2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 337

1 :通行人さん@無名タレント:2018/03/10(土) 21:01:13.96 ID:aZMSfehn0.net
キングコング・西野亮廣について語るスレ

キングコング西野公論 336
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1518945591/

605 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 22:31:03.44 ID:ev+ZZfEV0.net
>>604
まとめサイトというのか分からないけど
>>3の「フォロワー数の増減」は違うのかな?
過去ログを集めてくれてて検索も出来るから
西野さんがブーメラン投げた時とか過去の発言を
検索してバッと出てくるのがすごく便利。
サイトの管理してくれてる人ありがとう!

606 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 22:56:43.24 ID:sCRqkh2aO.net
>>605
まとめサイトとは、特定のテーマに沿って情報を収集・編集したウェブサイトである。
Wikipediaより

>>3は過去ログ+αといったところか

607 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 22:59:29.36 ID:Zq6hrN5b0.net
>>597
西野さんに傾倒しかかってる人が身近にいるなら
ここでちょくちょく名前上がってる龍平氏のブログを勧めた方がいいよ
レタポや台湾企画の何がダメなのか筋道立てて書かれてるし中立的
西野さんはオンラインサロンでダメ出しを求めるより、あそこのエントリを叩き台にすればいいのにな

あと「ここのレスを参考程度にする」ってのがよくわからないけど
5chのレスって転載ダメなんじゃなかったかな
単に「あいつは悪です!ソースは5ちゃん」ってやりたいなら考えた方が賢明だよ

608 :通行人さん@無名タレント:2018/03/19(月) 23:41:35.58 ID:CD8J8AaaO.net
取り敢えず、数件のCFリターン詐欺は確定しそう?

609 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 02:44:40.49 ID:CM9lM2sk0.net
>>585
自分の話はいくら長くてもOK

でも他人の話を聞くのはめんどくさい!できるだけ短くしろ!

という西野さんのいつものアレ

610 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 07:24:31.02 ID:uvs5AICC0.net
>>545の分身の術アカウントについて

◆ls:キンコン西野の台湾支援企画でホームレス小谷?って人が旅行行ったらしいけどさ
 何だかんだでいいね200超えはなかなか凄いなと思って見てみたら
 レターポットで人気な人達はこうやって信用作っているんだなと凄く参考になります。

◆kato-san [ポスト] @kato_trident
 小谷さんがいいねを水増しするメリットが無いっすね

◆ls:メリットが無いなら何故やったのでしょうか?
 わざわざ複数アカウント取ってまで
 ただの一般人を貶めようとする酔狂な人が居るとでも言いたいんですか?

◆kato-san:やったって、誰が何をやったんでしょうか。
 わからないのでどうぞ教えてください。

◆ls:あなたが言うには、いいねを水増しするメリットが無いらしいのに
 何故複垢でいいねを押したのでしょうか?って事ですよ
 もしもいいねの数値に価値が無いのならばわざわざ複垢でいいね押さなくても
 極端な話いいね0でも良かったんじゃないですか?

◆kato-san:いや、質問の回答になってないっすね、
 聞き方が悪かったですかね、すみません。
 複垢でいいねを押してるのは誰だとお考えなんでしょうか?
 あとこの行為で信頼が稼げる(メリットがある)と
 もしお考えであればご自身でもやってみてはいかがでしょうか。

◆ls:あなたがいいねの数値が信用に繋がらない、極端な話0でも良いらしいのに
 実際目に見える形でいいね水増しされて押している訳で
 自分はいいねの数値が高い方が見栄え的に良いなと思ったのに、
 メリットが無い言い切る理由が気になったと言うか
 質問に質問で返されても困りますよ

◆kato-san:なるほど。見栄え的に良い、というのは否定しません、
 どちらかというと肯定的です、いいね多い(多数のひとが良いと思ってる)
 ツイートは目に止まりますので。
 ただ、いいねイコール信用では無いので小谷さん(もしくは関係者)が
 複垢を作って水増しする理由が無いですよ、という意見です。

◆ls:もしメリットが無い言い切るならば、そこを肯定的になっちゃダメだと思いますよ
 自分がやった訳じゃ無いんで誰が押したかまでは知りませんが
 いいねの数値が高い=見栄えが良い
 彼や彼の関係者には、見栄えを良く見せるメリットがあるって事になってしまいますよ

◆kato-san:あ、最初のツイートは皮肉ではなく本心で参考になったという話でしたか。
 見栄え良くなっても信用は稼げませんのでやめたほうが良いですよ!

611 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 07:27:51.28 ID:uvs5AICC0.net
>>610はお互い@を付けてやり取りしてたんだけど、
信者(加藤)はその後@を外してこんな独り言

◆kato-san @kato_trident
 なんで見栄えが良いから不正しようって発想になるんだ?
 7件(/200)の業者いいねを本人(側)の水増しとみなし(断定はしてないが)
 否定的な意見を言うのはやめたほうが良いとおもう。
 小谷さんの貯信ってそんなもんでぐらつかんし、
 なんなら本人がやってた方が逆に笑い話になるよな笑。最強かよ!

612 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 07:45:51.68 ID:y8PFnvfV0.net
「プレゼン長いやつは〜」は誰かの受け売りだろうな
自分には全く落とせてない典型的ポンコツ
聞いた時は「なるほどなるほど」言ってたに違いない

613 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 09:02:37.19 ID:P5QuvuuA0.net
kato-san @kato_trident

まだ小谷に貯信があると思ってるってことは、人が死んで1か月程しか経ってない現場で
ピースサインするような無神経中年男の言動は本当になんとも思わなかったんだ…
人の死になんとも思わないとかこの人も怖すぎるんだけど

614 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 09:51:27.55 ID:9jIPvvKv0.net
本人が水増ししてたほうが笑いになるなら
わざわざ指摘するツイに絡むなよ馬鹿

615 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 09:51:37.75 ID:HVvD51nY0.net
>なんで見栄えが良いから不正しようって発想になるんだ?

