場所にしてるみたい

610 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 08:31:17.97 ID:/Ijho1GT0.net
>>609
村本は勘違いが酷いから浮上はない
客を楽しませるのが芸人であって不快にさせるのが芸人じゃないからな
舞台は奴のストレス発散場じゃないと気づくまでは無理

611 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 08:39:02.54 ID:IY5C78Uz0.net
まずネタ書いてる方がいて、ネタ書いてない方がメンタル面の支柱になってる形が
力関係としては50:50ではないかと思うな
スピワや華大、オードリーあたりがこのタイプ?

612 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:47:04.38 ID:I29bjwfp0.net
いい加減言い分正当化するのやめたら?w
疑いを他人に投げかけといて間違いと分かってもそれは見逃して、なんて都合よすぎだわー

613 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:47:57.70 ID:I29bjwfp0.net
>>612>>608にレスしてます

614 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 09:56:50.36 ID:vKG8wK010.net
「さんまのまんま春SP」で濱田祐太郎が漫談、樹木希林からアドバイス
https://natalie.mu/owarai/news/278282

615 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:04:16.01 ID:3YYUHmv20.net
濱田、思ったより見かけないね
私だけかな

616 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:09:21.45 ID:LIE17brq0.net
俺も見ないな。去年の一発屋と言われてた芸人達が一発屋ではなく今も売れ続けてるから出てこれないね

617 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:22:56.93 ID:vxYIBh8B0.net
濱田は漫談以外ひな壇できない
トークは制作側も共演者も少しでも対応間違えると叩かれるリスク有り
なら本来の芸人らしくネタ番組に無難に出させておけばいい

618 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:24:39.21 ID:NMgO62qQ0.net
>>616
ブルゾンはまだしも
にゃんこ見る?

619 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:29:06.16 ID:vKG8wK010.net
やっぱり視覚障害があるとクイズ番組とかにとりあえず出してみるって手が使えないからねぇ
ドッキリ系や動きのある番組もNG、雛壇みたいに他の出演者の言動に瞬時に反応するのも難しい
となるとバラエティでも出られる枠が少なくなるな
でも営業や舞台はだいぶ増えてるんじゃないの?
しゃべりはふつーに上手いから焦らなくていいと思う

620 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:43:09.22 ID:KMgSDqDX0.net
幅は狭くなるかもしれないけど、やれる仕事をやっていけばいいんだよ
ネタはしっかりしてるんだから
舞台では大阪中心にしてブッキングされてるみたい
ツイッターで濱田の舞台を見たっている

621 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 11:46:46.99 ID:KMgSDqDX0.net
>>618
ブルゾンはPON!のレギュラーじゃなかったか
日テレでたまに見る気がする

あとにゃんこは、この間TVで見たなあ
何だったか忘れたけどひな壇に所在なさげに座ってた
数は少ないけど出てるには出てる

622 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:23:17.52 ID:hBpMvLk20.net
今年一発屋がまだ出てないから去年の一発屋が生き残ってるんだろ
強いていうなら完熟フレッシュとか結構きてる感じ

623 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:27:00.56 ID:VQKJFsd40.net
ブルゾンは日テレが異常に押してるよ

624 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:29:24.94 ID:7wqImB3i0.net
中田だけ結婚していて、嫁さん考えると上がり目はもう正直なさそう
西野は自分のムラをベースにどこまでやっていけるか…に見えるが
いつまでも良くも悪くも落ちても上がっても外野ポジって感じ
岩井は相方が色々安定していて、ピンでもコンビでも何かの中心的存在になる事もなさそうなのが
これからの時代おいしいポジでいけそう

625 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:34:35.51 ID:z0yDd0iT0.net
>>605
中田も藤森がチャラ男やってる時はじゃない方仕事やらされる時期あったからなあ

あくまで意識の高さのスタンスとか経歴が似てるみたいな話だからポジションとかの話じゃない

626 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:36:21.34 ID:e9loykMI0.net
むしろ結婚して落ち着いた方がいろいろ仕事増えるのに

627 :通行人さん@無名タレント:2018/04/17(火) 12:37:42.04 ID:4Z2ZstXi0.net
>>626
でしゃばる嫁じゃなければね

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200