いいねが多ければ見栄えがいいからだろ
この人は何を言ってるんだろう

もちろん不正かどうか断定はできないが
「なぜか」複数のアカウントを取った誰かが、繰り返しいいねを押してたのは確かなわけで

そもそも小谷に貯信ってw
小谷の信用なんて原爆ドームの前でもピースしちゃうようなバカ学生と同レベルだろ

616 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 10:00:22.40 ID:ACLuQosE0.net
この人も西野が小谷をスゴイ言ってるから擁護してるわけで小谷単体にはさほどの思い入れはないだろう
小谷を擁護しないと西野を信奉している自分自身のアイデンティティーが喪失されるから無理矢理にでも擁護するわけでさ!
結局の所、自身の心の安寧を図りたいだけで西野も小谷もどうでもいいんだよ

617 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 10:23:45.13 ID:KkkA4gFiO.net
>>611
〉本人がやってた方が逆に笑い話に

人でなし。

618 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 10:36:44.32 ID:ro4L8PLv0.net
貯信とはたくさんの人間が亡くなって間もない被災地で
ピースサインをして写真を撮っても許されるもの
そらブーメラン妄言や詐欺まがいのことやってても許されるわな
ぜーんぶ貯信だからOK
怖い

619 :アメブロ:2018/03/20(火) 10:49:40.42 ID:tkYC2y5a0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/835561786648185

今、僕のオンラインサロンのメンバーは2750人なんだけど、
1000人を超えたあたりからメディアや会社として機能しはじめた。
これ、5000人とかになったら、どうなるのかな?

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12361631040.html

キンコン西野が肩入れする「オンラインサロン」
2018-03-19 21:48:10

激しい下痢と嘔吐に見舞われた急性胃腸炎でしたが、一日で復活。
現在、毎日ルーティンの10qジョギング中でございます。
ちなみに、急性胃腸炎当日の朝(昨日の朝)も、ただの二日酔いだと思っていたので、10q走った次第。
昨日、病院の先生が「3日は動けないよ」と言ってらして、
「さすがに3日は大袈裟でしょー」と返したが、さすがに3日大袈裟だった。
もう元気です。

雨が降ろうが槍が降ろうが毎日仕事があるし、くわえて、代役が効く仕事は全部断っているので、病欠は許されない。
夜間病院が充実している東京に感謝した今回でありました。

はてさて最近の僕は何をしているかというと、ちょこちょこメディアにも出させてもらいながら、
大半の時間をモノ作りに費やしていて、さらにはオンラインサロンにこれまで以上に力を入れるようになりました。

僕のオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』発の作品としましては、
最近だと『レターポット』と『しるし書店』。
こちらはリリース前に、オンラインサロンメンバーと何度も開発会議を繰り返して、
2700人のメンバーにテストで使ってもらって、仕上げていきました。

今はオンラインサロンのメンバーとWEB上の
『ギャラリー(絵を出品したり、買ったりできる場所)』を開発しています。
秋頃にはできると思います。

オンラインサロンメンバーの中には優秀なエンジニアさんもたくさんいるので、
「こんなサービスを思いついたのですが、どなたか開発してくれませんかー?」という感じで投げています。
話がまとまれば、エンジニアさんにお給料をお支払いする形になっていて、
会社組織よりフットワークが軽くて、カジュアルな関係でやれています。

作っているのはサービスだけじゃなくて、次回作の絵本や、次次次回作の絵本の原稿(叩き台本)も公開して、
2700人からダメ出し&アイデアを貰いながら絵本を仕上げていっています。
https://i.imgur.com/enieygP.jpg(*ラフ画)

ときどき、一人でブッちぎりたい(オナニーしたい)時があるのですが、そういう時を覗いては、
なるべくオンラインサロンのメンバーと一緒に作っています。
もはや、一緒に作っていることが一番の目的になっているような気もします。

オンラインサロンで一緒に作っていてメチャクチャいいなぁと思うのは、
たとえば、新サービスのロゴデザインをオンラインサロン内で募集した時に、
一連のやりとりを野次馬的に見ていた人が、ロゴのアイデアを提案したAさんに
「横からスミマセン。もし良かったら、今度、ウチのロゴのデザインもお願いできないですかね?」
と仕事をお願いしたりすることが稀にあること。

僕をそっちのけで、コメント欄で仕事が生まれているわけです。
オンラインサロンの本質はそっちで、同じ志や、同じ趣味を持った人が集まっているので、
仕事仲間や、趣味仲間を作りやすいという其れ。
坂道オタク同士がすぐに仲良くなるような感覚です。

オンラインサロンにもう少し力を入れると、かなり面白くなりそうなので、ちょっとやってみます。
ここから新しいエンターテイメントを生みます。

620 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 10:55:39.75 ID:9jIPvvKv0.net
お馬鹿さんにも分かるように説明しますか

今回の旅行の目的は「観光地の復興アピール」
つまり、一人でも多くの人に伝わるのが望ましい
ここまではいいね?カトウ君

じゃあどれだけの人の目に触れたか?をどうやって計るのか
その目安になるのがSNSだね
イイネ数が多いなら、閲覧数そのものも期待できるわけだ
閲覧10人でイイネが1000なんて普通はありえないからね

もちろんイイネがたったの3でも、100000000人の目に触れてる可能性はある
でもこのケースだと結局観光地アピールとしては失敗してるから省くよ

つまり、拡散された上でより多くの人に「花連イイネ」と思ってもらわなきゃダメなんだ
付いて来れてる?

はい、じゃあここで質問です
「複垢でイイネを水増しするメリットとは何でしょうか?」

どんなお馬鹿さんにも答えは分かるよね?
より多くの人に観光地アピールできてるように見せかけられる
=西野さんの企画の失敗を隠蔽できる

つまりカトウ君のやるべき事は、一般人に絡む事ではなく
そんな暇あったら複垢作りまくってひとつでもイイネを水増しする事なんだよ

621 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 11:44:49.01 ID:CQIumSKL0.net
>>618
信仰を貯めると書いて貯信だからな

622 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 11:58:47.74 ID:P5QuvuuA0.net
>今はオンラインサロンのメンバーとWEB上の
>『ギャラリー(絵を出品したり、買ったりできる場所)』を開発しています。
>秋頃にはできると思います

BOOTH、Minne、tetote…絵を描く人なら小学生でも知ってるサービスの何番煎じを今更?
次は「誰でも無料で自由に小説が書けて読めて人気が出たら書籍化もできるサイト」とか
やりだしそう…時代遅れも甚だしいけど…

623 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 12:17:07.23 ID:9jIPvvKv0.net
つかサロンメンバーが2700人いるのに
何で被災地ツアーにイイネが200とか300なんだろうねえ
この手の疑問は毎日キンコンの視聴数にも言えるんだけど

624 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 12:18:18.23 ID:jf+72g/D0.net
>>622
これでも信者は「さすが、時代の先を行く男(ハート)」とか、パイオニア扱いするんだろ?

625 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 12:52:42.98 ID:l71Q18hG0.net
>>623
2750人というのが嘘だからです。
でも、西野にとっては、これくらいは嘘の内に入らないんです。
たぶん、嘘をつくのに麻痺してしまってるからです。
信用を得るのには嘘をつかないことと言って、言外に自分は嘘をつかないから信用があると言う大嘘をついているため、もう、ちょっとした嘘をつくのをなんとも思わなくなってるんです。

626 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 13:52:48.41 ID:jf+72g/D0.net
西野さん、病的な盛りグセがあるからな
何度テレビで見たことか

627 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 13:59:17.61 ID:usrntdNZ0.net
毎回人数が違うしな

628 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:13:24.49 ID:PalBIhIz0.net
月額有料アプリと一緒で実際面白そうで登録して放置、月額だけ取られてる幽霊会員が多数なんでは?

629 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:27:09.23 ID:YP81Vrzf0.net
急性胃腸炎はウイルスで人に伝染る病気です

630 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:31:33.33 ID:tkYC2y5a0.net
つい最近まで1,000人ちょっととか言ってなかったっけ
なんでこんなに急に爆増したんだ
というか、サロン始めた当初は「300人くらいの小さい集まりをやりたい」
って言ってたよな

どっかの国の戦死者数くらいデタラメだなw

>>628
辞めたくても辞めさせてもらえない被害者も実際いるしな

631 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:47:37.18 ID:CM9lM2sk0.net
>>622
西野は何回車輪を再発明すればいいんだ・・・
西野の信者っておっそろしく情弱揃いなの?

632 :アメブロ:2018/03/20(火) 15:51:58.57 ID:tkYC2y5a0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/835817326622631

2年半ぶりの新作のお知らせです。
発売の1年前から予約を開始してみまーす。

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12361721169.html

キンコン西野 最新作『ほんやのポンチョ』予約開始
2018-03-20 08:37:41

急性胃腸炎になったことを、マネージャーの鮎川女史に伝えたところ、「ヤバイっすね」と返ってきた。
よりによって今日から、全国(最後は海外)を飛び回る講演会ウィークとなるからだ。

【1日目】北海道(滝川)で講演会
【2日目】北海道(大樹町)で講演会
【3日目】東京で収録(エゴサーチTV)→宮城で講演会→宮城で宣伝会議
【4日目】東京で打ち合わせ→茨城で講演会
【5日目】岡山(倉敷)で講演会
【6日目~12日目】次回作の絵本のロケハンでラオスへ。

とにかくずっと一人で喋るスケジュール。
終盤のラオスなんて、胃腸炎で挑む国ではないすぎる。

ただ、本気でベッドに潜り込んで「治れ、治れ」と念じたところ、半日で治った。
最高の医療は「気合い」である。
身動きを封じられた半日間であったが、指は元気なので、身体が動かせない腹いせにスマホで働いた。
僕の親指をここまでヤル気にしてくれたのは、胃腸炎のおかげだ。

そんなこんなで、この記事のタイトルにもあるように、
僕の絵本の最新作『ほんやのポンチョ』(サイン&シリアルナンバー入り)の予約が本日スタート。
熊のポンチョが経営する“いっぷう変わった本屋さん”の物語。
前々から情報を小出しにしていたので勘の良い人はとっくにお気づきかもしれないが、『しるし書店』だ。
https://i.imgur.com/BmjPRHq.jpg

今回は、ページ数も、文章量もグッと減らして、「読み聞かせ」ができるサイズにした。
英語訳も載せたのだけれど、目的は、子供の頃から英語に馴染んでもらうため。

作り方は『えんとつ町のプペル』で使った技法を取り入れていて、たとえば、店のデザインだと、まずは、ラフ画を描いて…
https://i.imgur.com/erjr1CV.png
https://i.imgur.com/PS8TdNN.png

つぎに、3Dモデルを作ってから、そのあと、もっともグッとくるアングルを探って、
3Dモデルを見ながら、再び、ペンで描いていくスタイル
https://i.imgur.com/g90uxS7.jpg
https://i.imgur.com/eRbD1Z6.png
(↑ここまでが3D。このあと、ペン入れに入る)

一見、遠回りな感じもするが、こうすることで、携わっているスタッフ全員が世界観や
サイズ観を共有できるので、そこに対して認識のズレがない。

あとは好みの問題で、基本的に僕は3Dだけで描かれた完璧な線と、完璧なパースが、
あまり好みではないオールドタイプの人間なので、仕上げは手作業。
「“写真みたいな絵”だったら、写真でいいじゃん」と思っちゃうんだよね(^_^;)
松本大洋さんや、シルヴァン・ショメの影響を多分に受けているのだと思う。
https://i.imgur.com/J1b9mET.jpg

ま、そんな感じで、鋭意制作中の最新作『ほんやのポンチョ』(サイン&シリアルナンバー入り)の予約を開始いたしました。
お求めはコチラ→『ほんやのポンチョ』(http://nishino.thebase.in/items/10451432
今日から始まる『えんとつ町のプペル 光る絵本展in倉敷イオンモール』の会場でも、予約を受け付けております。
是非。

633 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:55:17.18 ID:0JAqTKSqO.net
退会を含めない登録数の累計だろうね

リターンの人数すら把握できないのにこの数値だけ正確ってことはないだろうしw

634 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 15:55:32.25 ID:tkYC2y5a0.net
画像全部貼るのは面倒なので少し抜いた。スマン

しかしもうラフ画ですら西野の絵じゃなくなってるし
チックタックとやらもどこ行ったんだか

西野さんが1年も前から予約なんて不安しかないな

635 :Facebook:2018/03/20(火) 16:26:57.06 ID:tkYC2y5a0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/835869063284124

飛行機の時間は13時50分。
かなり早めに家を出たのに、まさかの『要人ストップ』
どうなる、北海道!

https://i.imgur.com/tUon6Gm.jpg
https://i.imgur.com/Vc9132U.jpg
(※西野と鮎川マネのLINE)

西野:糞渋滞です。たぶん、要人が来たのかな? 規制(通行止め)が入っちゃったみたい。。
鮎川:なんと… 後ろの便確認します。
西野:よろ!
鮎川:旭川行きだと後続の便がありませんので、新千歳になりそうです。。
西野:死んだ!
鮎川:そして、確実に遅刻です!
西野:(※地面に倒れた男のスタンプ)
鮎川:14:38羽田→16:00新千歳
西野:それだと、どれくらい遅刻になるの?
鮎川:最寄り駅18:23着、会場まで5分ほどです。
    講演会は18:20スタート予定ですので、若干の遅刻です。
    今どのあたりでしょう?
西野:5分くらいのところなのよー
    今、お巡りさんがたくさんいて、完全に止められてまーす。
鮎川:そこから激混みなのですね…
西野:混んでるというか、止められてて、解除されたらスムーズに行くと思うー
鮎川:なるほど!
    ディズニー倒す男だと言って通してもらってください。
西野:タクシーの運転手さんにはすでに伝えたんだけど、「ええ、はい」と返された。

■コメント欄

西野:2分前に滑り込んだ! ギリギリセーーフ!!!

西野:このライブ感!
https://i.imgur.com/sH5ttIC.jpg
(※LINEの続き)

西野:タクシーはどこで降りたら近いかな?
鮎川:第1ターミナル、北ウイング出口5番のところです。
西野:興奮する(゜∀゜)
    (※キュン!! とハートを打たれるスタンプ)
鮎川:左手に空港、右手に駐車場なのですが、駐車場P1、2の間らへん、P1よりにございます。
西野:マジでギリギリ!
鮎川:興奮しないでください!
西野:(゜∀゜)死ぬ(゜∀゜)(゜∀゜)
鮎川:あと5分 (※時刻表示は午後1:30)

636 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:09:01.17 ID:U6g7DP07O.net
茨城か倉敷で運営にケチ付けてキャンセルに1000レター

637 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:09:18.19 ID:jf+72g/D0.net
>>632
で、西野さんはどこを担当したのかな?

638 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:31:34.01 ID:uvs5AICC0.net
http://nishino.thebase.in/items/10451432

絵本『ほんやのポンチョ』(サイン&シリアルナンバー入り) | おとぎ商店

ポンポンポンチョは、ほんやさん。
あさは はたけの おてつだい ひるは ばあばの にもつもち。
いつも みんなの おてつだい じぶんの ことは あとまわし。
おかげで おみえは、かんこどり。きょうも おきゃくが おりません…―

ほんやの店主・ポンチョは、みんなのお手伝いばかり。
お客が来ないことを気にもせず、読書をしては本に折り目をつけています。
そんなほんやに、ある日ひとりの小さな女の子がやってきます。
手に取った本は、ポンチョがしるしを入れてしまった「しるし本」。
そして女の子はこう言います。「この本、とってもおもしろい」。
売れないはずの「しるし本」が、この女の子のひとことをきっかけに輝きだします。
しかし、この先に待っているのは・・・

にしのあきひろ、待望の5作目となる「ほんやのポンチョ」。2019年春に発売。

<発送方法>
サイトのシステム上、「配送しましたー」という通知が届きますが(無視してくださーい)、
商品は2019年(春予定)の発売後、サインとシリアルナンバーを入れて、順次発送させていただきます。

<先行予約販売特典>
・著者のサイン本
・シリアルナンバー付

<発売日>
2019年春を予定しております。

<料金>
2,000円(税込、送料込)

<注意事項>
一般発売後に書店で発売される通常版は、先行予約販売よりお値段が安くなります。
※通常版には、サイン・シリアルナンバーは入っておりません

639 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:44:20.38 ID:uvs5AICC0.net
まだ完成してないどころか、なんなら1ページも仕上がってなさそうなのに
この段階でもう代金だけ先に頂戴するのってどうなん?
懲りずにまたサイン入りにしてるし。

640 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:48:33.27 ID:uvs5AICC0.net
滝本のブログ >>563-534の続き
(全文・全写真は→)http://taikomochi1019.hatenablog.com/entry/2018/03/20/002153

20180320
ホームレス小谷が行く!『台湾(花蓮)支援という名の観光』ツアー!(2)【2日目前編 〜花蓮観光〜】

■経緯
2018年2月6日、台湾の花蓮にてマグニチュード6.4の大地震発生。ホテルや民家が倒壊し17名が亡くなった。
レターポットユーザーから「台湾のために何かできないか」という声が上がったため、運営が急遽公開ポットを設置。
そこに寄せられたレター数相当のお金を被災地支援に回すことを決定。
だが情報が徐々に整理されていく中で花蓮の被害の規模が当初報道されたほど甚大ではないことが判明。
建物が倒壊したのはごく一部の地域であり、現地の方からも住民は平常通りの生活を送っているという
情報が寄せられた。
そのため直接的に支援物資などを送るよりも、風評被害払拭のために観光で現地を訪れて(花蓮は観光地)、
大いに飲んで食べて買い物をして花蓮でお金を使い、花蓮の良さをアピールすることが一番の支援になると判断。
そういう役目にうってつけの男「ホームレス小谷」を派遣することとなった。

641 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:52:35.96 ID:uvs5AICC0.net
>>640続き

2日目の朝、ホームレス小谷ともんちゃんはホテルの朝食はパスして近くにあるマーケットで食事をとることに。
徒歩でも行ける距離だが王さんのタクシーで連れてきてもらった。

空いている席がないので席が空くのを待つかと思いきや「ハーイ」と挨拶して当然のように相席する小谷w
目の前に真っ赤な男が現れて若干困惑気味のおじさん^^
初めて来た店で、メニューを見てもどんな料理かわからない。そんなときは周りの人が食べているものを見ればいい。
小谷はさっそく周囲を見回して美味そうな料理を発見。「これをください」と身振り手振りで伝える。
あとは向かいのおじちゃんが食べていた角煮丼を注文。
「うまっ!」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180318/20180318121758.jpg

もんちゃんもこの表情。美味さが伝わってくる。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180318/20180318121847.jpg

市場内を歩いていると周囲の人たちがチラチラこちらを見ている。
どうやら日本のタレントがTV番組かなにかで来ていると思われているようだ。
記念撮影をせがまれる小谷夫妻。一緒に写っている男性は自分が誰と写真を撮っているのか多分わかっていないw

642 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:53:52.93 ID:1DRrSqhc0.net
プペルのリターン本もファンファーレのリターン本も全然捌けてないのにまだやるのか
叶姉妹があの短期間でコミケ頒布3000冊全部にサインした誠実さを見習えよ…

643 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 17:57:13.23 ID:uvs5AICC0.net
>>641続き

市場を出たところの駐車場で初めて地震の爪あとらしきものを発見。
地面のひび割れが地震の規模を物語る。

タクシーに乗って被害の大きかった地域に向かう。
最初の目的地「統帥大飯店」(Marshal Hotel)に着くとそこはなんと広々とした駐車場になっていた。
倒壊した建物のがれきなどはすぐに撤去されわずか6日でこの状態になったとのこと。(王さん情報)
みんなの視線の先にある駐車場には以前はが大きな建物が建っていた。その名残は一切ない。
かなり規模の大きい倒壊だったので、まだ現場はがれきが散乱していると思っていたが地震から1ヶ月半近く
経っていることもあり、現場は我々の想像以上にきれいに整備されていた。
地震のことを知らなければ、誰もが最初からここが駐車場だったと思うだろう。
良くも悪くも現地は震災を引きずらず、次へと進んでいる。我々は複雑な思いを抱えつつも次の目的地へと向かった。

次の目的地は12階建ての集合住宅件ホテル「雲門翠堤大楼」が倒壊した場所。
建物が斜めになってしまった写真に見覚えのある方も多いはず。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180319/20180319195939.jpg

似た画角で撮った写真。この場所もきれいに整地され駐車場になっていた。
以前12階建ての建物が建っていことがはまったく想像できない。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180319/20180319200132.jpg

ヤンくんがドローンを飛ばして空撮にチャレンジしようとしたが空港に近いということで断念。

644 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:02:06.96 ID:Swv50ZbI0.net
この御時世に台湾とはいえ中国なのに無許可ドローンとかスパイ容疑で
檻にぶちこまれかねないとか考えないのか考えないよね
死亡現場をバックに合掌するどころかピースサインだもんね

645 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:04:21.11 ID:uvs5AICC0.net
>>643続き

ひとまず七星潭の海岸に向かうことに。
この海岸付近も一部家屋が倒壊したらしいが現場は平和そのもの。
オフシーズンということで人はまばらだったが夏場はきっと賑わうのだろう。

もんちゃんファンへ、サービスショットw
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180319/20180319201245.jpg

そしてお茶を飲みに来たのにやっぱり食べる。さっき市場で食べたのに^^
もんちゃんもやっぱり食べる^^
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taikomochi1019/20180319/20180319201744.jpg

花蓮は日本に比べるとかなり物価が安い。
食べてお金を落とそうとするととんでもない量を食べなければならないので結構大変だ。
この小籠包(10個入り)セットがなんと50元(160円未満)。
この餃子セットにいたっては30元!!(100円ちょっと)

日が明るいうちから乾杯! 本当にこの台湾ビールは気に入ってしまった(by滝本)
そして小谷の安定の食べっぷり。この男の胃袋は底なしか。

小籠包と餃子をたらふく食べてお腹が膨れたので街に買い物に繰り出すことに。
衣料品店が多いので観光客が買いそうなベタなTシャツを探す。
見つけたw 「I Love Taiwan」これ以上ないベタさw
しかも赤に金の文字ということで小谷のキャラにもピッタリである。

(※貼るのはここまで)

646 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:12:47.04 ID:YjlE+GvY0.net
素人だしあんま容姿のこと言いたくないけどもんちゃんとかいう人こんなブサイクだったっけ??
小谷とは同居してないはずなんだけどおんなじようにブクブク太ってガラ悪くなってきてるね
別に太ってても感じのいい人はいるけどこいつらは違うね

647 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:30:52.75 ID:tIF+0hlH0.net
>>643
ツイッターでの掲載時に批判されてるのに、それでもピース写真を掲載する意味が理解できない。
そこまでして載せたい主張とか無いんだから止めときゃいいのに。

648 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:34:36.74 ID:jf+72g/D0.net
>>643
今見て思ったけど、まさかこれ道の真ん中に立ってはいないよな?
流石にそこまで非常識だとは思わないが

649 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:38:34.37 ID:uvs5AICC0.net
◆tomato [ポスト] @tomato_pam
 花蓮の良さを本当に丁寧に書いて下さってます。
 小谷さんご夫婦が来た経緯ちょっと引っかかった方もいるピース写真の事も含めて、
 花蓮在住の友達、日台交流会の台湾の方に伝えました。
 皆さん「花蓮は頑張ります!来てくれて本当にありがとう」と言ってました。
 全部温かなものとして残りますように

◆滝本裕(Drums) @taikomochi1019
 ありがとうございます。
 我々は花蓮のため、台湾のためにプラスになると信じたことをやったまで。
 台湾の方もいろいろな意見をお持ちだろうし、
 何をやったって100人中100人が評価してくれるなんてことはないですし。
 どう感じるかはみなさんに一人ひとりに委ねます。

◆tomato:滝本さん、丁寧で楽しいブログありがとうございます。
 次の第三弾、とっても楽しみです♪
 140文字の制限の中なので、違う風に伝わっていたらごめんなさい。
 どちらの気持ちも汲んで書くって難しいですね
 台湾の人は本当に感謝しかないと言ってました。
 私個人の気持ちも感謝しかありません

◆滝本裕:あ、もちろんtomatoさんの書いてあることはちゃんと理解しています。
 違う風に捉えている方がTwitter内にいたので、いろいろあるなぁと。

650 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 18:58:25.69 ID:nEWUQdXs0.net
>>649
>
>  我々は花蓮のため、台湾のためにプラスになると信じたことをやったまで。

そう言っていいのは自分の金で使いみちをしばられてないときだけだ
他人の想いの乗った金なら細心の配慮が必要なんだよ、バカ

651 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 19:06:42.94 ID:/8mAc1GJ0.net
よく新作とか出せるな
先にやることあるだろうが

652 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 20:22:50.33 ID:KkkA4gFiO.net
精神科医の名越康文が日本文芸社から出しているサイコパスの本がコンビニに有ったので軽く読んでみたのだが、
西野をモデルにしたのかと思うくらい西野に当て嵌まる事ばっかり書いて有って面白かったよ(笑)。

653 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 20:30:35.94 ID:HRmCP4M90.net
既出ならすまんけど
https://www.asahi.co.jp/a-san/
今日のこの「雨上がりのAさんの話」(おそらく関西ローカル?)に出てくるのホームレス小谷じゃね?
調子乗るんだろうなあ

654 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 20:31:48.51 ID:KkkA4gFiO.net
>>632
この単細胞『ラフ画』と「是非」しか言えんのか?

655 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 20:48:24.16 ID:44xGj2MS0.net
>>653
〇〇に入るのは例によって「信用」かな?
どうせ吉本制作の番組だし西野さんの話に繋げて宣伝するんじゃないの

656 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 20:55:02.25 ID:3pe+nA1/0.net
新作を読んだキミもしるし書店を始めよう!ってか
進研ゼミの漫画かよ

657 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 21:35:11.76 ID:GipdQXAO0.net
>>639
未完成のモノに前払いってどうなの?って
まさに金の奴隷の言い草だね、あさましい。
しのごの言ってねえでさっさと銭よこせや!前倒しで!!

658 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 22:04:16.79 ID:uvs5AICC0.net
100,000円
作者本人が『しるし』を入れた本
書籍:身の丈にあった勉強法
著者:菅広文

ロザン菅広文さんの名著(本当に面白かった!)『身の丈にあった勉強法』に、
作者である菅さん本人が、『しるし』を入れてくださいました。
ご本人より、「しるし書店で使ってください。作者目線で線を引いてみました。
売り上げは しるし書店の運営費に宛ててください」とのメッセージを頂戴しました。
中を読ませていただきましたが、線を引いてあるだけでなく、菅さん本人のメモ書きも。
菅さんのサインも入れてありましたが、ドサクサに紛れて僕のサイン&イラストも入れておきます。
世界に一冊の『しるし本』です。
また、この『しるし本』が手に入らなかった人も、『身の丈にあった勉強法』は超オススメなので、
書店かAmazonへGO!です。

ニシノ アキヒロ 店

https://markingbooks.otogimachi.jp/products/public_view/759cfdf8-f022-423b-bd60-f1d297067833

659 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 22:23:38.80 ID:Q9UU5RHH0.net
>>649
そもそも同じレターポット信者が台湾を代表して感謝とか言った時点で他からみたらどーせ内輪だろ、としか思わん
そして、この滝本も「違った捉え方される」とかほざいてるが、それはクラファンコジキして台湾を観光で支援についてのことを言ってるんだとしても
被災地でピースは違った捉え方されるとかそういった類いのもんじゃないだろ
明らかに配慮ない行動なのにそこをスルーして
「観光支援の意義を理解できない人がいる」って言い草は
まさに批判されてる論点をずらして、都合悪いことにはスルーして迫害されてる感を出す教祖そのもの

660 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 22:42:26.03 ID:6bzjUTBY0.net
歴史的価値のある訳でもない古本が
じ、十万円!?

661 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 22:55:33.87 ID:ikTCK1zy0.net
ページ数減でお値段据え置きとか
さすが世間で流行りのシュリンクフレーションを採り入れる西野さんステキ

662 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:10:54.31 ID:KkkA4gFiO.net
>>658
つまり値段を設定したのは菅ではないと。

663 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:32:34.25 ID:0JAqTKSqO.net
どうせなら宇治原のほうがいいよなw

664 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:42:38.33 ID:tok6oUMR0.net
>>658なぜ西野さんのサインを入れるのか
もしかしたら菅さんファンが買ったかもしれないのに

665 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:44:26.35 ID:moeROk0o0.net
>>658
教祖サマのサインは信者にとってはサービスになるのか?
高いからと売れ残らせるわけにはいかんだろうから信者への販促要素?
つっても西野のサインなんか今さら無価値だと思うわ

ロザン管ファン(そんなのがいるのかはわからんけど)にはいらん落書きだよな

666 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:52:14.95 ID:t0OaM9tN0.net
いつも思うけど出品者は本のレビューどころか感想文も書けないの?って思う
線加えた他人の著作を売買しないとその本の良さなどは伝えられないんですかね?

「この私が線引いた箇所!興味深いでしょー?」とかなんとか持ち上げてるけどさー
そういうのは引用で済ますよ大概の人は、んで著作者の権利を侵さずに推すんだよ
しかも次回作は販促絵本とか…無料配布でいいじゃん要らんけど

667 :通行人さん@無名タレント:2018/03/20(火) 23:52:16.61 ID:5ym/2Dzy0.net
>>646
結婚当初とか普通だったのに
周辺の人で容姿とか変わってくるもんだね
清潔感もないし、変なオーラあるし

668 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:04:07.99 ID:JGSSTC3m0.net
先程、某ハンドメイドアプリから食品部門ランキングのお知らせがきて何気に見てたら
11位にプペルベーグル
「プペルベーグル」で検索したらアメブロしてたよ
がっつり信者さんで、川西の講演会も息子さんとボランティアスタッフ
おとぎ町も行くし、サーカスも行く
息子さん クラファンについて洗脳済み
息子さんの顔出し&(恐らく)本名だけど、可愛らしい子だったからどこかで自分で考える力をつけて軌道修正されるといいな

669 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:05:57.33 ID:JGSSTC3m0.net
ちなみにプペルベーグルは他の作家さんのプペルプレートに盛られていたよ

670 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:06:49.12 ID:rNhznsw60.net
>>638
>サイトのシステム上、「配送しましたー」という通知が届きますが(無視してくださーい)、
>商品は2019年(春予定)の発売後、サインとシリアルナンバーを入れて、順次発送させていただきます。

あっ遅配フラグ立ってた…さすが
配送期限をブッチするのかな?発売から何年待たせる気かな?とか不安しかない…
信用とは…?

671 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:22:45.90 ID:CixDVsfzO.net
売れてる感出すためにさらにAmazonでも買わされる信者w

672 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:46:27.12 ID:TRtuDHqe0.net
>>668
残念ですがもう手遅れです
旦那はどう思っているんだろう

673 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 00:59:59.66 ID:XW4aEh0E0.net
今度はブログでアニマル浜口の画像を勝手に使っているのか
本当にどうしようもない奴だ

674 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 01:36:58.58 ID:OuAWiM7M0.net
>>668
生まれたら親が信仰宗教ハマってたみたいな構図で可哀想な子

675 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 01:42:57.82 ID:bgoopxxR0.net
>>668
サーカスはまだいいとして、おとぎ町という名のただの野っぱらに行って
何が楽しいんだろう。仮設トイレしかない、ていうか何もないのに。

676 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 01:48:49.16 ID:JGSSTC3m0.net
他の投稿みるといいお母さんだしお仕事もしてるしお料理の写真もあがってるし…
何がきっかけで西野さんの信者になったのかはわからないけど、多分、息子さんにはいろんなものや考え方に触れさせたいという親心だと…思いたい
旦那さんは…息子さんと筆絵?をやったってあったから空気ではなさそうだけど…
おとぎ町にこどもなしで参加してるっぽいから旦那さんが快く送り出してくれたのかもね

677 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 02:01:32.82 ID:yeHLO5YE0.net
>>658
菅だけのサインなら魅力的に感じるけど西野さんのサイン…まさに蛇足

678 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 02:25:00.72 ID:p5+vpDsV0.net
>>670
これホントにサイトの仕様なの?
送ってないのにこんなメール来たらまたプペルの時みたいに苦情くるんじゃないの?

679 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 02:58:58.00 ID:DMmfaBDu0.net
スタッフ増やしてでもリターン完遂してから新作発表するのが道理だろうが
マジで訴えられればいいのに

680 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 03:48:49.23 ID:Qr9E0wT/0.net
>>670
絵本の出版でこんな先の予定って…

どんだけ資金繰り困ってるんだよ

681 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 03:51:53.26 ID:Qr9E0wT/0.net
>>670
ん?
配送しなくても配送しましたと通知が入るシステム?
どんなへっぽこ詐欺サイトだよ

682 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 04:02:37.10 ID:50FcuZGW0.net
欠陥システムを放置するバカ
信用って何かね?

683 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 04:03:27.97 ID:/YVp7Y4N0.net
西野は注文を受けた時点で、ステータスを発送済みにしているんだろうよw

https://sirout-diy.com/blog/5780/
BASEのヘルプを確認してみましょう。

◆後払い決済・クレジットカード決済の場合
@購入者に購入完了のメールが届く
A注文管理画面でステータスが発送待ちになっていることを確認
B商品を発送し、ステータスを発送済みへ変更する
C発送完了メールが購入者へ届く
D後日届く請求書を確認し、購入者は支払いを行う(後払い決済のみ)
Eお金管理画面で振込申請を行っていただき、ご自身の口座へ売上金を移していただく

出典:BASE[ベイス] ヘルプ

684 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 04:32:24.78 ID:fdWo7bMX0.net
変なウサギの絵本が後回しになったのは制作上のトラブルでもあったかな

685 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 04:47:33.29 ID:lCICNp0D0.net
>>683
これを見る限り、発送しましたのステータスは出品側が操作しないと出来ないようになってる。
それを、なぜか西野の場合だけ注文受け付けと同時に発送に変わる仕様になってる。
これは明らかに発送時期を購入者に隠す意図を持ってるとしか思えない。
悪質この上ない!
無視してくださーい。じゃないぞ、ハゲ!

686 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 06:31:23.50 ID:bgoopxxR0.net
>>685
なるほど、遅刻魔の「もう家は出ましたー」みたいなもんで、
家を出た本当の時刻を知られたら「今からかよ!」と思われるから
そこが曖昧になるようにって事か。
どのみち遅れて到着する事には変わりないんだから無駄な体裁作りなのに。

687 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 06:39:47.37 ID:Qr9E0wT/0.net
>>683
あ、わかった、たぶん、入金後いつまでも商品を発送しないとBASEからオーナーへ警告が行くんじゃないの?
何か月も先の予約販売が出来るようなシステムじゃないんだ
だから西野はごまかすために入金したらすぐ発送済みってことにしちゃうんだ

なんだこれ
そんなにしてまで来年の注文を取りたいって、どう考えても資金繰りに困ってるだろ
やべーよ

688 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 06:40:42.21 ID:bgoopxxR0.net
◆にゃお @nao4838
 キングコング西野さんが公式でshowroom始めました。
 人見知りについて語っていて、
 相手に私人見知りだからとかいうのは相手に対して優しくない
 とおっしゃっていたの。
 ぶっちゃけ、私は幼少期から重度の人見知りだけど
 口に出すのは止めようと決めた瞬間だった。

◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
 カッコイイ!!相手も自分と同じような人である場合があるからね(*^^*)
 お互いを想いやれるといいよね。
 それにしても、一歩前に進んだにゃおサンがカッコ良すぎる!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/976198557911797761

689 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 07:00:11.32 ID:MQLRi83h0.net
どう見ても予約販売より自分で買った方が早いだろ。
そうか敢えて発送を遅らせて、たまらず自分で買う所まで見込んでるのか?

690 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 07:15:54.80 ID:H1RkR4Ek0.net
今回のやつ、本業以外の事に熱心な本屋は貯信があるからしるし本が売れましたーって話だろ?
レターポット伯爵もそうだが販促のためにしてもあまりにそのままで露骨すぎる西野さんはすごいって言ってるだけの絵本になるぞ

691 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 08:50:05.97 ID:TOX3+mgQ0.net
自転車操業で何年もつかなー
株式会社とか作っちゃったらもう今までの「頑張ってるフリ」じゃ誤魔化しきれんぞ

692 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 08:55:37.24 ID:xAndNIOpO.net
西野の絵本って北朝鮮の教科書みたいなもんだな

693 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 09:24:56.82 ID:YMVhhfuu0.net
周りの人がおだてておもちゃにして遊んでるようにしか思えん
もう金回りヤバイだろ

694 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 09:25:51.68 ID:yeHLO5YE0.net
出版社決まってなさそうだけど大丈夫?

695 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 10:54:21.76 ID:4l6jRm1W0.net
いい大人が「私人見知りだから」っていうのが
甘えだし相手に失礼って話はもともと星野源の
自戒を込めた持論で、Twitter界隈でも話題になってた記憶がある
それをイマサラ自分の意見のように言っちゃう西野さん…

696 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 12:28:42.85 ID:EdMhWX6w0.net
>>694
そういや幻冬舎とケンカしてたな
構想の中に、
「来年までにおとぎ出版を設立して、その出版第一号をしるし書店の絵本にしよう」
とかって考えてんじゃね?
ていうか、海外の人を巻き込んでまで描いてもらったチックタックどうするのマジで

697 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 12:47:40.92 ID:yeHLO5YE0.net
チックタックもしるし書店もCFはしてないんだっけ?

698 :アメブロ:2018/03/21(水) 13:31:50.20 ID:p6znjLte0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12361949550.html

超エンタメ集団を作る
2018-03-21 06:34:10

たとえば、こういう場所(公の場)で、「なぜ、あの作品がダメなのか」や
「なぜ、あのサービスはダメなのか」と問題提議をして、その後に、
「では、どうすれば良かったのか?」と改善策を語ったとしても、当然、
ネットニュースでは最も重要な後半部分(改善案の部分)が切り取られ、
「キンコン西野、○○を痛烈批判!」みたいになってしまって、
まったく時間の無駄になるので、ここでは語らない。

ただ、オンラインサロンでは呑みの席で友達に語るぐらいのレベルで、
結構シビアに問題点と改善案を語っている。
当然、オンラインサロンメンバーが仕掛けたイベントに対しても、
「あそこが全然ダメだったね。次からは、こうすれば良いと思う」というのを正直に話している。
それに対して「ひどい(>_<) 頑張ったのにぃ〜」となる人とは、もう付き合えなくて、
プロにとって「頑張ったか、否か」なんて本気でどうでもよくて、すべては結果だ。

つまるところ、僕は、僕のオンラインサロンのメンバーとプロとして向き合っている。
僕一人でやれることに限界があることを知り、エンタメの最前線で戦えるプレイヤーを
増やした方が話が早いと思って、こんなオンラインサロンを始めた。

やっていると、「スジがいいなぁ」という人がチョコチョコ出てくるので、
そういう人に積極的に仕事を振るようにしている。
外部に委託するよりも、もともと趣味が合う人が集まっている人の中から選んだ方が、
その後の「いや、作りたい世界観はその方向じゃなくて…」といった余計な軌道修正(ロス)が少なくていい。

ありがたいことに、僕のオンラインサロンにはデザイン系や、エンジニア系や、
起業家系の人達が集まっているので、ある程度のことがやれる。
目指すは挙手制でプロジェクトに参加できる、ゆる〜い繋がりのエンタメ会社だ。

興味がある方はコチラまで↓
西野亮廣エンタメ研究所


あ。そうそう。
昨日、SHOWROOMを配信していたら、「西野さんの『交流会』って、何をするんですか?」と
たくさん質問されたんだけれど、基本、酒を呑んで仕事の話(相談)をしてます。
いつも男女の比率はちょうど半々ぐらいです。

24日は岡山県(倉敷)で交流会。
詳しくは→コチラ

誰も見たことがない、面白いことをだけを深掘りしていきたいっす。
引き続き宜しくお願いしまーす。


【お知らせ】
にしのあきひろ最新作
『ほんやのポンチョ』(サイン&シリアルナンバー入り)の先行予約は→コチラまで。

699 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 13:38:42.54 ID:Qr9E0wT/0.net
>>687
自己レスだけど、BASEの仕組みが、発送を確認してからじゃないと入金処理できないんだな
金だけ貰って商品を送らない詐欺ショップ対応か

BASE > ショップ向けヘルプ > 発送について 参照(URL長すぎて貼れない)
-----
ステータスを発送済みへ変更する必要があるのはなぜですか?

注文のステータスを発送済みにすることで、売上が未計上金額から振込可能残高に移行します。
振込可能残高に移行することで、振込申請が可能となります。

ステータスを変更していただくと購入者にも商品発送の自動メールが送信されますので、
商品を発送した際は必ずステータスを変更してください。

※クレジットカード決済の場合、明細には発送日が決済日として記載されます。
※注文のステータスを発送済みに変更後に注文がキャンセルになった場合は、
購入者へ直接返金をお願いします。
----
.商品発送前にステータスを変更することはできますか?

ステータスを発送完了(発送済み)に変更いただくと、購入者に発送完了のメールが送信されますので、
必ず商品を発送してからステータスをご変更いただきますようお願い申し上げます。

なお、発送前にステータスを変更される行為を繰り返し確認させていただきました場合、
ショップの非公開や振込申請制限を実施させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

受注生産や予約商品など、発送までに時間がかかる商品を取り扱う場合には、
【こちら】のページを参考にショップ運営をしてください。

-------

おい!バレたらBASE使えなくなるぞ

700 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 13:47:55.34 ID:EdMhWX6w0.net
これバレたら規約違反って事で予約も一からになるのかな

でもあんまり手を出すと「またアンチが!」ってなるし、ヲチの姿勢としてどうすべきかなあ

701 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 13:48:07.83 ID:Qr9E0wT/0.net
---------
BASE > ショップ向けヘルプ > 販売可能な商品について

受注生産・予約商品の販売は可能ですか?

?BASEには、受注商品、予約商品販売の機能はございませんので、そのような商品も通常通り販売を行っていただくことになります。
クレジットカード決済・後払い決済の注文で、商品発送までに30日(延長後最大60日まで)以上かかる場合、キャリア決済のご注文で、
商品発送までに58日以上かかる場合には、自動キャンセルとなります。
上記の日にち以内に商品を発送できない場合は、決済方法をコンビニ決済・銀行振込決済に限定していただく、
発送可能な期間になってから商品を出品いただくなどのご対応をご検討ください。
---------

クレカ、後払い決裁の場合2カ月以内に発送しないと自動キャンセルになる仕組みじゃん
あーあ、西野のやってることかなりアウトだぞ

702 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 13:53:22.73 ID:yeHLO5YE0.net
実際発送メールでトラブル起きてるしこれは…

703 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 14:03:50.47 ID:L+4Rm2x90.net
完全に規約違反w

704 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 14:05:42.36 ID:Qr9E0wT/0.net
リターンのトラブルで、クラウドファンディングはもう使えないんだな
それでオンラインショップを使ってこんな詐欺もどきをやってんのかよ
やべえな西野

705 :通行人さん@無名タレント:2018/03/21(水) 14:26:27.82 ID:fmVIYhNvO.net
教祖は固より、幹部信者も“詐欺の誘導”の共犯で逮捕しろ。

総レス数 1001
446 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200